• ベストアンサー

退職理由について

勤めて3ヶ月たつのですが、条件面や仕事内容、特に社内の雰囲気に馴染めないという理由から今の会社を辞めようと決意しました。 もう精神的に参ってしまって毎朝、吐き気が治まりません。 1ヶ月前に退職を希望するのが礼儀だと思うんですが、1日も早く辞めたくて仕方がありません。 かと言ってバックレることは、当然のことながら会社の迷惑にもなりますし、自分にそんな勇気はありません。 ホントにどうしようか毎日、悩んでいます。 どうしても、自分には、一身上の理由や正直に理由を話して退社までの1ヶ月間を過ごす事が怖くてできません。 どうにか、うまく退社できるもっともらしい退社理由はありませんでしょうか? どなたか知恵を自分に貸してください。 本当にお願いします。

  • pepes
  • お礼率21% (3/14)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vamos_4wd
  • ベストアンサー率51% (15/29)
回答No.3

こんばんは。 読ませて頂いた感じでは、相当精神的に参っているみたいですね。 会社で人事関係をしていた時、そんな感じの相談をよく受けましたよ。 そこで私自身も自分の事が甘いなぁ~と思いつつも、そんな同僚達を見過ごせずこんなアドバイスをしました。 まず適当に、吐き気がするので内科などに吐き気が止まらないと言って、小さな医院などに 行って胃腸薬をもらいます。 その薬を常に会社に行くときに持っていきます。 これで、周囲の人にpepesさんは身体の具合が良くない事を自然に知ってもらいます。 お休みを取るのにも、体調や気分が優れない事で理由はつくでしょう。 そこから、退職理由を匂わせておいて、仕事(職場)環境がpepesさんの体調に合わないとの理由で 退職届には『一身上の都合』という事で一応円満退職に話を持っていけば不自然でないでしょう!? 気持ち的に嫌だから退職では・・・辞めた後でも気分的にも良くないでしょ? 体調による退職は普通でも結構ありますから、次の就職先の面接時も体調不良による退職で・・て言えるでしょう。 体調不良の原因も、通勤や勤務時間などの為とか色々と理由付けなんて出来ますから、 無難な方法だと思いますよ。次の就職先が今の会社に退職理由など問い合わせをする事もあるので 『立鳥あとを出来るだけ濁さず・・』精神で乗り切ってください。 退職まで辛いかも知れませんが、退職日が確定すれば少しは気分的には割り切れると思いますよ。 昔の同僚たちがよくそんな事言ってました。(笑) 世の中上手く立ち回った方が利口ですよ。決して焦ってもめたりしないようにして下さい。 これからのご健闘をお祈りします。 がんばって!

その他の回答 (2)

  • kvm
  • ベストアンサー率19% (123/617)
回答No.2

一身上の理由で退社させていただきます で結構です だらだらと給料をもらっていては 経営側 労働者側 双方とも迷惑です 新しい道を 捜す方が良いでしょう ただし 再就職は難しいと考えて下さい 3ヶ月で辞めるようでは どの経営者も躊躇します すぐ採用する会社もあるかも知れません あなたの人生なので貴方が決めて下さい

  • dobax
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.1

お気持ち、お察しします。  まず、ご自分の心身を傷めてしまう環境から抜け出すことは悪いことではありません。「自分のため」という割り切りも時には必要です。  辞めるときは「辞めます」だけで良いです。しばしば「一身上の都合により」などと書かされますが、あれは会社が「自分のせいでやめるんでしょ?」という事故責任を担保させるためのもので、会社の「クビにしたのではない」という免責文言みたいなものです。  誤解しないで聞いていただきたいのですが、あなたが辞めても、会社が倒産するわけではありませんよね?  もし信用できる上司なら、上司にだけ心身の不調を訴え、できるだけ早く辞職できるタイミングを協議してもらい、円満に退社してください。  退社理由を話すとき、辞めてしまう会社ではありますが、会社や同僚を排斥する言葉は禁句です。その後、どこでまたお世話になるか分かりません。  私が思いますに、あなたは上司に腹を割って話せる気持ちの余裕がないのではないでしょうか。雰囲気に馴染むというのは、腹を割れるかどうかと言うこともあるでしょう。  でも、辞職・退社を反対するものではありません。時には自分を追い込むことから逃げることも大切です。  どうぞお大事に。早く元気になってください。

関連するQ&A

  • 辞める時にいちいち退職理由聞いてくる人にどう言う?

