社風が合わないと感じる

このQ&Aのポイント
  • 転職1ヶ月経ち、上司の指示がバラバラで苦しむ
  • トップの人間が八つ当たりし、息が詰まる
  • 不安な気持ちで試用期間中の退職も考えている
回答を見る
  • ベストアンサー

社風が合わないと感じる

転職し1ヶ月がたちました。試用期間中仕事を早く覚えたく一生懸命頑張っておりますが、上の人間の指示が違いすぎて誰の言うことを聞けば良いのか判断に苦しむ事が多々あります。 トップの人間はほぼ毎日イライラ周囲に八つ当たりしてみたり、社員を怒鳴ってみたり…早くも息が詰まってます。 八つ当たりも意味がわかりません。いい迷惑です。 仕事の事で怒られるなら納得できますが。 私は長く勤められるような職場を選びたかったのですが、面接だけでは見ぬけませんね。会社なんて入ってみないとわかりません。 この人の下で働いていくのかと思うと妙に不安で、試用期間中の退職も考えています。 同じような経験ある方、どのように乗り切りましたか? もしくは早目の見切りで退職しましか?

  • 転職
  • 回答数7
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.2

たまたま人事等で採用など実務を担当してきた者に過ぎません。 >会社なんて入ってみないとわかりません。 全くその通りかと痛感します。転職の経験がありますが、とりあえずは半年程度待った方が良い場合があると思います。 しかしご質問と同様の経験がありますが、長年培ってきた会社の風土にしても風紀やそれこそ雰囲気まで、人間の性格や気質と同様にそう簡単に変えることは極めて難しい面があると思います。 企業風土などの改善とは研修などで実際にあったとしても、特効薬程度にしかならない面や、それこそやかんの上の湯のように、冷めてしまうことが現実的に多いと思います。 しかもその会社により様々かと思いますが、面接の段階で察知したりすることも可能なことや可能ではないことや運やタイミングなどしまった!ということになってしまってももう遅いという場合などの経験があります。 しかし、短期で風土を感じでその会社の理念や方針などはそれぞれなので一概には言えませんが、明らかにやるべき法的な根本的な欠陥があった場合、短期の退職もやむを得ない場合などがありました。 あくまで回答などではありませんし、この限りではございませんので参考程度にでもなれば幸いです。

natutou
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 takuya1663さんも似たような経験をされたことがあるんですね。 今回の転職先は、しまった<(`^´)>とうかんじです。 早く就職したいとう焦りもあったかと思います。 焦らず時間をもう少し設けて転職活動をしていけば良かったのかもしれませんね。 縁があって、意味があって、そこにお世話になるのだからと自分に言い聞かせて頑張っていますが、はたしてどうなっていくのかが不安で仕方ないんです。 でもなんでも慣れるまでは判断しない方が良いんでしょうね。 もう少し様子をみながら頑張ってみます。

その他の回答 (6)

noname#69675
noname#69675
回答No.7

辞めちゃえばいいんですよ 自分も先日入った会社を試用期間の一ヶ月で辞めました ハロワの求人票&面接時と大きく違う条件を (入社後も連絡なしに)当たり前のように言われ たので信用できず辞めました まさに、入ってみないと…ですね 信用できない会社や上司はいくら勤めても変わらないですよ むしろ早めに辞めたほうがお互いのためだと思います

noname#89471
noname#89471
回答No.6

こんにちは。 > 同じような経験ある方 ------------------- > 小さな個人の会社なのです。 で、 ・試用期間中仕事を早く覚えたく一生懸命頑張っております。 ・上の人間の指示が違いすぎて判断に苦しむ事が多々あります。 ・トップの人間はほぼ毎日イライラ周囲に八つ当たりしてみたり… ・八つ当たりも意味がわかりません。 上記の全てが私の経験に当てはまります。 > どのように乗り切りましたか? ------------------- 私は、約一年後ですが、退職しました。 病気で通院していたのですが、“通院しても良い”ということで採用されました。が... 結局、“お前は、医者にばっかり行っていて、金にならない”とのことで、辞めるよう言われました。 月2回、2時間早退し、2ヶ月に1回くらいの病状悪化のため、どうしようもなく休みましたが... それまでは、natutouさんと同じく、一生懸命がんばりました。 でも、特に“毎日イライラ周囲に八つ当たり”が耐え難く、鬱病が悪化しました。 せっかく良くなってきたのに、また自分がダメになると思い、決断しました。 息子の専務には止められましたが、自分の健康にはかえられません。体が資本です。 > もしくは早目の見切りで退職しましか? ------------------- ここは、natutouさんのご判断となります。 私は、辞めましたが、今の仕事で“どうしても習得したい”何かがあるのであれば、我慢する価値は あると思います。 特にないのであれば...私は、我慢の必要はないと考えます。 “転職すると再就職のときに不利”と言う意見もあると思いますが、先に書いたとおり“体が資本”。 心身共に健康でなければ、仕事も大変です。 それと、私は、約一年後の退職でしたが、今では、もっと早いほうが良かったと感じています。 以上、たいした回答ではないかもしれませんが、ご参考までに...

