社風との相性について

このQ&Aのポイント
  • 転職活動中のエン転職利用者は、面接前に会社の面接重視項目をグラフで確認しています。
  • 多くの会社はコミュニケーション能力や実務経験スキルを重視していますが、特定の会社では「社風との相性」が最も高い項目となっています。
  • 「社風との相性」は会社の雰囲気を指し、体育会系やイケイケ、寡黙などの特徴を持つ社風を意味します。
回答を見る
  • ベストアンサー

「社風との相性」について。

「社風との相性」について。 エン転職サイトで転職活動中です。 エン転職を使っている方はよくご存知かと思いますが、応募する足袋に会社が面接について何を重視しているかをグラフで見れるのを私は面接前に必ず見てから訪問しています ほとんどの会社が、グラフの表示が高いのが、コミュニケーション能力、実務経験スキル、意欲人柄、などの項目が特に高いのですが、来週(月)にいく会社は、一番高いのが「社風との相性」とあり、困っています 質問 「社風との相性」この意味がよくわからなくてアドバイスください。私が今までの経験から勝手に想像しているのが、体育会系でがつがつした社風、イケイケの社風、寡黙でコミュニケーションの少ない社風、ワンマンな社風、など、会社の雰囲気をさす言葉として考えていますが、もう少しわかりやすくお教えてください 電気工事を法人に提案する「営業 」です。

  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kon555
  • ベストアンサー率52% (1755/3371)
回答No.4

「社風」という表現で分かりにくければ、その会社独自の『価値観』と読み替えてみましょう。  法人相手の営業との事ですが、例えば「細かなフォローよりも案件数を稼いで売り上げを挙げる」のと「綿密な打ち合わせと計画で顧客満足度を高める」のと、どちらも営業のスタイルとしてはアリですが、アプローチの仕方としては真逆です。  このような、正しい/間違っているでは明確に区分出来ない部分が会社には存在します。その辺りをまるっと指して「社風」と呼びます。全体的な雰囲気も含みますけどね。  スピーディに案件を捌いて件数を稼ごうと言うタイプの組織に、じっくり綿密なタイプの社員が居ても中々結果は出ません。逆もまたしかり。  なので、そうした何を重視し、どんな方針で活動するか、という価値観そのものに合うか合わないかが「社風との相性」でしょう。 

その他の回答 (3)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10513/33058)
回答No.3

ご自身が想定している通りだと思いますよ。どういう社風なのかは業界の問題というより、社長のキャラクターのほうが影響が大きいと思います。特に中小企業なら尚更だと思います。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.2

会社のホームページに書いて あったりすることなのでは? 上手いこと書いてあって、万人受けする社風ってだけのことだと思います。 ま、社風なんてそんなものでしょうけどね。 雰囲気とは違うと思いますが、その会社は社風通りの雰囲気になっているから、相性が高いのかも知れません。 ま、あてにはなりませんけどね。 普通に面接とかで、聞くのが良いでしょう。 社内行事みたいのって、具体的にあるのか それはどんなものなのか。とか ランチは、みんなどういう感じで 取られているのか?とか 決まった仕事のワークフローとかあるのか? 例えば、朝礼とかがあって、毎日必ず打ち合わせが何時にある。とか よは、御社の報連相の仕組みはどのような感じなのか? 指示系統はどのようになっているのか? とかとか、めちゃくちゃ聞けば良いと思います。