    会社を辞めるときに 「一身上の都合により8月31日をもって退社することになりました。」って説明をしているのに 「何で辞めるの?」って聞いて来る人にはどういう対応をするのがいいでしょうか? (1)「いやあ・・・ちょっと・・」みたいな感じで濁す。 (2)「田舎に帰るので~。」という嘘をつく (3)「もっと高額な給料くれて休みも取りやすい待遇いい会社に決まったので辞めます。」と正直に言う。 この3つだとどれに近いですか? わざわざ濁して説明してるのに大して仲良くもないのに踏み込んで理由を聞いてくる人ってホントにうざいですね

  • 退職理由について

    質問させて頂きます。 現在勤めて3年になる会社を辞めたいと思っています。 理由は小さい会社のため社員が皆(社長も含め)適当すぎて、それに日々振り回されることが嫌になったからです。 上司や同僚は自分の仕事しか進めず、なかなか頼んだ仕事をしてくれません。 そのため期限に間に合わないということが多々あり、こういった環境で仕事をすることに限界を感じました。 ですが円満退社希望のため、寿退社ということにしようと思っています。 実際にする予定ではいますが、具体的なことはまだなにも決まっていません。 できれば間を開けずに転職を考えているため、今月末か来月末に退職したいです。 この場合、寿退社が嘘というのはバレてしまいますか? またなにか他にいい退職理由はありますか? 一身上の都合だけでは辞められないと思います。 そして引き止められた場合どう言えば切り抜けられるでしょうか? 私が今現在担当している仕事は社内では誰も理解していないため確実に仕事が回らなくなります。引き継ぐ相手もいません。 勝手だとは思いますが今まで誰もがおかしいと思うほど沢山の理不尽なことがありました。 社長の仕事の方針もまったく理解できませんし、もうこの会社の為に頑張りたいと思えないのです。 すぐにでも逃げたいです… どなたかいいアドバイスがある方はよろしくお願い致します。

  • 退職理由を述べるべきでしょうか

    初めて質問します。宜しくお願いします。 派遣会社に就職してから2年半、ずっと同じ派遣先に 勤務してきました。 自分の技術スキルを伸ばしたいと思い (現在の派遣先は技術レベルを上げようとは全く思っていないので)、 1年ほど前から派遣先を変えてほしい、との希望を 派遣元にお願いしてきましたが、聞き入れてもらえないので 転職を決意しました。 先日退職したいことを伝えたとき退職理由を聞かれましたが、 「一身上の都合」で押し切ろうと考えています。 普通ならきちんと答えるべきなのでしょうが、 同じ理由で転職しようとした前任の先輩社員が「引継ぎ」と称して 半年も退職を聞き入れてもらえなかった経緯があり、 正直に退職理由を述べることに抵抗があります。 正直、そんなに引継ぎを必要とするような業務という訳ではなく、 自分たちが人に教える手間を省くために このようなことを言っているとしか思えない節があります。 転職経験のある友人から一身上の都合で押し切ったほうがトラブルが 少ないと教えられて、今のところ自分もそう思っています。 私見でもかまいませんのでアドバイス宜しくお願い致します。

