• 締切済み

健康に良いのは、規則的食事?腹減ったら食べる?

規則的に食事をとる、つまり定時に定量の食事をとる習慣が健康に良いのか、それとも腹減った時に食べたい量を食べるのが健康に良いのか、どっちですか。 規則的な食事というのは、人間が集団(家族や会社など)で同じ時刻に食事をとる習性から来てると思うのです。 調理する人の都合があって、沢山の人をまとめて食事させたい都合とか、食事の分量も予め決めておきたいとか、そういう集団食生活上の都合でしかないのでは? 腹が減った時に過剰にならない程度の食べたい量だけ食べる・・・つうのが健康に良いのでは? といかうか、人として普通じゃないのか? と思うわけです。

みんなの回答

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2027/5577)
回答No.3

あなたのおっしゃる通りです。  健康の定義を国連のWHOの定義に求めるなら「健康とは、肉体的、精神的及び社会的に完全に良好な状態であり、単に疾病又は病弱 の存在しないことではない。」と言うもので、医学部に入学したらまず健康とは何ですか、とこの定義を教わります。  しかるに、肉体的健康ならば空腹時に食べるのが良いことでしょうが、社会的に精神的に円滑に良好な状態で日々を過ごすには規則的に食事をとることが優れているでしょう。  したがって、肉体的、精神的、社会的な健康に同じ重さを与えるなら、二つの健康を得られる規則正しく、に軍配が上がるでしょう。実際皆さんの多くはそのようにしています。

  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (697/3304)
回答No.2

年齢間違えた。昭和22年2月生まれの76歳8ヶ月です。ちょっと頭ボケてきたかな? でも、周りの連中からは、どう見ても最高でも67歳にしか見えないと言われてるもんで。スンマヘン、間違えて。ペコリ。

  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (697/3304)
回答No.1

67歳8ヶ月で、60歳で完全リタイヤしてから、腹が空いたときに、食べたい物を、食べたいだけ食べる暮らしに。朝は夜明けとともに起き上がり、暗くなると休息のみで、午後8時半頃には寝てしまう毎日です。 食事は、朝9時過ぎ、次ぎにお腹が空くのは午後3時ごろの二回だけになっています。それも、大体で、一日で一回しか食べていない日も割りと多くあります。 年齢的に後期高齢者なので、3ヶ月毎に健康診断や検査は受けていますが、至って元気で、かなりの距離も歩け、階段の昇り降りも273段くらいなら息切れもなく休憩なしで昇れています。 もちろん、車で長距離運転も、平気でやれています。 46年近く連れ添った妻には先に逝かれて、7年半の一人暮らしですが、炊事・洗濯・掃除などもちゃんとできるので、再婚も同棲もする気持ちは「0」。 ただ、一人飯となると、早食いになりがちで、料理を味わうこともなりがちなので、楽しい会話をしながら食事をする女性と。もちろん、100%わたしの奢りで。男は、料理の専門化ぶった批評ばかりするので、お断りです。 10日くらいの旅もかなり頻繁にしていますが、一切の予約もなしの気ままな一人旅で、素泊まりのところです。誰とでも、会話が出来る性格なので、一緒に食事を取れる女性もすぐに出会えています。 この世で一番不味い食事は、結婚式で出てくる料理と、旅館でのご当地自慢のお目だま料理ですかな。

関連するQ&A

  • 食事。規則正しくが良いのか、空腹時が良いのか

    もし両方できるならとしての話ですけど、 1、 規則正しく決まった時刻に食べるのが良いのか、 2、 空腹感を感じた時に食べるのが良いのか、 健康に良いのはどっちなんでしょう。 若しくは皆さんはどちらを心がけてますか。 満腹でも決まった時刻が来たら食べるのが良いのか? 空腹でも時刻が来るまで待つのが良いのか? 他人の食事の面倒を見る場合、規則正しい食事をしてもらうのが望ましいですが、それは食事を提供する側の就労上の都合ですよね。

  • 何でも腹に入れば良いと思う人について

    たまに、食べ物など、腹に入ればいいという人がいますが、何故ですか。 食べ物には安全性も味も栄養も大切です。別にね、僕は高い食材にこだわるとかそういったことを言っているのではありません。そんなに高い物は当然買えません。それに、高い食材も調理法が悪いと不味く、普通の物も活かせば美味しくなります。要は、調理法や美味しい食べ方などについて言っているのです。 まず調理法。 料理に関心無き人は、滅茶苦茶にします。簡単に謂えば食材を殺している訳ですよ。わざわざエネルギーと手前を使い不味くするなら、生の方がよいでしょ。 後食べ方。早く食べるためか分かりませんけれどもご飯に何もかものせるひとがいます。パスタも、スープもかまわず。 後、添加物を多く含む物は安く出来ますが、安い、安いと、まるで餓鬼のごとく安さだけを追い求め、安全性をないがしろにする人が多すぎます。少しの量だから。これは目先ばかり見るバカの言うことです。だって毎日とる食事です。塵も積もりて山となる。それぐらい分かりますよね。質より量と思うのでしょうか。 出来るだけ安くしているのがその証です。 粉ミルクにメラミンが入ったのもこのためと言えます。 それに、死んだらもう何も食べることが出来ません。今生きていることは奇跡と言えるでしょう。だから、生きているうちに美味しいものを食べましょうよ。腹に入れば何でも良いと思うなら、正直、人々の食べ残しや、生ゴミや糞尿レベルの物、或いは必要な栄養だけ入ったサプリだけ食えばいいと思います。だってなんでもいいんでしょ。ちゃんと味わいたい人もいます。世の中にはご飯を食べれない人も沢山います。このような人に譲るべきだと思います。ましてや、腹に入れば何でもいい人に肉を食べる権利はないと思います。牛も豚も、何でもいいなんて言われて食べられることは決して望んではいないでしょう。命を頂いた訳なので、ちゃんと味わって食べてあげるべきでしょう。 で、質問はなんでこんな考え方をするか、後、なんでそんな考えの癖に普通に食材を食べるかについでです。

  • 不規則な生活でも健康や綺麗を保つ方法

    こんばんは。 仕事の関係で朝が凄く早かったり夜が遅かったり、時々徹夜になるようなこともあります。 睡眠時間も取れる時は取れますが、取れない時は3~4時間くらい。 仕事なので仕方がないのですが、健康や美容には気をつけたいです。 食事はなるべく栄養を考えて取っていますが、睡眠が不規則だし 肌の調子も不安定です。 同じ仕事の人で凄く疲れたようになっている人もいるので こんな生活でも、できる健康や美容のポイントがありましたら お願いします。

  • 不規則な生活のなかでの食事療法

     運送屋に勤務してます。毎日6時半起床7時半出社、帰宅が23時。朝食抜きで昼食と夕食は12時半と18時半に会社で弁当。帰宅後夜食をとります。睡眠時間5時間半。 肉体労働のため疲労とストレスでくたくたになります。今の生活時間は変えられないので朝食、夜食を有益に、1日の疲れをとるためにどんなものを摂取するのが効果的でしょうか。ただし朝、夜とも調理している時間もありません。こんな不規則、不健康な生活のなかで健康的に生活するため必要な食事、栄養のとり方、サプリもふくめ教えてください。

  • 1日5食って健康に良いでしょうか?

    1回の食事の量を減らして1日5食(胃を小さくも出来る)とメディアなどで取り上げられていますが、 何度もこまめに食事をとると、胃の働きに負担がかかると思うのですが、 【1】ダイエットには効果的ですが、    健康にはあまりよくないのでしょうか? 食べることが好きなので、 もし、1日5食取れるとすればそちらのほうを試してみたいのですが、 【2】1回の分量はどの程度が良いのでしょうか?    (具体的に) 【3】また、お菓子(おやつ)なども5食のうちにはいりますか? お願いします。

  • 海上自衛隊の護衛艦内の食事で・・・

    海上自衛隊の護衛艦では、当然に艦内で食事の準備をしますよね。(・・・よねって勝手に決めつけいますが、缶詰の食事ではないと思っています。) そこで、大量の食事を作るわけですが、小食な人もいれば大食の人もいますよね。(・・・よねって勝手に決め付けていますが、学校給食と違い量は個人の裁量の範囲と思っています。) 例えば、300人分の食事を作るとして、固体の決まっているものは300個準備すればよいでしょう。即ち、アジの開きなら300個を焼けばOKですよね。ところが、カレーなどの不定量の場合には、最初の人が大量に食べると、最後まで配給できるか心配です。これが、300人程度なら追加で作ることもあるでしょうが、1000人とか5000人とかの規模となると、誤差は甚大です。即ち、不足なら追加、でも余ったらどうするのか・・・が疑問です。 そこで、質問です。大量に調理する場合の誤差をどのように調整しているのでしょうか?(まさか、余ったから、もう一回食べてイイよ・・・とは言いそうにありません。不足した場合には、メニューが変わっても、食いっぱぐれはなさそうです。)

