• 締切済み

婚約者が複数名セフレと行為。。

SEI-Rの回答

  • SEI-R
  • ベストアンサー率31% (361/1146)
回答No.7

ハッキリ言いますが、結婚するまえに白黒キッチリしておいた方が良いです。 セフレとのセックスは浮気じゃない、気持ちが無いから、と彼は思っていそうですが、質問者様がそれを許せないなら、それはハッキリ伝えた方が良い。 でなければ結婚してからも続きますし、人の心なんて簡単に移り変わってしまうもので、例えば結婚して少し辛いことや苦しいこと、質問者様に不満ができた時に、セフレの1人に優しくされればコロっといったりします。 そんな不安を抱き続けて結婚生活なんて不可能です。 情けない話ですが、私は既婚ですが、結婚後に一度浮気をしたことがあります。理由としては嫁との性生活が上手くいってなかった事で自信を無くし、自分が原因なのか分からず、ただ確認したいという気持ちだけで、当時友人関係だった女性とホテルへ行きました。 その頃は切羽詰まってて心は無いから浮気じゃないなどと自分に言い訳していましたが、約半年間、途中からはグチなどにも付き合ってもらって、いつの間にか彼女みたいな立ち位置になりました。 まぁ女性側に気持ちが無かったので、すっぱり終わりましたが、嫁が知った時は離婚危機になりましたね・・今でも反省しています。 彼が私と同じかどうかは分かりませんが、そういった理由で浮気してしまい、情が移ってしまう人もいます。 今は浮気のつもりではないかもしれませんが、身体のハードルを越えてしまうと、心はもっと簡単に越えてしまうものです。 彼氏のご家族とか関係なく、今後の質問者様のためにも、ハッキリすべきでしょう。 なお、彼氏の家族には言わないほうが良いです。 彼にハッキリ言えば済む話で、それでも直さないようなら相談するのは良いですが、最初から相談してしまうのはズルいですし、それをやったらもう結婚は無理だと思った方が良いです。 自分が悪いとは言え、家族にバラされるのは最悪ですからね。

関連するQ&A

  • 婚約者の元セフレが、私の友達です

    婚約者の元セフレが、私の友達です。 私と付き合う前に、友達と2.3回関係を持っています。 私はその当時、婚約者のことを好きではなかったので、セフレであることは友達から聞いていました。 私がその事実を知っていることを、婚約者は知りません。 友達と元セフレであることはわかった上で3年ほど付き合い、婚約までしました。 付き合ってからは浮気などしていませんが、飲みに行く時などは私が嫉妬することが多いです。彼は女友達と2人で飲みに行く、と言い出したこともあります。 今になって、気になってモヤモヤしています。 ・セフレを作るような彼でいいのか? ・今後も友達との関係は続くので、その度に旦那の元セフレだ、って思わなくてはいけないのか? ・男女関係の価値観が違う相手と結婚していいのか? 主にこの3点で、モヤモヤしています。 みなさまアドバイスやご意見、いただけたら嬉しいです。

  • 婚約者との性行為について

    結婚を控える20代後半の女性です。 婚約者は30代前半です。 私たちは付き合って間もなくからあまり性行為をしません。 性欲がないわけではありません。 私は彼としたい気持ちが強く初めは求めていましたが今は諦めの気持ちもあります。 彼いわく私としたい気持ちがないわけではない。 元々性欲が強い方ではない。 したいとは思うけど、仕事で疲れているから夜は無理だというのです。 実際エッチなDVDなどもなく一人でもあまりしないようで、浮気もしてる様子がまったくありません。 この問題に関しては何度も話合ってきました。 旅行で場所をかえたり、コスプレしてみたりと私なりに考え試しましたが興味を示すのはその時だけです。 改善されるどころかしない期間がひらくばかりです。 たまにはと勇気を振り絞って誘うと疲れた顔で『するの?』と聞かれたり、ジーッと無反応だったり… 自分自身虚しくなり誘うのに疲れてやめるとヤバイと思うのか抱き着いてきて誘うような行動をします。 でも、私も自己嫌悪でする気持ちになれず拒んでしまい彼が怒るの繰り返しです。 子供もいつか欲しいですし、やはり彼としたいです。 結婚をやめる気はありません。 彼にどうしたら求められるようになるでしょう? イチャイチャはしてきますがどうしたらエッチをしたくなるのでしょう? 真剣に悩みすぎて一緒に寝る度胸が苦しくなります。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 婚約指輪がほしい!!

