• 締切済み

子育てを諦める

私は34歳なので、早めに子育てをと考えていたのですが、 経済的なこと、夫の実家と折り合いが悪いこと、などの理由で、 まだ結婚して間もないですが、子供を持つことを諦めています。 夫は9歳上で、毎日深夜までの仕事で健康の面でも心配しています。 結婚当初から経済的なことで喧嘩が多く、夫婦仲も一度冷めています。 いまは、なんとなくお互い過ごしている感じで。 何のために、こんな暮らしを続けているのか解らないという気持ちになり、 時々自分を苦しめます。 昨日も、夫の実家の用事で、夫は出かけ、私はアパートで一人。 夜に出かける約束をしたのに、破られました。 そのことで、大ゲンカしました。 これくらいのことでも、大ゲンカになるくらい、約束を破られ続けています。 傷ついてます。 もう何か月も、休みに出かけることをしていません。 結婚式が終わってから、少しずつ、歯車が狂ったかのように、 お互いが解らなくなってきて・・・ それでも、どこにも行き場がなくて、いまでも結婚生活を続けています。 夫の事も、自分でどう思っているのか解らない・・・ 愛などない、ただの腐れ縁と思ってます。 夫は家族というものが、何なのか、自分で解っていないような気がします。 独身生活が長く、自分は長男で、いつかは実家に入るつもりになっていて、 夫婦二人で家庭を築くという感覚が解らない人で。 自分の生まれた家に、嫁に入れるという感覚の人間です。 そんな夫が私は大嫌いで。 経済的に苦しく、夫の両親の事も嫌いで。 子育てもする予定もない、そんな二人が何のために一緒にいるのか もう解らなくなっています。

みんなの回答

  • miumu821
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.15

私だったら離婚しているな・・・。 心が病気になっちゃう・・・。 子供はあきらめたらだめだよ! きっと、あなたにとって、かけがえのないものになる。

  • ahahnnnn
  • ベストアンサー率12% (172/1337)
回答No.14

58歳 主婦です。 >私は34歳なので、早めに子育てをと考えていたのですが、 経済的なこと、夫の実家と折り合いが悪いこと、などの理由で、 まだ結婚して間もないですが、子供を持つことを諦めています。 悲しすぎますよ。 早く、離婚しましょう。 そして、「君の子供が欲しい」という、パートナーを 見つけるべきですよ。 まだ34犀で、人生を捨てたらいけませんよ。 貴女を理解して受け入れてくれる相手を捜しましょう。 結婚したら、貴女の方を向いてくれる人と人生を過ごすべきですよ。 でも、その前に御主人と、子供の事、これからのことなど 話し合うべきです。 もしかしたら御主人は、貴女を親の介護要員、、、と 思ってるのでしょうか? 「この人と一緒にいたい、、、」という気持ちが無いのなら 離婚しましょう。 一人になった方がどれだけ 楽かわかりませんよ。

inuno-mimi
質問者

お礼

介護要員として、家政婦として、みられているようです・・・ そうとしか思えない。 自分の生まれた家の家族、両親、兄弟の方が大切で、 私がどうなろうと関係ないんだと思います。 そういう男です。 自分の事しか考えない。 私の事なんて考えたこともない。 だいたい新婚旅行もないし、この数カ月、一緒に外出したことないんです。 自分の用のために休日を使っているんです。 無理やり結婚したくせに、自分の言うことを聞かないから、 あとは自分勝手という・・・そういう男で。 会社と実家のために生きるという、最悪な人間です。 私は実家から遠く離れた土地で、孤独に生きているんです。

noname#157996
noname#157996
回答No.13

夫の介護できますか? したくないなら 別れてもいいのではないでしょうか?

回答No.12

目的がない家庭生活ならしない方がいいにきまってる。 情もなく一緒に生活する意味が無いのであれば絶対離婚すべしやね。 子供がいないんであれば、後に不安を引きずるようなことももないし。 34歳、まだまだ幸せを探す時間はありますよ。 今だからこそ、決断してもいいんじゃないでしょうか。

noname#184332
noname#184332
回答No.11

34歳ですか・・・私が子宮筋腫になり 全部摘出した歳です。それ以前に子供がいましたので 救われましたが いつ病気になるかわからないのだから 旦那さんと きちんとお話するべきです。私達夫婦は、子供がいる事で 成り立っています。うちの旦那は 私が妊娠してると わかると 借金がある事や 同居の事を持ちかけてきて 自分の思い通りにしてしまいました。愛情なんか ありません。子供の事は 焦らせてるわけじゃありませんが 産める時に 産んだ方がいい場合もあります。私が子宮筋腫になった時下の子は、まだ4歳でした。どこの夫婦も 愛だけで 生活してないと思います。質問者さんは、まだ若いので いろんな選択をしていいのでは?幸せになれるように 願っています。

