子育て終了後の生きがいは見つかる?

このQ&Aのポイント
  • 子育ては終わり、夫婦二人の生活が始まる中で、生きがいを見つけることはできるのでしょうか?
  • 仕事も趣味もなく、一日が過ぎていく中で、何か特別な意味や遣り甲斐を感じることはできるのでしょうか?
  • 子育て以上に遣り甲斐のある新たな事を見つけることは可能なのか、その可能性について考えてみましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

子育てに代わる生きがいって見つかりましたか?

子育ては、やり切って子供は無事に自立。 夫婦二人の生活。主人には、なるべく長く働いてもらいたい。 仕事はするつもりはない。 趣味もない。 特に何もしないうちに(無駄に)一日が過ぎていく。 でも自由で生活には困らない。 ペットは嫌いなので飼えない。 子育て以上に遣り甲斐がある事ってありますか? 子育てが終わってから生きがいのようなものは見つかるものですか? (例えば・・あるとすれば何でしょう?一人で長く続けられもので)

  • win-
  • お礼率80% (448/557)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6895)
回答No.2

とりあえず、65歳までは職場でお局するつもりです。 定年後のために家を買いました。 自分の部屋も持ちました、本が好きなので趣味部屋も作り漫画から小説、エッセイまで買いあさって並べています。 業者並みの本棚も買いました。 65歳以降は地道に書庫に閉じこもり、全部読めるかな?と計画中。 草取りは得意ではありませんが、小さな畑でトマトやナス&ゴーヤも育て始めています。 気分は一足早く婆様ですw

win-
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 家を買い、定年後が楽しみですね。 家庭菜園も少ししてましたが、今はガーデニングだけになってしまいました。

その他の回答 (7)

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.8

空の巣症候群という言葉は英語のEmpty Nestersと対局の意味を持っている様です。子供が出て行ってバンザイが西洋式です。第二の人生、いらっしゃい、です。 我が家はこっち。子供が出て行って困ることも寂しいこともなく笑みが溢れて笑いが止まらないです。 夫婦2人なら旅行もいつでも気軽に行けるし、買い物も2人分だけ。恐ろしいほど冷蔵庫の食料が長持ちします。 共稼ぎで2人とも外とのつながりがあってこそですが。旦那だけ58歳でリタイアしたので趣味と仕事が一緒の私は仕事は続けます。が、休みを取ってはスキー旅行したり、契約終了後の空いた時期に長期海外旅行したりで老後に貯めたものは自分たちで使おうという態度を第一に持ってきました。 子供が同居だとついつい子供と旦那を優先してしまい自分は最後ですが、その自分を優先順位に入れられるというのが新鮮です。 独立した子供とは月に何回も会っているし色々買ってあげたり奢ったりは相変わらずです。同居中はなかった「ありがとう」が何度も聞かれる様になりました。家を出して良かったと思います。 海外在住ですが老後は母国語に戻るという姿をいく例も見てきましたので日本人の友人を大切にしていつでも日本語で話せる付き合いを持って行こうと努力しています。 先月から仕事が終わって暇なんです。子供たちがいい遊び相手になり、そのためにレシピを見つけては色々料理に挑戦してます。何でも手作り。専業主婦なら当然していただろうこともワーキングマザーでは子供が成人するまでできませんでした。ですから遅まきながら料理が楽しいです。

win-
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 趣味と仕事が一緒なんて、なんて羨ましい! それにお子様とも良い距離感で素敵な関係ですね。 自立してくれたのはいいけど・・・心にポッカリ穴があいたような気分です。なので早く気持ちを切り替えたいです。 お金は残さず自分達の楽しみに使うのは賛成です。 私もそうしようと最近よく考えています。 でも またその使い道に悩む。 もう物欲もなく、たまに贅沢なランチに一人旅。 そんな使いません。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2229/14796)
回答No.7

私は爽やかなイケメンにも興味なくなりました 元々、好きなタイプではない? 同い年の友達のように接してくれて(趣味も偶然、合ったので)そういう情報交換も。学生の時は、こんな感じだったなと、楽しく過ごさせてもらいました。彼らには感謝してます。 夫とは高校からの付き合いなので「懐かしいね~。こんな感じだったね。」と。 高校の時の男友達が店長をしている店舗で、娘が高校生の時にバイトさせてもらいました。その、男友達も、うちの娘と居ると学生の時、思い出して、めっちゃ楽しかったって言ってました。 若い世代の子と、関わると刺激が有って楽しいです。 娘が高校生の頃、娘も課外授業で知り合った方と(たまたま親と同い年)その後も連絡してて親である私達夫婦もプライベートで、お世話になりました。 そうやって色んな方と交流が広がるのは楽しいですよ。今は、コロナも有るから、ネット上が、いいでしょうか。

win-
質問者

お礼

なるほど。楽しそうでいいですね。 私は何事にも興味がなくなっているのでしょうね。 感動する事が、最近は全くなくて… 何か夢中になれることが見つかれば違うのでしょうけど。