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.5

会社は入ってみないと判らない面がありますが、初めておとずれた会社に10分でもいて、目や耳とか第六感を駆使して観察すれば、「この会社ってこんな感じかなあ」って思うところがあるのではと思います。 そして、数ヶ月経ってみると、意外と最初の印象が当たっていることが多いのではないでしょうか? もし、「こりゃ頑張ってもダメだな」って思う会社なら、1年辛抱するといわず、試用期間中に辞めてもいい気がします。 ほんとうは入社試験や面接等の時点、つまりは入社前に判ればいいのですが、実際に自分が働く職場をその時点では見ることができないケースもありますからね。 (見切りがいい方は、初出勤の昼休みで消えるってこともあります。) ただし、八つ当たりする上司が飛ばされるというケースもあるので、トップ交代が予見されるなら、我慢してもいいと思いますよ。

回答No.4

>会社なんて入ってみないとわかりません。 ごもっとも。 >試用期間中の退職も考えています。 試用期間ということで、各種社会保険に入っていなければ、公的記録は残りません。 履歴書に書く書かないは個人の裁量ですが・・・ >もしくは早目の見切りで退職しましか? 株で言うなら損切りでしょうかね。 我慢に使用するエネルギーを、転職に使ったほうが有効だと思います。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.3

(1)上の人間の指示が違いすぎ誰の言うことを聞けば良いのか判断に苦しむ (2)トップの人間はほぼ毎日イライラ周囲に八つ当たり。 この程度で辞めることを考えてはいけません。 何処の会社でも多かれ少なかれあります。 (1)は指示を出す方それぞれに、ぶつけてみてはいかがですか。 はっと気づくのではないでしょうか。 (2)は論外です。 ただずっとこの方が上司ではないでしょう。 パワハラではありませんが、上司の指導力が求められる時代です。 こうした方は、いずれ会社から叱られるのではないでしょうか。 質問者さんが実力を付け、会社に対し発言力を高める事です。

natutou
質問者

お礼

(1)はそれぞれに伝えています。でもこれは私の中ではあまり問題ではありません。仕事はとてもやりづらいですが。 (2)はずっとこの方が上司です・・・というのも経営者ですから・・・ 会社から叱られるも何も自分が会社のトップですから、だれにもとがめられないでしょう。小さな個人の会社なのです。 でも問題は自分の中にあるんでしょうね。 どう交わして乗り越えていけるか・・・とりあえずここで学べる事を学んで、自分にも自信をつけて、ステップアップという意味で転職を考えます。 ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

退職することはいつでもできますが、退職することでこらえ性のない奴とのレッテルがはられます。履歴書にも経歴として残ります。会社はどこに入ったとしても同じような体験をするものです。最低1年間は我慢して、その時点でどうすべきか考えてみるべきです。

natutou
質問者

お礼

確かにそうですね。どこに行っても似たり寄ったりだと思います。 職歴として残るし、次の就活での不利な要素になります。 zorroさんの言う事はごもっともだと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 試用期間中社風が合わず転職したい場合。

    試用期間中ですが、社風が合わず 退職を考えてはいます。 だけど、そうすると無職になってしまうので そうすると収入が0になるし 日常生活の基準がバラバラになってしまうので 正直避けたいです。 そういった場合どういった対処をすればいいでしょうか? やはり、試用期間終わったら有給がもらえるので 有給今は義務化なので10日付与のうち5日は なんでもいいので使えますのでそれを利用して 転職活動が一般的でしょうか? 心身ともに健康なので、とにかく仕事はできます。 なので、無職になって収入0になるのだけは 避けたいです。

  • 退職理由について

    来週で1ヶ月がたちます。 仕事をしてみて、体力的、人間関係が合わないのので退職しょうかな?と、思います。 理由なんですが 1体力的に持たないので辞める 2仕事があわない「会社には失礼ですが」 3 この先やっていく自信がない いくつかあると思いますが、どれが一番納得してもらえるでしょうか? まだ、試用期間中で見切りをつけるなら早い方がいいと思います。 今の職種は溶接で、以前働いていたプログラマーの会社に戻るかな?と考えています。

  • 主人が失業してから・・・・・

    昨年体調を崩して主人が退職しましたが あれからもう7ヶ月もう大変です・・・貯金は無くなるは!!少しイライラするは・・まさかそうそう 八つ当たりも出来ず一生懸命いままで頑張ってくれた主人を、今は必死で支えています 仕事運が無いのか心配ですが・・・・ 年金生活にはまだ少し年数がありますから・・・もう少し辛抱して、私も仕事探していますが そうそう無いですね・・・・夫婦で仕事探すのは大変ですが・・・同じような事があったかた?? どうでしたか??