    現在結婚前提に同棲してる彼がいます。 交際して3か月で同棲して、現在交際1年になります。 彼34歳、私26歳。 彼とは職場で知り合い現在も内密で交際をしています。 来年中に結婚することを目標に同棲してますが、正式なプロポーズは受けてません。 私も彼も貯金がなく二人で貯金を始めました。 貯金の目的は引っ越しと結婚式(2人だけ)&結婚指輪の為に貯金をしてるのですが、恐らく婚約指輪はいただけそうにありません。 婚約指輪は高価でなくていいんです。 結婚する覚悟が感じられるので欲しいのですが頭の片隅にもないと思われます。 デート代も生活費もお互いの給料を知ってるので割り勘でも構わないです。 しかし、婚約指輪がほしい。 結婚7年目の姉に相談したところ、婚約指輪なんてあまりつけないし要らないよ! ずっと付ける結婚指輪に拘った方がいいんじゃない?と言われました。 わかります。 わかりますが、結婚指輪はお互いに送りあうものなので、 彼からの気持ちが伝わる婚約指輪は別物だと思うのです。 お金が無いの分かってて、婚約指輪が欲しいなんて図々しいこと思ってる私がわがままなのでしょうか。 彼を嫌な気持ちにさせず、私の思いを伝える良い方法があればアドバイスをいただきたいです。

  • 6000円の婚約指輪をもらいました

    同棲中の彼氏がいます。 彼も私も1年後くらいに結婚したいと考えていますが、どちらからも特にプロポーズなどはなく、今は結婚にむかって具体的な話が進んでいる状況です。 プロポーズがなかったので、婚約指輪もありませんでした。 私はもともとそういうものに興味がなく、無ければ無いでいいとも思ったのですが、一応そんな気分は味わってみたいという憧れもありました。 けれど今さらプロポーズも変だし、かといって婚約指輪なしというのも寂しい気がするし、欲しいと言ったら買ってもらえるけれど、既に家計も一緒にしているので婚約指輪を買うくらいなら車が欲しい…と考えた結果、私は彼に婚約指輪として2000円くらいの指輪が欲しいと伝えました。 数週間後、彼が買ってきてくれたのは6000円の指輪でした。 指輪をもらったこと自体は大変に嬉しく、舞い上がる気持ちです。 6000円という額も、私としては2000円くらいのもので良いと思っていたわけですから、「ものすごく高い」部類に入ります。 ですが、世間一般には「ごっこ遊び」のようなものに映ると思います。 一緒に出かけるときにつけていくのはいいのですが、仕事につけていくのはちょっと…と思ってしまいます。 もともと洒落っ気のない職場ですので、結婚指輪以外のアクセサリーをつけてくる人はいません。 私が婚約指輪をつけていくこと自体は許されると思うのですが、まず指輪をつけていることを突っ込まれるだろうし、安物であることは一目で分かるし、それなら私も額をぶっちゃけて話すと思います。 6000円という額を聞いて、普通の大人は引くでしょうか? 6000円の婚約指輪を公的な場で身につけるのは恥ずかしい行為ですか?

  • セフレについて質問です

    結婚に向け同棲しはじめ三ヶ月の彼女がいます。付き合いは半年くらいで相手は27歳。 質問は彼女が私と付き合う前に過去にセフレがいたことで苦しんでる自分に悩んでいます。 嫌悪感と不信感でそのことで冷たくしてしまい喧嘩になることもあり、今は真面目なので気にしたくないのですが どうしても気持ち悪い気持ちがでてきて自分自身も浮気してやろうかとしょうもないことを考えたり… 今の彼女を心から愛したいのですがアドバイスお願いします。ちなみにセフレ期間は約一年で肉体関係は(3)・(4)回くらい。好きでもない足かわりの相手が妻子持ちとわかり最低だと罪悪感からやめたらしいです。 自分がいない過去の期間に悩みたくないです。 私の性格は肉体だけの関係を昔からひどく軽蔑しています。

  • 【婚約中】援助交際は不貞行為になりますか?

