• ベストアンサー

健康的な食事ってどんな食事ですか?

健康的な食事ってどんな食事ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17658/29484)
回答No.2

こんにちは 和食の 一汁三菜がいいと言われていますね。 バランスのいい食事が大切だと思います。 https://www.cotogoto.jp/blog/2017/04/kihon_ichizyuusannsai.html

akio123
質問者

お礼

今日、ご飯、味噌汁、漬物買います👍ありがとうございます?️

その他の回答 (2)

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20064/39765)
回答No.3

理想は心と体の健康が一致した食事なんだと思う。栄養だけをストイックに求めても、美味しく食べられなければヘルシーな食事とは言えない。体は満たされても心が満たされない。かといって食べたいものだけを食べても、心は満たされるけれど今度は体が満たされない。大事なのはそのバランスなのかもしれない。栄養も意識しながら、自分が食べたいものを食べていく。食べたいと思えるようにするために、盛り付けを工夫してみたり彩を足してみたり。後は食事の時間自体を楽しめる心のゆとり。楽しむ為には、美味しさを分かち合う相手がいるのも理想的。親しい人たちとの楽しい会話も美味しいおかずにしながら、ゆっくりと食べる(分かち合う)食事は、心身ともに満たされる、本当の意味でヘルシーな食事なんだと思うからね。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8885)
回答No.1

薄味のちゃんこ鍋!

関連するQ&A

  • 健康的な食事

    私は2月の後半からダイエットし始めました。主に食事制限と有酸素運動ですが、炭水化物を抜いて運動していました。 炭水化物を抜くので当然体重は減り、身長157センチ体重55キロ→46.5キロまで減量する事が出来ました。もう充分減り、やや細い体型にもなったのでダイエットは止めようと思いますが、炭水化物を抜いた間違ったダイエット法をしたせいで炭水化物を採る事を今でも拒否してしまいます。 おかずは食べていますが少量で満足してしまい、あまり食に興味がなくなってきたように感じます。 このままでは栄養が偏り育ち盛りなのにちゃんと食べないと育つべき処も育たないので改善しようと思います。 どうせなら、ダイエットする前の不健康な食生活を見直して健康的な食生活にしようと考えています。 具体的に健康的な食事とは何なのでしょうか? また、健康的な食事をして運動をしていれば体重維持も可能ですよね?

  • 食事と家族の健康について

    食事と家族は健康にどう繋がっていると思いますか?

  • 毎朝健康な安い食事を教えてください

    料理得意ではない男性です。ただ、毎朝健康な食事をしたいです。簡単で、安くないとダメです。 玄米、納豆、みそ汁、梅干し、みたいな感じで、 健康、安くて、簡単な朝飯を教えてください。 飽きないモノがいいです。

  • 健康のための食事

    健康的なダイエットを続けてきて、5キロほど落としました。 今は現状維持を続けているのですが、 四群点数表を基にした食事改善をしてきた中で、 自分が今まで、いかに何も考えずに食べたいだけ食べてきたのかを知りました。 意外にも野菜の量が少なかったこと、 脂肪の多い肉を無意識に多い量を食べていたこと、 炒め物作るときに油を沢山使っていたこと、 …思い返すと、改善の余地が沢山あったことを知りました。 そんな努力をする中で、 家族の者が、「痩せているのだから、そんなことする必要はない」 と言い張るようになりました。 そんなこと=食事改善とは、痩せていない者がすることであって、 痩せている者は、食事改善する必要は無い ということです。 私が頂いたお菓子を、少しずつ小分けにして冷凍保存して、 一日にひとつを少しずつ食べているのに対して、「やりすぎだ」と言うのです。 私にとって、食事改善とは、健康的に生きていくために、 ずっと続けていけるものだと考えています。 ちなみに私に食事改善は必要ないと言い張る家族(女性)は、 毎日ケーキ三昧、夜中からカップラーメンを食べる大食漢ですが、 趣味で毎日ダンスと徹底したストレッチをしているために消費カロリーは高く、 どんなに食べても160cm48kgの小柄を維持しています。 私も身長161cm体重49kgと痩せていますが、 それは毎朝ジョギング1時間と筋トレを欠かさないからでもありますし、 いくら食べても太らない身体であったととしても、 自分で能動的に選んで食べる分には、四群点数表など、 できるだけ栄養バランスを考えたものをとりたいと思っています。 (だからこそ毎日ケーキというのは脂質の取りすぎですし、考えられないのです) 疑問なのですが、 筋肥大とか減量とかではなく、現状を維持したい、という観点での食生活というのは、 一体どのように構成していくべきなのでしょうか。 ご回答お待ちしています。

  • 健康に良いのは、規則的食事?腹減ったら食べる?