回答No.1

  社風を知りたいなら社名を明かしてください。 電気工事を法人に提案する企業の社風は一つではありません。  

関連するQ&A

  • 社長のお気に入り、社風に合う人が出世するのはどこも

    社長のお気に入り、社風に合う人が出世するのはどこも同じでしょうか? いや、中小企業、特にワンマン社長のオーナー企業の方が、その傾向は強いのでしょうかね? 新卒でそういう、故人の会長は神、社長に文句を言う人は誰もいないようなワンマン会社に入り、その会社しか知らないので、質問です。 自分の会社でどのような人が出世するか、あるいは大阪や雪国といった地方から東京に転勤で来るかというと、乱暴な言い方をすれば、「声が大きな人」ですかね。 あるいはいわゆる体育会系というやつです。 ガタイが良くて声が大きくて、背が高く短髪みたいな、悪いけどゴリラみたいな感じの人が、出世で東京に行くような気がしているんです。 逆に私のような寡黙で社交性に乏しい、何を考えているか分からんタイプは、6年半東京にいたのに地方に行かされましたが。 なんか、もう入社9年目にもなりますけど、私自身の能力が低いとか、容姿がどうとか声が小さいとか、頭おかしいとかいうよりも、そもそも社風に合わないんだろうなあという気がしています。 社風に合わない会社にいるのはよくないんですかね? 東京に帰りたいなら転職活動しろよって思うかもしれませんけども、今の地方暮らしで東京に転職活動なんてできるんですかね? 確かに、今の社会情勢だと休みは結構取りやすくなりましたけどね。 私ですら、結構簡単に休みが取れるようにはなってきています。 以前だったら休みを取りたいなんて口が裂けても言えない雰囲気でしたが・・。 ご意見よろしくお願いします。

  • 再就職して5日目で社風が合わす辞めたい

    歯科助手正社員として採用されて5日目ですが、長く就業できる社風ではないと感じ辞めたいと思っています。 院長と面接の際に何か違和感を感じたので、考えたいと思っていましたが、未経験で38歳の私を即日採用していただき、うれしさが勝ってしまい承諾返事をしてしまいました。 働きだして、やはりわたしが面接のときに感じた違和感は当たっていたようで、スタッフの院長文句がすごく定着率もとても悪いとききました。院長のストレスの捌け口がスタッフにいき、目をつけられたスタッフが院長に毎日いじめ状態を端から見ている状態です。 それがいつか自分にくるかと思うとほんといやになります。 今前職(8年)での有給期間中でありながら働いています、来月から今の医院の保険加入となります。そのうちに辞めたほうがと思うのですが。。本当は2*3年頑張って働きちがう医院に転職でもいいのですが、自分の年齢的にもう再就職は厳しいと感じいます。最後の転職にしたいと考えています。 ただ、試用期間中でも院長が決めた規則規定が厳しく本当に辞めれるのかこわくなっています。 みなさんの色んな意見をお伺いしたいです。

  • 転職先が自分に合う企業風土、社風なのかを知る方法

    お世話になります。 当方41歳男性、会社員です。 現在勤めている会社で、合併などにより企業風土が変わってしまい、メンタル疾患になりかけたので、転職活動をしております。 メンタル疾患になりかけた原因も医師と共に自己洞察できております。 今回の転職は年齢的にも最後にしようと思っております。 この転職で一番重要視しているのが、転職先が自分に合う企業風土、社風なのかということです。 どのようにしたらそのようなことを知ることができるのか、ご教授いただけたらと思います。 主観的なものでなく、退職率などデータで見れたらなお良いです。 どのような企業風土が自分に合うのかは、自分自身で書き出したり、妻と話したりして整理できています。 採用面接ではたいてい企業側は体裁良く見せるために綺麗な会議室で行われ、面接官も面接慣れしてるので、面接だけでは自分に合う会社なのかを見抜けきれないと思います。 もちろん、自分が所属することになる部署の社員も同席すれば、一緒に働く社員のことはわかりますが。 帝国データバンクやリスクモンスターは対法人向けの倒産リスクに備えた調査ですよね。 そのようはサービスで対個人向けの、転職先の企業調査のようなサービスはあるのでしょうか。 なお、一社、希望してる会社があるのですが、非上場です。 私は高卒ですぐ就職したので、大学生が行う就職活動の経験もありません。また、転職も一度しかありません。 有料でも構いませんので、企業風土、社風が分かる方法があれば教えて下さい。 どうぞよろしくお願い致します。

  • グラフィックデザイナー転職、面接

    私は今実務経験1年7ヶ月のデザイナーです。 広告制作会社を中心に6月中に1つ面接予定が入っています。(あと実務経験2年のところにいくつかアポを取って面接をお願いしようと思っています。) そのときなんですが、履歴書と今まで自分が携わってきた作品(主にフィニッシュまで)をファイルに入れて持っていく予定なんですが、知り合いの講師のADには、「イラストも描いて持っていけばいいんじゃないか」といってもらえました。 しかし最近描くことから離れていたために時間が足りないこと、やっつけになるくらいなら少し前に描いていたイラストを持っていこうかと思います。 正直出来映えやタッチにはバラツキはあるのですが、描く際の表現のコンセプトは全て一貫させてます。それを作品の一番前の扉ページでさらっと短く説明文を入れておこうと思うのですが…。 ほんとのところを教えていただきたいのですが、実務経験者の転職の場合、取る側が見るところは前職の作品でどこまでできているのか見るのと、面接での人柄やコミュニケーション能力を主に見るのでしょうか?この場合、100%の自信がないならイラストはいっそ持っていかない方がいいでしょうか? あと面接ではやる気、これをやりたい!、将来の展望、その会社にどんな利益を生み出せるかを話そうかと思っています。もし他にアドバイスがあればお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 社風が合わないと感じる

    転職し1ヶ月がたちました。試用期間中仕事を早く覚えたく一生懸命頑張っておりますが、上の人間の指示が違いすぎて誰の言うことを聞けば良いのか判断に苦しむ事が多々あります。 トップの人間はほぼ毎日イライラ周囲に八つ当たりしてみたり、社員を怒鳴ってみたり…早くも息が詰まってます。 八つ当たりも意味がわかりません。いい迷惑です。 仕事の事で怒られるなら納得できますが。 私は長く勤められるような職場を選びたかったのですが、面接だけでは見ぬけませんね。会社なんて入ってみないとわかりません。 この人の下で働いていくのかと思うと妙に不安で、試用期間中の退職も考えています。 同じような経験ある方、どのように乗り切りましたか? もしくは早目の見切りで退職しましか?

  • 百貨店の社風について

    初めて投稿します。 このたび、百貨店にて契約社員として勤務することになりました(青と緑の二重丸のロゴのところ。今年業界初のグループ会社になりました)。 職種はバックオフィスです。 契約社員とはいえ働くのですから多少は会社調べをしたので、鉄道系の百貨店であること等ネットで集められる情報は把握しているほうだと思います。 今回はそれ以外の情報を入手したく、質問を立てさせていただきました。社風が勤務するうえて重要な要素であると、転職経験を踏まえて実感しているのが一番の理由です。 どのような情報でも結構ですし、様々な立場の方からのご意見がいただければ大変ありがたく思います。 以上の次第ですので、どうぞよろしくお願いいたします。 なお、不足等ありましたら補足いたします。

  • 転職しましたが、社風が合いません。

    派遣しか経験がなかったのですが、この夏から転職活動をし、事務の正社員となった30歳女です。 小さい会社ではありますが、面接した時の社長の人柄も悪くなかったので入社を決めました。 ですが、入社をしてみたら同族会社だったという事が発覚しました。 ・残業代は出るが、残業するとうるさい。(つまりは残業代を出したくない)でも残業しないと仕事は終わらない。 ・有給制度がない ・休みは取れない(引き継ぎして下さっている方が冠婚葬祭で休みを取れるか頭を悩ませるレベル) ・だか家族は平気で休みを取る。 ・昼休憩も自由に行動出来ない 等、まだ入って1週間ではありますが、色んなものが見えてきました。 同族会社は良くないとは聞いていましたし、良い意味でいえばアットホームではありますが、色んな事に関する線引きがとても曖昧で、職場にメリハリが一切ありません。 でも、おかしな所で線引きがあったり、会社にいると息が詰まります。 もっと適当に、図々しく、図太くいける人には、とても楽な職場だと思いますが、メリハリを付けたい自分には、合いません。 正直、この会社に行くのが毎日辛いです。 でもこんなご時世で、派遣社員としての職歴しかない自分を正社員として雇ってもらったのだし、こんな事で挫折してはいけないという思いと、正社員として採用された時に喜んでくれた親の事を思うと、申し訳なくて簡単に辞められないという思いから、行くのが辛い→でも辞めても良いのか?という葛藤が毎日続いています。 色んな事が自分の中でのプレッシャーとなり、入社してまだ1週間ですが、仕事の事を考えると、ご飯が喉を通らず、食事をまともにとれていません。 この1週間で体重も激減してしまいました。 体重が激減してしまったせいか、親に心配され、事情を話した所、体を壊してまで無理をする事はないと言われました。 また仕事を探せばいいじゃないと言われましたが、もう年齢も30歳ですし、また正社員雇用で働くのは厳しいのではないかと思うと、やはり今の職場を辞めてはいけないのかなとも思います。 会社の雰囲気が合わない事でここまでなってしまった自分が情けなく、落ち込むばかりです。 仕事中も、一生こんな雰囲気の会社で働いていって良いのかと考えると、情けないのですが、仕事中なのにも関わらず涙が出て、職場の人にも迷惑をかけてしまっています。 自分の事ではありますが、どうしても一人で解決する事が出来ず、お世話になっていた派遣会社の人に相談したら、仕事を探すようであれば仕事を紹介しますと言われました。 この仕事を辞めて、派遣の仕事に戻りたいと思ってしまったのですが、これは単なる逃げなんでしょうか…。 やっぱり無理をしてでも正社員として、この会社で働き続けるべきなんでしょうか…。 正社員雇用の経験がない自分にとって、これはただの甘えなのか、単に会社との相性が悪いだけなのか判断出来ません。 このまま続けるべきか、また派遣なり転職なりした方が良いのか、もし良かったらご意見をお願い致します。

