• 締切済み

おうちで旅行気分

5mm2の回答

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (323/3238)
回答No.12

fs64vvzさん、こんにちは。 GWの旅行は全てキャンセルしましたか、残念ですが仕方ないですね。 僕も国内外の旅行は全て止めました。 その代わり、過去に撮った沢山の写真を、PCでよく見ます。 TVではBSで旅行や各国の紹介番組が有るので、それはよく見ます。 後は毎週行く成城石井で、チョッとだけ高価な海外のお菓子を買います。 旅行の時食べたイチジク入りのチョコや、クッキーなど、その時のことなど思い出しながら、コーヒーと一緒に頂きます。 旅行に行くことを考えたら安いものですから、惣菜も週に2日くらいは豪華な魚や肉にします。 やはり日本はいろんなことに気を使わなくてよいですから、家で美味いものを食べるのも幸せを感じます。 そうだ、お取り寄せも良いですね。 今思いつきました。 ネットで、日本や世界の美味しいものを探して、お取り寄せするのも良いですね。 さっそくやってみよう(笑)。

fs64vvz
質問者

お礼

5mm2さんおはようございます。 過去に自分で撮った写真とは思いつきませんでしたが、仕事であちこち行っているので写真はたくさんあります。Windowsだとどうだか分かりませんが、Appleですと、iPhoneで撮った写真が自動的にパソコンに保存され撮影地の地名も出るので、思い出巡りも楽しいかもしれませんね。 お取り寄せや、海外のお菓子もいいですね! 私も旅行や仕事での遠出をするときは必ずその土地の名産品を食べたり買って帰ったりを予定に入れますので、舌で旅行気分はとてもいいアイデアです。 余談ですが先日までまた豊橋・豊川に出張していました。 時間がなくて手ぶらで帰って来てしまいましたが、ヤマサのちくわと平松食品の佃煮、ブラックサンダーは神奈川に帰っても取り寄せたいもののひとつです。 ご回答ありがとうございました、5mm2さんも充分感染には気をつけてお過ごしくださいませ。

関連するQ&A

  • 6日間でおすすめの旅行先

    3月までに使わないと消える有休が3日分あるため、3連休とくっつけて6日間の休みを取ろうとしております。 そこで、どこか6日間という短い期間でも十分に楽しめる旅行先のアドバイスが欲しいんです。 下記かなりわがままですが、要望をあげました。 韓国、台湾、香港といった近場のアジアは行く気がありません。 学生時代にバックパック旅行をしていたので、荒地でも大丈夫です。 リラックスでき、異国情緒あふれた場所に魅力を感じています。 メキシコに行ったときにとても楽しかったので中南米に行きたいのですが、もちろん6日間では無理だと思うのでいけません・・ どうかみなさまのアドバイスをお願いします。

  • 有楽町周辺でおすすめの洋食・多国籍料理

    有楽町駅周辺で洋食屋さん又は以下の条件でお店があれば教えて下さい!! ・本場の外国人が料理を作っている又は経営してる  異国情緒を感じられるお店 (インド・タイ・トルコなどのエスニック料理、多国籍料理) ・洋食屋さん(こじんまりとした雰囲気のいいお店) ・予算は1200円以内で考えてます。 ・できればデパートや商業施設内ではなくて、お店の雰囲気を味わいながらゆっくり美味しいご飯を食べれる場所で。 最近、疲れ気味の友人に美味しいご飯を食べて元気になって欲しいなと思って探しているのですが、土地勘がなくなかなか情報が掴めません(>_<) どうぞよろしくお願いします。

  • 日本の中の「リトルインド」、ご存知ありませんか?

