• 締切済み

母にイライラする

20代後半の女です。前々から母と話すとストレスを感じる事が多く悩んでます。 私は1人暮らしをしてて母とは離れて暮らしてます。話す時は大体、電話。たまに会うくらいです。 実家を出る前からですが、母の言動が毎回癇に障りイライラする事が多いです。 例えば…飲食店で久々に母と私で食事した時。そこの店主と母が世間話をし始めコロナ渦での不況の話になった時です。 「この子(私)サービス業だから、これからお先真っ暗なんだよね〜笑」と笑いながら話される。 私だってこのご時世で不安を抱えてるのに、笑いながら話され内心怒り気味でしたが店主の前だったため堪えました。 もう1つ…副業を始めようと思い面接に行った時。求人サイトに掲載されてる仕事内容とは全然違うもので途中で辞退して帰ってきた。と話をしたら「遠くまで行ったんだね〜交通費出ないんでしょ?時間と金の無駄だったね〜」と言われる。 人が生活費をどうにかしようと色々動いてたのに、時間と金の無駄だと言われ不快でした。 母は余計な一言が多いと思うのです。 話す度に癇に障って私も何か言い返したりして互いに言い合いになる始末です。 私がやたら気にしすぎ?神経質なのかもしれません。姉に相談してみた所、姉も私と同じく母に対しイライラする事があるようです。 最近は母から連絡来ても出ないようにしてます。してもイラつくだけなのでするのが億劫になりました。もうこれぐらいしか対処出来なくて…。 どうやって母と付き合っていけばいいのか分かりません。 母にイライラしてるのは、うちだけなのでしょうか?周りの方々はそういうのないのか?気になりました。 もしあれば教えてください。また対処法とかあれば教えて頂けると有難いです。

みんなの回答

  • VRILNAX
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.8

わかります。すごく理解できます。すごく。 私の母も悪い人では無いのですが余計な一言が多くて会話の癖として否定的な所があり、無神経と言ったらちょっと違うのかもしれませんが、言われたこっちがいつまでもイライラしたりモヤモヤして死ぬほどストレスです。 無駄に交通費かかっちゃったね〜、という返しにも似たような内容で頭に来た覚えがあり、痛いほどお気持ちお察しします。笑 無駄にこちら側に後悔させるような言い方をして来ますよね。ぶっちゃけ余計なお世話だし… 私の場合は弟が母のようなタイプなので気にならないのか、理解者は父だけでした。弟にもよくキレます 家族である以上、必要以上に会話を振らない・ハイハイまたそういう感じね、と流して受け取らない練習をするしか無いのかもしれません。なんで私が動いてやらなきゃいけないの?とも思いますが 人を変えるのは難しいので…もうそういう動物か何かだと思って……(頑張りましょう…)

回答No.7

 こんばんは         (形も大切なのですが)         形に こだわるのではなく         物事の本質に気づく事の大切さ               ↓           人の言葉の本当の意味               ↓           人の気持ち、心 真意などを                きちんと見る事                  あります。  「この子サービス業だから これからお先真っ暗なんだよね(笑)」              の真意は   この子は サービス業と云うお仕事ですけど                   親として 色々と不安はあるけれど               (お先真っ暗)            頑張っているのを知って居るし                 頑張ってほしい のよね         (笑)→苦などに負けないように 強く明るく                        振舞っている姿                等だと思います。        お腹を痛めて 色々ある人生の中で      (辛く悲しく苦しい事等がある人生の中で)            一生懸命 育ててくれた(くれている)        ずっと 心配して居てくれている存在            大事に大切に思い してくれている存在                      等が               親ですよね              あなたの親です           悪く思うのではなく           【信じる事です】           そして きちんと見る事です                   見る事が出来ない場合でも             信じて          余り気にしない事でもいいと思います                         万一 親が悪くても 許す事です                  親さんは ハッキリと物を云い過ぎるだけでなく       人生の何処かで 悪いものに出会い     何らかの形で 悪い癖が付いてしまっているのでしょうね    (過去に 悪い人に 悪さをされたりあるかも知れませんよ)      それで そんな風に成ってしまっているのでしょう。                  余り気にする事無く               許してあげる事です          正面から まともに 相手にし過ぎない事                         軽く躱す事                   でも いいと思いますよ。                本当は お母さんは 変わる必要ある物ですが            変わる事が出来なくてもいい位        あなたが 変わる事で 解決できる物でもあります       (お母さんも変わり          あなたも成長する事が 一番 理想的な物                 ですが            あなたが 変わるだけでも                  解決できる物だと思いますよ)    「注意:今ここに 書いてある内容等での 結論に成ります」         形は 不細工だけど        (一番理想的な物等では無いけれど)               親の心は          あなたの事を思っての言葉だと思いますよ                       ですから              親を思い            親孝行の心を持ち               行動する事が いいと思いますよ。            がんばってください。                  