    規則的に食事をとる、つまり定時に定量の食事をとる習慣が健康に良いのか、それとも腹減った時に食べたい量を食べるのが健康に良いのか、どっちですか。 規則的な食事というのは、人間が集団(家族や会社など)で同じ時刻に食事をとる習性から来てると思うのです。 調理する人の都合があって、沢山の人をまとめて食事させたい都合とか、食事の分量も予め決めておきたいとか、そういう集団食生活上の都合でしかないのでは? 腹が減った時に過剰にならない程度の食べたい量だけ食べる・・・つうのが健康に良いのでは? といかうか、人として普通じゃないのか? と思うわけです。

  • 運動と食事でもっとスリムで健康的になりたい

    BMI21で53kgの30歳、女です。身長は157.5cm。 ウェストにくびれが出来たり かなり良くなっているとは思うのですが、 運動と食事でもっとスリムで健康的になりたいと思ってます。 なにか、アドバイスをお願いいたします。

  • 健康的な食事メニューが知りたいです。

    数年前に髪の毛が薄くなり始めたのがきっかけで、食事に気を使うようになりました。以来、薄毛もほとんど進行せず(むしろ育毛?)健康体でいます。 が、あまり深く調べもせずにいたので、「常に健康体でアクティブに動ける体を作る(維持する)」には本当はどんな食事を摂るのが理想なのだろうと思い、是非教えていただきたいと思いました。 ちなみに現在は、朝食に、玄米・納豆キムチ・青汁・豆乳・野菜ジュース・バナナ・ヨーグルト、昼食と夕食は出来るだけ油物を取らないようにと肉よりは魚を取るように意識しています。 ですが、やっぱりラーメンやお肉も食べたい。理想の食事メニューが知りたいです。

  • 健康な食事のメニューについて

    健康な料理を作ろうと日々頑張っています。 そこで、献立つくりで気をつけたほうがいい事を教えていただきたいのです。お○いっきりテレビで「これを食べたら○○」と言っていますが、多すぎてさっぱり分かりません。バランスよく色々なものを食べるといいと言いますが、どの程度の頻度で食べればいいのでしょうか。また、食事一回に肉と魚を食べたほうがいいと言う意見と、食べないほうがいいと言う意見のどちらも聞きますが、どちらがいいのかも教えていただきたいです。 ちなみに、34歳の主人の食事です。 何でも知っていることを教えてください。よろしくお願いします。

  • 健康的に太るための食事って?

    主人30歳、私30歳のDINKS家庭です。 私は年々肉づきがよくなってきて、一度ついたお肉はなかなか落とせないな~と30を境目に思うようになってきました。(周囲はそれくらいでちょうどいいんじゃない?と言ってくれますが、何せお腹周りが気になります・・) 今は妊娠を希望しており、和食中心の食事にシフト、健康食を毎食心がけています。 一方、主人は以前、ガテン系の仕事をしておりましたが、1年ほど前に転職し、今はデスクワーク中心の会社員をしております。 転職したこの1年で筋肉が落ちていったのでしょう、体がスリムになっていって、かえって貧相になってしまいました。(健康面では検診により問題なし。以前の高コレステロール値も今は正常値になりましたが) 本人も筋肉がある程度ついた体が好きで、もともと運動したり筋力トレーニングをすることも好きなので今でも続けていますが、やはり 以前のような肉体美とはかけはなれてしまって・・ 「どげんかせんといかん」 なんて言ってます(笑) この夫婦の栄養改善をするにはどうしたらいいでしょうか? なんでも結構です。 こんな私に害がない方法で、彼にも健康的に食で太る方法、 みなさんの知恵を貸してください

  • 健康法(主に食事)を教えてください

    私は20代の男性です。 10年以上バスケットボールをやっていたため、運動能力には自信があります。 しかし、健康面では幼少期より不安が拭えません。 食事で健康な身体になる方法を教えてください。(滋養強壮にいいお茶など) なお、食事以外での健康法でも構いません。 具体的症状 ・胃が弱い(胃痛・吐き気) ・腸が弱い(腸が痛くなる・下痢をしやすい) ・風邪を引きやすい ・肝臓と腎臓の機能が低下している 胃腸に関しては、症状があらわれてもしばらくは我慢しています。 どうしても我慢できなくなったときに、市販の薬(胃→イノセア、腸→ビオフェルミン)を飲んでいます。 以前病院で検査(CTスキャン含む)をしたときには潰瘍や疾患はないとの診断でした。 肝機能および腎機能の低下は健康診断で判明し、 現在アルコールと塩分の摂取を控えるようにと指導されています。

専門家に質問してみよう