アパートの設備不良への大家さんの対応について

このQ&Aのポイント
  • アパートの設備不良の対応は大家さんが応急処置や交換をするだけで、業者の対応は少ないようです。
  • アパートに住むのは初めてで、設備不良の対応について不満があります。
  • 部屋の設備不良が頻繁に起こり、大家さんへの連絡が億劫になっている状況です。
回答を見る
  • ベストアンサー

頻繁に起こるアパートの設備不良への大家さんの対応に

頻繁に起こるアパートの設備不良への大家さんの対応について。 築30年近い木造アパートに入居して3年になります。 入居時からトイレタンク内のカビと水漏れがあり、その後も換気扇が止まったりして大家さんに対応をお願いしたことがありましたが、基本的に大家さんが応急処置や交換をしていくだけで、業者が来たのはエアコンの掃除だけでした。 個人管理のアパートに住むのは初めてなのですが、設備不良の対応ってこんなものでしょうか…? 今も長雨の影響で押し入れの床板に染みができてしまっているのと、ドアホンのマイクとカメラが壊れているのですが、半年に1~2回ほど部屋のどこかに不備が出て、その度に大家さんに連絡するのが億劫になっていて放置しています…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#249594
noname#249594
回答No.2

ストレスが溜まるアパートですね。 個人管理だと大家さんのやる気と財政状況次第です。 文句も言えないでしょうから引っ越すしかないでしょう。

noname098123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 やはりそうなのですね…。 引越し検討してます。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

トイレタンク内のカビは、住んでいる人が対応するものです。 水漏れというのは、トイレタンクのどの部分のことでしょうか? 換気扇が止まったというのは、どのような状況で止まったのでしょうか? (電気系統?、チリ誇りが溜まり止まった?寿命?)寿命、および電気系統なら 大家さんに、交換を依頼しますが基本的に掃除で済むものは、自分でするのが基本です。エアコンの掃除も使っている人が管理するものです。多分管理費って 取られてないですよね? 大家は相談には乗ってくれると思いますが、基本自分で管理するものです。 床板に染みができているとのことですが、原因を突き止め、大家に報告する義務 があります。基本的にこれについては大家負担で修理してもらうのが基本です。 ドアホンのマイクカメラ故障については、備えつけのものでしたら、大家のほうで交換が普通です。報告義務を怠ってそれが、別の被害をこうむった場合、 賃借人の責任となりますので、その都度連絡したほうが、良いと思います。

noname098123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ちょうど報告義務について、調べていたので面倒でも大家に連絡します。

関連するQ&A

  • 賃貸アパートの設備故障について

    現在賃貸アパートに住んでおり、 入居してから1年7か月ほどになります。 入居してから一度も使ったことのなかった (節電のためにと入居後すぐ電源を抜いていた) 熱交換型換気扇の電源とスイッチをこの間入れてみたところ、 動きませんでした。 すぐに不動産屋にその旨を連絡しましたが、詳しい話も聞いてもらえず、 大家がアパートの近くに住んでいるんだから直接大家に言ってくれ。 とのことでした。 そこで、不動産屋の一般的な役割についてお教えいただきたく思います。 こういった設備等の故障の場合は不動産屋が対応 (大家に連絡、修理依頼) してくれるものと思っていました。 できれば大家には直接話したくないので、 (こちらの年齢が若いからか対応も愛想が悪く、挨拶もまともにしてくれませんので↓) こういった質問をさせていただきました。

  • 大家とのトラブル・嘘・対応についてアドバイス下さい

    今の部屋に引っ越したばかりの一ヵ月間で、水道管の水漏れや給湯器の老朽化、換気扇の故障等、あちこちに不備がみつかり、一筋縄では大家は動かず、施工業者や管理会社に請求しての修繕でした、これらの設備は契約前の内見時、触れてはいけないということで確認できず、入居してから発覚したのです。ちなみに大家も同じマンションに住んでます。 その後、何度か外で会うたび、こちらが挨拶しても無視され続けてます。 そして、最も腹が立ったのは、大家がうそつきで、設備の修繕要求をした時「直す必要はないよ、取り替えたばかりだから」と言ってたり、ルームクリーニングもしたと言ってたのにしてませんでした。 もう契約してしまったし、何とか直してもらったからよいのですがこんなうそつきな大家なので、今後何か起きたときが心配です、どう対処したら良いのでしょうか?

