• 締切済み

メンタルを病みます

先日、こちらで仕事を断りたいけど どうしたらよいかと相談にのっていただきました。 私の勤務する会社は、雇用形態により、極端な区別をしたり、やる人がいない仕事をやってくれそうな人にどんどん与えるので、私も断れないのが災いして、給料も全く上がらないのに無理をしてやってきました。 この状態が続き、さすがにメンタルがおかしくなっています。 それでも、無理して決まった時間に会社に行かなきゃならないですか。 朝から大抵が気分の悪いことが起きるのが目に見えているので、少し遅刻していったりして心身の状態を整えるのがベストなのでしょうか。

みんなの回答

  • cc-mikio
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

優しい性格のようですから、言われたら断りにくいのでしょう。人は皆そういうところを少なからず持っていますね。あなたがホントに辛いと思う場合は、無理して行くことはやめた方が良いでしょう。時間をずらして、少しでも気持ちが楽な状態て行くほうが良い。無責任な事を言って、でも生活はどうするんだ、と言われそうですが、多少余裕が有ったら、心の健康の方が大切です。病んだらお金の問題ではなくなります。誰かを頼ってでも、自分を守るべきです。

ayumcom
質問者

お礼

有り難うございます。 メンタルを病むことは損失です。 すごくわかります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 雇用形態や就業状態を英語にすると

    正社員や派遣社員等の区別を雇用形態、在職中や退職のことを就業状態と言うと思うのですが、 この「雇用形態」や「就業状態」を英語でなんて言えばよいのでしょうか。 検索するとどちらもEmployment statusとなるようです。 上記を区別して表現したいのですが英語ではどのように表現したらよいのでしょうか。

  • なぜ同じ仕事を業務をしているのに楽しんでいる人とつまんなそうにしている人がいるのでしょか?

    同じ給料、同じ雇用形態、同じ役職、同じ業務 なのに 楽しくやっている人とつまらなそうに仕事をしている人がいます。 私は前者です。 今の仕事は言われたことを淡々とやればいいだけで楽だと感じています。 なぜつまらなそうにするのかわかりません。 高度なスキルはいらないし、難しそうにしているわけではなくつまらなそうにしている人がいます。 せっかく今の雇用情勢で職があるのだからありがたく働けばいいのに、 つまらなそうにしたって良い事ないのにって思います。

  • 矛盾してる雇用主

    極端に仕事の出来が悪い人がいて、他の同僚ができない人と同じ給料で、その人の仕事のフォローまでしていたとします。 会社の同僚や雇用主からは文句を言われてます。 雇用主はできない人とできる人仕事同じ給料で雇い続けられない、クビだ、できない人を雇ったことを他の従業員に愚痴ってたとします。 出来ない人本人も仕事が合わないのではないかと自覚、会社を辞めると雇用主に言いました。しかし雇用主は出来ない人が辞めることを止めました。 出来ない人ももう少し頑張ってみようと思い、辞めることを踏みとどまり、続けることにしました。 しかし仕事が上達しないから出来ない人は辞めるとまた言い出した。しかし雇用主はまた止めました。 出来ない人はまた仕事を続けることを決めましたが、一年経っても上達せず、本人は見切りをつけて雇用主に辞めると言いました。 しかしこの時も雇用主が辞めることを止めました。しかし出来ない人はやっと辞めました。 雇用主は仕事できない人に手を焼き、負担に感じ、他の同僚にグチったり、くびしかないと言いながらなぜ仕事できないと文句を言ってくる人が辞めると言ったのを止めたのでしょうか? 普通は仕事できない人から辞めると言い出したら、待ってましたとばかりに受け入れるものではないかと思うのですが。 しかも同じような光景を数カ所の会社で見かけました。そのうちの一つは私なのですが、別の会社に入った時にも仕事が出来ない人が辞めると自ら申し出た時に雇用主が止めてました。 どんなに仕事ができない人であろうと、その本人が自ら退職を申し出ても雇用主が止めなければいけない義務があるんですか?

  • 好きな人を特別扱い

    会社員(30代女)です。 同じ会社に片思いに似た感情を持っている人がいます。 私のいる会社は結構、区別(差別)が多く、雇用形態によっては残業代未払いとかオンライン教育から除外されたり、席を離されたりとかなり極端なことをしています。 部署によりけりなので、私の上司が何も考えてないのだと思いますが。部署によっては、そんなことはないようなので。。 私も扱われ方がひどいと感じており、近く会社を辞めることを考えています。前々からもっと、給与面や仕事内容が整った会社に行きたくて、企業の募集に応募しています。 私は、今の部署には呆れてしまい、最近はまわりに優しくする気もなくなりました。 挨拶も最低限しかしません。なんかこう、職務怠慢な人にも優しくはしたくありません。 でも、片思いしてる人がいるなら、その人だけには別の接し方をしたら? と言われたことがあります。社外の人にです。 自分が好きな人にだけ優しくするのはありですか? ちなみに、私が片思いしている人は優しいと言うか、人当たりがよくて、仕事の相談をすると真面目に答えてくれるし、私が言うことを大事な意見です、と受け止めてくれます。本当にいい人なのか、表面的なものだけなのか分かりませんが、この人は優しいので私もこの人には優しくしてもいいのでしょうか。 特別扱いはされる方かも嫌だろうと思い、このところ、冷たく接してしまっていましたが、優しい人には優しくでいいのでしょうか。