  • 退職しようと思っています

    今年の2月に転職がきまり、試用期間3ヶ月ありました。その間に1人退職されていきました。 試用期間3ヶ月とありましたが、会社側の御厚意により、試用期間2ヶ月に短縮され、4月から正社員となりました。 私の仕事は専門職です。 なので日々毎日が勉強する場であるわけです。 ただ、職場環境、人間関係がうまくいっておらず、このお仕事をしだしてからストレスでなのか、便がゆるい状態が続いています。 また、色んな事がまだわからない事だらけで、きちんとした職場の運営状況なども教えてもらわずの状態です。 そんな状況の中で高い技術も求められてしまいます。 一度は退職しようと思っていたこともありましたが、なんとか頑張ろうと思い、続けてきました。 さすがに今回は精神的にも参ってしまっているようなんです。 この状況でお仕事をしているよりかは、思い切って退職して、自分の体の事を気にかけたほうがよいのでしょうか??

  • 面接

    面接での退職理由 今度清掃(パート)の面接があり、退職理由を聞かれると思います。 このようなら理由でも大丈夫でしょうか? (前職を短期間で辞めたしまい面接ではっきりと喋れるかとても不安ですしとても怖いです…) それと、短期間で退職された方に聞きたいのですが、面接をどう乗り越えましたか? ・調理の仕事をしていく中で、自分はこの仕事に向いて無いと実感しましたので、試用期間中で見切りをつけ自己都合退職致しました。 御社におかれましては、事前調査もすませ自らの特性を生かされる職場だと確信したので応募させて頂きました。前職のように一ヶ月で辞めるようなことは致しません。 改善するところなどがあればアドバイスよろしくお願い致します。

  • 試用期間(正社員) 退職について

    こんばんわ 現在、3ヶ月間試用期間後→正社員への1ヶ月の試用期間を過ごしている者です。 仕事をやめたいと思っています。 思い始めたのは、入ってから直なのですが仕事内容に対しての不満ではなく、会社は体育会系寄りの社風なのですが、つらいです。 上の者が下のものに指示を出すのはわかるのですが、作業以外でもコキを使われ我慢の毎日です。 休日も週休2日なのに1日あればいいほうです。 今すぐやめたいのですが、会社が幾分自分に投資してくれたのであと2ヶ月間の試用期間は仕事をしようか、どちらが迷惑かけないのか考えています。 入社のときに試用期間の契約書を受け取ったのですが、 自己都合の退職希は、規定に従って退職日や退職理由を1ヶ月前までに 届けなければいけないと書かれています。 やはり契約書に従い1ヶ月前に"退職届"などを書いて申し出なければいけないのでしょうか。 もし上記なら、試用期間を終える際にやめたかったら、正社員を1ヶ月間してやめなければいけないのでしょうか。 一人でする仕事ではないので、当然ですがその後の風当たりが辛そうです。 すみませんが、アドバイスを下さい。

  • 突然キレる新人君

    1年間、人員欠如で、やっと人員が、みつかった。ですが、問題がある人です。経験豊富な方ですが、出勤、初日から、わからないとキレる。自分の今までの経験を生かせず、イライラする、突然、キレて、引き出しをバタンとしめたり、ゴミ箱をけとばしたり、お客様が、いる時にも聞こえるくらい、イライラをぶつけているみたいです。これしてくださいと言っても、できないのかイライラしてものに当たる!今は、上司のことは、指示は、とりあえず対応しています。明らかに、イライラは、スタッフには、態度にだします!すごく疲れる。イライラしていなければ、話をするときは普通です。仕事も、気がついたことが、あれば率先してやってくれます。でも、いつキレるかわからないし、人員欠如の上司より疲れています。こちらからも、最初は、皆、慣れる事に大変なことは一緒と励ましたりしています。仕事は、できるかも知れませんが一緒に、仕事をするのが憂鬱です。その方が、原因で会社に、見切りをつけて退職した人がいます。毎日、ぐったりしています。こんな経験のある方いたら、アドバイスお願いします。私も、会社を退職しようか迷っています。

  • 試用期間中の退職

    転職し現在は試用期間中なのですが、どうも仕事が合いません。前職の仕事とは全く違う職種に就職してしまったので。やはり前職と同じ職種で働こうと思っているんですが、試用期間中に退職ってできるのでしょうか?また、どのようにすればいいのでしょうか? 参考がてら試用期間中に退職をした方っていますのでしょうか?どなたかアドバイスください。

  • 試用期間で辞める事にしました・・・

    新しい派遣先は、生理的に体が受け付けないらしく、下痢が止まりません・・・ 派遣に対して理不尽な事ばかりの会社なのです。 今日、指示出しする社員さんが決定的に許せない言動をなさったんで、我慢して付き合う筋合いがないため、派遣元が設定してくれてた、試用期間に合わせて、派遣先を去る事にしました。暇や契約内容が違うため、契約短縮にして頂いた経験は有りますが、今回、試用期間で自分が見切りを付けるのは初めてです。 理由ははっきり言って、 「こんな環境で3年~5年も契約続けても、自分が体調壊すだけで、利点&スキルアップが見当たらない。」 です。 試用期間で見切りつけるって、皆さんは有りますか? 次の仕事が心配だけど、長い目で考えると慎重に決断せざる得ませんでした・・・派遣先&派遣元共に。

  • 試用期間で転職ばかり

    近いうちに試用期間で退職を考えておりますが 試用期間で退職ばかりしていると やはり、印象やら次の仕事先見つけるのって 困難でしょうか? 色々アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう