• 締切済み

男を見る目ってどう養えばいいの

sfswrの回答

  • sfswr
  • ベストアンサー率11% (3/27)
回答No.18

”男を見る目”って要はどういう男性と付き合いたいんですか? 好きになった男性と付き合えばいいだけでは? ヤリモクを排除したいなら最初から一貫してエッチしなければいいだけですよね

関連するQ&A

  • 恋愛経験の無い男は対象外でしょうか?

    私は25歳の男で今まで恋愛経験がありません。 以前から気になっていた同い年の女性と2回食事に行きました。その際に私の恋愛経験を聞かれ素直に答えたところ、明らかにドン引きしていたようで、その後は食事の誘いも断られてしまいます。 個人的には恋愛経験を話すまではかなり好感触で話も盛り上がっていたと思います。 また、相手から見た目が好みだとも言われました。 相手の女性はおそらく学生時代からモテてきて、恋愛経験も豊富なのだと思います。 25歳で恋愛経験なしだと、そのような女性とは今後もお付き合いすることはできないのでしょうか。 また、再度その女性をデートに誘うにはどうすればよいでしょうか?

  • 未だに周りの目が気になって恋愛ができません。

    未だに周りの目が気になって恋愛ができません。 28になる女です。今まで付き合った経験はありません。 学生時代に受けた冷やかしが未だにトラウマみたいになっています。好きな人を面白おかしく言いふらされたり、照れてるのを見て面白がったり…私が異性と話すとその周りにいる女子がシーンとなり何故か変な空気になったりするのもしょっちゅうでした。 そんなことがあって「私が男性といるのって変なのかな?」みたいに思ってしまい、避けるようになりました。 ずっと男性と話せない・話題が見つからないと思ってたのですが、今思えばこういう周りの目が気になってぎこちなくなってしまうせいだと発覚しました。 せっかく気になる人がこちらが言ったことに反応してくれたり、話しかけてくれたりしたのにちゃんとそれに対して反応できず、誤解を与えた事もありました。 今まで異性に縁がないと思ってたのですが、自ら縁を遠ざけるようなことをしてたんだなと気づきました。 やっぱりそろそろ改善しないと…と思うのですが、 冷やかしなどは学生時代の話でもう社会人だから大丈夫‼︎と思いきや…やっぱり面白がる人は大人になってもいるもんなんですね。無理に好みじゃない人とくっつけようとしてきたり、異性と話してると「気があるの?」みたいにすぐそっちに考える人がいたり…。 どうすればこういう周りの目が気にならなくなりますか?

  • 24歳男です。

    24歳男です。 気が弱いことに悩んでいます。 自分は色々なことに過敏です。 自分への悪口陰口などの批判、攻撃や咳払いや鼻すすりの音、人の笑い声や会話、視線に敏感に反応し、すぐ心臓がバクバクします。 自分は対人恐怖であり、過去に高校、予備校、大学、バイト先で悪口のターゲットにされ、イジメられてきました。 現在の就職先でも悪口や嫌味を言われ続けています。 親に相談すると、「気にしなければいい」と言われるだけです。 大学時代までは見た目の悪口や気持ち悪いなどの悪口でした。 現在は始めの方は見た目の悪口や気持ち悪い。 そして今は、「何もしてない奴」「動かない」と悪口が嫌味に変わってます。 やはり自分は独特なのかと思います。 身長160 63キロ メガネ。 人と話すのが怖く、プレゼンなどが苦手すぎて震える。 仕事の電話ややり取りが怖い。 話し方や声質が変でこもっている。 周りが気になりやすくて動きがぎこちない。 変なとこばかり気になり、大事なことは抜けているため、変な間違いばかりする。 顔が老け顔で体は小学生。 老け顔でできる奴と変な期待をかけられても何もできないので失望される。 仕事にも人にも物事にも興味が持てない。 人が気になりすぎて仕事終わりに大した仕事量ではないのにぐったり疲れ切る。 色々と問題を抱えています。 何とか努力で変えようと試みてますが中々変えられません。 人の攻撃を気にしない、後でグルグル考え込まない方法はありますか?

  • 若い頃に恋愛経験を積めなかった男

    若い頃に恋愛を経験出来なかった奴って、大人になってモテる事なんかまずありませんよね。 女は何だかんだ言っても「女の扱い方が上手い男」が好きだし、そう言う男って例外なくイケメンか女好きですしね。 ガキっぽい恋愛すらしてこなかった男が、大人の恋愛なんてまず無理じゃないですか? 女の事は女と付き合わなきゃわからないのに、恋愛経験がない男がわかる訳ないですよね。 対して女は黙ってても若ければそれなりに経験積めるから、男を見る目や男に対する要望は上がるばかり。 年を取れば取るほど恋愛弱者の男にはムリゲーな展開になると思いますが、どうですか? かく言う私も学生時代は全く恋愛経験がなく、30越えた今でも自他共に認める恋愛弱者です。 若い頃に不遇だった男は、大人になって変わらず不遇ですか? 若い頃にたっぷりと恋愛経験積んだ男を逆転する事は可能ですか?

  • そんなに見た目が大事?