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.6

お母様に自分の話をしない、もっと言えば電話も会うのも徐々に減らしていく、でいいと思います。 日常会話が気持ちよく続かない他人とは、話をしていてもストレスがたまるだけなので、ストレス源を断つことです。 母子とはいえ人間関係で、相性があります。見下したくてうずうずしている人間と関わってもイライラするだけです。情報を流さないことと、距離を取ることでひとまず対策したらいいんじゃないでしょうか。 私は自分の話は極力しないようにしています。基本聞き役で、相槌打つだけです。

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1250/3423)
回答No.5

間違いなくひと言多いタイプです。 「この子(私)サービス業だから、これからお先真っ暗なんだよね〜笑」 この言葉は、サービス業を営んでいる店主にも失礼です。 でも気づかないから平気で言えてしまう。 「遠くまで行ったんだね〜交通費出ないんでしょ?時間と金の無駄だったね〜」 これだって、時間の金の無駄だったねとは言わず 「時間とお金が無駄になっちゃって、大変だったわね」 と言われていたら、腹も立たないんじゃないでしょうか。 この手の人は悪気がない分、自覚しづらいんですよね。 だから、イライラをぶつけても損をするだけです。 イラッとした時には言い返すより、別の角度から話してみるとか、聞いてみるのもありかもしれません。 ・この子サービス業だから みたいな場合は「お店の人に失礼でしょ」と言ってみるとか。 ・お金と時間の無駄だったわね みたいな場合は「これがわたしじゃなくて、お母さんの友だちの子どもの話だとしても、同じことを言う?」と聞いてみるとか。 ワンクッション置いた後で「お母さん、この言葉は余計だよ」と伝えてみると、違った反応が返ってくるかもしれません。 もし、それで拗ねるような親なら 「お母さんが××って言わずに、〇〇って言ってくれたら、お母さん、いつも話を聞いてくれてありがとうって言えるのに」 と、変化球でせめてみるのもいいかもしれません。 なにをやっても変わらないなら、諦めるのが一番でしょう。 最低限の話をしたら、すぐに切るしかないかもしれません。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2232/14808)
回答No.4

お母さんに変われと言っても無理でしょう。 関わらないのが一番、平和だと思います。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.3

アナタ様は、お母様の 人生観・価値観・美意識・人生哲学を 知り尽くしているのですから、 お母様に話す機会を与えるような 情報を提供しないようにすれば宜しいまでの ことではないでしょうか。 どうしても、話したいのであれば、 成功した結果だけを伝えるようにして、事前に 相談するようなことも含めて、途中経過などは 一切話さないようにするのが、生活の知恵 ではないでしょうか。 3年か 5年に 1度だけ会うようにしませんか。 電話でも e-mailなどでも、近況を含めて 余計なことは一切知らせないようにしていれば、 お母様に起因するイリテーションは 防げます。 [お母様は、Victim of Circumstances なのでは ないでしょうか。それと、現在の実生活で 特技や趣味等で煌めき輝いている状況にないのでは ないでしょうか。 〈お母様に、美しく豊饒な言葉を期待したいのであれば、 【貧しい心からは貧しい言葉しか出てきません。豊かな言葉は 豊かな心から出てきます。  (三浦綾子『藍色の便箋』)】 ということで、お母様に豊かな心を育んで頂くことが先決では ないでしょうか〉] 行く言葉が美しければこそ、来る言葉も美しい ということもありますので、アナタ様は茶道の「一期一会」の 精神を身に着けて、あらゆるフェーズ、シーンに敷衍するように しませんか。それが可能になるには、それなりの年月を要する でしょう。 「ホスピタリティとは、相手の心に自分の心を沿えてゆく力。           (高野登 元リッツカールトン日本支社長)」 暮らしの中のステキなお話ができるようになるには、 数分で可能な、3行日記・4行日記・5行日記を書いて、 修行するのが捷径かもしれません。 或いは、 ショートショートなどを書くのも宜しいかも しれませんよ。それには、例えば、 (ショートショートなので2~3分間で読めますので) 星新一さんの『ある夜の物語』『アリとキリギリス』 『北風と太陽』を読んで、読後、アナタ様流の 『ある夜の物語』『アリとキリギリス』『北風と太陽』を 書いてみませんか。 イライラの原因としては、例えば、 発達障害・隠れ発達障害・人格障害などや考え方の癖、 また、そうした遺伝的要素がないとすれば: 自分に厳しく人にも厳しい 何事も看過できない性格 自身の想定通リに物事が運ばないことを容認できない エスプリに余裕がない 或る種の狭量さが存在する 考え方が頑なで柔軟でない 「~~すべき」&「~~でなくてはならない」と考える傾向がある 心身のコンディションがよくない ホルモンのバランスが乱れている 鉄分が不足している(以前は、カルシウム不足が原因とされていましたな) 良好な睡眠がとれていない 協調性・親和性・順応性の欠落・欠如 私生活に何らかの瑕疵がある 被害者意識が生じてしまいがち 性質に歪みがあって円満な性格ではない 幼児期からの生育史の中に生じて来ている負の 感情エネルギーを処理できていない 不満及び我慢していることがある [相手に対してのイライラは、投影であるケースが少なくなくて、 イライラの大元は、自分自身にあることが多いんですけどね] モーパッサンの『田園秘話』(or 『田園悲話』『田園插話』)を 読めば、イライラを消し去るヒントが得られるかもしれませんよ。 短編なので2~3分で読めます。 「喜び上手」「喜ばせ上手」「怡しませ上手」「憩わせ上手」 になりませんか。 Have a nice time! Ciao.

回答No.2

私は自分の母親にイライラし、自分の子供からはイライラすると言われ両方の気持ちが分かります。私も一言一言が癇に障る言い方をするみたいです。しかし我が子の事を一番大事に思っているのは間違いありません。今はイライラするかもしれませんが、ラインなどで元気でいることだけは知らせて向こうからの連絡には答えてあげてください。といいながら私は自分の母親にはイライラしてついきつくあたってしまいますが。。

  • makohide
  • ベストアンサー率20% (25/121)
回答No.1

貴女も母親の立場になれば同じようなことを言いますから心配しないでね。 結婚するまでは独身を謳歌できるけど、結婚して子供を産み育てたら、イライラすることもたくさんあるのよ。 貴女が子供の頃は貴女が何気無く言っていることにお母さんはイライラしたり腹が立ったりするけど、言葉や態度には出さなかったのよ。 長年の育児や生活によるストレスで歳と共に言いたいことを言いたくなるのよ。 だから、お母さんが言っていることは聞き流してあげたら良いのよ。 いちいち気にするから喧嘩になるんでしょう。 貴女を産み育ててくれたお母さんなんだから少しは気持ちに余裕をもって話して上げて下さいね。 私も20代後半の娘が居ますが、言いたいことは言い合ってますよ。その方が母娘としての絆は固くなるわよ。 本音で話せるのは家族しかないんだからね。

関連するQ&A

  • 母へのイライラ

    昔から仲が良かったわけではなかったのですが、私に娘ができたことで 娘が間に入って、関係が取り持たれたように感じていました。 でも、やっぱり違和感を感じます。 子の面倒をよく見てくれて、感謝しているのですが、 私との会話の中で、たびたびイライラさせられます。 例えば、娘が保育園の園庭開放で、保育園児から滑り台の上でかなりの暴力をふるわれ、その時の悔しさや、保育園の保育方針(先生は止めようとしなかったので)に疑問を持ち、そのことを母に話したことがありました。 でも、保育園の清潔な砂場や保育園児たち(安全な子たち)とのふれあいを、たまには娘にも楽しませてあげたいと母が言っていたので、少しの時間だけ、母が保育園に連れて行きました。 そのことに関しては、私も納得していたし、危険な園児がいることや先生が頼りないことは母に伝えているし、母が気をつけてくれるだろうと思っていました。 しかし、保育園から帰ってきた時の母の発言がおかしいのです。 別に、何か危険な目にあったとかいうわけではないのですが、 ただ、こう言うのです。 「やさしかったで~? やさしかったで~?」 まるで、私が保育園に対して怒りを抱いた情報が‘おおげさ‘な伝え方だったと言わんばかりに、 やさしかったで?を連呼します。 表面的に、先生が保育者に笑顔で挨拶をしたとか、そういうことを優しさと思っているのか、 私がかつて説明したことをまるで理解していないのです。 本当に優しいのであれば、保育方針がしっかりしているはずです。娘が滑り台から落ちないように問題児の暴力行為を止めにくるはずです。 それを伝えたはずなのに、なぜ「やさしかったで~?」と言うのか理解できません。 母はたまにそういうところがあります。 まるで、話を聞いていなかったかのように言うことがあるんです。 その度に、言いようのないイライラに襲われます。 母は子の面倒をよく見てくれて感謝しているのですが、 話が噛み合いません。 私が母の発言に対して異論を唱えると、母はその話題から遠ざかって、もう二度と保育園には行かなくなります。  私がイライラしているポイントがわからないんだと思います。私を怒らせるくらいなら余計なことをしないでおこうというふうに考えてそうです。 私は保育園に行くなと言ってるんじゃないのですが、、、、噛み合いません。 親子間で、こういうことって普通にあるものなのでしょうか? こういう具合で話が噛み合わなかったら皆様どうされますか?

