• ベストアンサー

なぜか、私だけ叱られる

givemiの回答

  • givemi
  • ベストアンサー率11% (120/1073)
回答No.2

こんばんは。 貴女の職種、叱られてる時の状況はわかりませんので自分の職場を例にあげての回答になりますが。 私は職場で上の立場なので些細な事でも叱ることはあります。 叱る時に複数関わってる時は一番目をかけてる人を叱ります。 理由はもっと伸びてほしいからです。 たぶん貴女の上司も同じだと思います。 どこの職場でも同じだと思いますが叱られてるうちが花です。 叱られなくなった時は一人前になった時か サジを投げられた時です。

mika22221
質問者

お礼

そういう見方もあったのですね。私は正直、上司からの悪意としか、みていませんでした。1人だけ吊し上げられてると感じていました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 非難されること・されないこと

    「自分がどうしてそう思ったのか」 その理由がわからなくてもやもやしているので、相談させて下さい。 少し前のことです。 会社で大きな失敗をしてしまいました。 社内だけで事が片付く問題だったので、外部には迷惑はかけていないとは思うのですが、 それでもやはり、自分なりに多方面に渡ってミスのないよう注意していた上での失敗だったので 周囲に迷惑をかけてしまったことや自分の力不足を痛感し、かなりショックでした。 上司にはすぐに報告し、事後の対応はこちらで全て行い、何とか全てを片付け終えたのですが、 上司からは「今回は仕方がない。次からは気をつけてね」と言われただけで、事が済んでしまいました。 私はその時、「ガミガミと叱られた方がまだ気持ちが楽だ」と思ったのですが、 ふと考えると何故そのように感じたのか自分でも良くわかりません。 ですが、「責められたほうがマシ」と思ったのは確かなのです。 誰も好き好んで怒られたいと思う人間はそうそういないと思うのですが、 ふと、その時のことを振り返ってみて、自分のことなのですが理由が解らずどこかもやもやしています。 (ちなみに上司にこの事を伝えてみた所、「ただ単に責めてもその人のためになるとは限らないでしょう?」  と言われました。確かにそうだなぁ…とは思います…) 同じような事を感じた方、いらっしゃいましたらお話お聞かせいただけないでしょうか…。

  • 嫌な上司が転任してきました。

    嫌な上司が転任してきました。 その上司は、仕事ならともかく、些細なことで人にケチをつけ、怒鳴るのです。それも、人前で人を傷つけることを平気でやります。 みなさんは、こんな上司に当たって、自分が逃げられない状況の時、どう対応されますか? いい対処の仕方があれば、教えてください。

  • 退職理由について

    勤めて3ヶ月たつのですが、条件面や仕事内容、特に社内の雰囲気に馴染めないという理由から今の会社を辞めようと決意しました。 もう精神的に参ってしまって毎朝、吐き気が治まりません。 1ヶ月前に退職を希望するのが礼儀だと思うんですが、1日も早く辞めたくて仕方がありません。 かと言ってバックレることは、当然のことながら会社の迷惑にもなりますし、自分にそんな勇気はありません。 ホントにどうしようか毎日、悩んでいます。 どうしても、自分には、一身上の理由や正直に理由を話して退社までの1ヶ月間を過ごす事が怖くてできません。 どうにか、うまく退社できるもっともらしい退社理由はありませんでしょうか? どなたか知恵を自分に貸してください。 本当にお願いします。

  • 辞めたいです

    以前、http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4678293.htmlに質問したものです。 休憩が長く、八つ当たりをする先輩で相談しましたが、 会社の上司に相談しました。 上司に言ったときは、必ず実名は出さないで欲しいと伝えましたが、 数日後、上司は本人に私の実名を出して注意したそうです。 注意だけで終わったため予想通り八つ当たりがきました。 挨拶、仕事の事を話しても無視。いきなり、怒鳴られ。 この、関係は修復できないと思います。 正直、会社は辞めたくないですがこのまま会社には居れない為。 本日、退社を伝えようと思います。 しかし、上司の対応の仕方に納得がいきません。 実名を出すと辞めなくてはならなくなると言ったのに何故言ったのか。 このまま、言わずに我慢しとけば良かったんでしょうか。 この理由で辞めるのは甘いでしょうか? 裁判とかではなくどこかに、訴える事は出来るのでしょうか? このまま、辞めるとなると納得がいきません。 しかし、もう会社に居ることも出来ません。

  • 上司の飲みの誘い

    私は新しい会社に入り半年になります。 上司に飲みに行こうと誘われました。 私は一度複数人でその上司と飲みに行った事があるので今回も複数人と思って話していると、どうやら二人きりらしいのです。 私は、その上司には下心とか無いと思っているし、私が新人なので気を遣ってくれているんだろな…と解釈しています。 上司の立場になると若い女性と二人でコミニケーションとりたいとか思うのですか?そういった場合十中八九、下心ですか?

  • どうすればいいか分かりません・・・。

    私は現在、化学工業の仕事に就いています。しかし、ここ最近転職しようか考えています。                                 理由は、                                                                                       1:趣味として楽しんでいることを仕事のせいで全然行けない。                                                                                       2:それを我慢して仕事している日に些細な事で怒られるとむなしくなる。                                                                                       3:職場の人間関係と会社の経営方針についていけない。                                                                                       4:12月からこの事でうつ病になりつつある。                                                                                            もう我慢の限界というか仕事に対する意欲が全然出てきません。こんな理由で退職を考えてる私が甘いのは分かっています。しかしもう気持ちの整理がつきません。どなたか同じような経験をされた方がいましたらアドバイスをお願いします。また、もし退職するとしたら会社の同じ現場の上司にまず報告するべきでしょうか。その解答もお願いします。

  • 急にペットの具合が悪くなったら・・・

     もし飼っているペットが急病で家に自分しかいない場合、会社勤めの人はどうしますか? 上司に嘘を付きますか?それとも正直に言いますか?  実は私は正直に言ってしまいました。上司も動物好きと知っていたので正直に言ってしまったのですが、自分のした事があまりに非常識だったと情けなくて仕方ありません。上司は優しく対応してくださいました。でもいくら上司が動物好きでも、その事と今回正直に伝えた事は違うと考えています。  カテが違うかもしれませんがペットを飼っている方、みなさんならどうしますか?それとペット好きな方でも、正直に言われたらどう思いますか?厳しいご意見がくると覚悟しておりますのでお聞かせください。  宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ネガティブ思考はどうしたらいいのでしょうか?

    会社でミスをしてしまい上司に怒られ長い間、気持ちがずっと沈んだ ままです。(会社も正直行きたくない)また人の考えをネガティブに 捉えがちで人間関係もあまりよくありません。 この思考に社会人として、人間として「もう駄目だ」と思う自分がいて、 だからといって自殺する勇気もなくこの暗い気持ちをどうしていいのか 分かりません。 精神科に行く事さえ、「あぁ、自分は病んでいるんだ」と思い足を運ぶ 勇気が持てません。 何でもネガティブ思考すぎて、考える事がない眠りが唯一、安心できて います。でもこのままだと、いつか自分が駄目になる。 そこで皆さんの体験談とか克服とか、あとこんな私に「病院行け」と勇気 と後押しを頂けると嬉しいです。悩みを打ち明ける人がいないので宜しく お願いします。

  • 上司から受ける人格攻撃は何に違反する?

    ささいな事で上司から「キチガイか?君は」「うじ虫以下だ」 など、管理職に有るまじき激しい人格攻撃を受け、 上司に言い返せなくストレスが溜まる一方で 会社で働く意欲が無くなりそうなのですが。。 自分に非があるならまだしも・・・・ 私のような場合 上司はどんな法律違反に当たるのでしょうか? 皆様の思い当たるものを書いてもらえたら助かります。。

  • 好きな人を諦めたいです

    私は今会社に好きな人(上司)がいます。最近好きすぎて仕事中も些細な事で嫉妬してしまう自分に自己嫌悪です(ノД`) 仕事中に私情を挟むとかしたくないんですが… その上司は独身ですが脈なしです(>_<) 職場なので玉砕覚悟で告白とかは無しで好きって気持ちがなくなる方法ないでしょうか??