    恋愛下手な20代の男性です。 突然ですが、見た目は大事ですか? 自分は顔が変・・気持ち悪い・・と言われます。生理的に受け付けないそうです・・・ 性格も面白くて、優しいとは言われます。ただ見た目が悪いと無理なのでしょうか?体を鍛えたり等、努力してなんとかなる事なら良いのですが、顔は生まれつきなので困ってます。 特に女性の方で見た目で無理と思ったけど、最終的に好きになったという経験がある方等、ご意見お願いします。

  • バイト先の2コ上の男の人に片思い。

    バイト先の2コ上の男の人に片思い。 18歳の女です。 最近バイトを始めたんですが、 そこで人生で初めて一目惚れをしました。 相手はバイトの同期で20歳の多分大学生。 色白で背が高くて、やわらかい雰囲気。 バイト中、いつのまにか目で追ってしまいます。 でも、私は男友達もいないし、 恋愛経験も少なくて、 付き合ったのも学生時代に2度だけ、それも一週間と一ヶ月。 今までデートしたのも一回だけだし、 その一回もまともなものじゃなかったです。 告白されたりもありましたが、 私から好きにならないと相手を気持ち悪く思ってしまい、 全部お断りしました。 最近までずっと、その一ヶ月間付き合った同級生に対して未練たらたらで 恋愛なんてありえない状況だったんですけど… 少しでも仲良くなりたいんで喋ろうって思うんですが、 やっぱり恥ずかしくて 「お疲れ様です」とか「おはようございます」とかしか言えなくて、 一度長く喋ったのでも、その人を含む数人でしかも仕事の内容だったし、 二人きりで喋るのも仕事中の仕事の話だし… プライベートなことは喋ったことがない状況です。 ほかの人とはいろいろ喋れるんですけど… でもその人とシフトがかぶったのは、また数回でしかも少ない時間なので、 しょうがないとは思いますが、どうしても仲良くなりたいです。 恋愛下手な私が彼と仲良く出来る方法ってなんですか? 皆様、教えてください。

  • 男の人は…(浴場にて)

    男の人って、浴場とかで同姓の裸とか見ないんですか? 私は結構見ちゃうんですが…。 というか目に入るのです。胸とか、変な格好してるおっぴろげのおばちゃんの股とか;なんとなく気になったら見る、っていう感じでしょうか…。 以前、旦那の体にキスマークをつけた次の日、たまたまうちの親と浴場に行くことになって…。私はむちゃくちゃ焦ってたのですが、旦那は全然気にしてない様子。聞いたら、「よっぽどのことじゃなきゃ誰も男の裸なんかよく見ない」って言うんです。 友人の彼氏も「男の体なんか別に見たくない」って言ってたし…。 実際、男の人って他の人と自分の体と比べたりとか、あいつキスマークついてるよー、とか見ないんですか? どうなんでしょう???

  • 店員さんに風邪に効くビタミン剤を渡すのは変?男x男

    大好きな男性店員さんに風邪に効くビタミン剤を渡すのは変ですか? 自分は男が好きな男ですが、大好きな店員さんが一ヶ月も風邪を引いて直らないので手元にある未開封の風邪に効くビタミン剤を渡して早く直ってもらいたいと思うんですが、個人的に親しくない人から物をもらうのは気持ち悪いですか? 相手とはもう何十回も目が合っていて相手もたまにこっちをチラチラ確認してくるので気にはしてくれていると思います。真面目で無口な優しい男性なのでもしお仲間じゃなくても、気色悪っとかは言わないと思うんですが・・・。

  • 男を選びながら来たっぽい。と言われますが・・。どんな?

    こんばんは。19歳女子大生です。 見た目はハーフなので目立つとは思いますが、 派手な服装ではないし、肌の露出もほとんどしないです。 先日、大学の研究室の食事会に参加したところ、 「男を選んで今まで来てそうだ」 「恋愛経験豊富そう」 と言われました。 今までもこういう感じのことを言われたりする事が多く、軽く見える?と思い悩んでいます。 騒いだりするタイプでなく、どちらかというと大人しいといわれるのですが・・。 男を選びまくってそう恋愛経験豊富そうというのは、 いいイメージではないような気がするのですが、 どうでしょうか?

  • 23歳の男って

    こんばんは。 22歳、大学院生です。今年から大学院生になります。 ここ数日、自分の生き方や在り方などが分からなくなってしまいましたので質問しました。 今年で生まれて23年=23歳になろうとしています。 僕は大学を卒業して就職せずに進学を選んだのですが、23歳になってこのままでよいのか分からなくなっています。 と言うのも、僕は対人恐怖症のため極端に人の目が気になって不安になったりして人と関わる事を極端に避けてきました。 23歳になろうとしている男であるのに、人からの目が怖く、人に不快な気持ちを与えたり、上手くできなかったら恥かしい、などの気持ちが強く、新しい事に挑戦したりできません。 そのためアルバイト経験も有りませんし、恋愛経験もありません。 部活動などの経験も無く、家に引きこもりがちでした。 引きこもりと言っても学校にはちゃんと行きますし、買い物にも出られます。本当に親密になれた友達とだけなら遊ぶ事もできます。 そろそろ23歳になろうとしています。 周りは就職して働いているのに未だに親にお金をだしてもらって学校へ行き、アルバイトしてないのに小遣いをもらっている自分が情けなくて恥ずかしくなっています。 もう23歳にもなるから自立・少しは自分で稼ぐなどしなくてはいけない。 この年でもお金を親から出してもらっているのは恥かしい。 23歳なのに人を怖がる・人の目を気にして行動できない。 女性が苦手で恋愛経験もない。 世間から見てもやはり23歳はもう大人だと思うのでこれらの事でグズグズしているのってダメですよね・・・? みなさんはどのように思われるでしょうか? こんな23歳の立場に意見をください。 よろしくお願いします。