  • 物が捨てられない母にイライラ

    私の母(50代半ば)は物が捨てられない人です。以前は物を大切にする人なんだと思っていましたが、少し異常なのでは?と最近思うようになりました。 もちろんゴミは捨てるので(空き容器など私にとってはゴミと思うようなものもありますが)ゴミ屋敷にはなっていませんが、ごちゃごちゃと物が多い家にイライラします。 100均で購入したような物でさえ数時間~半日程度の時間を費やして修理したりしています。 10年以上使用しておらず埃だらけになっていた物を「捨てたら?」と提案したら、キレイに掃除をして元の場所に戻っていました。きっともう一生使わないでしょう。 物を大切にするのはいい事だし、環境の事を考えてもゴミを減らすのはいい事なので、見習わなければいけない部分もあります。でも、ほとんどは時間と場所の無駄使いだと思います。 父はすぐ捨てるタイプでなので、母「なんで捨てちゃったの?」、父「家は倉庫じゃない」なんてたまに揉めたりもします。 私は父に似ています。着なくなった洋服などはすぐリサイクルショップに持っていくのですが、それを見ると「お母さんが家で着れそうなのある?」と必ず聞きます。以前は袋から出して見せていたのですが、最近は「もう袋に詰めちゃったから出したくない」と断っています。 両親は若くして結婚、兄を出産した為、私が生まれる頃までは貧しかったようです。兄を出産後母はずっと専業主婦なので、お金の節約の為にそのように過ごしてきたのだと思います。 1年後家を出る予定なのですが、実家である事は変わりないので今後もイライラしてしまいそうです。 母が変わる事はないと思うので、私がイライラしなくなる考え方など教えてください( ; ; )

  • 姉を甘やかす母…実家に帰りたいけど帰れない。

    こんにちは。 私は現在姉と住んでいます。 実家に帰る時は姉とかえるのですが 母が姉を甘やかしている態度にイライラして 帰ってきてしまいます。 母も姉のわがままな性格には呆れているのですが 私が「もうほっとけばいいやん」と言ってもききません。 私は実家でゆっくり母と過ごしたいのに もうイライライライラして先に帰ってきてしまいます。 次に帰るのはもう学校が夏休みに入ってからにしようと思うほど見ていてイライラします。 姉のことは大すきなのですが、母にわがままを言っている時は大嫌いです。 姉と別で帰ればいいのですが、姉はご飯を作れないので 一緒でないと帰れないです。 イライラはどうすればおさまるのでしょうか? 回答お願いいたします。

  • 父の遺産や残された母について

    最近、長い間入院していた父が亡くなりました。 2年ほど前から私が父と母と同居をして介護など面倒をみることになり、準備を進めていました。 実家はもう古く、そばに住む姉から金銭的な事で母が嫌がらせを受けて入院してしまい、 新しく家を買う事、その資金は両親が出すという事を父母が申し出てくれていました。 しかし、実の姉やその娘に父の通帳や土地の権利所、実印などを盗られてしまい、 資金繰りに苦戦していたため、今年の3月にやっと家を見つけ、手付金を支払いました。 手付金については、退院後に出すから立て替えておいてくれと母に頼まれていました。 しかし、母の入院している病院に姉と義理の兄、娘が面会時間後に押しかけ母を脅したため、 母は、とにかく姉が怖いからもう何もできない、と言い出し私との同居の話は無くなってしまいました。 その少し後、父が、新し家で母と一緒にベッドを並べて寝たかったと言って亡くなりました。 母はもう、精神的に姉に追い詰められ、まるで姉の操り人形のように姉の言うとおりにしています。 姉に私に金を返せと言え、と言われれば、母が私に金を返せと言うといった具合です。 少し前に入院中の母から聞いた時には、 貯金などかなりの額があるから新し家を買う余裕ぐらいある、という話でした。 母の貯金なども、すべて姉に取り上げられてしまったと母に泣いて訴えられましたが、 母が、とにかく姉には逆らえず、私の前で言うことと姉の前で言うことが違うため、 どうすることもできません。 私の前では、お金を全部取り上げられた、このままでは姉に殺されるといって泣きますが、 姉の前では姉の言いなりなのです。 今回、父が亡くなったことにより姉が遺産の分配をしたいと言い出しました。 しかし、父の遺産がどのくらいあるのか私は知りません。 全て姉が母から取り上げてしまっていて、父の遺産は土地と家しかないと言われました。 納得ができないまま話し合いの場に行くと、持っている金を出せと義理の兄に言われました。 私はまだ手付金すら支払ってもらっていない事、 母から姉に今まで色々と言われて散々お金を出してきた。もう1000万以上になる。 お前には何もしてやれない。姉に面倒を見てもらう事になったから、もうお前には会えないだろう。 だからこれは手切れ金だと思ってくれと言って渡されたお金があることは話しました。 義理の兄は「その金を吐き出すか、遺産を放棄するか選べ」と言って話になりませんでした。 家を買う時に父の印鑑や通帳を返さなかったのも義理の兄が画策したことだったようです。 私に何か打つ手はないのでしょうか? 父の遺産、母の今後の生活費など姉夫婦から守る方法はないのでしょうか?

