• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:日本の「ダイヤモンドプリンセス号」の対応について)

日本のクルーズ船対応は「カオス」 ロシア外務省が批判

tyr134の回答

  • tyr134
  • ベストアンサー率51% (851/1656)
回答No.4

日本の失敗は,船内の情報が外部に流出するのをコントロール出来なかった事にあると思います。 ダイアモンド・プリンセス号の隔離が注目されるようになったのは,乗客がYouTubeやFacebook等のSNSで窮状を配信しだしたのがきっかけです。 また,クルーズ船という閉鎖空間の新型コロナ対応はダイアモンド・プリンセス号が最初の事例であった事も注目を集めた理由でしょうか。 「ダイヤモンド・プリンセスは今や、海に浮かぶ小型版の武漢だ米紙ニューヨーク・タイムズ(2月10日、電子版)」 「疫病船 隔離計画の不手際が、中国以外で最大の感染拡大をどのようにもたらしたか英紙サン(2月18日、電子版)」 等の批判的な記事が出回ったのも,対応の様子を説明してこなかったからだと言えます。 乗客側の不平不満ばかりが報道され,対応してる政府当局者側からの発信が弱く,それが印象を悪くしたと言えます。 結局,その後世界各国が直面したクルーズ船にどう対応したかを見ると特段日本だけが悪いわけでもなさそうです。 殆どの船が一度入港拒否され,その後やっと下船後に隔離という流れになっています。

関連するQ&A

  • もしダイヤモンドプリンセス号を拒絶してれば

    日本にコロナが広がって、1年くらいになるじゃん。あれ、事のキッカケはダイヤモンドプリンセス号ですか?ちょうど1年前ですかね。その客船が横浜港に止まって、そこから日本人乗客が帰宅したんだよね。んで、そこに感染者が数人居たのだとか。 そこから広がったのですか?横浜港の沖合いに止まらせて、食料物資などをボートで支給してれば、こうはならなかったですか?まー、それ以外にも、外国からの感染者入国拒絶を徹底する必要があると思いますが、ダイヤモンドプリンセス号は甘かったんですか?

  • ダイヤモンドプリンセス号のそもそも

    そもそも、なぜダイヤモンドプリンセス号に新型肺炎の感染者が乗っていることが判ったんですか?武漢からの感染者が乗っていたんですか?

  • ダイヤモンド・プリンセス(新型コロナウィルス)

    新型コロナウィルスの集団感染が起きたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」ついて 所有国  米国の船会社が保有 船籍   英国 製造国  日本(三菱重工業長崎造船所で建造、2004年に就航) 全て違う国です。意味がわかりません。 どうしてこうなるのでしょうか?英国が船製造を日本に注文して、製造後に米国に売却したということなのでしょうか 宜しく御願い致します。

  • ダイヤモンド・プリンセス船長の対応が遅いでは ?

     クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」のジェナーロ・アルマ(Gennaro Arma)船長の対応が遅いでは?  もっと早く、米英仏豪韓国に、救援チャータ飛行機の依頼を、各政府に交渉して、感染者数を少なくすべきだったのでは?    いたずらに、間を置き、感染者数を増やしてしまったのでは。 船長は、船内では、司法立法行政権を持つ責任者、その意味では、船は一つの国家。 国家の大統領として、日本政府が乗客を感染を恐れて上陸させないなら、船内感染しないように、素早く、各国政府に、救援チャータ飛行機の依頼して、乗客を帰国させる対応するべきでは。 船長が、そうしているようには、報道されなかった。 対応しないで、上陸させない日本政府に、世界の非難を集中させた、感じがある。 みなさん、船長の対応は、どの様に感じましたか?

  • 【なぜ日本で新型コロナウイルスワクチンが作れないの

    【なぜ日本で新型コロナウイルスワクチンが作れないのですか?】 もうアメリカも中国もイギリスもロシアも作れているのになぜ日本は作れないのか分かりますか?

  • 映画館や劇場の新型コロナ対策について

    小さな子供達の来場や声援等が想定されるライブやショーは引き続き収容率を下げたままのようですが…これで本当に新型コロナの感染拡大を抑止できるのでしょうか? 規制緩和やこれからの秋冬時期を考えると怖いです… https://www.asahi.com/amp/articles/ASN9C74NRN9CULFA021.html

  • 死者が連鎖的に増える

    新型コロナウイルスの猛威が近い未来に迫っている。と思われます。 現在の死者数は三人だが、これが重症者が次々と亡くなられるような 事態になると、テレビの解説者の言うような楽観視はできないと 思うのです。 ダイヤモンドプリンセス号の感染率はかなり高く、それを見ても密室 状態では防ぎようがないと思われますね。 横須賀で後援会の会に出席していた小泉大臣は、横須賀から東京へ帰って 来る途中、大黒ふ頭に停泊している船を見ている筈です。 どんな気持ちで見ていたのでしょうか。 このまま、手をこまねいていて対応が遅れたら、中国の二の舞になって しまいますよ。 どう思いますか。

