• 締切済み

制御装置って具体的になんですか?

kimamaoyajiの回答

回答No.2

CPUはCentral Processing Unit=中央演算装置 制御装置はControllerもしくはControl Unit(CU)であり何を制御するのかでその意味合いは変わります。 例えば温度を制御するならヒーターと温度センサーとリレーがあれば温度制御できます。(CPUのような演算装置は不要です) ですから具体的にと言われても、何を制御するのかという主語がないと具体的にと言われても・・・、それは貴方が何の制御をするのか決めることです。

tjjjd
質問者

お礼

ありがとうございます 制御装置というのは、インテルのCPUの中に入っているものですか?

関連するQ&A

  • 記憶装置と制御装置がよくわかりません。

    こんばんは。 最近、パソコンの5大機能を勉強しています。 主記憶装置と制御装置がイマイチ理解できてません。 そこで、例えばエクセルで「3+2=5」を計算するという場合に、 主記憶装置と制御装置が何をしているのかを教えてください。   勉強して間もないので、難しい専門用語は避けてくださると助かります。

  • クロック周波数と制御装置

    わからなくなりましたのでご存知の方教えていただけませんでしょうか。 クロック周波数について調べるとCPU内で一定の間隔でクロック信号を発信し、それに合わせてパソコン内の各回路は協調して動作していますと説明があります。 クロック周波数という場合は、CPU内部の回路が協調して動作するようにテンポを刻むものでCPUスペックを図るものでしょうか? それとも、CPUのクロック周波数は、各装置(入力装置、出力装置、記憶装置)の制御をしているのでしょうか? 制御装置とクロック周波数が分からなくなってきましたのでどなたか教えていただけませんでしょうか。

  • コンピュータの5大装置について

    コンピュータの5大装置(入力装置、出力装置、記憶装置、制御装置、演算装置)を人間の体に例えるとどうなるんですか?記憶装置が何にあたるのかわからないです。教えてください。

  • 速度制御装置

    速度制御装置 よく大型のトラックなどの後ろに貼ってありますよね ○○装置搭載とか制御なんとかとか・・ ちょっと疑問があるんですがこんなんついて居て意味があるんでしょうか? 先日も朝方、制限60キロの道路を65キロ程度で走っていると後ろから8トン車が 相当な勢いで抜いて行きました。 65キロであっと言う間に抜かれたので80キロ以上は出ていたと思います 先の信号で後ろに付くと速度制御装置搭載って貼ってある それでも横暴な運転してるんですよね・・・ 速度制御装置って意味あります? あくまで運転者のモラルの問題ですよね??

  • 異なるクロックの装置を1つの制御回路で制御できるか?

    2つの装置があって、それぞれが何らかのクロック周波数に基づいて、規則的に作動しているとします。 この2つの装置が、互いに全く関係なく別々の周波数で作動している場合、それぞれを制御する独立した回路が2つあると言えるのでしょうか? 1つの回路で2つの装置を別クロックで制御できることもあるのでしょうか? #素人なもので、そもそも「1つの回路」という定義からして怪しいのですが・・

  • 制御工学の自動制御装置について

    自分たちの身の回りで使われている自動制御装置にはどんなものがあるかわかる方いますか?あと、それらの制御量と操作量についてもわかる方いましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 制御装置

    ニュースを見ていてふと思ったのですが、 現在の技術で最も安全かつ正確なのはやはりATOでしょうか? 安全性・確実性のランク?は ATO>ATC>ATS-P>ATS-Sn等 だと考えるのですが、どうなのでしょうか? 制御装置関係に詳しい方のご回答お待ちしております。

  • 重力制御装置

    重力制御装置が開発されたら、電車、飛行機は廃止されますか?

  • 重力制御装置

    重力制御装置が開発されたら、電車、飛行機は廃止されますか?Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

  • オオクマとファナックの制御装置の大きなちがい

    マシニングにおいてファナックの制御装置をのせたマシニングと オオクマの制御装置のマシニングでは 大きな点ではどのような違いがあるのでしょうか? よろしくお願いします。