  • 再就職したが契約内容と異なり、転職を考えています

    11月1日に転職をしたばかりですが、業務内容、給与待遇など、事前の説明とはあまりにも異なった雇用契約を提示され、再転職を考えています。 ただ、すぐに辞めるべきか、それとも再就職先が決まるまでは、我慢するべきか迷っており、是非皆様のご意見を聞かせていただけないかと思って投稿しました。 入社後に、面接時の説明と異なることについて、話し合いを持ったのですが、会社からの説明は逆に不信感を募らせるような誠意のない対応で、労働意欲も下がっている状態です。また、入社後に、突然試用期間があると言われたり、入社2週間はバイト扱いだと一方的に言われたりと、今後も理不尽な事がいろいろ出てきそうな雰囲気もあります。 ワンマン経営で、入社してみないとわからない細々としたルールに違和感も多く、社風についてのストレスも感じている日々です。 会社も採用予定人数が決まらず、再度募集をかけるようなので、今辞めれば、会社も迷惑がかからないでしょうし、私もストレスから解放されます。 けれど、半年近く転職活動をしてようやく決まった会社なので、また一からはじめてすぐに決まるかどうかという不安があります。 新しい職場となれば、社風に慣れるまでには時間がかかるものだと思いますので、しばらく我慢をし、じっくり選んだ方がいいのでしょうか。ただ、短期で辞めるとなれば、それなりの理由を求められるので、仕事を続けながら就職活動をすることで、逆に転職活動で悪い印象を与えるのではないかという気持ちがあります。 詳しい状況をお伝えしていないので、答えにくいと思いますが、宜しくお願いします。

  • 転職活動について

    20代後半の女です。 現在、7年半勤めた会社から転職の為、転職活動を行っています。 転職活動を始めて1ヶ月ほどになるのですが、中々成果が出ず、落ち込んでいます。 アドバイスを頂けますと嬉しいです。 転職の理由としては、今の会社では今以上のスキルアップ&給与アップが見込めないという点です。 また、数年先に現在の会社が吸収合併の話が出ており、その時に仕事がなくなる可能性が高い為、20代のうちに転職をと思い立ちました。 長年事務職(主に経理)をやってきたのですが、小さな企業の為、広く浅くの業務がメインで他社では即戦力となる力がないと自負しています。 仕事を選ばなければ、また給与の点で多くを求めなければ求人は多くあるのですが、(未経験okで20万円~など)私の希望する職種で今のスキル、年齢を見ると、書類選考で弾かれることが多く、また面接をしてみても、未経験歓迎と記載がありながら、やはりある程度のスキル(ひとりで1社の経理資料を全部作れるレベル)を持った経験者を探しているパターンがほとんどで、現在面接で4社落ちている状態です。 更に追い討ちをかけたのが、本日とある会社に面接に行ったのですが、そこで面接中に、今後面接を受けるならこうした方が良いですよ、と面接に行ったのに、今後のアドバイスを受けにいったような形になってしまいました。 (そしてその面接先からはものの2時間で不採用の通知が来ました) 人材マッチング系の会社で、自分から意欲的に動くのがモットーとなっている社風のようだったのですが、生涯年収の希望やこれから目指す自分の姿など数年区切りごとに細かく聞かれました。 正直、生涯年収はいくら欲しい!!ということは考えたことがなかったので、口ごもってしまうと、生涯年収を基本に考えないと道筋がたてられませんよー、と一言。 自分の薄っぺらさ、今までとりあえず安定志向で目先の事しか見てなかった甘さを一発で見抜かれ、さすがにへこみました。 面接を受けた会社の社風に合わなかっただけかもしれないですが、普通は女性の事務職でも、生涯年収はいくら稼ぐ!とか考えるのが普通なのでしょうか。 上記の面接の後、別の会社の面接も受けてきたのですが、色々気持ちの整理がつかず自分を出しきれなかった感じがします。 就職活動で皆さんはどれくらいで次の会社が決まりましたか? また、面接を受けるに辺り、どういった点を気を付けていましたか? 今日2つ目に受けてきた会社も落ちたら、そろそろ凹んで立ち直れそうにないです…。 優しいアドバイスを頂けたら嬉しいです。

