• 締切済み

バレンタインに2つ渡す

hiro_1116の回答

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2407/7793)
回答No.3

No.1です。 >余ったというのとは違うので、 >思いきってどれが良いかわからなくて買いすぎたから、と話して渡すのもだめですか。 どうしてもダメとは言いませんが、書かれているのは貴方の都合。男性から見ると(義理チョコとはいえ)なんで2個なの?お返しも2個の方が良いのかな?など、余計なことを考えさせると思います。

ayumcom
質問者

お礼

有り難うございます。 お返しはいらない、ただあげたくてあげるだけだから、と話すつもりです。たぶん、分かってくれます。独身の方には義理ではないです。お礼と少し好きだからというのがあります。既婚者の方にはお世話になったから、です。そもそも、独身の方にだけあげてもよいのかもしれませんが、それだと罪悪感あるので。

関連するQ&A

  • バレンタインに既婚者に渡しました

    30代女性独身です。 職場の方にバレンタインにチョコレートを渡そうと思いました。その方は私より年下で既婚者です。その方と話(ほとんど仕事の話オンリーですが)をしていると楽しくて、好意はもっていますが、その方の家庭を壊すなんて気も資格も全く無いと感じており、本気で告白するつもりはないですが、軽く好意を持っていることを知ってもらいたい、という程度でしょうか。まわりには職場の人が大勢いるので、まぁ渡せそうな場があれば渡そう、無理なら自分で食べればいいや、また、あまり重く受け止められたらナンなので、いわゆる義理チョコ程度の値段のチョコレートを買って職場にいきました。 で、14日、職場でたまたま偶然2人っきりになったので、恥ずかしさも手伝って、「自分で食べようと思って買ったけれど(職場近くにはお菓子を扱うお店がたくさんあり、バレンタインの時期にはたくさんのチョコを売っています)、いつもお世話になってるし、よかったらどうぞ」みたいな感じで渡しました。相手はとまどっていたけれど受け取ってくれました。でも、次の日も会いましたが、なんだか避けられてるような気がします・・・。 義理程度の値段のチョコとはいえ、既婚者に2人っきりの場で渡すなんて、私は何かスゴイことをしてしまったんでしょうか。いつもお世話になってるし、なんて言ったけれど、私の恋愛としての好意はバレバレでしょうか?バレバレであるが故に、今後その方からは避けられたりするのかな?私は常識はずれの大それたことをしてしまったのでしょうか。単なる職場での義理チョコとして受け止めていると思いますか。 いい歳してこんなことで悩んでいる自分は、なんて精神的に幼いんだろうと情けないです。恋愛経験も少ししかなく、人付き合いは苦手なほうなので、世間の常識みたいなのがあまりわかっていない、と自分では感じています。 意見聞かせてください。よろしくお願いします。

  • バレンタインには

    バレンタインのことで、こちらの質問の場ではお世話になりました。 ありがとうございます。 今回は、同じ会社の人にバレンタインに 渡すことについて質問です。 前からちょっと気になっていた人に、仕事でも接点はあるので日頃のお礼と言うことでお渡しはしました。 さすがに、この方1人だけだとひいきにしているようでだめなのでは?と思ってもう一人、仕事の付き合いのある方に渡そうと思ってチョコレートを買いましたが、意外に渡すタイミングがありません。 また、義理でもらっても貰う側はかえって迷惑、という情報をネットで見て、チョコレートは本命とどうしてもあげたい人だけにするのが正解なのかな?とも考えはじめました。 せっかくだから何とか時間をみてあげた方が良いでしょうか。 それともチョコレートはやはり、本命のみにしておくのが良いのでしょうか。 意見をきけたら嬉しいです。

  • バレンタインのお返しで。。

    昨日彼と仕事の後に会い バレンタインのお返し買ってあげるから 欲しいの言ってと 言われ、百貨店に見に行きました。 私(30代前半)は 彼に(28歳) チョコレートしか渡してないし なんか物もらうのは悪い気がして いいよ~私チョコだけだし^^って 言ったら『いらないの~?』ってちょっとむっとした感じで 言われて、『ううん!すごく嬉しいよ!んじゃ貰っていい?』と 言い、せっかく言ってくれてるし。。と思い ピアスを買ってもらいました(だいたい6000円ぐらい) こういう場合って甘えちゃっていいですよね? せっかく言ってくれてるし 素直にごちゃごちゃ言わず『ありがとう^^』って買ってもらったほうが よかったかなぁ~とか今頃考えちゃって。。。 なんか物かって貰うときってすごく気使っちゃうんですよね。。(; ̄ー ̄川 どう思いますか??