  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (743/2462)
回答No.6

70代男です。 家内が、娘が巣立った後、空の巣症候群になりかけていました。 しかし、短時間パートに出るようになり、人との交流ができて、明るくなりました。 今はそれらの友達と、ランチ会やカラオケやお茶会やら、結構楽しそうにやっていますよ。 パートで稼いだ自分の金で遊べるので、気兼ねなく遊んでいます。 人との交流が大事ですね。

win-
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 私も空の巣症候群の時期がありました。 今でもそうなのかもしれません。 何をしても、子育てしていた時のような達成感や充実感を感じる事は、もう私のこれからの人生にはないのだろうと思ってしまいます。 手応えを感じるものがないのです。 趣味を頑張って探してもすぐに飽きてしまいます。 奥様、とても素敵な方なのでしょうね。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2229/14796)
回答No.5

娘が学生の時は(理系)研究や論文その他、活動で深夜過ぎの毎日で、 大忙しでした。 なので、娘が親元を離れたら絶対、空の巣症候群になると、ちょうど娘の男友達が、あと2年、学校に残る。今まで寮生活だったけど、アパートに出ないといけない。料理、出来ない不安。と言ってたので、利害関係が一致して、時々、料理の、お裾分けをしたり、一緒に、ご飯やスイーツを食べに行ったり一応、娘には了承を取って、後は、娘を介さず連絡先を交換して、楽しい2年間でしたが、また彼も巣立つので、彼の後輩君を紹介してもらい、同じように遊んでもらいました。 元々、後輩君を紹介された時、理系の学校なので「めちゃくちゃキモイの来るって考えて無かったの?」と娘の友達に言われ「まぁ、みんな、そんなもんだから、別に彼氏、選ぶわけでもないから、そういうことは 考えなかった。」と。 ところが、物凄い爽やかイケメン君で「超ラッキー爽やかイケメン来た~」って喜んでたら男友達が「これだから・・・」と呆れてましたが「よし、グッジョブ!」って、その彼とも、すぐ仲良くなれました。 あまりにも爽やかイケメン君で、もう、この後、これ以上は無いなと、ここでストップ。 で、彼らで2度目の青春させてもらって、リハビリもさせてもらって、元々、夫とも仲が、いいので「その分、俺が我儘、言うから大丈夫。寂しいと思う暇は無いと思うよ。」の言葉通り、寂しくはないし、母が自分で料理を作るのが難しくなり、弟一家と暮らしてるけど義妹が昼食を作ってくれないので、隣の町内みたいなもんなので、昼食を届けに。 自営なのですがコロナで、皆さん、お家時間が増え、料理の機会も増え、簡単で美味しいレシピを教えてと言われることが増えたので、そういうお手伝いとか娘から料理ブログをやれば?と言われ、ほそぼそとやるつもりが(ランキングとか上げず、好き勝手に書いてます。)なんだか最近、増えてコメントを下さる人や、是非、お友達にと言って下さる方も。 そんな感じで忙しくしております。

win-
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 楽しそうで良いですね。 私は爽やかなイケメンにも興味なくなりました(笑) それに他人に料理を作る自信なんてないです。

  • dolce0000
  • ベストアンサー率22% (212/930)
回答No.4

一人で長く続けられるもの→小さい頃からそういう趣味ばかり好きでした。人に聞かなくてもいくらでもあるじゃないですか、世の中全てのものの中からあなたの気に入るものを選ぶだけ。 私は楽器演奏、具体的には書きませんが広い意味でのアート系、投資をやってます。 仕事するつもりがない理由はなんですか。 家事が好きな方なら家事方面の仕事もあります。 私も以前やってましたが傾聴という在宅で話し相手するものも。 自分は働いてないのにご主人には長く働いてもらいたいって、希望は自由ですけど、そんなのは子供に自分の理想通りになるよう期待するようなもので危いですよね。 それに人に働けと言い(言ってないかもしれませんが)自分は嫌だって、どうしてそうなるのか、それが現状打破のヒントかもしれません。

win-
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 仕事は短時間パートでしたが、2年ほど前までしてましたよ。 仕事内容は自分の勉強にもなり楽しかったのですが、 職場の人間関係に疲れたのかもしれません。 家族(親や夫、子供の進学先等)や住んでいる場所を詮索されるのが、とにかくイヤでした。 隠さなければいけない話ではないけど・・言えばいつも面倒な事になるので。 頑なに言わない、ってのも難しい。 パートって色々な人が働いていますからね。 同じ世代で女同士って面倒なんです。 主人自身、やりがいあるので仕事をやめる気ないです。

