• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ここ最近の話なのですが、学校に行って2時間目辺りに)

学校に行くと体が重くなる原因とは?

kikiegao121の回答

回答No.2

簡単な話です。何でも自分一人で何とか解決しようとするからです。鬱病になりやすい人によくあるタイプです。 自分のことを他の人に話せない人は陰に籠るタイプですから、もっと自分の悩みを最低でも親に話すことよ。 人間は言葉のコミュニケーションが出来ないと生きてはいけないのですよ。

関連するQ&A

  • 学校に行くのが怖いです…

    いじめが原因で不登校で1ヶ月程学校を休んでいます… それで今日学校に行くか迷っています… 正直行きたくないです。 いじめの事を親に言いましたが休ませてもらえないので どうしよう…と思っています… 学校に来てないと担任から電話がきて親と担任に怒られましたが それでも行きたくなくて学校の時間帯はずっと公園の椅子に座っていました… それでいつも家に帰るのが怖かったです。 転校はお金が凄くかかるので、自分は高校を辞めて、高認を取りたいと言いましたが、親には駄目と言われました。 今日行かなきゃ親に怒られますよね(;_;)? なんて言えば親は休ませてくれるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。 高校生です。 いじめの内容は 机に油性マジックで私の名前と悪口が書かれてたり、財布が無くなったり(結局みつからなかった)、 いらないプリント10枚ぐらいが私の机に 置かれていたり 私が教室に入ると 私を指さして 来ちゃったよ と 凄く嫌そうに言われたりなどです。 担任に相談したら学年主任をつれてきて コミュニケーション能力が無い と怒鳴られてそれ以来教師達も 出席確認の時名前が呼ばれなかったり 挨拶しても無視、授業中私だけあてられない、 物が無くなっても 自分で探せと怒鳴られる。他の子の時は学年の人に呼びかけていたのに。 保健室の先生に相談したら 「誰もあなたなんて見てないでしょ。早く教室行きなさい」と言われて 次の日くらいに担任に「保健室に行く時は俺に許可書もらいに来て」と言われて それ以来保健室怖くて行けません。

  • 学校疲れた

    こんにちは 中2女子です 長文です。読んでくださったら嬉しいです 学校が疲れてしまって、いつもニコニコして合わせてて担任の先生に言われて学級委員 になって、部活もあんまり上手くいかなくて夏休みがあったせいか行きたくないなと思うようになってしまいました。勉強が遅れているとかではないです。 後期も担任の先生に言われたので学級委員になるかもしれません。 この前頭痛くて保健室に行った時にこのことを話したんですけど、そしたら去年は習ってたけど今年は習ってない先生に、伝えてくれたみたいなんです。(私はその先生のことを信頼してます)その先生は同じ学年の先生で保健室に来られなくても相談できるようにって伝えてくれたみたいです。 その先生に相談してもいいと思いますか?? どうやって話しかけたらいいと思いますか? できれば私はその先生に相談したいです 保健室は行きづらいので…

  • 火曜日学校に行きづらい…

    今全日制の公立高校に通っています。 しかし学校の先生とクラスが本当に嫌です。 先生たちは 私にだけ明らかに態度が冷たいです。 (1)出欠席確認の時は私だけ呼ばれない。 (2)財布が盗まれた時はゴミ箱にあんだろ。(結局見つからなかった)他の子の時は学校中を自ら探す。 (3)クラスの人にネットに私の名前、プリクラをはられて悪口を書かれたので相談したらお前が悪いだけ。と言われた。 (4)挨拶しても無視。 (5)私宛の手紙はたいてい廊下に落としていたりわざわざ学級委員に〇〇(私)に渡してと言い学級委員会が私に嫌々渡してくる。など クラスは (1)それを見て笑っている (2)席替えをしたらあからさまに最悪。不登校確定と嫌みを言ってくる など それで昨日机に油性マジックで悪口が書かれていました。 消そうとしましたが無理でした。 親に学校に行きたくないと言いましたが行けと怒られて昨日頑張って行ったのに そんな事があって尚更嫌になりました。 もう本当に学校行きたくないです どうしたらいいのでしょうか? 先生はもう対応してくれません 親に机のこと言うべきでしょうか? 回答よろしくお願いします。 長くなりすみません。 保健室の先生も私が相談したら 迷惑がられてしまい担任に怒られました。