  • 雇用形態について

    雇用形態について 今年4月から学生兼社会人として会社で働くことになりました。(学校はほぼ休学状態になります。) 私の知り合いの会社の社長さんに紹介していただいた会社(企業?)なのですが、 採用の際に出向という形で働くか(まだどこにも属していませんが)、 その会社(企業)に直接雇われるか、どちらがよいのかということにな悩んでいます。 仕事内容以外に、保険や給料等で違い(出向と直接雇用との間で)や、 何か気をつけなければならないことがあればご指摘お願い致します。

  • 会社でどうすべきか?(残業など)

    私のいる会社は私も含めて非正規雇用の人が何人かいます。 年齢は40代、50代です。 私はただ一人の30代で一番年下です。 その、私より目上のみなさんは遅刻が多いんです。 ひどいときは朝、定時に来ている人がいないときもありました。 最近は年度末が近くて忙しくなったからか、気持ち遅刻は減りましたが、それでも時間間際にぎりぎりで来たり電車遅延を理由に毎回、同じ人が遅くきます。 お昼休みが終わっても着席していない人もいます。1分くらいいつも行動が遅いんです。目立つ遅れではないけど、地味にルーズなんです。 しかし、残業は言われてもないのにされているんです。 でも、私は頼まれてもいないのに、そんなことをするのはおかしいと思い、急ぎの仕事でない限り残業はしません。 でも、傍目には定時に帰宅する人、無責任な人、と映りますか? ちなみに、私は入社して4ヶ月程度、経ちますが仕事が期限内にできなかったことはまだありません。 非正規雇用の人の仕事は、私のいる会社は仕事の進捗を正社員が完全に把握するので個々が自分で決めて動くことはできません。もちろん、雇用形態問わず、忙しい年度末に協力的なのは良いことですが、仕事の進捗やスケジュールを決める立場にさえないのに日々、残業されてしまうと遅刻もせず定時に帰宅するわたしがかえって非常識人に見えてしまうのでは?と少し悩みました。 ちなみに、その40代50代の人たちもここ1、2年で入社してきているためベテランとかではないです。初歩的なことでもつまずいたり、簡単な業務知識もないようなので、特別な仕事をしているわけではないです。 それに、化粧直しの時間が長く、離席の時間も長いんです。 正社員は男性がおおく、そのようなことはたぶん知られないと思いますが、私からしたらそんなに日中にルーズに過ごして遅刻ぎりぎりに来て、残業はして、私はやってます、みたいな態度をとられたら、私も残業を頼まれてなくてもやった方がいいのか?と思うのですがどうですか?  

  • AM6~8時の2時間だけでもできそうなアルバイト・パート(週7勤務可)教えて下さい

    他の仕事をしているのでこの時間帯(AM6~8)でしか入れないのですが、 もう少し給料を増やしたいです。 そこで、他の職場でアルバイトかパートを探しています。 今の職場で時間延長してもらうのは100%無理です。  ※雇用形態に時間の制限があるので該当しません。 何か良い仕事ありませんか? いかがわしい仕事でなければ職種は拘らないつもりです。

  • ローンで家を購入できるでしょうか?

    私は25歳、女です。 現在、雇用形態はアルバイトなのですが、週5日フルタイムで働いていて社会保険・雇用保険・厚生年金に加入し、毎月給料から差し引かれています。有給休暇もあります。 今は頭金なしで月々十万円前後の支払でローンを組んで家を購入できるようですが私でもローンを組んで一戸建てやマンションを購入することができるのでしょうか? 雇用形態がアルバイトではやはり社会的に信用されずムリでしょうか? 今の仕事はやりがいもあり、とても好きなのですがもしムリならば年齢的にも就職を考えなければと悩んでいます。 どなたかおわかりなる方、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 退職日

    私の雇用形態は、会社規定で、 会社と合意した日か2週間でやめられます、と決まっています。 その場合、月末とか給料の締め日でなくても退職できるということだとは思いますが、実際、月の中で退職を申し出て、 月末にしろとか、給料の締め日までにしろとか会社から言われた経験のある人はいますか。

  • 義兄の性格

     私の義兄というのが時部の考えを否定されれるを極端に嫌がり・また人に怒られることを極端に怖がります。義兄はかつてパソコン関係の仕事をしていましたが最初の会社では遅刻が多く(週2.3日)始末書を書かされていたのですがあまりに多いということで上司に厳しく怒られてそれから会社に行かなくなり解雇されました。次の会社では入社して間もないころにやはり遅刻したらしいのですが入ったばかりということで同僚の人たちが今日1時間遅刻したけどその分残業1時かすればチャラなどとフォローしてくれたのを真に受けそれからざんぎょうすればいいやと遅刻を繰り返し結局上司に怒られ会社に行かなくなりで解雇されてしまい。さいごの会社では長期出張中に自分の仕事のやり方にたいしてこのやり方がいいよと言われただけで出張先から逃げてしまい解雇。1回精神科に相談にいきましたが受付窓口で内容を説明しただけでそういうのは自閉症や引きこもりやうつとは違うので治療は無理と門前払いされてしまいました。もう一度別の精神科医に行ったほうがよいのでしょうか。それとも病院以外に何かいい方法があるのでしょうか教えてください。