  • 転職について

    20代後半の女です。 現在、7年半勤めた会社から転職の為、転職活動を行っています。 転職活動を始めて1ヶ月ほどになるのですが、中々成果が出ず、落ち込んでいます。 アドバイスを頂けますと嬉しいです。 転職の理由としては、今の会社では今以上のスキルアップ&給与アップが見込めないという点です。 また、数年先に現在の会社が吸収合併の話が出ており、その時に仕事がなくなる可能性が高い為、20代のうちに転職をと思い立ちました。 長年事務職(主に経理)をやってきたのですが、小さな企業の為、広く浅くの業務がメインで他社では即戦力となる力がないと自負しています。 仕事を選ばなければ、また給与の点で多くを求めなければ求人は多くあるのですが、(未経験okで20万円~など)私の希望する職種で今のスキル、年齢を見ると、書類選考で弾かれることが多く、また面接をしてみても、未経験歓迎と記載がありながら、やはりある程度のスキル(ひとりで1社の経理資料を全部作れるレベル)を持った経験者を探しているパターンがほとんどで、現在面接で4社落ちている状態です。 (1社は内定を頂いたのですが、活動を開始して間もなくで、待って頂ける時間も少なかった為、また給与の面で不安があった為、辞退しています。その後4社立て続けに落ちているので、内定を辞退したのが勿体なかったのか…と考えてしまいます) 更に追い討ちをかけたのが、本日とある会社に面接に行ったのですが、そこで面接中に、今後面接を受けるならこうした方が良いですよ、と面接に行ったのに、今後のアドバイスを受けにいったような形になってしまいました。 (そしてその面接先からはものの2時間で不採用の通知が来ました) 人材マッチング系の会社で、自分から意欲的に動くのがモットーとなっている社風のようだったのですが、生涯年収の希望やこれから目指す自分の姿など数年区切りごとに細かく聞かれました。 正直、生涯年収はいくら欲しい!!ということは考えたことがなかったので、口ごもってしまうと、生涯年収を基本に考えないと道筋がたてられませんよー、と一言。 自分の薄っぺらさ、今までとりあえず安定志向で目先の事しか見てなかった甘さを一発で見抜かれ、さすがにへこみました。 面接を受けた会社の社風に合わなかっただけかもしれないですが、普通は女性の事務職でも、生涯年収はいくら稼ぐ!とか考えるのが普通なのでしょうか。 現在面接を受けているのは、殆どが小規模の会社です。 目指すとしたら1.8億円!と後で計算をして思ったのですが、小規模の会社の面接で質問されたからと言って素直に1.8億円と言っても、「この人は上昇志向だからうちの会社には向かない」と思われて落とされてしまう場合のあるのではないかと思ったのですが、そこは発言するならば社風を見てという形になるのでしょうか。 上記の面接の後、別の会社の面接も受けてきたのですが、色々気持ちの整理がつかず自分を出しきれなかった感じがします。 就職活動で皆さんはどれくらいで次の会社が決まりましたか? また、面接を受けるに辺り、どういった点を気を付けていましたか? 今日2つ目に受けてきた会社も落ちたら、そろそろ凹んで立ち直れそうにないです…。 優しいアドバイスを頂けたら嬉しいです。