  • dolce0000
  • ベストアンサー率22% (212/930)
回答No.3

もともと子供がいませんが。 私もNO.1さんと同じ感覚です。 小さい頃から年上やお年寄りに興味があって人間観察してたんですが、仕事してない暇な大人の大半が、疎遠になった後はさびしいからかまってもらいたくて過剰にいい人になり、距離が近づくと気が緩むのか、少し前までは気を遣っていたことをずけずけ当然のように要求して嫌われる、を繰り返してるんだなと思いました。 仕事と関係なく多くの人がなりがちですが、仕事という緊張感のある場に身を置いてない人ほどそうなりがちだと思います。 自他を客観視する機会がない、適度な距離感というものを実践・実感する場がない、多様な人と接触する機会がない、からそうなるように思います。 40代で経済的には夫婦ともリタイア可能になりましたが、無償ボランティアは最適だと思っていません。 やはり「対価」という基準があることで、そういう対価がもらえる自分に近づいているか?と自分に対して客観性も持てますし、いずれどうしたって職業人としては成立しなくなる年がくる、だからこそ現役でいられる間はいることの価値が高いんだと思います。

  • Don-Ryu
  • ベストアンサー率24% (255/1048)
回答No.1

子供なし夫婦です。もうすぐ50代。 やっぱり仕事じゃないでしょうか?自分が頑張った分がお金という形で返ってくる事。 「お金じゃない、感謝の心を返してくれればいい」なんて思うと、しばらくして今度はそれじゃ感謝が足りない、とか、あなたはそれで感謝の心を示したつもり?とか人は文句を言い出しますから、 どんなささやかなスケールでもいいから、お金になる仕事であること。ボランティアやら奉仕やらじゃダメ、適度な心の距離を保つためにも、仕事の形を選ぶことが大事、 私達夫婦はそう思い、これからもなるべく長く仕事を続けようと思っております。

win-
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 仕事で充実する方は幸せだと思います。 やりがいを感じられるのでしょうね。

関連するQ&A

  • 子育てが終わってから‥

    56歳です。舅姑を見送らせてもらいました。子供も家を出て自立しています。今では自分の時間が一杯あります。 子育てをしている時には考えられなかったのですが主人と二人の生活になって凄く寂しさを感じます。 1日4時間のパートから帰って主人の帰って来るまでテレビを見てぼーっと過ごし7時になって夕飯の準備にかかる毎日です。(主人の帰りが8時半頃なので)「働いているんだからいいか」「贅沢をしなければ何とか暮らせるからこのままでいいか」と思ったりもしますがやっぱり何か物足りません。 といっても何の趣味も取り柄もありません。運動神経は駄目、不器用ときているものですからテレビを見ることしかすることがありません。 毎日こんな生活している自分が虚しくなり何かしないとと焦ってしまいます。 皆さんはこんな生活の私をどう思いますか?もしあなたなら何をしますか?

  • 生き甲斐

    10年の結婚生活に終止符をうち半年が経ちます。 11歳の可愛い娘は元嫁が引き取り一人寂しく暮らしてます。 今まで家族の為一生懸命に働き、これが生き甲斐でもありました…。 今は自由な時間、お金がありますが、無駄に毎日を過ごし抜け殻の状態で何のために生きてるのか自問自答してます。 このままではタメだと思い一人の女性と付き合いましたが、いつも娘の顔が浮かんで全く気分が乗らないため別れました。 これといった趣味もなく想うは娘のことぱかり…、 娘とはいつでも会える状況ですが、別れる時の哀しみ、辛さで会うことも我慢してます。 また、写真を見るだけで涙が出るので携帯の待受画面からも外しています。 この先何を目標にして生きていけばいいと思いますか。 叱咤、激励何でも構いませんのでコメント頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 皆様の生きがいを教えてください。