  • 選択することとは

    読売テレビ「そこまで言っていいんかい」を見ています。 新型コロナウイルスの話題で、日本政府の水際対策の失敗を言う出演者 が多かったのですが、経済活動の停止と患者の増加の割合をどう兼ね合い をつけるか。に焦点が集まっていました。 つまり、会社や学校、商店などの経済活動全般を一気に止めて、新型コロナ ウイルスの拡大を止めるか。それともある程度の感染拡大に目をつぶり 経済活動を持続させるか。どっちかになると思うんですよ。 これは、善悪ではなく正義であるかの論議でもなく、大事なことは選択 することだと思うのですよ。 これからの日本の選択はどっちが良いのでしょうか。 ちなみに、辛坊治郎氏が左翼系の新聞を読んでびっくりした。というのは ダイヤモンドプリンセス号に乗客乗員を隔離しているのは人権侵害だ。 という記事が載っていたことでした。 こんなバカなことを書く新聞はどこなんだ。

  • 楽観視していた人は

    新型コロナウイルスの日本での発生時、ダイヤモンドプリンセス号の 乗客や武漢からの帰国者、タクシーの運転手(屋形船での宴会)など の状況を軽く見ていた人たちは口を閉ざしていますが、しかしそれでも やせ我慢か、大口を叩いている人達もいます。 人それぞれですが、ウイルスはそういう人たちにも感染のリスクが あります。 一月の時点で子供の虐め云々など何の意味も持たなかったことは、 明らかでした。出始めの時点で被害の状況を想像できないのであれば 医療、政治などに関わっていることはできないと思われるのですが。 どう思われますか。 ある意味、楽観視した意見が、今の日本の感染者を生み出した。と 思われてなりません。 回答お願いします。

  • 日本の新型コロナウイルス対策の失敗について

    日本の新型コロナウイルス対策とネットニュースに見かける日本の新型コロナウイルス対策の失敗について質問です。 最近、東京都を中心に新型コロナウイルス感染者が増加しつつある。 それなのに、日本政府や東京都政は、緊急事態宣言を再び発動せず、そればかりか、経済優先という姿勢を取っている。 さらに、日本政府は専門家会議を解散させ、分科会という組織を設置させるなど、まるで新型コロナウイルス対策を軽視しているようにも思えるのですが、ここで以下の質問です。 1.日本の新型コロナウイルスの死者数は、世界から観れば少ないというが、しかし、台湾や韓国に比べると、台湾や韓国の方が少ない。 それなのに、なぜ日本ばかり注目され、台湾や韓国が注目されない理由は何なのでしょうか? 2.なぜ日本政府は、専門家会議を解散させた理由は、新型コロナウイルスの流行阻止に失敗したことを隠すために、不都合な真実を闇に葬り去るために解散させたのでしょうか? 3.再び緊急事態宣言をしない理由は、経団連の圧力が関わっているからなのでしょうか(うち兄が、そのように主張しています。)? 4.新型コロナウイルスの感染者が増加しているのに、なぜか日本政府や東京都政は、感染者の個人情報や行動履歴を公表しないのでしょうか? イギリスは感染者の個人情報を公表しており、日本はイギリスを見習うべきではないでしょうか? 5.海外では、ロックダウンしたことで、感染拡大を阻止できているのに、なぜ日本政府は、新型コロナウイルスのが流行しているのに、強制的にロックダウンができないのでしょうか? そして、日本政府は、ロックダウンを強制的に行う海外を見習うべきではないでしょうか? 場合によっては、逮捕や射殺という権限を行った方が、感染拡大を阻止できたのでは? 6.よくPCR検査は、全日本国民に検査しても、無意味だと指摘する専門家が居るのに、全ての国民にPCR検査を行うべきという指摘する専門家が居る。 結局の所、どちらが正しいのでしょうか? 7.以下のURLは、日本の新型コロナウイルスの対策は失敗と指摘している記事やスレなのですが、この記事を総合して、やはり日本の新型コロナウイルスの対策は失敗なのでしょうか? ●『【新型コロナ】日本が「緊急事態宣言」を再び出さない理由がコレらしいwwwww : NEWSまとめもりー|2chまとめブログ』↓ http://www.akb48matomemory.com/archives/1077617466.html ●『【新型コロナ】 日本の対策失敗が世界から笑われる・・・:あじあニュースちゃんねる』↓ http://toua2chdqn.livedoor.blog/archives/56934877.html ●『日本はギリギリ及第点=新型コロナ対応、検査で最低評価―英誌調査』↓ https://www.afpbb.com/articles/-/3289053 ●『「奇妙な成功」は褒め殺し、コロナ封じ失敗を呼ぶ日本のご都合主義』↓ https://ironna.jp/article/15378 ●『コロナ危機、際立つ官邸主導 制御不能に焦り、増幅する不信感 緊急事態3カ月(時事通信) - Yahoo!ニュース』↓ https://news.yahoo.co.jp/articles/016f42bc31bf8929f557f3752bef7bfbd027fd9e ●『コロナ専門家会議を廃止 「日本モデル」敗北の責任者〈週刊朝日〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース』↓ https://news.yahoo.co.jp/articles/485d380f187bb548de4f8439a99f0d5847e95ed7 ●『PCR検査が少なくてもコロナを抑え込めた…台湾と日本では何が違う?(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース』↓ https://news.yahoo.co.jp/articles/92c327c244618ec83fda0e361b0e184626267024?page=1 ●『コロナ「第2波」到来前に問われる「日本モデル」の決定的弱点(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース』↓ https://news.yahoo.co.jp/articles/1911a631275a3f1728b6cb0a7e7fa2d50ecde623