  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6312)
回答No.10

貴女の言うとおり何のために一緒にいるのか。共通の価値観・目標・幸せを分ち合える。勿論辛いこと屋悲しみも。と言えば理想ですが、仕事をしている間は兎も角、老後二人きりの生活を絶えられますか。義両親はいないでしょうけどね。もっといい人を見つけて再婚することをお勧めしますが、もう一度、ご主人とお話をして貴女の気持ち・お子さんが欲しい事も含めて伝えてみたら如何でしょうか。離婚の決意も踏めて話し合いをされたほうが良いと思います。一度しかない人生ですから、良くも悪くも自分が納得できるように生きるべきでしょうね。

noname#132422
noname#132422
回答No.9

はじめまして!  お子さんもいない34歳ですよね? 今は出産年齢も上がってます。  子供が欲しいのは旦那さんとのお子さんが欲しいのですか? 旦那でなくても良いから子供が欲しいのならば・・・  まず ご自身の基盤を作りましょう。 今は専業主婦でしょうか?  もしも専業主婦ならば働きに行きましょう、 そこから自分の時間を作りましょう。    私も専業主婦なのですが、どうしても家に篭ると旦那さんの時間も自分の為に欲しくなります、ただ・・私の場合は子供が3人いるので旦那さんばかりに依存してません。  質問者さんは旦那さんに依存しすぎてませんか? 自分の時間の使い方忘れてませんか? まずは外の社会に復帰しましょう。 そこで 基盤を作り 友達を作り 趣味を作り その後 今の旦那と一生生活できるか?を見直してみては?  自分の時間の使い方がわかればそんなに旦那は気になりません。 働いていればお金も増えますしね。  もしも働いているのでしたらごめんなさいね。

noname#142920
noname#142920
回答No.8

こんにちは。30代既婚女性です。 同じくらいの年齢ですね。 うーん、いろいろ煮詰まってますね…。 愛もなく、経済的にも苦しいなら、自分で働くとかして経済力を持って、別れたらすっきりしませんか?? 行き場がない、って言ってたら、いつまでもそのまま、苦しいだけですよ? 行き場は自分で作らないと…。 結婚とか夫婦とか、いろんなことについての考え方も食い違ってるみたいですし…。 なんで結婚前にそういうことちゃんと話したり確認したりしないの?って単純に疑問なんですが…。 子供だって、諦めるんですか?? 経済的に無理ですか? 実家はこの際無関係にできませんかね? 子供を持ちたいなら、旦那さんと話し合うか、それこそ別れて、経済的な問題もなく、実家とも折り合いのつく人を探すって手もありますよ。 「分からない」って言ってたって、あなたの人生をコントロールできるのはあなただけです。 「どうしたいか」を考えて、「そのためにどうするか」を考え、実行しないと、幸せにはなれませんよ。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.7