  • 賃貸アパートについて

    中古家電つきアパートについて質問させていただきます。 中古家電つきアパートを借りたのですが、最初から冷蔵庫がくさい、換気せんのまわりが汚くて回すとゴミが落ちてくる、風呂の入り口のドアが壊れていて完全に閉まらない、カーテンレールが壊れていてカーテンがかけられない、押し入れの染みがすごい、という感じです。 安いので契約しましたが不愉快です。 ちなみに契約時、人が住んでいて隅々まチェックしていなかったのを後悔しています。 入居してすぐなら、大家に言えば全部無料でなおしてくれると思いますか? お手数おかけしますが回答よろしくお願いいたします

  • アパートの水漏れ

    アパートの水漏れについての質問です。 1週間前、現在入居中のアパートの押入れの天井から 水漏れがありました。原因は上の階からの水漏れで、 原因調査の為ということで押入れの物を全て取り出し、 天井に穴を開けて調べてました。 (原因は未だ不明のようです…。) この水漏れで本など紙類が濡れてしまい、 読みづらくなってしまいました。 この水漏れ被害に対して損害額を請求できるものなのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 大家の対応に困っています。

    大家の対応に困っています。 入居した当時から?!ということは度々あったのですが、私が不満を持ちすぎなのか気になり質問させてください。 (1)入居直後、出窓に雨漏りを起し、出窓に飾っていた結婚写真がすべて水浸しになりました。その際、なぜ、入居前に雨漏りが無いか確認していただけなかったのかと聞くと、「雨漏りなんかそんな簡単には わからない」といわれました。 (2)アパートの外装と玄関の塗装修繕が行われる際、2日前に「外装修繕を行います。2日間シャッター、窓をあけないでください。換気扇、エアコンもカバーをかけますので使わないでください。ご迷惑をおかけいたしますが・・・」の文章がポストに入っていました。その当時、私は出産退院2日目でした。その後子供は塗料の科学部質にアレルギー反応を起し、体中に湿疹が出てしまい、大騒ぎになりました。その後塗装会社から空気清浄機をいただきましたが、大家は「知らなかったからごめんなさいね。空気清浄機かってくださいね。」だけでした。事前に説明などは普通しないのでしょうか? (3)急に窓を変えると言い出し、「21日(平日)の夜7時以降に窓枠の採寸をさせてほしい。」というのです。平日は帰りが遅く、平日は無理だと伝えるとその日以外無理なのだと言ってくるのです。 本来なら、何日なら大丈夫かと聞いてくるのが普通ではないでしょうか?また、窓の付け替えはいつ行われるのかと聞くと、「31日,1日のどちらか一日です。2日家からあまり出ないでください」というのです。 こういった大家へどのように対応したらいいのでしょうか?まだまだ細かいなぜ?!はあるのです・・・。どこにクレームを伝えたらいいのかわかりません。誰か教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 賃貸アパートの設備について

    築14年の賃貸アパートに住んで約1か月、台所のシンクに穴が開いていて、水漏れが発生しました。 小さい穴だったため、シンク下にシートを敷いていたこともあり、その被害は自分の荷物だけで済みました。 大家に修理の依頼をしたところ、入居前にそのような現象は無かったので、入居後の責任みたいなことを言われました。 サビも発生しているし、故意に開けた穴ではないし、老朽化などの問題だと思いますが、もし修理代を請求されたらどうしたらよいのでしょうか? 賃貸に関するトラブルで相談に乗ってもらえる機関などもご存じでしたらあわせて教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 大家の要望は受け入れるしかないのでしょうか?