  • 会社でお菓子をいただいた場合

    会社でお菓子をいただいた場合、(お土産や高級な物ではなく、スーパーやコンビニの)お返しは必ず必要ですか。 スーパーのお菓子でも、値段によりますが、飴1個とか、チョコレート(小)一個に対して、必要と思いませんでした。

  • ハイカカオチョコレート

     18歳男性です。大学1年で一人暮らししていて、めちゃくちゃはまったお菓子があります。 「チョコレート効果 CACAO95%」です。60gで¥216と少し、リッチですが、眠くなった時に食べて、目を覚まして勉強を頑張ったり、朝、寝ぼけているときに食べて、スッキリしたりといろんな用途に使っています(毎日の快便もこれのおかげが大きいです。本当に助かっています)。ハイカカオチョコ大好きな私からの質問なのですが、カカオ含有率が100%に近いもので、一番安いやつってやっぱり、「チョコレート効果」ですか?近くの百均には安いやつがないんですよ。お願いします。リンツとかだとちょっと高かったり、個包装でなかったりして食べづらくて・・・。個包装のほうが食べる量が調節しやすく、傷みにくいので、できれば、そっちでよろしくお願いします。  

  • ちょっと高いけど納得の味

    値段はちょっと高いけど、とても美味しくって、値段がちょっと高いのも納得って食べ物や調味料、素材を教えてください。 例えば、チョコレートならロイズのとか、バターならカルピスバターとか、淡路産のタマネギなどなど。 ネットやスーパーや百貨店で買えるものが嬉しいです。 自分へのご褒美や友達に自慢したり、いろいろしたいので、どしどし教えてください!

  • バレンタイン、これは重い?

    気になる男性に、バレンタインにプレゼントをしようと思っています。 ちなみにその男性には告白はしていませんが、多分、私の気持ちには気付いていると思います。 彼のほうがかなり年上です。 プレゼントの内容なのですが… 靴下2足に、手作りお菓子(チョコレートを使ったもの)をあげようかと思っています。 これは、あげすぎですか? 重いですか? 彼女でもない私からこれらのものをもらったら彼はどう思うでしょうか? ちなみに、靴下2足というのは、仕事で使えそうなもの+私服に合いそうなもの、というつもりで選ぼうと思っているのですが…。 何か、アドバイスなどがありましたら(お菓子だけのほうが良い、など)教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 初めてバレンタインに男性にチョコを渡します。

    今年初めてバレンタインに男性にチョコレートを渡します。 他の質問にも書いたのですが、私は高2で相手の方は大学生です。 付き合ってはいません 初めてで分からないことが多いので質問させてもらいます。 まず、チョコレートを渡すタイミングはいつがいいですか? バレンタインデーには軽いデートみたいな感じで会えることになってます。 会ってすぐ渡しちゃうか別れ際に実は…と言って渡すか、どっちがいいのか分かりません。 そしてメッセージカードはあった方がいいですか? 書きたいと思ってるんですが何を書いたらいいのか分かりません。 告白はまだ(大学受験が終わるまで)しないつもりで、例えばカードに「いつもありがとう」なんて書いて義理チョコと思われてしまっても悲しいです。 とんな言葉が適切ですか? 最後に、渡す時に言う言葉です。 たぶん相手は私がチョコレートを渡すなんて思ってないと思います。 普通はこういう時に何て言うんですか? 分からないことだらけでくだらない質問なんですが、良かったら教えてください。

  • (男性の方へ)仕事中サッと食べられるおいしいお菓子

    大好きな上司に息抜きおやつをあげるのが楽しくて毎日会社に行っております。 付き合いたいとかそんな大それた事は望んでおらず、ただ「美味しいおやつをくれる人」と認識してくれれば本望です。 度々の餌付けの成果か、今ではノートPCの上に黙ってカントリーマアムを置いておけば私からだと解ってくれるようになりました。 ただ最近お菓子のネタが尽きてきた事と、日々チョコレートとクッキーばかりでは肌や健康に悪いのではないか?と思い始めてきたため、皆様のお知恵をお借りしたいと思います。 【前提】 (食べる人) ・30代男性 ・チョコレート・クッキーをよく食べる ・たまにワッフルやハッピーターン ・黒蜜、蜂蜜系が大好き ・きっと飴系は好きではない 【条件】 ・おいしいもの ・仕事中にデスクで食べるので、手が汚れず、ポロポロ崩れ落ちないもの ・あげやすく保存しやすいように一個一個がきちんと個包装になっているもの(カントリーマアムのような) 【できれば】 ・日々食べても肌荒れなどを気にしなくていい健康志向のもの ・疲れた時に食べると元気になれる(ような気がする)もの 関東のコンビニやスーパーで買えるものが望ましいですが、手頃な値段で賞味期限に余裕があるものなら通販も大丈夫です。 男性の方、こういうものをよく食べる・好きだ!というものがありましたら是非教えてください。 ちなみに今まであげてきたものは、 カントリーマアム、塩チョコ、ガルボ、抹茶フィナンシェなどです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 職場のバレンタイン

    ちょっと気が早い質問なんですが…。 現在の職場で初めて迎えるバレンタインデーが来月です。 私は20代半ば。部内で女性は私だけです。 職場の方はほぼ既婚者30代以上。12名前後です。 みなさんとても良い方たちで、チョコレートを送る事に全く抵抗はありません。 ですが、なんせ渡す側が私一人なので どの程度の物を渡すべきか。 一人一人になってる物を渡すべきか…。みんなでつまんで食べるタイプか…。 私一人で500円程度であれ一つ一つ渡したら気が引けてしまいますか? 冗談で「ホワイトデー期待してます」と言える間柄ですが、気を使わせたら申し訳ないと思います。 どういった形で渡すのが良いかご助言願います。