    日本の中の「リトル外国」を研究している者です。 リトル外国とは、例えば新大久保のコリア街や群馬のブラジル街のような異国情緒あふれる街のことです。 知人から「インド街が亀戸、木場、新木場あたりにあるらしい」と聞き検索してみたのですが全く見つからないのです。 インド街がどこにあるか、ご存知の方はぜひお教えください。 他にも日本のリトル外国情報をお持ちの方、どうぞお教えください。よろしくお願いいたします。

  • BBQ、お薦めのレシピ

    今回、アメリカ製の蓋のついたBBQグリルを購入しました。 これを期に、今までのようにただ炭火で焼き肉をするだけではなく、アメリカの家庭料理(?)としてのBBQ料理に挑戦していこうと考えています。 そこで、皆さんがBBQでやられる料理をお教え願いたいと思い質問させていただきました。 一応アメリカ人が書いたBBQ料理の本を買って読んだのですが、材料が集めにくいものが多かったり妙に高価な材料だったりで、作れる料理が少なくて困っています。 ネットでも調べてみましたが、焼き肉の延長のような料理が大半で満足できませんでした。 アウトドアでの料理ではなく、自宅のバルコニーで料理するつもりでおります。 日本のスーパーなどで入手できる必要以上に高価でない材料で、蓋付きのグリルを用いて作る料理で、皆さんの定番となっているようなものがあれば是非ご教授下さい。

  • 子連れでの家族旅行おすすめ

    みなさん、こんにちは。 来年、小4、小1の男の子を持つ父親です。 来年の夏か正月に家族4人での海外旅行(初)を企んでいます。 条件は、  ・日本には無い大自然を目の当たりにできる。  ・異国情緒(風景、建物など)が味わえる。  ・治安がよい。  ・子どもが喜ぶところがある。  ・できれば1~2ヶ所滞在型。 を考えています。 自分としてはヨーロッパ方面が希望ですが、時差のことを考えるとオーストラリアもよいかなと思います。 そこで質問ですが、お勧めの国と地域(都市)を教えていただけないでしょうか。例えば、オーストラリアなどもどの地域がよいのか、教えてくださるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 初めての長崎旅行

    いつもお世話になっております。 50代前半の者です。会社員の夫も同じ年齢です。 結婚して20年近くになるのですが、来年の1月の中頃に初めて夫婦二人で帰省以外の旅行をする事になりました。 主人も私も出不精で、おまけに主人は仕事に追われなかなか夫婦で旅行だなんて考える余裕もなく今日まで来てしまいました。 そんな中、勤続〇年という事で会社から10日間のリフレッシュ休暇を頂きました。 別に必ず旅行しなければならない訳ではないのですが、この機会を逃したらもう旅行に行く事もなく終わってしまいそうな気がして、私の方から旅行に行きたい旨を伝えました。 主人はもちろんOKしてくれたのですが、この連休も出勤したり、明日からまた長期の出張があったりでなかなか一緒に計画を立てる事ができず、主人からは私の一番行きたいところに旅行して喜んでる顔を見れればどこに行ってもいいよ…との事でした。 それで、ここ最近いろいろ頭を悩ませて、やはり子供の頃から憧れてた異国情緒あふれる土地というイメージの長崎へ行ってみたいと思いました。 そこで自分なりにいろいろ調べてみたのですが、グラバー園や大浦天主堂などとハウステンボスを今回の旅行で一緒に楽しもうと思うのはやはり欲張り過ぎでしょうか? 色々な観光地をたくさんまわりたいわけではなく、ただ異国情緒あふれる長崎の街をただぶらぶら歩いてみたいというのが今回の一番の楽しみです。 せっかくなら一度に全部楽しみたいと思っていたのですが、いろいろ調べるとハウステンボスから長崎市外への移動は時間がかかるようでせっかくの旅行が慌ただしくなってしまうのかなぁ?と心配になってしまいました。 とくに私たち夫婦は旅行慣れもしてなく、旅の楽しみ方というのもあまりよくわかっていないので、せっかくの旅行がただ疲れ果てて帰るという事にはなりたくないので…。 それと大変わがままでお恥ずかしいのですが、私が大の飛行機嫌いで、できれば往復JRを利用したいと思ってます。 住まいは東京です。 10日も休暇をもらったのですが、旅行日程は旅慣れてないので2泊か3泊ぐらいにしようと思ってます。 宿はハウステンボスへ行けるのであれば、ホテルオークラJRハウステンボスに泊まってみたいと思っております。 こんなわがままいっぱいの条件なのですが、効率よく長崎をまわれるアドバイスをどうぞよろしくお願いいたします。

  • 夏に70才の両親が楽しめる海外旅行先を探してます!

