• ベストアンサー

いつか世界の各国の核が、危険な組織によって奪われ全

いつか世界の各国の核が、危険な組織によって奪われ全人類が滅びることを期待することは悪いことですか? 自分や自分みたいな本当に恵まれなかった人にとっては、いっそのこと全人類が滅びれば良いのにと思ってしまいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2589/11510)
回答No.4

悪いことというより、可哀想だと思います 自分が不幸だから周りも不幸にしたいのですかね 本当に可哀想です

chanchanchan46
質問者

お礼

そうかもしれません。 でも、働けない人に働けという人がむちゃくちゃなんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#255857
noname#255857
回答No.3

別にいんじゃね? 人に言わなきゃ。 思ったところで1%も実現に寄与しないし。 私も別に滅んでいいし。 1万年後には人類滅びてるし、その瞬間が今になっても別にいい。 ただ危険な組織の思惑で大量に人が死ぬのを見たり、 自分が死ぬのはちょっと嫌だな。 巨大隕石とか悪意や思想関係なく滅びるならいいけど。 >本当に恵まれなかった人にとっては 障碍持ちとか、ネグレクトで孤児院育ちで金もないとか そんな中からのし上がる人もいるので、 もし努力せずに嘆いてるばかりであればここは同意できない。 私は努力する気がないので嘆かない。 不幸をスタート地点のせいだけにするのはどうかと思う。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

あなたが何に期待しようがあなたの勝手です。 ただ、あなたは恵まれなかった人の代弁者ではありませんので、 その点勘違いされないように。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

 こんにちは   成程 そう云う考えは 良い物では無く 悪い物ですよね   しかし そう云う事を 考えてしまったりする時期も        人生の中には あったりする事も あるでしょう   今から 幸せに成れば         世界の人々が もっと 幸せに成れたら良い                   等                 思える様に成ると思います      そして   幸せに成る為には       自分 そして 全ての人の 幸せを 思う事      から はじまる物でもあると思います     全てが 繋がっている     全てが 心に     心から 全てへ               思います。     過去の事 色々 あっても 今 どう在るのか     そして 未来 と 繋がる物でもある物ですから     悪い物からは 離れ 善い物に 触れる事です     明るく 歩んで 幸せに成る事です                幸せに 成ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 核兵器だけで世界を滅ぼすことは可能ですか?

    某ブログを読んでいた際にこんな記述を見ました。 実際核兵器は、文明を滅ぼす程度であれば足りるのだが、人類を滅ぼすのにもちょっと微妙で、ましてや地表をキレイにしてしまうにはとても足りないことが今では分かっている。実際のところ、この点において核兵器は小惑星一個にも敵わないのだ。 あまり、こういうことに詳しくないので、ちょっと違和感をもったのですが、これって本当なのでしょうか。 もちろん、単発の核兵器では不可能だと思います。 しかし、よく核での世界滅亡を扱った作品に出てくるモチーフとしての核兵器の連鎖反応みたいな状態でも、核兵器は世界を滅ぼせないのでしょうか。

  • 世界各国の世界地図

    日本でつくられている世界地図は日本が中央にありますよね。 アメリカでつくられた世界地図はアメリカ大陸が中央にありますよね。 世界各国、やはり自分の国を中心につくるのでしょうか? どこかの国ひとつについても構わないので、何か知ってる人、 教えていただけるとうれしいです。

  • もし原発に核が撃ち込まれたら世界の反応は?

    もし中国や北朝鮮の軍の一部が暴走して 日本の原発に核が打ち込まれて凄まじい大惨事になったとしたら 世界の各国はどう反応しそうなんでしょうか?

  • 世界的規模で核戦争が起きたら?

    世界的な規模で核戦争が起きたら地球滅亡レベルになるんですか? 核兵器ってそんなに危険なの?

  • 世界各国の問題

    現在、世界各国の数学の問題を探しています 突拍子の無い質問になるんですが… 日本の中学生13~15歳の時期に 世界で同じ年齢の人たちは、どのような問題を解いているのか? 少し疑問に思い、また子どもたちにも伝えたくなりました 小さいことでもいいので、 何か知っていることなどありましたら、お願いします サイト等でも構いません (自分でも探してみたんですが、なかなかいいのがありませんでした)

  • 核兵器

    私は以前、世界から核兵器がなくす方法について質問していましたが、その後核関連の質問や回答を読んで少し勉強して感じたのですが、ずばり、世界にある核を全て廃棄できたとしてもあまり意味のないことなのでしょうか。 重要なのは核を保有しているかしていないかと同時に、それを公言しているかいないか、また、開発する技術を持っているかいないか、また、どのくらいの期間で発射できるのか、ですよね。また、その国がどれだけボタンを押せる状況(世論など)にあるか、そのとき、ボタンを押す可能性が高いか。おそらく、今の日本が明日米国から核をもらったとしても、実際のところ、そのボタンを押せるわけがなく、可能性もなく、脅威でもなんでもないように感じます。 全世界から核がなくなったことを想像しても、次は、核開発技術があり、その悲惨さを世界中の人が理解している以上、有事にどのくらいの期間で開発できるか、また、開発する可能性があるか、もっていないはずだがそれは本当か、ということが問題になり、永遠に核の脅威は消え去らないように感じます。 もし、核がなくなることによって意味があるとしたら、我々単純な国民は「世界から核が消えた」となんとなく平和な感覚が得れることくらいでしょうか。 「核兵器反対」と叫んでみても人類が技術を持ってしまった以上、廃棄によって核の脅威は消えないわけですか? ということは本当の抑止力というのは、核兵器を持つって事ではなく、その国の憲法や態度の方が重要なのでしょうか。