    わたしには生きがいがありません。 以前はあったと思うのですが。。 高齢者介護の仕事をしていて、それにやりがいを持っていましたし、 独身ですが、可愛がっているインコがいて、実の子のように愛していました。 今は。。 精神疾患のあった弟の自殺、自分自身がアダルトチャイルドで、 虐待(折檻や言葉、態度での威圧など)をしてきた母と二人きりになってしまいました。 うつ病の悪化で、仕事も休んでいます。 たぶん退職することになるでしょう。 生活保護を受けることにさえなりかねない状態です。 傷病手当金も、上司が書類を健保協会の支部に送付しないで、 上司の手元に留めていたために、まだ給付されていません。 買い物依存、アルコール依存や自傷行為、摂食障害(今は主に過食)、 うつ病、等などの問題を抱えています。 結婚とか恋愛とか、そういう以前に、今は生きる最低限の本能だけです。 でなければ、死んでしまう。 生きがいって何だったっけ?と思い、楽器など習い事でもしようか、とか、 思っています。 趣味や特技と違って、生きがいって、曖昧で難しいですね? 参考にさせていただきたいので、皆様の生きがいを教えていただけますか?

  • 子育てを諦める

    私は34歳なので、早めに子育てをと考えていたのですが、 経済的なこと、夫の実家と折り合いが悪いこと、などの理由で、 まだ結婚して間もないですが、子供を持つことを諦めています。 夫は9歳上で、毎日深夜までの仕事で健康の面でも心配しています。 結婚当初から経済的なことで喧嘩が多く、夫婦仲も一度冷めています。 いまは、なんとなくお互い過ごしている感じで。 何のために、こんな暮らしを続けているのか解らないという気持ちになり、 時々自分を苦しめます。 昨日も、夫の実家の用事で、夫は出かけ、私はアパートで一人。 夜に出かける約束をしたのに、破られました。 そのことで、大ゲンカしました。 これくらいのことでも、大ゲンカになるくらい、約束を破られ続けています。 傷ついてます。 もう何か月も、休みに出かけることをしていません。 結婚式が終わってから、少しずつ、歯車が狂ったかのように、 お互いが解らなくなってきて・・・ それでも、どこにも行き場がなくて、いまでも結婚生活を続けています。 夫の事も、自分でどう思っているのか解らない・・・ 愛などない、ただの腐れ縁と思ってます。 夫は家族というものが、何なのか、自分で解っていないような気がします。 独身生活が長く、自分は長男で、いつかは実家に入るつもりになっていて、 夫婦二人で家庭を築くという感覚が解らない人で。 自分の生まれた家に、嫁に入れるという感覚の人間です。 そんな夫が私は大嫌いで。 経済的に苦しく、夫の両親の事も嫌いで。 子育てもする予定もない、そんな二人が何のために一緒にいるのか もう解らなくなっています。

  • 子育て楽し~い!?

     先日テレビで千秋が、子育てをとっても楽しんでいるという話しをしていました。  「子育てが大変と思うのも楽しいと思うのも気の持ちよう!」と、とってもポジティブに、子育ても自分の生活も楽しんでいるようでした。  私も今のところ、とっても子育てを楽しんでいる方だと思っています。今は育休中なので、仕事に復帰したらそうはいかないのかな・・・と思いつつ。  それと、まだ子どもが1人(現在8ヶ月 男の子)だということもあると思います。  そこで子育てを楽しんでいるママさんにお聞きしたいのですが。  子どもが2人、3人・・・となってくるとやはり大変さの方が大きくなってしまうのでしょうか?1人だった時と同じく2人、3人目の子育ても楽しんでいらっしゃる方、どんな感じがお聞かせ下さい。  それと、やはり仕事に復帰したら、大変さが増しますよね。それでも子育てを楽しいと思っていける秘訣なんかがあったら是非教えて下さい。

  • 高齢者の生きがいについて

    現在73歳の父と二人暮らしです。 父と二人で生活するようになって2ヶ月ですが、父はこれといった趣味もなく毎日テレビと寝るだけの日々を送っています。 私も四六時中父に構うこともできず、何か本人が「生きがい」と感じられるようなものが見つからないと思い、より多くの方からのご意見をお伺いしたいと思いました。 若い時はゴルフや釣りなどといった趣味を持っていたようですが、最近は体も弱り、またゲートボールなどといったようなものにも興味がもてないようです。 最近も鉄道模型を始めると言い出したのですが、結局いろいろモノだけ揃えて手をつけずで終わってしまいました。 父はもともと趣味が長く続かない人だったらしく、最近では「やりたいこと」もない、「食べたいもの」もないというような状況です。 またいろんなサークルに参加したりするのも嫌いなようです。 このままでは精神的にも老けていく一方だと思い、今まで同じような経験をされた方で少しでも参考になる意見を聞けたらと思い投稿しました。