    初めまして、助けて下さい! よろしくお願いします! 私は27歳、彼は32歳。 出会って3年、 結婚を前提にと私の親に挨拶をしに来てくれて、現在同棲10ヶ月です。 彼が、出会い系サイトを使って援助交際をしています。 お金を払っているのですが、婚約中の不貞行為にあたるのでしょうか? 相手も1回しか会わなかったり、数回同じ相手と会ったりしています。 また、私たちは結納を交わしておらず、婚約指輪ももらっていません。 婚約中であることを裏付けるものは、今の家を借りる時に婚約者として書類を提出していることと、彼の口から私と婚約中だという言葉を録音したものだけです。 これでは婚約中だと認められないでしょうか? 同棲後に彼の子供を妊娠したのですが、今は育てられない降ろしてくれと言われ、私も1人で育てきる自信が100%もてなかったので、中絶手術をしました。 降ろした子供へ申し訳ない気持ちでいっぱいで、早く結婚してお金も貯めて子供を育てられる環境を二人で作ろうと言っていました。 そのたった数ヶ月後の発覚です。 なんだか彼を信用出来る日は来ないと悟ってしまいました。 多額のお金を援助交際に使える余裕があるのなら慰謝料を請求したいと思うのですが、可能でしょうか? また、彼からキャッシュカードを預かっています。 相手が自ら預けてきたカードですが私が無断で引き出した場合は犯罪になるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 婚約って指輪必要なんですか?

    彼女は「婚約指輪いらない」と言ってますが、婚約指輪渡さないと認められないんですか? 一応彼女のご両親には会って、「彼女と結婚したい」「結婚前に12~18か月程度の同棲期間を挟みたい」旨の話はしています。 それでご両親には了解を得て、今は結婚前の同棲に向けて準備を進めているところです。 この状態で「婚約」と呼べるのでしょうか?

  • 婚約指輪の箱

    初めて質問します。よろしくお願いします。 先月、付き合って3年の彼からプロポーズをされ婚約指輪を渡されましたが、その指輪は結婚指輪用の箱に入っていました。 その箱は楕円形で箱の中には二つの紐がついたハートのリングピローが入っていてその片方の紐に婚約指輪が結び付けてありました。(もう片方にはもちろん何も結んでありません) それに違和感を感じたのでなぜその箱なのか彼に聞いたところ、婚約指輪用の箱の在庫がなかったからだとのこと。 私は一生に一度、記念となる指輪なので婚約指輪用の箱に入れなおしてほしいと彼に返したのですが、数日後に彼から「指輪を返されたことがショックだから別れたい」と言われました。 私は確かに指輪を入れたまま彼に返したのですが、箱を入れなおしてほしいと言って渡したのに彼はそれが返されたと思いショックだったようです。 そのあと何度か話し合ったのですが、彼は箱より中身(指輪)を見て欲しかったの一点張りで結局別れることになりました。 言い分が食い違って別れたことは本当に残念です。 けど、これは受け入れなければと思うようになりました。 しかし、時間が経てば経つほど指輪を販売したお店に怒りを覚えるようになりました。 まず、婚約指輪を売っているのにも関わらずその箱の在庫を切らすなんて信じられなし、ましてや在庫がないからといって結婚指輪の箱に入れて販売するなんてあんまりだと思うのです。 今さらですが彼の気持ちも私の気持ちも無下にされた気がしてならないのです。 指輪も箱も彼に返しているので私の手元にはないのですが、販売店に行って思いの丈をぶちまけたいと思うのですがやはりそれは醜いのでしょうか? それとも、婚約指輪を結婚指輪用の箱に入れるのは普通のことなのでしょうか? 自分自身では怒りのまま行動を起こしてしまいそうなので、賛成、反対、どんな意見でもかまいませんのでアドバイスいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 彼氏は大事だけど、セフレを求めてしまう

    私には付き合って(同棲)1年半の彼氏がいます。 男性経験は多いほうで、今の彼氏と出会う前は浮気されたりしたり、DV彼氏だったり、あまりいい恋愛はしてきていません。今の彼氏は、4歳下なのですがとても誠実で浮気等全くせず、家事も手伝ってくれ私のわがままにも優しく付き合ってくれる彼氏です。結婚もしたいと言ってくれています。 ですが、最近、セックスの頻度が付き合った当初は毎日していたのが、月1回程度に減っています。 彼に対しては、家族のような感情もあり、セックスをせずとも心地よい関係、セックスをしなくてもいいかとも思ってしまいます。こんな気持ちは初めてです。彼も性欲はないほうです。 新たな男性とセックスをする高揚感を求め、身体だけの関係を求めてしまいます。でも、彼とは離れたくありません。どうしたらよいのでしょうか

  • いつからが婚約者?

    昨日プロポーズされ、色々段取りなどを考えています。取りあえずGWにお互いの両親に挨拶に行く事にしました。お互い貯金があまりないので、しばらくは同棲をして、お金が貯まったら、指輪を買ってもらい結納をしようと考えています。この場合、同棲をしている間も婚約者として、名乗っていいのでしょうか?それとも結納(婚約?)をして結婚までが婚約者なのでしょうか?私達は同じ会社に勤めているので、同棲期間中、婚約者として上司などに紹介していいものか、考えてしまいました。