  • 母と疎遠になってもいいですか?

    実家に同居している姉は二人子供がいますが、仕事を辞めたり始めたりしながらずっと仕事をしています。(1日勤務のパートです)子供は赤ちゃんの頃から二人とも母に預けています。 仕事だけではなく、夜のお付き合いや、休日も気楽に母に子供を預けています。 そして、お金は特別渡していないそうです。 私は実家から徒歩8分位の所に住んでいますが、今まで、ほとんど実家は頼らず子育てしてきました。子供二人の年が近いのと、私が体が弱い方なので、正直きつい時も多々ありましたが、母に何度か助けて欲しいと頼んでも、「姉の子の面倒をみなきゃいけないから。父の食事の支度があるから」と断られてきました。 でも、すべて姉は同居している、私は同居していない。 ここに違いがあるんだからと、私は自立し、がんばっていこうとほとんど頼むこともしないでやってきました。 しかし、母と姉がうまくいっていないようで、姉からは母の愚痴。母からは姉の愚痴。こんな事がもう何年も続いています。 話しを聞けば、姉に心底尽くして、感謝されない母は気の毒だと思います。 そして母の決まり文句はこれです! 「何でうちの子はこうなんだろうねえ。私の育て方がいけなかったのかねえ」 (うちの子には私も含まれているそうです。) 私はこれを聞くと、ほんとにキレルって今この瞬間のことを言うんだなと思ってしまうほど心が荒れてしまいます。 私は母に頼らず夫婦の力で子育てをし、家事を切り盛りし、母や父に時より気遣い、お小遣いや記念日にはお小遣いもあげ、時には(毎回姉夫婦や孫に気兼ねして断られますが、)食事や温泉に誘い・・・何か今更文句言われることあるでしょうか? そんな感情が入り混じり、母に「もう姉の愚痴は私に言わないで。二人が仲良くやってくれるならそれでいいから。」と何度かいいました。 が、少したつとまた電話で愚痴を言ってくる。たまに会うと愚痴を言ってくる。私は愚痴を聞くために存在するのかと思う位です。 そして、ついに2週間前に母と大喧嘩をしてしまいました。 朝から電話で姉の愚痴を言われたので、「もう姉の悪い話は聞きたくない」と言った所、母が「子供に愚痴を聞いてもらえない程不幸な事はない」と言い出したので、私は今までたまっていたもの・・・「こんなに近くに住んでいたって、苦しい時に何一つ助けてくれなかった。近くに身内がいて頼れない辛さを少しは分かって欲しい」と、吐き出しました。 そしたら父が出てきて、私が叱られたので、父に今までの事を話しました。 すると父は少しは私の気持ちが分かってくれたようでした。 今、母とはまだ2週間ですが絶縁状態です。 姉には現状を話しましたが、姉はさらに「私だってそうだよ。全くお母さんは○○○で、この前もあんたのことを怒っていたよ。」と知りたくもない事を教えてくれました。 今までも喧嘩したことはありましたが、大抵私から折れました。 でも今回はもう嫌なんです。 ある意味、私はずっと母を追い求めていたのかもしれないと思っています。 大人になった今も母に褒められたい。母と仲良くしたい。母に認めてもらいたいと。 でも、そんな自分から卒業したいと思うようになりました。 このまま疎遠になってもいいんでしょうか? 会いたくないです。 近くに住んでいてももう会わないくらいの覚悟を決めてもいいですか? 持ち家なので、遠くへ引っ越すというのは出来ないのです。 お正月や母の誕生日・・・どうしたらいいですか? このまま母が死んでしまっても、いいのでしょうか? 正直な所、ここ1年、母に会う前はとてもイライラして不安定になってしまっています。 私は母の娘としてだめですか?

  • 74歳くらいになる母といるとイライラしてしまいます

    精神障害あります。20代のころは自分が障害者ということも分からないまま生きてきました。 派遣で一般企業に勤めても人と上手くコミュニケーションも取れないし、他人が怖くて、常に人に怯えていました。 仕事を教えられてもぜんぜん仕事が覚えられず、「バカ」「使えない」など言われて、すぐにクビになったり虐められたりして辞めてしまい、どこの職場に行っても適応出来なくて、ほとんどニート状態でした。 30歳のときに無理をして働き続けたらどんどん体調が悪くなり、うつ病と診断されました。 それをきっかけにもう働くことをあきらめてしまい、全く就職活動もせずに両親の実家でほぼ引きこもり状態になってしまいました。 親はどんどん歳を取っていくが、自分は働くことも出来ずに自宅の部屋でゲームばかりしている。 そのうち兄も妹も結婚して実家を出ていき、両親と僕の3人で暮らすようになる。 僕だけ一人だけ実家に取り残されて、ただ一人部屋に引きこもっている。 両親は定年退職をする。そうなるとどんどん両親は僕に対して過保護、過干渉になり、それが鬱陶しくて仕方なかった。 僕はこのときすでに30を過ぎてましたが、まるで小学生くらいの子供を相手にしているような感じ。親がついててあげなくちゃ何も出来ない子供かのような対応をされてました。 それがバカにされてると感じて、ストレスでよく部屋で物に当たったり、暴れたりするようになった。 家を出たくても仕事が続かなくて、収入がなければ生活することが出来ない。 仕方なく実家に居座るが、それがストレスでしょうがなかった。 36歳くらいのときに精神科の医師に「仕事が続かない」ということを相談すると「精神検査をしてみる」と言われて、そのとき初めて発達障害(自閉症、ADHD)があり、あとはIQが75の境界知能だと分かり、そのとき初めて自分は障害者なんだと知りました。 その後、いろいろ調べたりして障害年金を貰える可能性があることや、手帳を取得すれば障害者雇用や、障害者施設で働けることを知り、それで働けるようになり、年金も入れば家を出られると思いました。 僕はこのときすでに親が嫌で嫌で仕方なくて口も効きたくなくて、話しかけられても無視をしてました。 両親に相談もせずに一人で物件を調べて、契約をしてきました。 しかし身元保証人のためにサインや判子だけもらい、家出をするかのように家を出ました。 そしていろいろありましたが、障害年金も無事に通り、A型事業所に勤めるようになり、 月収7万円くらいと、年金が月に4万5000円くらいは貰えて、低収入ではありますが、なんとか生活は出来るようになりました。 このときすでに38歳くらいになってました。 通ってたA型事業所では難しいことも求められず、ようやく仕事が続くようになりました。 そこで好きな女の子が出来て、LINEも交換して、いつも僕から一方的に話しかけるようになり、休日も遊びに誘うようになりました。 父のことはいまだに嫌いですが、母とは度々電話があったり、直接会って出掛けたりしてました。 しかし、やっぱり母はボケ気味だし、話してるとイライラしてしょうがない。 僕はようやく実家を出て一人暮らしをするようになったけど 母からはいまだにバカにされていると感じます。 母とは基本的に喋りたくもないけど、こちらが話したいと思い、話すと、母の口癖なのか、何を言っても、話の最後には「ダメか」という言葉で締めくくる。 この「ダメ」という言葉が、僕自身が「ダメな人間だ」と言われてるように感じてしまうんです。 例えば今日も生活費の足しになればと思い、副業もするようになったという話をして「こういう仕事をしてる」と写真を見せたら「じゃあ机の上を綺麗にしないとダメか」と言われた。 僕は仕事も頑張って通ってるし、副業も頑張ってやってるということを母に見せたかったのかもしれない。 だけど返ってくる言葉は「ダメ」と言われる。 それに最近は女の子を誘って遊ぶようになったと話せば「じゃあ今度、水族館にでも連れていったら?」と言われた。 しかし僕はどうするのかは自分で決める。連れていくか連れていかないかは自分で考えて行動する。だから何も言わずに黙っていたら母は「混んでてダメか」と言った。 母は「ダメ」という言葉を言いたいのか、こちらが何か言えば、必ず最後には「ダメ」という言葉で締めくくる。 これが自分に対して「ダメ」と言われてるように感じるんです。 もう今日もだんだん母と喋るのも嫌になってきて、ずっと無視をしながらイライラを溜め込んでいた。 だけど母はボケ気味で、何故僕が言葉を発しないのか、それがもう分からないらしい。 1日母を車で乗せていき、実家が近くになったら何故か母が突然「ケーキ買っていくか?」と言い出した。僕は「は?」と思ったが、「いらない」と答えればまた「ダメか」と言われるのが目に見えていたので無視をしてケーキ屋を通りすぎた。 そしたら何故か母は「5000円渡すから」などと言い出し、5000円を渡そうとしてきた。 突然何を言い出すのかと思い、僕はお金に困ってるわけでもないし、親にお金なんか貰うくらいなら自分で副業でも何でもして、自分で努力してお金を稼ぐつもりでいます。 さんざん、人のことを「ダメ」と言っておきながら、このお金を受け取ったら自分は親から生活の援助を受けているダメ人間だと認めたことになると思い「いらねえよ」と言ったら、「ええ!ダメだよ」と言われた。何がダメなのか。母と話してるとダメダメダメダメとダメという言葉が飛び交う。 もうこちらは完全にぶちギレたような状態で、さっさと母を実家に下ろして帰ろうとした。 だけど実家に着けば、母はいつも必ず食料を大量に用意しており、それを渡される。 何かこちらが言葉を発すれば、また「ダメか」と言われるのが目に見えていたため、黙って食料だけ受け取り、逃げるように母を実家において、 無視をして車に乗り、家から離れた。 ようやく母から離れられたが、そのあともイライラが収まらなかった。 僕は一人暮らししてても母から生活の援助をしてもらわないと生活出来ないダメ人間だと、母からはそう思われてるかのように感じる。 もう母とは喋るのも嫌になります。 こちらが何を言っても母からは「こいつはダメ人間だ」と言われてるように感じる。 僕は母から生活の援助なんかされたくないです。 母からお金なんか貰ったら「親に援助してもらわなくちゃ生活出来ないダメ人間だ」と自分で認めたことになる。 だからお金も受け取りませんでした。 今は母とは口もききたくもないので、LINEもブロックしました。 今後、母とはどう関わっていったらいいと思いますか? 僕はもう42歳にもなります。この歳になってもまだ子供みたいに親にお金をもらって生活してる。 例えこちらが受け取らなかったとしても、母からは「こいつはまだまだガキだ。親がいなくちゃ何も出来ない子供だ」と、そう思われてるように感じてしまいます。 そういう自分に対してもイライラします。