  • 食事に欲がない

    よろしくお願いいたします。 9歳の男の子について、食事に対しての態度というか、心構えというか、どうしてよいのか相談に乗ってください。 まず、食事に時間をかけすぎるのです。 朝食。オムレツ卵一個分、ソーセージ2本、トースト一枚、ジュース。で放っておくと50分から1時間。 夕食も、放っておくとおよそ1時間。カレーとかどんぶりもので好きなものの時だけ15分くらいですまします。 見ていると、一口の分量が小さい、噛む顎の動きが散漫、ばっかり食べ。 親の工夫としては、量を減らす、間食はさせない、食事中はテレビはつけない、などやってきましたが、効果はありません。 テレビについては、食事が始まるときには自分で消すという習慣が付いているのはよいところです。 見たいテレビがあるとすると、逆算して食事の準備をして、「○時までに食べ終わればテレビが見られるよ」というセッティングをして促すのですが、結局時間までに終わらず本人もテレビはどうでもよくなってしまい、とにかくペースを上げて食事を終わらせるということを諦めてしまいます。 したいことがあるためにする。と言う動機としてはテレビでは不足ということなのでしょうか。 そう言う様子を見ていると親としてはついつい「早く食べなさい」「そんなに小さく細切れにしないで大きいまま口に運びなさい」「顎が止まってるよ」「おかずを入れたら一緒にごはんを入れるんだよ」等々と口を出してしまいがちです。私はだまっているようにつとめてどうしてもの時は「こうやって食べると美味しいよ」とか「暖かいうちに食べないと美味しくなくなっちゃうよ」などと促すようにしていますが、本人には響きません。母親はついつい直接的に先ほどのような言葉をかけてしまいがちです。よいところがあればほめる、とかもしてきてはいるのですが、あまりにも遅い、あまりにもだらだら、というようすが目に付くと、ついつい、「食事の行儀が悪すぎる」などと私も言ってしまいます。 何が辛いかというと、楽しいはずの食事が全然楽しそうじゃない。 食事は楽しいものなんだと言うことを伝えたいのですが、小さいときから本人にしてみれば苦行のひとときで今まで来てしまったものですからそのイメージを変えさせるのは大変なことだろうと思っています。苦行にしてしまったのは親である私たちがそうさせてしまったのかもしれません。ですからなんとか、食事を楽しいひとときとして過ごせるようにしたいのです。 母親の料理は決して不味いものではありません。私も毎食美味しくいただいてますし、味については子供は不満を言ったことはありません。 見本を示すと言う意味では、目の前で食事をしていますので、足りていると思うのですが。 このままですと、食が細い故にからだが大きくならないでしょうし、食事に時間をかけすぎると集団生活でも不都合が出てくることになると思います。 黙ってなるようにしていれば時間が解決してくれるものなのでしょうか。 食事を楽しいひとときにするためにはどう心がけてゆけばよいのでしょうか。 アドバイスをお願いいたします。 長々と失礼いたしました。

  • 夜勤の仕事があるとき健康管理はどうしていますか

    半年ほどまえから時々仕事で夜勤になるようになりました。 普段は日勤ですが時々夜勤があり生活のリズムが乱れてしまいます。 食事の時間や睡眠の時間が不規則になり困っています。 夜勤の仕事がある人や勤務時間が不規則な人は健康管理はどのようにしていますか。

  • ダイエットと健康

    ここ2か月くらいで体重が2キロ増えました。 3日で1キロ増えることもあり、まったくもとに戻りません。 (質問1) 少しでも食べると食べた分だけ即、脂肪が増えていく体質の人は、1日、2食にする、食事の量をきわめて少量にする、の方法を貫いた方がいいのでしょうか? 要は食べている量が少なくても自分にとってはまだまだ食べ過ぎってことなのか?と。 ヨーグルトやスープとて胃腸で消化されるものですから、かなり消化不良になります。 ですので、朝、ヨーグルトやスープを飲むと、昼に食べなくても結構、長い時間、持つこともあります。しかし、普通の人はヨーグルトだけ、スープだけで半日か夕方頃まで持つとは 思えないし、今後の健康のことも考えるとどうやって脂肪を最低、1キロ落とし、そしてかつ健康であることができるのか?結構、ここのところ真剣に考えていますが如何せん、情報が不足しております。 (質問2) 人生で初めて、足が太る、腕が太る、という経験をしています。 ここまで下半身にすぐに影響が出たり、腕全体が太くなるとは。 こういったことへの対処もできてませんので対処がわかりましたらリンクでも かまいませんので貼っていただけますと助かります。 (まさか、足が太るとは思っていませんでした。なお、決して元々、細くはありません) 気をつけていることは、歩く時間を増やすこと、水分を過剰にとりすぎないこと、です。 動いたらストレッチ(足を特に。すごく関節が固い)をすることです。 あとは、胃腸に何か残っていると感じたら食事を控える、ということです。 体質としては冷え症ですぐに足の指がしもやけになる、手の指先がほかの人に比べると 冷たい、ということです。 年齢は30代前半(女)です。 すぐに結果を求めるのではなく、ずっと続けられるような方法で 気長にやっていこうと思っていますのでアドバイスをお願いいたします。

  • 母親の不健康な生活が心配です、、

    私の母は、5年ほど前までママさんバレーをしていたので食事の量が多くても仕方がないと思っていましたが仕事が忙しくバレーに行っていません。 なのに、最近もっと量が多くなったというか不健康なものばかりたべています。 たとえば、夜中の12時すぎごろからインスタントラーメン。 休みの日はお昼過ぎの3時ごろまで寝てパスタを食べテレビを見つつまた眠りにつき20時ごろ起き徹夜で仕事。 最近は物忘れが目立ってきました。 ちなみに母は45、6歳です たった一人の母親を失いたくはないです。 まとめると、、、 母親を規則正しく、健康的な生活をさせるにはどうすればいいか ということです。 宜しくお願いします

専門家に質問してみよう