• 締切済み

日本には学者が多いのに何故社会は低レベルなのか?

yukiyamamomoの回答

回答No.9

内田建 ユダヤ教のカバラの瞑想と仏教の法華経の写経を 同一視して同じだと考えてるようです。 つまり、レヴィナヒカキンを去るといってるのでしょうか。うー無。スは日蓮と同じだと云う音なのでしょうか。 ユダヤ教は日蓮宗。 浄土真宗の尺てっしゅうとの対談本は 異文化交流かなにか。

0123gokudo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 結局今の日本の野球レベルは?

    WBCとはいうものの、今回はアメリカによるアメリカのための大会ですが、日本は準決勝にも行けなかったわけです。 (これがプールBなら3連敗確実だったわけで、アメリカだけがいい組み分けだ、という意見もあるが、結局日本はプールAなわけだから、あんまり批判できない) 私は、それでは今の日本の野球レベルはどの程度なんだ?という疑問がわきます。 サッカーなら、国別ランキングが出て、大体このくらいかな、という大まかな判断ができますが、では日本の野球レベルは? 野球をする国で、現実は上と下ではあまりに差があるわけですが、アジアの中でも、もう韓国には勝てないし、世界から見たらトップ10にも入っているのかな?と思ったりしています。 日本の野球のレベルは、世界(野球が盛んな国という意味でも可)でどのくらいなのでしょう? (あらかじめ申し上げておきますが、選手・監督批判はお断りします。それはよそでやってください)

  • アメリカの社会科・国語科の教科書が子供に与える思想について

    日本の社会の教科書(主に歴史)がどのように生徒の歴史に対する態度に影響してくるか(ひいては国民性にも関わってくる、または国民性がこのような教科書の体制を形作るのに繋がってくる)については、 ttp://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoukasho/main3_a2.htm の質問・回答を参考にさせていただいたのですが、アメリカの教科書はどんな感じなのか興味があり、質問している次第です。 日本の教育勅語ほどではなくても、現在のアメリカの社会科の内容、または国語科の教科書に使用される題材から国民に固定観念を受け付けるような(国民性を形成するような)点は見られますか? あるとしたら例えばどのような内容、どのような国民性を引き出そうとするものでしょうか? 例としては、原爆に関して、「アメリカは世界をリードする国として第二次世界大戦を原爆によって終結させた、アメリカという国を誇るべきだ」、と書かれていた場合、教科書の中でアメリカの公式見解を発表し正当化することで愛国心を植える、というような目論見があると思うのですが、こういった記述は見られるでしょうか。 もちろん、国民性を形作るものには多くの要素があって、教育や教科書に限ったことではないことはわかっていますが、ここでは教科書(できれば高校生以下)について回答していただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • なぜ日本の学者(文系)は世界で活躍できないのですか?

    理系ですとノーベル賞を取ったりしていますが、 文系ですと全滅状態です。 政治学にしても社会学にしても、新しい概念を持ち込んで それを「定義化」するのは大抵欧米の学者です。 その定義に対してああだこうだ言うのが日本の学者で、 新しい定義を作り出す発想力に乏しいと言えます。 批判するわけではないのですが、 「二世教授」とかが沢山いるのも悪習の一つであり、 優秀な若い学者を生む妨げになっていると思います。 (鷹の子どもが鷹とは限らないですよね・・・) 日本は、ローカルの歴史や文化研究においては当然世界一ですが、 逆にそれ以外の、グローバルスタンダードとなりうる 新しい学説を提唱出来ていないのは何故でしょうか?

  • 日本社会の中で

    私は宿題で日本社会の中で特徴的と思うことを1つ挙げ、そこで生きる女性にアメリカ人の学者がインタビューをするという想定で短いエスノグラフィーを書かなくてはなりません。 それを書く際、そこで生きる女性から見て日本のその特徴がどのような意味を持つか、そうした特長を持つ社会をいかに経験しているかということを含めなければなりません。 しかし、日本社会で特徴的と思われることがなかなか思い浮かばず、困っています。 なにか良いヒントがあったら教えていただけませんか?

