• ベストアンサー

女性は、ローンが大好きなのでしょうか?月賦払いとい

女性は、ローンが大好きなのでしょうか?月賦払いといいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私の亡くなった母も月賦好きでしたね。 反面教師にしてるわけではないけど、私はローン大嫌いです。 仕方なく何度かしたことはあるけど、無いお金を使ってる不安感と、今買い物した訳ではないのに毎月引かれる気分の悪さ(笑) ローンが嫌で新車じゃなく安い中古車を使い捨てのように乗り替えてます。 いくつもローンする人の意味がわからない。 後々しんどいの分かってるのに今さえ良けりゃイイのかな。 女性男性関係無いと思います。 100万くらいの時計をローンで買う独身男性平社員いっぱい居ますよね…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (939/8824)
回答No.4

人それぞれですが、個人的には嫌いですね。 大きな買い物のローンは仕方ない部分もあるのかもしれませんが、利子というか手数料をムダに払うことになるので、同じ払うなら一括払いの方が好きです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#245616
noname#245616
回答No.2

その人によります。 一概に女性だからとか、一纏めにするのは乱暴過ぎます。 男性だからと、酒を飲んで甘いものが苦手とか決めつけられても、そうじゃない人はゴマンといますよね。

chanchanchan46
質問者

お礼

そうですね。気分を害してすみませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 69015802
  • ベストアンサー率29% (372/1256)
回答No.1

女性は理数系の脳みそ持っている人が男性に比べて少ないように思います。カードローンなんてサラ金で借金するのと同じなのにそのことを理解できないんでしょうね。うちもそれで夫婦げんかになったことがあります。

chanchanchan46
質問者

お礼

もう亡くなりましたが。自分の母親も月賦払いが好きな人でした。 生活が潤うや自分が潤うと思うと、我慢できなかったのかと疑問に思いまして。 また、誰かのお金をあてにしてると、平気で月賦払いをしてしまうなかと思いまして。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 月賦と一括払い

    月賦と一括払い家の事情に合わせて変わってくると思うのですがうちの父親は月賦で払えというのですがなぜでしょう貧乏だからでしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 近代以前の月賦・ローン

    wikiを見ると日本では幕末期くらいが始まりとされていますが、江戸以前の月賦やローンというものはどういう状況だったのでしょうか。 実際庶民の間で、家や土地を買う際には月賦やローンの形態は使われていたのでしょうか。 それともそれだけの資産や貯金が無いものは、貯金が貯まるまではひたすら蓄財に励んだのでしょうか。 小さな家くらいならまだしも、それなりの大きなお店(例えば料亭や旅館など)を建築する際にも、ひたすら小さな商いからの蓄財でまかなっていたのでしょうか。

  • 住宅ローンを組める条件

    住宅ローンを組もうとしたのですが、スマホの端末代を分割払いにしており、まだ残っていたためローンが組めず、残金を一括で払うことにしました。 残金数万でもローンが組めないなんてそんなことがあるのですか。 例えば、ジャパネットで月々2千円、12回払いというのがあるとすると住宅ローンは組めないということですか。 少額でたとえ1個でも月賦で買ってるものがあると、住宅ローンは組めないということですか。

  • 皆さんは、月賦(げっぷ)という言葉を知っていますか?

    ゲップではありません。月賦(げっぷ)です。 皆さんは、月賦という言葉を知っていますか? 死語ではないにしても、今や日常的にはあまり使わない気がしますが、どうでしょうか?

  • ショッピングローンに対するイメージ(12回払い手数料無料など)

    12回払い、60回払い、夏のボーナス2回などなど、ショッピングローン、もしくは月賦払いやクレジットローンと呼ばれるクレジットカードとは若干異なる支払い方法があります。 ※車や家のローンなどの比較的安心そうなものを除く 大抵の大型販売店であれば、こういった支払い方法を持っているのが普通となっておりますが、このショッピングローンに対するイメージを教えてください。怪しい、出来れば使いたくない、といった悪い印象から、特に抵抗は無い、といったものまで教えてもらえると嬉しく思います。 また、どうしても分割払いが必要な場合に、 1.クレジットカード12回払いで手数料13.3% 2.ショッピングローン12回払いで手数料10% のどちらをみなさんなら使いますか?併せて教えてもらえると嬉しく思います。 抽象的な質問で申し訳ございませんが、ご協力よろしくお願い致します。

  • なんで断られた?ドコモの機種変 月賦審査?

    本日 ドコモショップに1年5ヶ月前に2年のローンで購入したスマホからiPhoneに機種変しようと行ったところ、ドコモの審査でNGが出たらしく 月賦での購入を断られました。 店員に理由を聞いても「こちらとしても、わかりかねます」としか言わず、私としても納得できなく店員さんに食い下がっていたところ、店員が様々に問い合わせをし、最終的には月賦での購入OKとのことでしたが、ショップの店員さんが見ているPCにはNGと出ているとのことでした。NGの理由はやはり「わかりかねます」とのことでした。 私としてもなんで?と強く思い質問をさせてもらいました。 私の状況としては、 (1)現在の携帯電話の決済はクレジットカード決済になっており、滞り無く支払いはできています。(5~6年前に遅れたことはあるかも・・・。) (2)どうやら、月賦での機種変の際に、信販会社とドコモの2つの審査があるらしく、信販会社の審査は通ったものの、ドコモでの審査で「NG」が出たとの事。(店員談) (3)本年 7月に家を。9月に車をローンで購入。(審査でも問題はありませんでした) (4)現在 ドコモのスマホとWILLCOMのピッチ、イーモバイルのポケットWi-Fiを所有(決済は全て同じクレジットカードの決済です。) (5)15年くらい前にツーカーセルラーの携帯電話の支払いを踏み倒したことがあります。(たぶん) たぶんというのは、再請求をされたことがないから、もしかしたらちゃんと払えていたのかもと思っているうちに15年が経ちました。 状況は以上ですが、(5)が原因?とは思えないのです。それは、常日頃から月賦での機種変を2年前後で繰り返していますが、審査に引っかかったことは今まで一度もありませんでした。それなのに今更 15年も前のことで? 他にドコモに迷惑をかけたということで、思い当たることがありません! やはり(5)が原因なんでしょうか? 何か心当たりのある方や 似たような体験をされた方がいましたらご回答を何卒よろしくお願い致します。

  • 携帯延滞歴有りでローンは組めますか?

    あと数年大丈夫だろうと思っていた車が急にだめになり、急遽旦那名義のローンを組んで車を買うことになりました。   しかし心配なことが… 携帯料金を何度も延滞していることです。 過去の質問を見たら、通話料のみの延滞は大丈夫だけど、携帯端末の月賦払いを含んだ滞納は審査に影響すると書いてありました…。   その月賦払いを含んだ携帯代の延滞は計3回ありました。   それはいずれも延滞は10日くらいで、携帯が止められたことはありません。   こんな感じでもローンは通らなくなるんでしょうか?

  • 月賦支払い中の携帯から白ロムに機種変更可能?

    現在、941SHという機種を使用しております。2010年8月に24ヶ月払いの月賦購入で機種変更をしました。 941SCという機種に変更したい為、941SCの白ロムを購入して機種変更を考えています。 そこで疑問なのですが、白ロムの941SCにUSIMカードを差し替えると、現在支払い中の月賦も受け継がれますでしょうか? (941SHは不要になるので、オークション等で他人に譲渡したいと考えています) また上記の手順で機種変更を考えている際、何か注意すべき点などありますでしょうか? (ソフトバンクのサポートが受けられなくなるのは、何となく分かるのですが) よろしくお願い致します。

  • 奨学金 リレー口座の月賦金額について

    日本支援機構の奨学金の返済で、リレー口座で月賦で返済したいと思っています。 その際月賦の返済金額は5000円、10000円などにすることはできますか? 経済的にきびしいのですが、月々すこしづつでも返済したいと思っています。

  • 住宅ローンについて

    中古住宅の購入をし、都市銀行でのローンが組め、1年ぐらいローン払いをしてきましたが、安い物件でもあり、無理をすれば何とか一括払いが出来そうなのですが、廻りの人がローン払いの方がいいのではとの話もあり、悩んでいます。一括払いとローン払いのどちらが良いのでしょうか、またそれぞれのメリット、デメリットを教えて頂けませんでしょうか、

このQ&Aのポイント
  • MFC-J6983CDWで印刷中に突然43のエラーメッセージが表示され、印刷ができなくなる問題について解決方法を紹介します。
  • Windows 11をお使いの方向けに、MFC-J6983CDWの印刷エラー43についての解決方法をご紹介します。
  • MFC-J6983CDWの印刷途中でエラー43が発生し、印刷ができなくなる現象について、問題の解決方法をご紹介します。
回答を見る