はじめまして 二児の母です。 旦那様がご実家に行く時に 貴方も一緒に行く事は 不可能なのでしょうか? 全て一緒に と言うのではなくても、夜出掛ける用事がある時とか、貴方も一緒に出向いてみたら、実家の様子も分かると思うのです。 旦那様が実家に出向き用事を終える その経緯が 一緒に出向いていたら目に見えるので分かりますし、手伝える事であれば、手伝えば 時間的には早めに終わると思います。 実家の両親が嫌いだから出向きたく無いのも分かりますが、、、旦那様の根源が 嫁を入れると言う感覚なのでしょ? だとしたら、貴方が実家に一緒に行くと言って 拒む事は無いと思います。 逆に 旦那様は 気分が良くなると思いますが。。。 今から腐れ縁って とても寂しい事ですよ。 だって、新婚でしょ? 結婚したら愛もないって 言うけども、表現として愛していると言う言葉が減るだけで、 別の表現になっているのだと思います。 経済的に苦しいのは どうしてなのか、、、子育てをするにはやはり所得は必要だと思います。 今の時代は お金が無いと まともな教育は受けられない仕組みです(腹立たしいのですが) 子供一人につき 5万円って言うけど それ位必要って事ですよね。 小さい頃は 5万は必要ありませんが、大学生になったら5万じゃ足りないし。 子育てをするにも 夫婦仲が良く無いと出来ませんので まずは 夫婦仲を修復しないと 先に進めないと思います。 あまり深く考えず、旦那様が実家の用事と言うならば <仕事で疲れているのだから、私も一緒に行って手伝うから、そうしたら貴方も楽だろうし、その後出かけようよ>とか。。。 そんなに毎週の様には 実家の用事もないでしょ? 一緒に出向く事も 大事だと思います。 どっちも 個人プレイなんじゃないでしょうか? 旦那様は実家の用事、貴方は家で一人で留守番。 一緒に実家に行く事をお勧めします。 今から経済的に不安定だと、、、大丈夫でしょうか? 夫婦2人の生活ですよね? 公共料金だって2人分、水道も。。。食費も。 家族が増えれば 当然支払う金額も増えます。 今経済的に厳しいのに 子供は無理でしょ。 家賃を少し下げられるなら、、、貴方がパートに出るとか、、、。 実家の用事って何でしょうかね、、、毎日深夜迄働いているのに。 貴方が一緒に出向いて 義母様と些細な会話の中で <結婚してから毎日残業で 帰りが深夜で、、、休みって休みがなくて、体も心配で~>って 密かに抵抗しても良いと思いますけどね。

  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.6

30代既婚者男です。 あなたは、このまま逃げ続けて人生を終えるつもり ですか? あなたの人生はこれから先、まだ続いていくのです。 つまり、チャンスはいくらでもあるということです。 離婚は最後の最後の、最後の手段です。 離婚を決意する場合、あなたが幸せな思いになれるならすぐに でも離婚するべきです。 でも、今のあなたでは離婚しても苦しむだけです。 だったら、今を乗り越える道を探すほうが、あなたの為です。 ご主人との不仲は、全てあなたに責任があります。 ご主人には、ご主人の責任があります。 つまり、お互いに相手のせいにして、相手を責めるやり方 では、何も変わらないということです。 あなたは子供を産むのを諦めたと言いますが、まだ諦める には早いのではないでしょうか? 年齢的に限界が来れば、やむを得ないとは思いますが、 今の時点でその可能性を自分から捨ててしまうことは よくありません。 赤ちゃんは、ベストなタイミングで、授かります。 しかも、赤ちゃんがあなたをあえて選んでお腹に宿ります。 経済的な問題については、あなたが問題が起きるように 考え、行動するからその通りになるのです。 経済的に無理だから、子供を作らないと言う時点で、 子供を授かることができないのです。 もしあなたが勇気を出して、赤ちゃんを産みたいと心から 思えれば、経済的な問題は解決できるものです。 そしてその為には、まずご主人と向き合うことを諦めないで 苦しくても、向き合うのです。 あなたは、ご自分の事を一度でも見つめて(内観)みたこと はありますか? あなたがご主人に対して、常日頃どのような態度や行動を 起こしているのか? ケンカになった時の対処方法は? ご主人を変えて、今を乗り越えようとしても無理です。 あなた自身で気付いていくことで、解決できます。 あなたの目の前で起きていることは全て、あなたの責任 なのです。 あなたに関係ないと思えるようなことでも、全てあなたの 責任なのです。 これが分かっているかどうかで、今後のあなたが大きく 変わりますよ。

関連するQ&A

  • 子育ての考え方が夫婦で違いすぎて困っています…。

    結婚5年目の共働きの夫婦です。 夫は37歳、わたしは34歳で、 ふたりとも仕事が好きで、収入も同じくらいです。 そろそろ子どもを欲しいとお互い思っているのですが、 夫と子育てについての考え方の違いに困っています。 わたしは職場の時間短縮制度を利用しながら仕事を続け、 時には家の近所に住むお互いの両親の助けを借りつつも、 夫婦で協力して子育てできる環境を作りたいと考えています。 職場のみんなも親も「できる限り応援するよ!」と言ってくれていて、 ありがたい限りです。 一方彼は、子どもができたらどちらかが仕事を完全に辞め、 子どもが高校生になるまで子育てと家業に専念すべきであると主張しはじめました。 「保育園など人の手に預けるのは信用できないし、親の助けも借りたくない」といって、 夫婦のどちらかが必ず家にいるべきだと言うのです。 「君が仕事を続けたいなら俺が家に入るから、君が60まで稼いで家族を養え」 と言われあまりの極端な発言に驚いてしまいました。 現在、共働きと言えど、家事はほぼわたしがやっている状態です。 彼はとにかく仕事中心の生活で、今はそれでもいいと思っていましたが、 そんな夫が「主夫になって子育てする」という話を、 すんなり受け入れられるわけもなく、どうすべきか困っています。 「仕事を続けながら、夫婦で協力して子育てしたい」というわたしの思いに対し、 「いいとこどりの自分勝手で子どもが可哀想だ」と彼は言います。 どうしたら彼にわたしの思いを分かってもらえるのか、 アドバイスをいただけたらありがたいです。