    現在、築30年のアパートに住んでいます。 大家さんは1階に住んでいます。 かなり古い物件で借り手がなかなかつかないのか、大家さんは最近リフォームに凝りはじめました。 バランス釜を給湯に変えたり、地デジのアンテナをつけたり、換気扇を取り替えたりエアコンを取り替えたり(といっても大家さんが昔使っていたもの)・・・と、ここまではよかったのですが、まだまだリフォームが続きます。 この前は不在中に勝手に鍵を開けて入られ、ドアのペンキを塗り替えられました。(これは全く聞いていませんでした) そして来週あたり、押入れにポール(洋服をかけられるようにするため)を取り付けるというのです。 しかし、もう私の部屋の押入れは荷物がいっぱいで、ポールをつけるとなると荷物を一旦出し、またしまわなくてはなりません。 それに押入れの中を他人に見られたくありません。 専門学校に通いながら働いている身なので、押入れの中身を出してまたしまうなんてことに時間を割かれたくありません。 なので大家さんに、ポールはつけないでほしいとの事を話したのですが、「大家としてはつけたい」と言っています。 でも、私としては退去後にどうせリフォームをするのだから、その時にやってほしいのです。 この場合、法律的にはどうなのでしょうか。 家賃を払って入居しているのに、されたくもないリフォームを受け入れるしかないのでしょうか。 借り手には断る権利はないのでしょうか。 2ヶ月ほど前からちょこちょこ不在中に大家さんが鍵を開けて(基本的には事前に連絡があります)大工さんや電気技師とリフォームをしているのですが、やはり他人が部屋に入るのは気分が悪いです。 部屋に下着なども干してありますし・・・。 なんとかならないでしょうか。

  • 水もれで大家さんとトラブル

     築30年のアパートの2Fに住んでいます。3日前の夜中に突然、押入の天井&隣接する台所の天井から、2時間にわたり2リットルの水漏れ(汚れ水)がありました。音で目が覚めてすぐ対処したため大きな被害には至りませんでしたが、汚れ水が臭くてまだ部屋に臭いが残っていること、応急処置に使った調理鍋が犠牲になったこと、水漏れの原因がわからないのでいつまた漏れるかと思うと押入に荷物を入れられず、荷物があふれた狭くて臭い部屋での不安な生活を強いられていることが当面の被害です。3Fの住人に心当たりはないとのことで、これは信用してます。  大家さんにはまず現状を見ていただきたいことと、修理をお願いしたい旨伝えたのですが、「しばらく様子を見てほしい」とのことでラチがあかず、仲介業者さんに間に入ってもらいましたが、「お金もかかるので、水漏れの原因を突き止めたり修理したりする気はない(次回またあれば対処するつもり)」「以前にも違う部屋で同じトラブルがあったけれど放置しておいて大丈夫だった」「3Fの人がウソついているかもしれない」などと大家さんは動かず。  それで、水漏れの原因もわからず生活不安をかかえたままの状態でここまで大家さんとこじれてしまった以上、転居も考えはじめました。が、引っ越し自体にお金も労力もかかるし、こちらが引き下がる形で引っ越していくのは納得がいかないと思っています。私の質問は以下の3点。 (1)今回の件に関して、大家さんの法的な責任は?(管理責任について/こちらの受けた被害についての補償の可否についても伺いたいです) (2)転居するにあたって、敷金や引っ越し費用はどうなるのか?大家さんと退去時の交渉をするにあたって気をつけるべきことはあるか? (3)大家さんに対して社会的にぎゃふんといわせる手はあるのだろうか?  以上です。どうかよろしくお願いします。  

  • アパート火災、入居者への対応について。

    アパートの大家をしています。 先日、アパートの一室から火が出て、建物の全8世帯のすべてを焼くという火災が発生しました。 死者は出ませんでしたが、火元と見られていた部屋の入居者は重体で話せない状態です。 火災原因は入居者原因か建物のガス器具か現在検証中です。 この場合、大家として焼け出されてしまった入居者への必要な対応はどのようなものがあるでしょうか? また、見舞金を入居者に出すとしたら何時がよいでしょうか? 町内会の皆様の支援により、新しい入居先は決まりました。 以上、よろしくお願いいたします。

  • アパートの大家(所有者)が消防署とグルに・・・

    アパートの大家(所有者)が消防署とグルになって違反しています。 延べ床250の共同住宅で消火設備等の設置義務があるアパートです。 旧規格の消火器が堂々とおいてあり、「消火器」と書いた標識もなく、報告書も10年以上出ていないと消防署の人は言っていましたが不良判定なしで、消火器も標識も報告書も直っていません。 大家が消防署に金を出して見逃してもらっているようです。 これってどこに通報したらいいんですか?