  • 履歴書に書く退職理由、、、

    お世話になります。 SEとして勤めていた前の会社を、半年で辞めました。 20名以下の小さな会社だったのですが、 会社の経営が危なくなり、上司や先輩がばたばたと辞めて行って、 「このまま残ってても(私のSEとしてのレベルでは)養って行けないよ」 と上司の一人に云われた事で決意しました。 現在、就職活動中なのですが、履歴書に書く退職理由は 「一身上の都合により」で宜しいのでしょうか。 もし、人事担当者の方に「どうして辞めたのですか?」と聞かれた場合、 上記の理由を正直に話しても差し支えないのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 退職理由

    面接で絶対聞かれますよね?入社してすぐに辞めた会社をステップアップの為という理由は通用しないと思い、今悩んでいます。本当の理由は残業手当、休日出勤手当が全くつかない事なのです。面接時と入社後で内容が食い違い、早い退社を決意しました。本当の事を言っても、残業が嫌なのかと思われると不安です。どうかお願いします!

  • 退職理由

    退職理由 ¢研修中、営業手法に疑問を感じ、上司に相談しましたが解決に至りませんでした。 私は誠心誠意を持って仕事に取り組みたいと思ったので、退職を決意しました。£ おかしいでしょうか? 要は、騙す様な唆す様なやり方は私には出来なかった(甘いと言われればそれまでです)・偽りなく正直に仕事にあたりたかった(理想論といわれればそれまでです)一ヶ月で退社しました。 相談という程のものは正直していませんがゞ、上司に言ってみた事はあります そうは思わないと返されました…当たり前ですけど。 でも今その教室はありません。生徒さんが集まらないのも私からしたら不思議じゃないです…とこんな感じで悪口ばっかり出て来てしまって、どうもポジティブな理由にできません↓やっとなんとかポジティブに出来たのが上記の理由です。 嘘も考えましたがやっぱり良くないですし…そもそも思い付きません。 疑問を感じたなんて上から言ってますかね? 何かアドバイス下さいm(__)m

  • それぞれの退職理由を教えてください。

    色々な形で会社を退職がありますが、退社理由での メリット、デメリットは。 解雇の場合、退職金は出ますか。 会社都合退職 退職勧奨 退職強要 普通解雇 一身上の都合 自退己都合

  • 退職理由について。

    現在、転職活動をしていますが前職の退職理由について悩んでいます。 実は、前職は寿退社してしまったのですが、退職して数ヶ月後に結婚するのを止めてしまったんです。退職理由は、引っ越すというのもありましたが、仕事が合わなかったというのもの理由の一つでした。 こういう場合は、やはり退職理由を正直に言わない方がいいのでしょうか。それとも採用時に調べられてわかってしまい・・結局、本当の事を言っておけば・・なんて状態になるんでしょうか。退職理由についてよいアドバイスがあれば、教えて下さい。

  • 退職理由、言いづらいです。

    今週末2回目の面接を控えています。 履歴書では「一身上の都合」でいいのですが、面接では そうもいきません。前の会社を退職した理由は直属上司からのセクハラです。触られたり等はなかったのですが、私に対して性的行為を要求するメールなどが送られたり、私が帰った後に社内メールを読まれたりして、一緒に仕事をする気がなくなったのです。 そのほかの人間関係は問題ありません。 退職する際、会社には嘘をついて“家族が倒れたので家の手伝いを・・”と言って辞めました。(これは本当で現在、手伝いしてます) 前回の退職理由は、スキルアップや将来の為に経験したい等の前向きな回答をしましたが、不採用でした。 やはり面接時に本当の退職理由を言うべきでしょうか? それとも退職時と同様の理由を言うべきでしょうか?

  • 退職の理由を伝える時

    退職の理由を伝える時 退職の理由を上司に伝える時、普通は正直な理由を伝えた 方が良いのでしょうか?。 私は正直な理由を話した際に、引き止められることがあり、 後味の悪い終わり方になった会社もありました。 (月100h以上の残業時間や、休みが取れないことが主な理由です) 嘘でも「これは引きとめは無理だな」と思わせる理由を 伝えるほうが良いのでしょうか。 ちなみに「一身上の都合で」という理由のみで 押し切るには、私にはちょっと難しそうです。。 アドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう