• ベストアンサー

勤務シフト変更へのお詫びとお礼

勤務シフト変更へのお詫びとお礼 今年、人生最後の国家公務員試験 社会人枠二次試験を受けるのに、正社員で勤めさせてもらっているにも関わらず、勤務シフトを変更してもらい、お休みだったひとに代わりに出てもらいました。 有り難かったですが、同時に罪悪感も。 そのお詫びとお礼を兼ね、お菓子を一箱、職場のみんなにあげようかと思うんですが、どう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaki1814
  • ベストアンサー率14% (17/120)
回答No.4

本当に罪悪感を感じているなら、それくらいはした方がいいのでは。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17830/29759)
回答No.3

こんにちは 休んで変わってもらった方には お昼ご馳走するとかそのくらいでいいのではないでしょうか? 職場の皆さんに あげるというそういう気持ちは辞めたほうがいいと思います。 みなさんに迷惑をかけたのなら 食べていただくという気持ちですが 今回はそういうことではないと思いますので 職場の方には要らないと思います。 自分で申し訳ない気持ちでいっぱいなんでしょうけれど それを満たす行為は自己満足になるので 反感を買うこともあり得ますから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2582/11478)
回答No.2

補足を見ました 繰り返しになりますが、お菓子をあげたら「何で休んだの?」というしごく当然の質問が出ると思います それに対しての返答ができないのであれば、そのきっかけとなるようなお菓子配りはしないほうがいいと思います 返答できないですよね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2582/11478)
回答No.1

そうすると「何で休んだの?」という話を自分から蒸し返すことになりませんかね? 感謝の言葉を伝えてあるのであればそれはそれで終わったことですので気にしなくていいと思います もし転職に成功したら、退職時にその時のお礼も兼ねてお菓子でも送りましょう

January1112
質問者

補足

早速、回答ありがとうございました 今日、二次試験が終わったばかりです。 難関だった体力テストが最後の最後でクリアしたので、面接官の評価次第ですかね 筆記試験は70%正答。 最終合格しても、採用に漏れるかもしれないそうです。 だから、まだどうなるかわからないです。 という段階で、お詫びとお礼を兼ね、お菓子をあげると嫌らしく見えますでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お詫びとお礼をしたい

    このカテゴリーで良いのか、わかりませんがお知恵を拝借させて下さい。 長いですがよろしくお願いします。 先月、来る彼氏の誕生日の為に初めてお店の中でお祝いするというバースディ・サ プライズ計画を立てまして、お店をリサーチしていました。 職場でよい店がないかと職場で働いてる人に聞いてみたところ、その中の1人(あま り親しくない)自分の知り合いの人がお店を経営しているというので、即決。 予約までしていただきました。 当日、予約時間より早めにつきメニューを頼もうとしたらすでに店側からディナーの 料理は何がいいのかを聞かれて驚きました。 どうやら、彼女が私に気を使ってディナーまで予約してくれてたようなんです。 私はそれを知らずにいたので、慌ててメニュー変更を申し出ました。 私の中では、恥ずかしながら店の予約とケーキだけだと思っていましてメニューにつ いてはその場で自分たちで選ぶものと勘違いしていたんです。 お店の方はメニュー変更を快く受け入れてくれ、その後もいろいろとしてくれました。 サプライズ計画のために彼女が手伝ってくれたことは、とてもうれしいものだったので 次の日、彼女にお礼と当日メニュー変更のお詫びの言葉を伝えましたが・・・ メニュー当日変更で彼女の好意を無にしたことに今更ながら、罪悪感を感じています。 しかし彼女とはあまり親しくなく、すんだことをまたいうのもどうか?と思ってしまい ます。 私としては、改めて彼女とお店にお詫びをかねたお礼をしたいのですが何をしたらいい のかわかりません。 この場合どうしたらいいでしょうか?

  • シフト変更の仕方

    飲食店正社員勤務です。 今回ご質問させて頂きたいのは、シフト変更についてです。 入社当初は月曜日から金曜日の9-18時勤務でしたが、最近になり相談もないまま一日8-13と15-18までのシフトになりました。 上司に相談したのですが、正社員なのだから変更されても仕方がない勤務時間は変わっていないのだから問題無いだろうと言われました。 私の知識不足で申し訳無いのですが、こんなシフト変更は許容されるのでしょうか? 私も相談されれば、それに応えるつもりでしたが相談も無しだったので少し違和感を感じました。 知識のある方、申し訳ないのですがご教授ください。

  • 公務員の面接日程変更できる?

    国家公務員の試験は日程の変更ができると聞きました。 本当ですか? 7月に二次試験があるんですが平日にあります。 しかし、私は現職国家公務員で、その時期平日は法定研修があるので休めません。 休む=辞職と言うかたちになります。 なので、二次試験の面接日を変更してほしいのです。

  • パートのシフト変更につて

    質問させていただきます。 私は主婦です。今の職場は週3勤務で契約をしています。 私の働く時間帯は3人で回しており、常に2人が勤務、一人はお休み、というギリギリの人手です。 私以外の2人はお子さんがいて、何か用事がある時などはまだ子供のいない私が代わるのが当然だと思い、シフト変更は心良く引き受けていました。 しかし、入って半年ほど経った頃から変更の頻度が高まり、ここ数ヶ月では月に4~5日ほど多く入る事が当たり前のようになってきました。 シフト確定後の急な変更も少なくありません。 私には子供が居ないし、「この日は〇〇さん会う!」などと予定している用事もあまりありません。 しかし、人と会ったり旅行の予定がないだけで「この日はお菓子を作りたい」「庭いじりはこのあたりでしよう」「少し遠くのショッピングモールまで行きたい」などの細々した私用はあります。 主人との時間も大切にしたいと思っていますが、最近はお休みが合わずスレ違いがちになっています。 仕事は楽しいですし、職場の雰囲気は和気藹々としていてとても気楽です。 それ故に雰囲気を壊したくはありません。 このまま私が我慢をして、変更を受けているほうがいいのでしょうか・・?

  • 勤務条件の変更要求

    募集条件を読み長期の方募集とあったし、この時間帯と場所なら自分の生活ペースに合ってるし、応募しました。 勤務地になる場所へ面接に行き採用になり、再度契約に足を運びバイトを始めました。 ところが働き始めて1ヶ月後ぐらいに、入社してから半年以上働くとなると雇用形態が長期バイトになり雇用形態が変わってしまい、 現状の経営状態ではその枠がとれない、と言われて頭が???になりました。 なら、なぜ募集したんだろう・・・。 その代わりに、長期雇用の枠がある店舗に今打診しているから、と言われたので、もしそっちも枠がなければ切られるのか、と不安を抱える事に。。。。 どうやら別店舗で枠があったようで、再度そちらの店舗の方とお話をしたら、勤務時間帯等が全く違いあっけにとられました。 今は週4の14:00~18:00で働いているのですが、平気な顔をして勤務時間は16:00~21:00でというので不安になり、現在週3ですがその点は?と聞くと、週5です、と。 (扶養内というのはきちんと考慮しますとは言ってました) 現在の店舗の方が面接時の雇用条件を話していなかったというだけの話ではあるのですが、勤務時間帯があまりにも違うので、一体ここはどんな会社なんだろう、と思ってしまっている所です。 一端退社します、と話をしたものの、とりあえずの時間帯は今のままでいい、そのうち慣れたらというような事を言われましたが、慣れても今の勤務条件を変える気はありません。 今のご時世で贅沢は言えませんが、勤務地が変更になったり、勤務時間の変更なんて当たり前だろ?みたいな空気等々あまりにも適当なので感覚的に辞めた方がいいような気がしています。 バイトなんてこんなもんなのでしょうか? こんなもんとあきらめて、働くのが普通なのでしょうか?

  • 会社にお詫びの品を持っていくべきでしょうか?

    ご覧いただきありがとうございます。 私は、20代後半の女です。 先日、勤務中に貧血により倒れてしまいました。 <状況> ・前日からの徹夜明け ・月平均300時間の勤務 <自己責任点> ・要領が悪く、うまく仕事をすすめれなかった ・自己管理がなってなかった     ↓ 具体的な例をあげると、 ・休憩を取ることに罪悪感を感じ(サボっていると思われてしまう)  休みをとらず作業をすることが多かった ・食事をするのがおっくうで  ひどいときには食べ物を見るだけでうんざりしていた。 ・寝付きが悪い、もしくは不眠が半年近く続いている 以上のような状況が続いていました。 倒れた後は、仕事を早退させてもらい、 病院で点滴をうって帰宅しました。 周りに大変な迷惑を掛けてしまい、お詫びをしたいので 週明けに、菓子折りを持って行くのはおかしいでしょうか? 今回のような状況は初めてなので、 解決にお力添えいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 徒歩10分の勤務先に勤務する男性です。

    徒歩10分の勤務先に勤務する男性です。 時給800円台のアルバイト的な契約社員をしていましたが、本社が大阪、全国に勤務先がある会社に正社員として採用されました。 実家から徒歩10分です。 なので、実家暮らし。 親には、生活費名目で六万を渡してます。給料は手取り20万前後? この掲示板で、これ以上出す必要がない、早く家を出るべきと回答をいただきましたが、 徒歩10分の勤務先ではさすかまにあり得ませんよね。 有り得るとしても、 妹は家を出てる。 私も家を出ると高齢両親のみが残る。 親いわく、 お前が独り暮らしなんかできるわけないだろが。一生家を出るな。 親を捨てる気か。家を空き家にする気か。 確かに、独り暮らし経験なし。 再来年まで年齢的に受けられる可能性がある国家公務員社会人枠に合格し、採用になれば家を出ることにはなります。 他県勤務、県内勤務にしても官舎住まいだから。 だけど、親や親戚らには 親を無視して、勝手なことをしやがって! と言われることを考えると、 やはり、 正社員として入社8ヶ月目とかでは 受験資格が再来年までとはいえ、 チャレンジはやはりマズイですか? この掲示板では、挑戦しないとあとで必ず後悔する、とか言われました。 同じ質問をして申し訳ないです。

  • バイト先、お菓子のお礼を渡すとき。

    バイトを辞める事になり 5人の先輩から「皆から」とお菓子をいただきました。 お礼の参考にしようと調べたところ(失礼かもですが) 1500円ほどのお菓子でした。とてもありがたいです。 職場にお菓子を持って挨拶は考えていましたが お菓子をいただいた先輩方には個別でお礼がしたいです。 全員が揃う機会がいつくるかもわからないので 各家庭(全員主婦)に1箱(6個入り程度)を贈る形で 考えています。それなら値段にも頂いたものと同額+お礼分 ということでお相手に気をつかわせることもないかな、と。 ただ、今お金があまりないということもあり (職場でもう1人個別にお礼をしたい人がいるので) 総額5000円以内という当初の予定がオーバーします。 (個別お礼6人+職場用1つ) なので職場用のお菓子をなくしてしまおうか考えてます。 それか店長に個別にとも思いましたが、食が細い人ということと 奥さんがかなり厳しい人なのでちょっと関わりたくないので無し。 『質問1』 個別+職場へのお菓子はするなら両方 必要経費と思って割り切るのが良いのでしょうか? (土地柄、辞めた後は一生行かない場所にあります。) 『質問2』 個別に渡す際は事前にシフトを確認しますが 渡さない人がいない状況で渡せるとは限りません。 (職場にお菓子を渡す場合に限り) 堂々とお菓子を貰ったことへの再度お礼を言って 個別に買ったお菓子を渡しても、良いものでしょうか? (職場にお菓子を渡した場合、渡さなかった場合両方) それとも、人目の付かないところで連れ出してから こっそりと渡した方がよいでしょうか? その場合、1人ずつそれをすることになるので 貰わない人が見ても何をしているのかはわかるうえに 「こっそり渡している」という印象がつくので逆効果? 『質問3』 シフト制で5人全員が同じ日に入っている日が 私が行ける日であるかがハッキリとわかりません。 最悪の場合は、いる人に預けるということも良いでしょうか? それとも初めから連日訪問になったとしても 確実に自分の手で渡した方が良いでしょうか? 『質問4』 お世話になった数名へ手紙を書こうか迷っています。 学生ではないし、1年もいないバイトの身なので 気持ち悪いというか重いというか、やりすぎでしょうか? 4つも質問してしまいすみません。 回答ではぜひ1~4全てを書いていただけると助かります。

  • 国立大学法人等(博物館含む)の勤務形態は?

    国立大学法人等職員採用試験を受験し、国立の博物館や美術館に採用された場合の勤務形態は国家公務員に準ずるのでしょうか? 勤務形態(例えば休日、保険、勤務時間など)について分かる範囲内でいいので情報をお願いいたします。

  • 新入社員の退職時のお礼

    私は今年の4月、とある小売業界に入社した新入社員です。 子どもと毎日触れ合える仕事で、楽しく過ごしています。 自分の本来の夢が公務員になることでしか叶えられなかったので、入社後も公務員の試験をこっそり受けていました。 その後、幸いなことに合格の通知が届き、10月採用のお話をいただきました。 とってもとっても、嬉しかったです(>_<) このことをすべて上司に報告し、同じ店舗で働く同期にも打ち明け、明日からは先輩方にもお話していこうと思っています。 でもここで一つ、他店で働く同期のことで迷っています。 職種柄、同期は全国に散らばっており、ほとんど交流のない人もいます。 今後会えるかどうかはともかく、同期の存在は私にとって心の支えでした。 そんな同期に、社内メールでの報告でいいのだろうかと。 親しい人には電話か、個別に会って直接報告すべき…と感じる一方、シフト勤務という環境上、まず休みの日が合いませんし、時間もありません。 ケータイアドレスも、すべては把握していません。 そしてまた、純粋に合格を「嬉しい」と思いながら、「同期に対する裏切りをした」気持ちも大きいです。 今日、勇気を出してメールで一人に伝えたましたが、その後何の連絡もありません…(;_;) また、もう一つ悩んでいること。 退職時に贈る、職場の方へのお礼の品です。 5年勤めた方はハンカチを、店長はタオルを贈っていました。 パートたちへは箱に入ったお菓子でいいかな、と考えているのですが、お世話になった社員の方々へは何を贈るべきか…。 父は、「勤めて半年にもならないんだから、菓子折りだけで十分」と言います。 でも前例があるだけに考え込んでしまいます。 長々と書き連ねてしまって申し訳ありません。 みなさんのアドバイスがいただければと思います。 どうぞよろしくお願いいたします(>_<)

EPSON EW-M754TWの給紙について
このQ&Aのポイント
  • EPSON EW-M754TWの給紙方法が手差し給紙になっているため、用紙トレイからの給紙方法に戻したいです。
  • 設定を変えていないにもかかわらず、コピーをする際に手差し給紙を要求されて困っています。
  • EPSON EW-M754TWの給紙についてよくわからず、用紙トレイからの給紙に戻す方法を教えてください。
回答を見る