ちょっとした英語の言葉について

このQ&Aのポイント
  • 若い世代によく知られていない英語の言葉に関して疑問があります。
  • 部下がいくつかの言葉を知らないことに戸惑っています。
  • これらの言葉を教える必要があるのか、習得しないものなのか不明です。
回答を見る
  • ベストアンサー

ちょっとした英語の言葉について

当方、地方政令指定都市のメーカー、設計部門管理職です。 若い方(18~24歳くらいの方)、もしくは若い方に接する機会の多い方に質問です。 部下の若者、特に問題社員というわけではない(むしろ真面目な好青年)のですが、ちょっとした英語の言葉を知らないようで、職場で時々こちらが戸惑ってしまいます。以下、 ・ロジティックス ・ポンチ絵(英語ではありませんが) ・(赤いトラックが変形するロボットではない)トランスフォーマー ・ロジック ・スーパーバイザー(業界によって違うでしょうが、おおまかな意味で) 以上の言葉を、多くの人が知らないのが当然でしょうか? 当然だ、という事であれば、教えなければいけないなあ、とは思うのですが。果たして本当に知らない、習わない、覚えていない ものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

知らなくて当然だと思いますがねぇ。 ・ロジスティックス 二十歳前後の若者が、ウチのロジステックスがどうのこうの言っていたら、佐川の回し者か、単なる意識高い系の嫌な奴ですよ。 (「意識高い系」は分かりますか?) ・ポンチ絵 これは古い。ポンチって、Punchっていう雑誌の挿絵のことですよ。 Punchをポンチという時点で、時代がかっています。 check をチッキというくらい古い。 もはや死語です。 ・トランスフォーマー もしかして、変圧器のこと? 昔はトランスとは言いましたが。 なにか形を変えるものはみんな transformer なので、意味は場面で決まります。 急に言われてもちょっと戸惑いますねえ。 ・ロジック ま、これくらいは分かって欲しいけど、逆にどうして論理ではダメなんですか? ・スーパーバイザー 基本英単語ではないのは確かです。 意味も指導教官から現場監督まで、いろいろなので、急に言われてもちょっと戸惑いますねぇ。

Don-Ryu
質問者

お礼

ありがとうございます。 「ポンチ絵」は工学系・設計部門なら当たり前だと思ってましたが。汗

関連するQ&A

  • 日本の若者言葉を英語にすると、どうなるのでしょうか?

    日本の若者言葉と言っても、地方によって微妙な差はあると思うんですが、とりあえずは僕の周りで、もしくは僕がよく使う言葉を英語にしたら、どうなるのかなっと思って投稿しました。 なんで、もうしかしたら若者言葉じゃないものもあるかもしれませんが、教えて貰えれば嬉しいです。 例えば…… 「あいつマジでヤバイだろ」 マジにも真剣と、本気 ヤバイも、 すごい、素晴らしい、真似出来ない、というプラスの意味と 危ない、逝っちゃってる、有り得ない的なマイナスの意味があると思います この言葉は結構状況によってニュアンスは変わってくると思うんですが、日本じゃこれ一つで色々な状況に対応出来る言葉だと思うので、英語でそういうのがあれば教えて欲しいです。 僕も一応考えてみたんですが「He is risky serious」っていうマイナスの意味しか思いつきませんでした。っていうか、合ってるのかさえ分かりません(笑) 他の若者言葉と言えば…… 「いや、それは有り得んくね?」の「有り得ない」 「マジあいつうぜえわ」の「うざい」 「つーか、マジだりぃわ」の「だるい」 「マジキチ」 「これはガチな話なんだけど……」の「ガチ」 「あれは神だろ」(誰かの作品や、自分が成し遂げたことに対して。これは英語にすると神懸かってるってなるんでしょうか? ヤバイと神は意味的に同じっぽいですが、個人的には神の方が最上級です) ……なんか思ったより思いつかなかったですけど、とりあえず上記の例文と、若者言葉単体の英語を教えて貰えれば嬉しいです。 本当に下らない質問してすいません:(;゛゜'ω゜'): 暇つぶし程度に付き合ってくれる人がいれば幸いです^^; あ、あと、出来れば英語圏の人たちの若者言葉も教えて貰えれば嬉しいです^^;

  • トランスフォーマーのスワープを安さにつられて買ってみたのですが、ロボッ

    トランスフォーマーのスワープを安さにつられて買ってみたのですが、ロボットに変形したもののビークル状態に戻すことができなくなりました。 というのもロボット状態で背中にあたるフロントウィンドウ部分がロックされてしまい外れなくなってしまいました。接続部分が隠れる箇所なのでどこでくっついているのかも分からず、かといって無理すれば破損しかねないので困ってます。 回答しづらい内容ですがお持ちの方よろしくお願いします。

  • 岐阜の言葉

    あくまで、テレビを通しての印象ですが、名古屋市と岐阜市の言葉を聞いていると、岐阜市の方が関西弁に近いように思えます。地元の方は、どう思われているのでしょうか? なお、特に最近の名古屋は、東京志向が強いようで、名古屋駅を降りると聞こえてくるのは名古屋弁ではなく、ほとんど東京と変わらない言葉です。名古屋から札幌まで、政令指定都市の若者が、同じ言葉を喋っている現状は、何か物取りない気はしますが……

  • 若者言葉に携わる仕事ってありますか?

    はじめまして。私は県立高校の放送部に所属する高校2年の女子です。放送関係に詳しい方ならご存じかもしれませんが,毎年8月,NHKが開催する放送コンテストという大きな大会に向けて,毎日朗読などを練習したり,「番組部門」に出品するテレビドラマ,ラジオドラマなどの番組を制作しています。 今回の質問は,夏に控えた大会に向けて制作途中の「テレビドキュメント」に関係します。 私達の部活では今,「若者言葉」をテーマにしたドキュメント番組を作っているのですが,大人の方々が一般的に「若者言葉はマナーの面で問題がある」と考えていることに対し,若者言葉(マジ,ちょー,告る,などの略語)にもいいところがある!ということを私達高校生の目線で伝える番組にしようと考えています。 その番組の中で,若者言葉に携わる職業に就いている大人の方を取材し,大人の方の視点からも若者言葉のいいところを指摘してほしいと思っているんです…。しかし,インターネットや書籍で探すものの,なかなか求めている職業が見つかりません。 若者言葉を使った仕事,若者言葉を相手にした仕事など,もしも「これは?」というものがありましたらぜひ教えてください。6月の県大会までもう日がないため,当方は正直なところ焦っております…。よりよい番組を制作するため,どうかお力添え願います。

  • 勇者、TF、マシンロボ以外で意思あるロボット作品

     意思あるロボット作品を探しています。  勇者シリーズ、トランスフォーマーシリーズは視聴済みで、マシンロボシリーズは見たことはないのですが、これらのシリーズと同様にロボットが完全に意思を持ち、一人のキャラクターとして独立して活躍する作品を探しています。  ロボットはできれば巨大なほうがいいのですが、人間らしすぎない見た目であればそれ以下のサイズでもかまいません(まりんとメランみたいな感じでも可です)。変形合体するかどうかや、アニメであることにこだわりはなく、実写や特撮も範疇に入れて探しております。  よろしくお願いします。

  • かわいい英語を教えてください。

    響きのかわいい英語をたくさん知りたいです。 「Yum Yum」とか「Peek a Boo」とか「Twinkle Twinkle」みたいな子供っぽい言葉、若者言葉や、「Take it easy」とか「fairy tale」のようにやわらかく訳せる言葉がいいです。 辞書やネットでもなかなか調べられなくて,学校でもあまり教えてもらえないので、分かる方教えてください。 できれば短めがいいです。お願いします。

  • 英語として正しいのでしょうか?