  • 生きがいや趣味の見つけ方

    こんにちは。 ストレス発散の原動力となる「趣味」や、趣味を持つきっかけとなる「好奇心」をまったく持たない人に、「生きがいとなる」或いはせめて「没頭できる」趣味を見つけさせる方法をご存知の方、教えてください。 実は私の母がそうなのです。現在、乳がんの転移や再発で苦しんでいます。しかし、もともと無趣味だったため、ただ毎日生きているだけの生活を余儀なくされています。起き上がれないわけでもなく家事もできる身体でありながら、自分からは決して楽しみを探そうとしないので、毎日病気のことばかり考えており、免疫力も下がるばかりのような気がします。 過去10年以上にわたり、あらゆる趣味の糸口を母に提供してきました。しかし、お金がかかるとか、才能がないとか、理由をつけてはどれにも手をつけようとしません。その割には、「生きていても面白いことなんてない」「やっても無駄」などの言葉を口癖のように言い募ります。 人生なんて自分で如何様にも切り開けるものだし、少し周りを見渡せば、感動や楽しみの種があふれているのに、それに気づいていないようです。というより、気づこうとしていないようなのです。まるで、魔法か何かで「こころ」を奪われた人間のようです。 どんなに絶望の縁に立たされようと、生きがいを頼りにそれを克服している人がいるという事実もあります。それすら信じようとせず、殻に閉じこもっている母を見ていると、もどかしくて仕方がありません。 こんな母に、何かひとつでも夢中になれるものを見つけてもらうために、私にできることは何なのでしょうか。

  • 人生の中で生きがいを持ちたい。でも何か分からない。

     35歳独身の男です。仕事でなかなか時間がとれないので趣味もここ最近ままならないのですが、時間を見つけて行っています(一人旅やサイクリング、博物館巡りなど)  趣味をしているときは、仕事も忘れられて、そこそこ楽しく気も紛れますが、明日また仕事があると考えたりすると、やはり気が滅入ります。一週間がこの繰り返しで、このような生活で人生をずっと続けていくのかと思うと、人生ってこんなものなのかと思ってしまいます。 趣味も楽しいことは楽しいのですが、所詮仕事を忘れるための気晴らしレベルで、それ以上の生きがいとか人生の充実感とかにまでは至りません。  日常の日々の中で何か生きがいを持っていたり、感じることがあれば参考までに教えていただきたいです。

  • 子育て 出産 3人目

    再婚して2年目になり、子供が出来てしまいました。 以前結婚していたときにできた小学生の子供2人と、4人で生活しております。 今回の妊娠は主人の強い要望にありましたが、どうしても素直に産もうという気持ちになれなくて困っています。 経済的な問題・・・家計は私がやっていないので詳しくはわからないのですが、今は生活費で手一杯とのことです。何か言っても大丈夫とだけ言われます。 ペットの問題・・・現在大型犬をかっていて、子供も犬も面倒見られるのかと不安です。家は借家でとても狭いので。 子供の問題・・・現在の二人の子供は二人とも発達障害がありました。 かなり手がかかっています。3人目の子供をみる余裕はあるのか?もしまたなんらかの障害をもった子が産まれたらどうしよう・・。 自分自身の問題・・・不眠と軽いうつで長年病院へ通っています。 こんな私にしばらくぶりの子育てなどできるのでしょうか。 現在の所へ住んで2年ちょっと。まだ知り合いもほとんどいなく家から出ることも少ない私です。 いろんな不安がたまって混乱してしまって、今は産みたくないという気持ちが強いです。しかし主人は一人で喜んで、絶対産まないとダメと言い張ります。話し合いもはぐらかされて聞き入れてくれません。 どうしたらいいのでしょうか・・・・。

  • 生きがいがないのは普通なのでしょうか?

    生きがいがないのは普通なのでしょうか? 私は精神疾患を持っている20代後半のB型作業所訓練生です。給料は2万円くらいで、障害年金と合わせると月8万円くらいの収入となります。無趣味で欲しいものは特になく、以前は楽しめてたテレビや音楽鑑賞も興味がなくなり、生活保護にならないように生きてるだけです。 一言で言うと「自身を延命」している感じでしょうか・・・。 朝起きて仕事に行って、疲れて帰ってきて仮眠をし、夕食を食べてお風呂に入って寝る。 それがずっと続くと思うと辛くなります。 友達は一人もいません。 でも、それは珍しい事ではないのかな・・・? なんて最近思ったりしています。 もし珍しいならもっとお薬を増やしてもらおうと思っていますが、生き甲斐がないのが珍しくないのなら、耐えて生きるしかないですよね・・・?