  • 世界と日本の核保有について

    初歩的な質問で申し訳ありません。 現在NPTで核兵器の所有の資格を国際的に認めている国は、米、英、露、仏、中の5カ国ですが、NPT非批准の核保有国や核保有国とみなされている国も加えると世界には核保有国が約10カ国くらいあります。そして本当に世界から核の恐怖を取り除くにはNPTの5大国が核の廃絶に乗り出さなければ始まらないのではないでしょうか。子供同士のけんかだってはじめ素手でやっていたものが一方がバットを持ち出してきたら周りの者はあぶないといってバットを取り上げるのが普通です。バットを持ち出してきた子供が、自分達にも危害を加えるのではないかといって、自分達もバットを取りに行って対抗したら大乱闘になってしまいます。もちろん世界の情勢はこんな単純なたとえではすまない複雑な事情があると思いますが、NPTとは世界の人たちから核の恐怖を取り除く機関であるはずなのに、自分達の国を核から守るために他国には持たせない、つまり自分達の国だけを防衛ためにNPTを利用しているようでなりません。まずは自分のバットを捨てること、バットをけんかに持ち出した子供に自分たもバットを持ち出してきて「バットを持ってきてはいけません」といくら言っても解決しないと思うのですが、みなさんはどう思われますか? もしそれができないのなら日本も核武装するべきだと思います。日本にけんかをふっかけてくる野蛮な中国でさえNPTで核兵器の所有を認めているのです。

  • 核拡散すれば逆説的だが核軍縮・廃絶に進む?

    今のような核保有国が限定されていては、核を持つことは核を持たない国に対して軍事的・外交的優位に立てるメリットしか無く、本気で核軍縮や核廃絶に取り組まないのでは?核拡散して世界各国が核を持てば、核を持つ優位性は薄れ、核はお荷物でしか無くなり少なくともまず核軍縮に向かうのでは?お互い核を使われたくは無いはずであり最終的に世界的に核廃絶への機運も盛り上がるのでは?

  • 核兵器

    世界には核保有国がたくさんありますが、建前上は廃止していく努力をし、保有国に対し呼びかけをしているようです。ただ、今のままでなくなることはありえるのでしょうか。ありえないと思うのですが。(1) 個人的な素人の意見を言わせてもらうと、日本で銃を個人で持つことが出来ないよう、核も各国単位で保有するのは間違いだと思います。 国連で核を保有することはできないのでしょうか。(2) また、国連で保有することにより、保有国に核を廃棄させることはできないのでしょうか。(3) 出来ないのだとすれば、現段階で日本も核を保有することが理想だと思います。国民感情があるので世論の強い反発で無理でしょうが。ただ、歴史を見ても国民の感情というのは信じられないくらい変わりやすいと思いますが、近い将来、日本が軍隊、核を持つことがありえるのではないかと思いますが、ありえないのでしょうか。(4) 現在の日本は銃を持たない個人が経済的な力を使い、銃を持つ犯罪組織に立ち向かっている。もしくは、銃を持つ警察に銃を持つ犯罪組織から守ってもらっている(無償ではなく)存在だと考えると、軍隊や核を持たないという理想の実現のために計り知れない経済的な犠牲があるように思えてなりません。また、反対する国民の多くは、持たないことによる具体的な損失が把握できず、ただ(無償)で持たないことが実現できているという感覚です。本当はデメリットを把握できない反対意見を有効にするわけには行かないと思うのですが。 最後の質問ですが、軍隊、核を持たないことによる現状の経済的損失と、持つことによる維持費はどちらが高くつくのでしょう。(戦争はしないことを条件として)(5)

  • 核廃絶といっても・・・物理的に可能なことですか?

    現在世界各国にある複数の核や、平和的利用として設置されている原発・・・ これら怖ろしい物質を、安全に地球上から消してしまう技術はあるのでしょうか? 核を使用しない、これ以上増やさないということは、人間の感情論を抜きにして考えれば可能なことではありますが、 でも、すでに製造された核や原発の燃料(放射能・ウラン・プルトニウム、といったものになるでしょうか)というものはそのまま残しておくよりほか手が無いような状況なのでしょうか? 放置しておけばまずは大丈夫 なのか、 放置しておいても危険は危険(放射能が漏れるとか?) どういった認識が正しいのでしょう? 理系の知識が無いため、突飛な質問をしているように思われることでしょうが、わかりやすく説明してもらえるとありがたいです。

色合いが変
このQ&Aのポイント
  • DCP-J582Nで色合いがおかしいというお困りのご相談です。
  • 質問者はiOS15.1を使用し、無線LAN接続であることを教えています。
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の情報は記載されていません。
回答を見る