  • 子育ての大変さについて教えてください

    子供ができて、お仕事を辞められた方、お仕事を続けられている方いらっしゃるかと 思いますが、子育てのことについて参考意見をいただけませんでしょうか。 私たちのところは、妻の希望もあって結婚してからも共働きで、きているのですが、 お互いに仕事が忙しいこともあり、家のことはどうしても後回しになってしまっています。 今は2人しかいないので、お互いに気がついたときに家事をしているような状態で、 夫婦の間では不満らしい不満もなく生活していますが、結婚してからしばらく過ぎて きたこともあって、お互いの親の方から「そろそろ子供は」という話題をふられる ようになってきました。 私たちの間では、将来的には子供もほしいよね、という会話はしているのですが、 現実的に今、子供ができたとしても、仕事が忙しくてとても満足に世話をできるよう には思えない状況なのです。 夫婦仲はずっと良好なのですが、お互いに働いているという意識があって、今は、 家の中が一時的にゴミ屋敷状態になっていようが外食、店屋物、カップラーメン生活が 続こうが、喧嘩らしい喧嘩にはなっていないのですが、子供ができたら、そういう わけにもいかないですよね。 親からは保育所があるだろうとか、たまになら面倒もみれるという話も出てはいますが、 今の夫婦仲が良好なだけに、子供の面倒をお互いにきちんとみることのできないストレス から夫婦仲が悪くなってしまっては嫌だなという不安から、積極的に子供をつくろうと 気持ちになれません。 お互いに現状が幸せな状態という意識もあって、妻は子供ができても今の仕事を辞める つもりはもっていないようですし、私が望むのでないのなら子供はいなくてもいいという 考えです。でも、お互いに子供を望んでいないというわけでもなく、親孝行のひとつとも 考えると「どうしようかぁ」と2人で悩んでいます。ちなみに妻は今、32でつくるので あれば36ぐらいまでにはつくっておきたいよねと言っています。 実際に子供ができて、家に入られた方や職場復帰された方もいらっしゃるかと思いますが、 子育てに伴う家事の負担はどれほどのものなのか教えていただけませんでしょうか。 親と同居しているような環境でないと、やはり厳しいでしょうか。 親に大半の面倒をみてもらうという期待はできないので、夫婦共働きでお互いに忙しく 帰宅時間も遅くて不規則。譲れる範囲は妻の1年以内の休職。こんな状況で満足な子育ては できるものなのでしょうか。 ご意見のほど、よろしくお願いいたします。

  • 夫婦の危機

    どんな家庭にでも何らかの悩みや問題はあると思います。 私の両親は子育てについての考えが合わず長い間家庭内別居状態でしたし、夫の両親は金銭感覚のズレで離婚しています。 私は新婚生活始まったばかりですが、数年後には夫の実家に帰る約束をしているのでその際にはきっとお互いに不満が溜まり爆発するんじゃないかな…と思っています。 1.今までに御夫婦の大きな喧嘩、もうダメかもしれないと思うような危機はありましたか? 2.どんなことでもめましたか? 3.それでも温かい家庭を守っていける秘訣教えてください。

  • 別居での子育て

    今年の6月に妻が出産をします。現在仕事や互いの実家の父母の健康状態等の関係で妻は妻の実家、私(夫)は私の実家で生活をし、週末や連休の時にお互いがどちらかの家に赴くといった生活をしています(決して離婚前提ではありません。仕方なくこうしているといった感じです)。6月の出産後なのですが、子供は妻の実家で妻が面倒をみることにしています。単身赴任等の理由で夫婦が別居状態での子育てをされている方にお伺いしたいのですがどのくらいの期間、別居での生活をされていますか?また、子育ては上手くできるのでしょうか?私達の場合、両家の父母の健康状態もあるので「いつまで」というような区切りがない別居状態なのでこのまま子育てを続けていけるものなのかどうか、とても不安です。同じような境遇の方がいましたら体験談でも結構なので教えていただきたいのですが…。