  • 弟ばかり“ひいき”する母

    私の母は昔から弟ばを溺愛していて同じ事をしても怒られたり けなされるのは いつも私ばかりでした。 それは大人になった今でも変わりません。 今は家族それぞれ別に住んでいますが父が他界して母は私の家の近くで一人で住んでます。 母は健康で仕事もしていますが大変な時もあるので私は毎月自分のお給料の中から母にお金を渡しています。 弟は最近まで独身でしたが母にお金を入れたり何か協力したり一切してくれないので私が母の事は全部一人でやっています。 最近 弟が授かった婚したのですが例えばお嫁さんも含め食事をしに行ったりすると私と私の彼からは お金をとるくせに弟たちからは一切もらいません。 母の顔っていうのもわかりますが そういった不公平な事ばかりで腹を立てたり もう疲れてしまいました。 弟らには これからもお祝いや何かで お金がかかりそうですが 私が母に渡したお金で弟らに何か買ってあげたりお祝い金にされたりして私もお祝い金をあげたりしなくちゃいけないので何だか倍払ってる気がして腹が立ってきました。 母のために使ってくれるなら何に使ってくれてもいいのですが弟らの為に使われるのがホントにイヤです。 もうその事で母と言い合いになったりするのもイヤだし母にお金を渡すのをやめようと思うのですが…こんな私の考え方は間違えてますか? 母は弟が結婚したから なおさらお金は取れないと言い新居で必要な物の買い物を頼まれたりしても お金は取りません。 弟はズルいので母がお金取らない事をきっと計算しているので それもムカつきます。 私は母には頼んできた物はちゃんとお金とれって言って弟にも頼んだら きちんと払いなさいって言ってますが無駄です(-д-;) もうこのイライラから逃れる為には母にお金渡さなければ良いことなのでしょうか…? 長文読んでいただきましてありがとうございました(^ω^)

