• ベストアンサー

今の物不足年末までには元に戻りますか!?店に聞いて

今の物不足年末までには元に戻りますか!?店に聞いても ない ない ない ない ばっかりで。腹が立ってしょうが無いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Osric
  • ベストアンサー率17% (280/1580)
回答No.2

マスクも無い無い言ってましたが、出回るようになりましたね。年末どころか、6月7月頃には元に戻るのでは無いでしょうか。

unnoun
質問者

お礼

休校さえ終われば手に入る、でしょうか。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2718/12250)
回答No.4

アルコールは今までと違って、政府が示す新しい生活様式に伴って必要だと思う人が増大していますので、元に戻るには時間がかかると思われます。新しい購入ルートを検討されるのが良いかと。 キッチンペーパーはマスクの代用として一時的に売れてしまったものになりますから、これからマスクの供給が安定することによって、元に戻るにはそんなに時間はかからないと思います。 思い通りにならないというのは気が立つこともあるでしょうが、そんなに切羽詰らなくてもよっぽど変な行動をしない限り大丈夫ですから、余裕を持って生活しましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10637/33391)
回答No.3

東京ですが、キッチンペーパーとアルコールはだいぶ見かけるようになりましたね。あとは使い捨てのマスクですが、既に新大久保あたりでは50枚入りが2000円程度で購入可能なようです。事実上の価格崩壊が起きていて、日毎に値段が下がっていますね。 ただ、1月頃までのように、50枚入りで500円という値段はもう戻らないかもしれませんね。原料の不織布が値上がりしているといいますし、コロナショックによる物価高という影響も出てくるでしょう。今はとにかく世界中がお金を刷りまくるという事態なので、中長期的には世界中で物価は上昇するはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

私は超能力者・予言者ではないのだけど、年末には元に戻る可能性あると思います。 武漢ウイルス禍の原因は中国ですね。わざとではないにしても、初期の対応で中国は大失敗している。あれはわざとだろいうくらい失敗している。中国がまともに対応していれば、世界的な損失は無かった。

unnoun
質問者

お礼

戻って欲しいです。特にアルコール、キッチンペーパー類。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 世の中で今とても不足している物といえばなんでしょう?

    世の中で今とても不足している物はなんでしょうか? 事柄でなく 実際使用したり、作れたりする 「物」 で

  • 今は年末年始に向けて買いだめておく物はないですよね

    昔はスーパーも正月は休みだったりしたので、食料とかいろいろ買いだめておく必要がありました。 僕の実家は田舎にありましたから、どこの店も3日間ガッツリ休んでましたよ。 今はスーパーも休んだとしても元日のみですし、むしろ開いてる所の方が多いので、足りなければ普通に買い物に行けますよね。 ただ、昔の記憶からか、僕は年末が近づくとなにか買いだめておかないといけないような気がしてソワソワしてきます。 結局、何も買わずに普通に年を越すんですが(笑) みなさんは年末年始に向けてだからこそ、買いだめておくものってありますか? おせち料理とかそのイベント用の物は別として。 やはり今はもう普段どおりの買い物で終わりますか?

  • 年末調整の不足金とは・・・?

    正社員になって1年目になります。 先月初めのことになりますが、会社の経理担当の方から、 「年末調整の不足金3x,000円でした。給与から引かせて頂きます。」 と連絡がありました。 年末調整というものは、ある程度お金が戻ってくるものだと聞いていたので、正直びっくりしました。 メールには「損をするということではないのですが」とかかれていたんですが、 給料から引かれている時点で私には大損です・・・。 給料は急に増えたわけでもなく、相変わらず今まで、 交通費込みの手取り15万弱程度でした。 ボーナスも全く出ない会社なので、正直とても痛手です。 今後こんなに取られるようなら考えなきゃいけないと思うんですが、 私が気をつけるべきことはあるのでしょうか?

  • 彼が元彼女の黙って会う。

    付き合っている彼がいます。 彼(一人暮らし)の家には元彼女の物がたくさん置いてあります。彼いわく「全部は一気に元彼は持ち帰れないから捨てていいかわからないから置いてある」 っと言います。 彼の言い分もわかりますが私としては彼の家に行くたびに嫌でも目に入るので気分が悪いし、もっていかなかった物=捨ててもいい物とわたしは思っているので・・・・ それを彼に言うと 「しょうがないやんそんなことで気分悪くされても困る」 っと言われそれ以来わたしは荷物に関しては言えませんでした。 ある時、私が休日出勤のため仕事で彼が休みの時、その夜彼の家に行ったら元彼女の荷物がなくなっていました。 彼に聞いたら 「実は今日会って渡した」 っと言いました。 私としては私が仕事の時に黙って元彼女に会われたのがすごく嫌でした。 荷物渡すためとはいえまだ別れてそんなに長くない元彼女とわたしに黙って会われたのがうしろめたさがあるようにしか思えませんでした。 実は荷物の件はまだあり、今度は彼の荷物が元彼女の家にあるのです。 その荷物は彼にとっては大事な物で捨てるわけにはいかないようです。 その荷物もまた私に黙って彼女と連絡を取り、会うのだろうなと思うと苦しくなります。 元彼女とは長く付き合っていたので会って何が起きるかわからないっという不安もあります。 荷物を受け取るのはしょうがなくてもせめて「今日会って荷物をもらう」っとでも私に言ってくれると少しは安心します。 この荷物のことは今どうなっているのかいまだにわかりません。聞くとまた機嫌が悪くなるので怖くて聞けません。 きっと私の知らない所で会って受け取ったのかもしれません。 こんなふうに思うのは私のダメなところなのでしょうか? 普通にしょうがないことなんでしょうか?

  • 元恋人に貰った物…

    こんばんわ。最近私は新しい彼氏ができました。彼氏とはラブラブな生活を送っていますが一つだけ疑問点が…。それは彼氏は元かのから貰った物を今でも大切に使っていることです。私は、今まで付き合ってきた人達から貰った物は全部捨てちゃいます。それは、やっぱり今の彼氏に悪いと思うからです。今でも大切に使っているというのはやっぱりその彼女にまだ未練があるからなんじゃないでしょうか?ただその貰った物がすごく気に入ってるからと言って、嬉しそうに使っているのをみるといい気分はしませんよね?彼は私のことを好きとは言ってくれるけど、それが本当なのかどうかよく分かりません。過去を全部捨ててとは言えませんが、やっぱり嫌です。一応嫌とはいいましたが通じてないみたいで…。みなさんはどう思いますか?そして、元恋人に貰った物はどうしていますか?

  • あなたの家で年末で新しくした物やする物は何ですか?

    あなたの家で年末で新しくした物やする物は何ですか? 大掃除とかして古くなった物とかで、新しい物に交換する物は何ですか? 私の場合は、台所の換気扇のカバーとガスレンジ台のアルミは交換しましたが 何か忘れている物が有りそうで心配なので教えて下さい。

  • 物不足が無くならない

    物不足が無くならない 中国 では武漢は解放終息間際と言われているのにまだ消毒やアルコールが出回らないのが不思議。 ほんの二週間前よりひどくなって、アルコールじゃないウエットティッシュも即完売。イオンにもありません。 ウエットティッシュ類とマスク(暖かマスクだけは異様にあるが買いません。)が欠品が続いているのはなぜですか?日本勢のマスクも、サーズから参入してたくさんあったのに一切、見なくなりました。紙は日本製なのに、エタノールが、不足しているのですか?。

  • 店で、同じ物を何個も買うこと

    店で、同じ物を何個も買うと、店員さんに何か言われますか? 過去に、私が店で同じ物を何個も買ったら、「同じ物を何個も買う理由は何ですか?」と聞かれたのですが

  • 元恋人の物

    ヘンな質問になっちゃうんですけど、みなさんは元恋人の物をいまだに持っていますか?? いわゆる元彼や元彼女からのプレゼント、二人の写真、二人で一緒に買ったもの、元恋人を思い出させる物(たとえば二人で行った旅行のおみやげとか。。。)などなどです。 また、今の恋人にその物について追求されたとき、正直に「元彼・元カノからもらった。」って言えます? 人によって、別れたらぜ~んぶ捨てちゃう人と、全部取っておく人、色々だと思うんですけどみなさんはどうですか?

  • 年末調整の不足が多い場合

    年末調整で不足額が多額の人がいます。 賞与が多い人は、不足額が多くなることがあると言う認識でいいでしょうか? 多い人は給与の半分以上が賞与です。 今月の給与から一気に徴収すると生活に困るんじゃないかという場合は どうしたらいいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • EPSON PX-1200を使用している際に、印刷中に紙詰まりが発生しました。紙詰まりを解消した後から、文字がダブって印刷されてしまいます。
  • EPSON PX-1200を使って印刷すると、紙詰まりが起こり、これを解決するために紙を取り除いた後から、印刷された文字がダブって表示されます。
  • EPSON PX-1200を使用している際に、紙詰まりが起こりました。紙詰まりを解消した後、印刷された文字がダブって見えるようになりました。
回答を見る

専門家に質問してみよう