  • 子育ての実態

    遊び飽きたら子供を作ろうと思っていたらもう36歳。 いまだに仕事に勉強に旅行に遊びにショッピングにと飽きる気配がありません。 音楽も映画も好きだし、ごろごろ1日寝てるのも好きだし、 「子育てに専念」という言葉は遠くかなたに行ってしまいました。。 子供はかわいいとは思うのですが、精神的に楽に暮らしてる今、 つきあいが大変そうに感じるのです。 女性特有のグチとか家の話とか、とっても苦手です。 「いやなら止めたら」「はっきり言ったら」と言ってしまいママ軍団に大反感を 買い、子供がいじめられそうです。 私の周りは1人残らず子供を産んで、旦那とかお金とかの問題で苦しんでいます。 子育て→子供だけに愛情をそそぎ旦那が邪魔→夫婦愛さめる 子育て→自分の時間がない→旦那にグチ→旦那帰ってこない 子育て→仕事ができないor保育所→お金がない→夫婦ケンカ このどれかに該当します。 それに最近の中学・高校生などを見ているとぞーとします。 都会でそんなに広いマンションに住んでいるわけでもないので1つ屋根の下に お互い快適に住めるとは思えません。 自分の事ならどこまでも強気なのに、子供の事になると暗い未来ばかり予想してしまう私。 子供を産むなら、もうリミットが近いし、 でも今の生活になんの不満もないし、反対に子育てによって生活苦しくなりそうだし 夫はいつまでも子供なので、子育ては自分ひとりにのしかかってきそうだし ちょうど子供の教育費がかかる頃、老後の心配もしないといけなさそうだし、 「主婦」「子供が大好き」「まめな夫を持っている」「自分も働き者」 「まだ子供が小さい」以外の方に質問です。 正直、実態としては、どんなものなんでしょうか…

  • 別居が続いていた夫から離婚届を渡されました。

    別居が続いていた夫から離婚届を渡されました。 名前だけ記入されていて印鑑はなしですが。 一方的な手紙とともにテーブルの上に置かれていました。 まだ結婚生活は半年ほど、勤務時間が毎日遅く喧嘩ばかりの日々でした。 それだけではなく、金銭感覚のおかしな人でした。 義父母との同居も予定してたのが、そちらの金銭感覚も酷く… 経済的に苦しい所に嫁に来てしまったことを後悔しています。 健康状態も悪い老夫婦付の農家で山の中… 34歳でこれから、仕事は見つかるだろうかと不安です。 すぐに離婚するつもりはありません。 自分で自活できるようになるまで生活費を請求しようにも、 実家から離れた場所に来てしまったので、 できたら実家のある県に戻って自活したいので、 本当に毎月振り込んでくれるだろうか信用できません。 何か確実に約束をさせる方法はないでしょうか? 口約束を破り続けてきた夫なので、本当に信用できません。

  • 子育てへの心構えとは?

    結婚1年を迎える者です。子供はいません。 「子は親の育てたように育つ」との言葉にあるように、ひとつの命を育てあげていくことは親として責任重大ですよね。ましてや私は親との確執がトラウマとなっており、子供をのびのびと育てられる自信がない。自分のクローンに育て上げてしまいそうで、子育てがとても怖い。夫にそう伝えてあったのですが、結婚1年を迎え、そろそろ子供を?と言われました。 夫のことは付き合っていた頃より更に大好きで、この1年で夫婦の絆も強まり、どんな事にも一緒に立ち向かってやろうとの意気込みが出来たように思います。でも、ひとつの命が関わる子育てだけは別で、やはり怖く、夫との子供が欲しい気もしますが踏ん切りがつきません。 夫は頼りになる人ですが、仕事が多忙なので、実際問題として母子家庭のような状態になると思います。子育てが私に丸投げになるでしょう。となると尚更、現段階で子育てについて夫婦の考えをすり合わせておく必要があると思います。思った通りにいかないとしても。 子育てに関する過去ログは拝見しましたが、少し視点を変え、改めて伺います。 ★子供を産むにあたり、夫婦でどんなことを話し合いましたか。 ★どういう心構えで子育てに臨みましたか。 ぜひ参考にさせてください。よろしくお願いします。

  •  実家で 妊娠・出産・子育て・・・・

    まだ子供はいません。  今 都内のマンション(車なし)で生活してます。 まだ 結婚間もないですが子供の事を考えたら 実家近くに引っ越すのが一番かな? と 考えました。 友人などの話をきくと 子育ては相当に大変で、実家近くだとすごく助かると 周りはいいます。  実家近くといっても 目と鼻の先という距離は望んでません。もちろん 経済援助も望みませんが、子育て・妊娠時の、精神面で 母親・ペット・自然があるとおちつきます。  夫の両親は家から車で20分くらいのところにいますが、 正直、子供ができても 義理の両親にお願いするのだけはさけたいのです。(あまり好きではないので)   実家近くに戻れば 車の生活になり、今よりは数倍楽になるとおもいます。 私自身 こちらに友達はいません。 夫は 引越しに賛成してくれてます。転職もOKです。  子育てされてる皆様、実家近くで 出産・子育てはどうですか? 是非 いろいろ 意見をきかせてください。  まだ、義理の両親には伝えてませんけど・・・

  • 子育てと夫について

    8ヶ月の赤ちゃんがいる者です。 赤ちゃんを見るので精一杯で、夫にあまり目を向けられません。 赤ちゃんは、ちょっと目を離すと転倒して後頭部を打ったり、後追いも激しく、常に私にべったりです。 そして産後、全く性欲がなくなりました。 寝かしつけが終わったら、自由に自分の好きなことやりたい、寝たいという気持だけです。 今は週1か2週に一度くらいで夫婦生活がありますが、 疲れていて多分私もそんなに乗り気ではないのだと思います。 ですが、それではまずいと思い、夫婦生活を行ったところ これでは満足できないと言われてしまいました。 無理もないです…もともと淡白ですし。 でもどうしようもできずに困っています。 夫は休みの日は自分から家事など手伝ってくれることも多いので、 余計に申し訳ないです。 夫が、自分にかまってと言ってくるのですが、 嬉しい反面赤ちゃんでいっぱいいっぱいです。 かまってと言われなくなったらそれは悪い状況だし、さみしいし、焦るのも分かっています。 子育てなんか疲れないという人もたまにいらっしゃいますが、 私は母乳をあげていると体もやたらと疲れますし、かわいいけどやはり疲れが溜まっているようです。 実家も遠いのでちょっと預けられる人はいません。 児童館などに行くのは息抜きになっています。 みなさん、どうやってこの時期夫との関係を良く保ちましたか?

  • 二人目か別居して再就職か

    結婚十年となります。 結婚直後から性格や金銭感覚の不一致で夫婦不仲でした。 なんとか結婚生活を続けようと様々な努力をしてきましたが 結局、合わないんだな、という無力感と後悔だけが募ります。 おそらく主人も同じ想いです。 ただ唯一よかったのは子供を産んだことです。 夫婦仲の良くないなかで子供を作ることは迷いましたが 年齢的なこともあり 夫婦仲が良くなることも期待して出産しました。 しかし出産後も夫との仲は改善しませんでした。 最近は、夫の転勤をきっかけに、私が実家などに戻って別居ができないか考えています。 夫もそれでいいようなことは言っています。 離婚しないのは、シングルマザーで経済的な困窮を避けるため たまには家族で過ごす時間を子供に味わせたいため 夫婦不仲といっても会話はあるので離婚までいかずに別居で踏み止まりたいため といった理由です。 しかしそれでただ生活費養育費だけを送ってもらうのも図々しいので 自分でも働こうと思っています。 しかし悩むのは二人目のことです。 娘はもうすぐ二歳なのですが 最近なぜか「オトート」という言葉を覚え 赤ちゃん人形を優しく抱っこして遊んでいます。 私自身、子供が好きでもう一人子供がいたらどんなに素敵か、 赤ちゃん好きな娘に兄弟ができたら喜ぶに違いないと思うのですが 一方で夫との不仲を考えると二人目は諦めて 別居して働きに出た方がいいようにも思います。 それとも、別居せずに夫のことは我慢して二人の子育てができることをありがたく思えばいいのかもしれません。 しかしこれから何十年も夫と生活するのは耐えられない、 今ならばまだ再就職もできるし…… と、結論がでないまま悩んでいます。 どうかお知恵、アドバイスを下さい。