  • 母の言葉についイライラしてします

    実家の母としばらくの間同居中ですが、(5ヶ月目、生活費は入れてます)とにかく口が悪いです。 たとえば、母は働きに出ており、私とこどもは自宅にいるので私が晩ご飯が少しでも準備が整っていないと、文句の嵐。夕食の用意をしている時などは、その最中でもじっと観察し、やれ、盛りつけが悪いだの、料理の仕方がなってないだの、文句だらけです。かといって先回りしてお皿はどれがいいかと聞けば、「いちいち聞くな!」「めんどくさいならやらなくていい!自分でやったほうが早い」などなど、、「あんたのその口の聞き方が気に入らない」「態度が悪い」少しでもイライラした態度をみせれば、針のむしろです。。。これはほんの氷山の一角の例えですが、まだまだ、、機嫌の良い日には何も言わないのですが。。体調や気分でもころころ言う事が変わるので、とても難しいです。子どもの頃からそうでした。 そんな日は少しでもそんな態度や、反論や意見を言えば、倍以上、それ以上のお叱り、仕打ちがまっています。それにほとほと毎回疲れ黙っていようと誓うのですが、どうにも我慢ができない状態の時も多々。。こんな自分が情けないです。母をどう受け入れ、話をどう聞き流せばいいのでしょうか? 頭では居候のみ、自分がなんでも我慢し、聞き流せるようになろうと思ってはいても、実際なかなか難しいです。 笑って聞く事ができればどんなに楽でしょうか。。自分の度量のなさに情けなくなってきます。どのように対処し、受け入れ、話を聞けばいいのでしょうか?せっかく一緒に暮らすのであれば仲良く、でなくとも平和に穏やかに暮らせればいいと思い、少しでも努力し改善できれば取り組みたいと思っています。母の事は普段の機嫌の良い日は好きでいられるのですが、月の何日かはやはり気分で動いているせいか、かなり振り回されています。こちらの気分も滅入ってしまう日も多いです。。。 しかしそうも言っていられないので努力していきたいです。経験談やアドバイスなどいただければ幸いです。宜しくお願いいたします。

  • うつに対する母の気持ち

    はじめまして。姉がうつ病にかかって2年近く経ちます。症状がひどい?と、死にたいと言い出し家にいる時は寝てゴロゴロしています。仕事はまじめに通っていますが、出来ることなら行きたくないと言ったりもします。病院にも通い薬も飲んでいます。姉は、体も大きくこんな状態になってからますます太りました。こんな様子の姉を毎日見ている母は、どうしても姉の動きたく無いという気持ちが理解できず、多少は言いたい事を我慢しているようですが死にたいと言われるとふざけるな!家に居て何もしないくせに何言ってるの?と相当イライラしています。話を聞いて、様子を見ていると母の方までおかしくなってしまうのではないかと心配です。母も自分の言った事で姉を傷つけたのはわかっていてどうせなら入院でもさせてお互い離れたいと言っています。そこで、心療内科の様なところで入院が可能なところはあるのでしょうか? また、こんな関係の二人をどうやって少しでも楽にしてあげればよいのでしょうか?アドバイス等よろしくお願いします。

  • 母のイライラ!?

    お世話になります。 話が長くなるので、私の母のことをできるだけ簡単に説明します。 実家に遊びに行くたびに小言を言われます。 ◆母はとてもテキパキした人で、私のようにのんびりと構えているのはイライラするみたいです。 -私は昼間仕事があるので、洗濯などの家事は夜にします。  実家にいるときは夜の洗濯を嫌がるので、朝になりますが、母の方が早く起きるのでやってもらうことが多いです ◆隣の娘さん(私とは同級生)と比べて、自分(母)は不幸だという -帰ってくると家のことは娘さんが全部やってて、「帰ってきた時くらい親にゆっくりしてもらいたい」と思う子と「帰ってきた時くらい親に甘えて何でもしてもらおう」と思う子の違いは大きいと言って怒ります。 ◆近所の人が旅行好きでいつもお土産をもらうばかりで、自分たちは旅行にも行けないとこぼす。 -妹と一緒に両親に温泉旅行をプレゼントしようとしたら、「そんなもったいないことしなくていい!! お前達が元気で暮らしてることが親孝行だから」 と何度勧めても行かなかった。行きたくないとも言います。 帰った時は、普段仕事で娘と遊ぶ時間が少ない私にとって、実家は有難い存在で、確かに甘えもありますが、言ってることとしてることが違うんです。 食事の支度をしようとすると、「いいからいいから 座ってゆっくりしなさい」とか「普段はお父さんと二人で味気ないけどお前達が帰ってきたら料理のしがいがある」と喜んでくれてるかと思えば、「何にもしない」と怒るし・・・。 出来ることは自分なりにやってるつもりなんですが、どうも気に入らないらしく私は「あぁ~早く自分の家に帰りたい」って思って滅入ります。 お互い生活のリズムが違うのも原因なのでしょうが、みなさん実家ではどんなふうにされてますか? やっぱり「帰ってきた時くらい親にゆっくりしてもらいたい」と何でもやってますか?