    この5、6年ずっと、両親といとこ家族の六人で旅行に行っています。 70才の両親と叔母夫婦が楽しめる旅行先を探してます。 1、飛行時間は7、8時間くらい。 2、人だかりが苦手なので大都市は無理。 今まで、カウアイ島、チェンマイなどが 楽しかったらしく、寺や遺跡観光より、 釣り、料理教室、エステ、 ナイトマーケットなどが 楽しかったと言ってます。 異国の街の雰囲気を楽しみながら のんびり街歩き、素敵な コンドミニアムでみんなで 笑えるような旅行先がいいなと思ってます。 また来年も行きたいから健康でいなきゃと 思ってる両親へのプレゼント旅行です! ぜひ、情報お願いします!。

  • これからのアメリカ旅行

    私は年1回のアメリカ旅行を恒例としていて、唯一休暇の取れる 年末年始にかけて、遊びにいっていました。 今回はテロの影響がいつ頃、どのように出るのかわからないので、 皆さんがおっしゃるよう、中止すべきだろうと思っています。 ただ、きっと私と似た趣味をお持ちの方はいるだろうと思い、 そのような方はどうするのか、ぜひ聞いてみたいと思いました。 多少強行で、遊びに行く人はいるんでしょうか?

  • 定期的に気分が沈み死にたくなります。

    定期的に気分が沈み死にたくなります。 乱文な上、 死にたいなどマイナス思考な文面で 気分を害してしまったらすみません。 二ヶ月~四ヶ月位に一回位の周期で気分が沈み、 ちょっとした(?)情緒不安定になり死にたくなります。 普段は悩みもないといった感じなのですが、 情緒不安定な時期がくると今まで自分が行ってきた事 日頃の失敗などを思い出し後悔し、消えたくなります。 (普段からマイナス思考で自分の失敗など 思い出すことはしょっちゅうあります。) ☆色々思い出し…孤独感… ☆電話、メールの音がすごく怖い…、 ☆外に出るのが怖い…、 ☆(レジの人と目を合わすのが怖い…)など 自分でもおかしいと思うのですが どうしたらいいかわかりません。 相談する人はいるのですが内容が内容なので 相談しづらく、結婚前提の彼氏がいるので 思い切って言ってみたものの女の人って(生理前とかは特に) 皆そんな感じじゃない?と言った感じです。 (☆は言ってません…) あまり、自分の中で解決になりませんでした…。 思えば七年くらい前からずっとこんな感じですごく辛いです。 私はお酒を飲むので勢いで死んでしまいそうで自分でも怖いです。 すごく辛くて 少しでも楽になれるのなら 精神的な病院に行った方がいいのかな?と 思ったりもするのですがおかしいですか? (自分でもこんなことで少しおかしいかなと思います…) 同じような経験ある方、 彼氏の言う様に生理的なもの!など、 様々な意見が聞きたいです。 あと何か気分が沈まない方法など 良いアドバイスあれば教えてください。

  • 予算10万おすすめ海外旅行

    パンフをいろいろ見て「ここにしよう!」と思い、ネットで詳細調べるのですが『ビーチで商売されてゆっくりできない』『海が汚い』などあり、どこがいいのか決めかねています。 そこで海外旅行に詳しい方の意見を聞きたいと思いました。 以下の条件に合う海外旅行先でおすすめといったらどこでしょうか? 旅行代金予算:10万円 旅行時期:9月初め 目的: 1位「海」きれいなところがいいです。マリンスポーツもオプションでつけられるとよりいいです。 2位「グルメ」ご当地グルメがいいです。ベトナム料理とか”本場な物”を食したいです。 3位「ショッピング」免税ブランドショッピングセンターがあるとうれしいです。 ちなみにグアム、中国は行ったことがあるので、それ以外でおすすめはないでしょうか?