  • アメフト日本代表のレベルについて

    アメフト日本代表のレベルは世界で何番目位に強いでしょうか? まずアメリカには勝てないレベルだと思いますが、 日本はアジアでは敵無しだとは思いす。 ヨーロッパの国々のレベルはどうでしょう。 日本と同じ位のレベルでしょうか? 世界ランクだと何位位でしょうか? よろしくお願いします。

  • 日本人は地球人か。

    私はアメリカに住んでいますが、今朝のアメリカのニュースで聞いていたら、アメリカ人だったかイギリス人だったかのジャーナリストが、日本人が決定的な災害なり出来事に会った時の尊厳さは特筆に値する世界でも稀な振る舞いである、と言っておりました。殆ど同じことを、神戸地震でも聞いており、神戸地震直後の日本の災害者達の静かさは異様だったと言っていたことを記憶しております。 一見日本人に取っては当たり前に行動しているようですが、異国人から見ると驚嘆に値する振る舞いのようです。勿論、どの国にもこのような悲惨な目にあっても尊厳を保てる方は居りますが、それはその国民の例外中の例外に属しているようです。その証拠に、異国の人とは反対に、例外を除いて日本人の殆どの人が尊厳を保っていることに他国の人達は驚嘆しているのですから。どうもこの尊厳さに対して、日本人はその異国のその他大勢ではないようです。 そこで質問です。何がこれほどまでに日本人を他の国民とは違った存在にしているのでしょうか。私には、人間なら共通して持っている喜怒哀楽や隣人愛や尊厳がどうのこうのと言うようなレベルの話しではないような気がします。別な言い方をすると、何故異国の方達は私たちの当たり前の振る舞いを感心するのでしょうか。日本人は、世界共通な地球人ではないのでしょうか。

  • 世界各国の国民的スーパースターを教えてください

    世界各国には、それぞれの国で熱狂的に信奉されているスーパースターが存在すると思います。そうした人々について知りたいです。ジャンルは何でもいいです。政治家でもスポーツ選手でも、俳優でも歌手でも、学者や悪党や経営者でも、なんでもいいです。 日本で言えばイチローとか、そんな感じの人のことですね。 この質問のポイントは以下です。 ●名前と略歴、その国での受け取られ方を書いてください。 ●アメリカの情報は普段から沢山入ってきますので、アメリカ以外の国でお願いします。 ●国民的なレベルのスターであれば、その国でしか知られていない人でもいいです。 ●ジャンルはなんでもいいです。

  • 日本の政治家って

    フィデルカストロ氏やプミポン国王のように、多数の国民が悲しんだり。 アメリカ大統領選のように、田舎の集会でもすごく盛り上がったり。 こう言う事って、日本の政治では全くないですよね。 政治家一人死んでも、日本国民は誰一人悲しまないし。 政治家が街頭で訴えても、立ち止まって聴く人はほとんどいないし。 日本の政治ってどれだけしょぼいんですか?

  • 日本の食レベルはなぜ高いの?

    前から思っていたんですが、日本の食のレベルって、 世界と比べても、相当高いですよね。 一言にレベルといっても、いろいろあるので説明が難しいですが。。。 フランス、イタリアあたりと比べても、 見劣りするとは思えません。 その他、イギリスやアメリカは話にならないし。 天ぷら、刺し身、寿司など、魚介類の素材の旨みを重視したもの が代表ですが、凝った料理だって作らせれば負けません。 ラーメンなんかは、もともとは中華ですが、 本場よりはるかに美味しいですよね。 イタリア人が日本でイタリアンを食べたら、 自国のよりも美味しいと言っていたウワサもききます。 日本は島国なのに、他国よりも食のレベルが高いのはなぜでしょうか? 日本の食のレベルは、実は世界一だと思いますか?

  • いまの日本ってお金がないと楽しめない社会になってま

    いまの日本ってお金がないと楽しめない社会になってませんか? お金がなくても楽しめる社会の国って世界中探してもないのでしょうか?