• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:何がしたいんだろう)

広島原爆記念公演の参拝制限とは?この行動の目的は何なのか?

yaasanの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2716/12248)
回答No.4

一番現実的な事を言うとあの人たちにはささやかな日当が出るのでやっているのだと思います。建前としての理念は反戦だったりしますが、その裏には日本政府のやることを潰す、という目的だけがあります。 例えば、沖縄の基地建設反対もいろんな建前を振りかざしますが、結論は日本政府が気に入らない、それだけです。日本を混乱に陥れたらそれでいいと思っているからです。 昨今で言えば、オリンピック反対派の中にもそういう勢力が存在します。スポーツにさほど興味がないのでやらなくていい、という人とコロナ禍で状況が悪いとマスゴミの発表に踊らされている人以外は、ただ、日本のやることで失敗をさせたらいいと反対に勢いがあるから、乗っかって、日本を混乱に陥れたい連中がいます。

taikobowmeido20
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、日当が出るのですか。 日本の与党に対する嫌がらせなら、当然、野党の回し者だ と思われます。 しかし、これが共産党なら由々しき問題です。 彼らは、政権欲しさに立憲民主党と手を組んで与党になる 算段を立てています。 もしも、彼らが与党になったら護憲政党は返上して改憲 に走るでしょう。そして自前の国軍を創り、国連を脱退し て核武装をするでしょう。 これは、当然の成り行きです。 なぜなら、毎年、国連から派遣されている調査団を日本は 受け入れて自衛隊の基地を調査を支援しています。 共産党が創る国軍も、国連からの調査団を受け入れなけ ればいけません。 それを拒否すれば、国連条鋼の敵国条項に違反し、日本は 戦線布告なしに国連軍の攻撃を受けることになりますから 核武装は当然です。 冗談ではありませんね。

関連するQ&A

  • 広島、長崎でのオリンピック賛成ですか?

    広島、長崎でのオリンピック賛成ですか? 私は大賛成です。 なぜなら、平和の祭典オリンピックで核の廃絶を訴えることができますから。 世界各国の色々な人に広島長崎に訪れてもらって、戦争の悲惨さ、核兵器の恐ろしさを知ってもらいたいですからね。 知らないということは本当に恐ろしいことだと思うんですよね。 原爆ドームを訪れてみれば、核兵器を持っている国の人も、これはやっぱり持っていてはならないな、と感じてくれるのではないでしょうか。 また、我が国も持った方がいいと考えている人たちも、これはやっぱり持ってはならない、廃絶しなければいけないなぁ、と感じてくれるのではないでしょうか。 そろそろいい加減に、核廃絶の方向に向かわなければならないといけないと思うんですよね・・・。 一体いつまで軍備を拡張しようとするんでしょうか・・・。 本当に愚かなことだと思います。 広島、長崎でオリンピックを執り行い、みんなで世界中の人々に核廃絶と平和のメッセージを発信しましょう!!

  • 原爆の日にあえて政治家に問いたい

    今年も広島原爆の日がやってきましたが、例年の式典の様子を見て、私のある種の「失望と不安」を感じずにはいられません。 原爆が投下されてからこれまで、広島、長崎両市、それから反核団体、平和団体の方々などの「国民の心情」に訴える反核、平和アピールが繰り返されてきました。 それはそれで良いと思うのですが、その一方で現実にも目を向け、核戦争が起きた時を想定して、それに備えることも必要だったのではないでしょうか? http://infosecurity.jp/archives/2103 世界の主要国では核シェルターの普及率が非常に高というのが現状です。 私のアメリカ人の友人の話しでも「街の公民館の地下に普通にあった」と言うことでした。 この日本の普及率の低さは驚きではないでしょうか!? それから核戦争が起こった時、体内被曝を避ける為にヨウ素剤の備蓄などもしなくてはならないのではないでしょうか? もし、それらを想定してヨウ素剤を備蓄していたのなら、今回の原発での放射能漏れ事故でも国民の無用な不安は増長しなかったのではないかと思います。 これでは「世界唯一の被爆国」が聞いてあきれます。 私は原爆の日と放射能漏れが起こった現在、あえて政治家に問いたいです。 悲惨な出来事が、再び起こった場合、また「想定外」でごまかすのかと?

  • 核廃絶集会に対する疑問

    広島長崎を代表とする、核兵器廃絶、平和記念の集会活動があります。私は、その主張を聞いていると、非常に論理的に欠陥があるように思えてなりません。 結論を言えば、「核抑止力」についての言論を避けているのではないでしょうか。 私の考えるところはこうです。 第2時大戦末期、日本は唯一の被爆国となりましたが、このあまりの凄惨さために、政治的にも世界各国は「核兵器は使えない」ということを十分自覚したのではないか?印パの紛争が両国の保有の後途絶えていること、第2次大戦以降は、大国間の直接の戦争がなく、周辺紛争にとどまっていることなどを考えても、核抑止力は有効に働いているように思える。それは実は、広島長崎の犠牲者が作り出した平和である、ということがいえるのではないか? しかるに核廃絶などしたら、また世界は凄惨な大規模紛争を始める可能性が高い(かった)その考察が、あの平和記念集会にはかけ押しているのではないだろうか? そういう疑問を常に感じているのですが、なにか論点がおかしいでしょうか?

  • 広島市民にお尋ねします

    男子大学4年です 就職前に、広島市を旅行で訪れ、 原爆ドーム、平和記念公園および資料館を訪れました。 資料館では、涙がこみ上げてくるほどでした。 これまで原爆の話を含めた戦争の話は、 子供のころからたくさん聞いていました。 しかし、あそこで見たものはそのどれよりも、 胸を打つものばかりでした。 慰霊碑の前の 「安らかに眠ってください、過ちは、繰り返しませぬから」 の文字を見たときは涙があふれました。 そこで広島市民にお聞きします。 率直に、戦争のこと、原爆のこと、平和記念公園のことについて、 広島市民として、あなたはどのように思っておられるでしょうか。 通勤途中の早足のサラリーマンが、朝、 慰霊碑の前で手を合わせていました。 毎朝やっていることなのだと思います。 こんなことをアンケート欄で聞くのも 不謹慎なのかもしれませんが、ご意見をお聞かせください。

  • 原爆ドームと広島平和記念資料館以外に行くべき場所は

    広島の原爆関係を回ろうと思うのですが 原爆ドームと広島平和記念資料館以外に行くべき場所はありますか?

  • 広島に修学旅行で行くのですが…。

    事前学習で戦争のことなどを調べてから行くことになりました。 私は相生橋についてしらべました。 広島に行った際には原爆ドームと平和記念公園に行くみたいです。 その中ではどこに注目して(注意して)見学をすればいいでしょうか? (とりあえず相生橋と実際に原爆が落ちた所を見てこようとは思っているのですが…) アドバイスおねがいします。

  • 平和と戦争と安保改正について

    平和の反対が戦争だと考えている人が多いようなのですが、そうではありませんよね。 平和は目的であって手段ではなく、戦争は手段であって目的ではありません。 なので、平和を守るために戦争が必要になるということが往々にしてあります。要するに血を流して平和を守るということです。 戦争と平和は方向性が正反対なのではなく、同じ方向を向いていると考えるべきです。 なので戦争を否定すれば平和も否定することになります。 戦争反対を唱える人たちは、平和には血を流して守るほどの価値はないと考えているのでしょうか。私には彼らが反平和主義者に見えてしょうがありません。 また、日本は世界第5位の海軍力と陸海空総合でも世界best10に入る軍事力を持っています。 軍事力=平和力です。 日本はこうした強力な平和力を世界各地での紛争解決と平和実現のために積極的に使うべきで、今回の安保改正法はその一里塚であると、人類愛あふれる世界平和主義者の私は思うのですが 皆さんは平和と戦争と安保改正についてどうとらえていますか?

  • 今年の広島長崎の平和記念式典に質問です

    今年の広島長崎の平和記念式典に質問です 今年広島長崎の平和記念式典で初めてアメリカが原爆を落とした非を認めたような事を聞いたのですが本当ですか?

  • 原爆を使われた日本と使った米国、真逆の不思議?

    本日、広島の平和記念公園で67回目の原爆死没者慰霊平和祈念式典が行われましたが、毎年不思議に思うことがあります。 原子爆弾を落としたアメリカは、何故謝罪も補償もしないのですか。 核兵器を使用された日本は、何故アメリカに対して謝罪も補償も要求しないのですか。 原爆被害者の方々は、原爆症の認定等をめぐって、何故日本政府に訴えを仕掛けて、アメリカ政府に対しては何も言わないのですか。

  • 太平洋戦争

    もし、太平洋戦争で核兵器が使われていなかったら、あとどれぐらい戦争は続いていたのでしょうか?根拠もお願いします。 あと、広島と長崎の原爆では何人ぐらいの死亡者がでたのですか?