    雑誌などでよく見かける言葉ですが、果たしてネイティブの方にも通じるのでしょうか? ・ニューカマー(new comer?) ・マストアイテム(must item?) ・ベストバイ(best buy?) どれも品詞の使い方が変だと中高の英語教育しか受けていない私としては思うのですが、実際のところはどうなのでしょうか。 また他にも同じような言葉があったら、意味もあわせて教えていただければ幸いです。 若者コトバじゃないかと思っている70年代生まれです^^;

  • 【英語とフランス語】英語で「凄く美味しい」って若者

    【英語とフランス語】英語で「凄く美味しい」って若者言葉で「Super Duper!」スーパーデューパー!って言ってましたが、これって日本でいう若者の「マジヤバ(超美味しい)」と同じ感じのノリなんでしょうか? アメリカ人は大人でも年寄りでも美味しかったら、スーパーデューパー!って言うのでしょうか? 英語圏の高級レストランでスーパーデューパーってウェーターに言ったら、口が悪い下品なアジア人と見られるのでしょうか? あとフランス語でDuperと言えば、バカと言う意味なのでしょうか? フランス料理店でもし、店員がフランス人で食べて美味しくて、Super duper!って言ったら、店員に「凄くバカ!」って言ってるみたいになる気がするんですがどう思いますか? スーパーデリシャスの方が凄く美味しいという表現的に適している気がしますが、スーパーデューパーって言い方が現地では流行っているのでしょうか。

  • 英語の訳し方、話し方について

    先日、レンタル洋画DVDを見ていて思ったのですが、台詞で「You~」と聞こえた時の字幕が「お前が~」とありました。そこでふと思ったのですが、英語では相手のことは全て「You」だと思うのですが、日本語なら、「あなた」や「お前」、他にもいろいろ言い方があります。相手によって(目上や目下、初対面など)言葉を選べると思います。その映画の会話では、上司→部下だったので、翻訳も「お前」だったのだと思いますが、実際英語には、丁寧語みたいなのがあるのでしょうか? もし私がアメリカの大統領と直接話す機会があったとして(私は英語は話せませんので、あくまで仮にということで)、こちらは「あなたは~」のつもりが、相手には「貴様は~」と言われたと思われ、いきなりぶん殴られそうで話すのが怖いです。何か言い回しというか、敬語的なものがあるのでしょうか? それとも英語でなら、大統領から一般人、年下の人まで同じ話し方でいいのでしょうか? 英語に詳しい方(話せる方なら大歓迎!)お教えいただけませんか?

  • なぜ日本人の英語は汚いの??

    ↑と、いきなりアメリカ人の友達から質問が来ました。彼女は今日本の大学に留学しています。下手なのか、かと思って良く聞いてみると、どうやら彼女の周りの学生(つまり日本の若者でしょうか)が彼女に英語で話しかける時に、swearing wordsをやたらと使うんだそうです。特に英語が出来る方が多いそうです。帰国子女の友達は普通だそうですが。 私自身高校生の時長期留学をしていたのですが(彼女はその時に知り合った友達です)、ホストファミリーが敬虔なカトリック教徒でdirty wordsを使わないのが普通だったので、そういう言葉は私には馴染みが無いのです。使わなくても英語は話せますし。というか、英語を語れる程の能力を持ってるわけでもないのですが(;_;)でもせっかく友達が日本に興味を持ってくれてるので(笑)、何か良い返事が出来たらなぁと。皆さんの中で同じ事思ったことのある方がいらっしゃったら嬉しいです。ちなみに、彼女が留学してる大学はそれなりに偏差値の高い大学で、決して学生さんたちの英語力が低いわけではないと思います。正直私も不思議です。だって日本人のほとんどの英語の学び場所は学校ですよね?学校の授業ではswearing wordsは使いませんよね。 私としてはswearing wordsはcoolという風潮があるのかなぁと思ったのですが(英語圏の国の若者だってそうですよね?)、でも日本は英語が母国語じゃないのになって思うんです。友達は帰国子女の人はあまり使わないって言うけど、彼らはきっと英語の本質というか、そのようなものを理解してるからこそなのかなぁと。それともただ友達の考えすぎで、ただ周りの環境がよくないだけなのでしょうか?下らないくせに長々と書いてしまって申し訳ありません。お暇なときにご意見下さい。