  • ここ最近学校に行っていません

    私は夏休み明けから全く学校に行っていません。 私は元々休みがちでした。 今度は頑張ろう!と思って新学期の一日目は行ったんですが、初日から担任に怒られ行く気が失せてしまいました。 それから二日間休みまた学校に行きましたが、休みの件で先生に怒られたためまた行く気がなくなりました。 それで先週一週間、今週も休んでいます。 先週は体調不良で乗り越して、土曜日に吹奏楽のコンサートがあったのでそれでぶり返したって理由にしてます。 私が学校に行かない理由は、先生が嫌くらいです。あとは面倒くさい。 明日は学校行くぞ!頑張るぞ!って思うんですけど、朝になると嫌になって休んでしまいます。 学校に行っても特に何もないし友達たちになんでそんなに休むの?とか言われるだけなので。しかも先生も「休むと勉強追いつけないよ?分かる?みんな心配するし。ね?」 と席に座っている私を立って睨みつけて言って来ます。 母も「今日も休みなの?はいはい」って言ってくるのでそれに甘えてしまうんだと思います。 学校行っても辛い思いするだけだし…家にいても兄に死ねやら言われてもうどうしたらいいですか。 辛くて死のうとまで思ってしまうんです。 皆さんどう思いますか

  • 学校に行きたくない…

    最近、というより冬休み前から学校に行きたくないと思い始めました。 めんどくさいくて行きたくないとかじゃなくて、行くのが怖いんです・・・ 別にいじめにあってるわけでもありません。 なのに、学校が怖いのです… 冬休み前に学校に行こうとしたら、気持ちが悪くなって トイレで戻してしまいました。(汚くてすいません) それからは、テレビに学校などが映ると気分が悪くなります。 そして最近気づいたのですが、私は学校が怖いんじゃなくて、 先生が怖いんだと気付きました。 最近、夢に先生が出てきます。 一昨日見た夢が、担任や他学年の先生に怒られる夢でした。 すごく怖くて、トラウマになりました… もう嫌で嫌で仕方がありません… もう死にたいです… 私はもう、どうしたらいいのでしょうか?

  • 学校側の過失は?

    小学一年生の女の子の母親てす。 今日、娘が学校のプール中に気分が悪くなり嘔吐しました。 プール担当の先生が、保健の先生のいる職員室へ娘を連れて行きました。 職員室へ着くと、プール担当の先生は去ったそうです。 娘ほ立って、保健の先生を少し待っている間、しんどくて職員室の机に手をついて待っていたそうです。 30秒くらいでしょうか。 気分の悪さが限界だったのでしょう。 その場に倒れ、軽い痙攣を起こし、顎を数針縫う怪我をしました。 お聞きしたいことは、気分不良の娘を、少しの間とはいえ、立たせて一人で待たせたことに、学校側の過失はないのでしょうか? せめて、座らせて待たすことくらいできたはずです。 傷跡が残ることに、腹立たしさを感じています

  • 学校で音楽プレイヤーを盗まれたと思っています…

    私は定時制の高校生です。金曜日の日、学校で1時間目の授業が終わり、休み時間に音楽を聴いていました。そして2時間目が始まるので机の中にしまっておいたのです。3時間目は体育だったので音楽プレイヤーを持って行きませんでした。4時間目を普通にやり放課を迎え、家に帰って次の日の土曜日、音楽を聴こうとかばんを探してみたところなかったんです。学校に忘れちゃったんだ、と思い、月曜日の日に学校行ったら、その机の中に音楽プレイヤーがありませんでした。全日に取られたな、と思い、一応担任には言いましたが、定時の忘れ物には届いてないと言われ、全日の職員室のところの忘れ物にあるんじゃないかな?と言われて、そのときはもう20:30くらいで全日の職員室側の扉は閉まっていたので、諦めて次の日に寄ってみました。見るとそこにもなかったんです。 また、担任にも全日の先生にも言ってもらえるように頼みますが、こういう場合、警察に言ったらやってくれるのでしょうか?私と同じ被害にあった方のコメントを見てみました。その方は警察に言ったら動いてくれたみたいです。 どうして人間って人の物を盗むのでしょうか。親からそう教わってきたのか? ものすごく腹が立ちます。 そいつを殴ってやりたい気分です。

  • 最近学校を休みがちで…

    最近学校を休みがちになっていて様々なことに悩んでます。 自分は高1の女子で単位制の高校に通ってます。 単位制ということもあって 休むことはしたくないのですがどうしても体が拒否反応を起こして体調を崩しやすくなってしまい結局休んでしまうことが多いです。 症状としては頭痛、吐き気、体のだるさなどです。 親も最初は学校に行きたくないからだといって信じてくれませんでしたがこんなに休んだことがはじめてなので親も理解してくれました。 担任とも話し合った結果、授業は出れるだけ出て無理なら早退してもいい。と言ってくれました。 かといって、このまま欠席や早退が多くなると学校推薦などに影響してくるためかなり厳しいです。 人間関係のトラブルなどは特にないんです。 長々と書いてきましたが聞きたいことは、 ・精神内科などに頼るべきなのか ・休みが多いとやはり学校などから身離されるものなのか 以上の二つになります。 女性の方にお聞きしたいのですが 生理が2ヶ月きてません。 来る気配すらないんです。 ストレスで来ないというのは聞いたことあるのですが私の場合ストレスのせいで来ないのでしょうか? 食生活も偏りがちだし、最近は食べる量も少なく1回に食べる白米の量はお茶碗の半分より少ないぐらいです。こういうことも関係しているのでしょうか? 真剣に悩んでいるのでふざけた回答などはやめてください。 まとまりのない文章ですいません。

  • 学校

    中3です。 始業式、入学式、などは学校に行きましたが、中2のころは全く行ってなかったため正直久々すぎて疲れてしまいました。 そのあとは一日休むのはやめようと思い1時間保健室などで過ごして早退ってことにしたりしてました。 あとは特別ルームみたなとこにも行ってみたりなどしました でもやっぱり担任はあたしを教室に行かせたいみたいです なので今日も、「明日は保健室に1時間だけ行きます。」とメールを送りました そしたらこんな返信がありました 「いきます。と言われても、保健室の予定とか聞いていないので、明日聞いてみましょう。 土曜はちゃんと教室に入れたのだから、少し入ってみたら?明日は全国学力調査だから、授業はないよ。」 と返信が来ました。ちなみに先週は土曜授業がありました 担任が保健室とか利用してとか行ってきたのに実際行きますというとなにかと教室教室って言ってきます 自分でも教室に行かなきゃいけないのは十分わかってるんです でもそんな簡単に行けないから保健室などを利用しているんです 担任からも親からもプレッシャーがすごい感じます でも担任は自分がプレッシャーをかけてるなんて一ミリも思っていません それがすごいイラつきます。 親にも3年になったら行くと行ってしまったため…色々言いづらいです これからどうしたらいいでしょう? もうわかりません

  • 学校へ行きづらくなってしまいました

    学校へ行きづらくなってしまいました もともと体臭で悩んでいたのもあるのですが 最近はなんとなく気分が沈んだりだるかったりして学校に行けていません あまりに欠席が多いということで今日は午後から三者面談でした 担任は「ここがふんばりどころだから頑張りなさい」「学校へ来て気分が悪くなるのは人間の身体は便利にできていて嫌だという気持ちからだ(つまり甘え)」「ここが踏ん張りどころだから頑張りなさい」「甘えでないとしてもこの状況では甘えと思われて当然」「担任が家まで迎えに来る」 今まで自分が色々と周りに悪いことをしているなと思ってきましたがここまで言われると本当に死にたいです 家族も毎朝必死に起こして学校に行かせようとしてきます 毎日毎日怒られてリビングで言っている私の愚痴は私の部屋までつつぬけです 家にも居場所がありません 学校には行けません もう死にたいです 月が地球に激突してみんな死ねばいいのにって思います みなさんはこういうときどうしていますか?