• ベストアンサー

退職の仕方 お世話になった方に申し訳ない

業務量の多さ 低い給与 人間関係 など色々あり転職活動をした結果 12月末に内定が出たため、 退職をしたいと考えておりますが、 周りから強く引きとめられており どのようにしたら悪い印象を与えずにすむか 悩んでます。 というのも… 12月末にまさかの役員からパワハラ を受けたこともあり…公私ともに良くしてくれている 元上司(自分を採用してくれた方でもあります。)に連絡したところ 自分の知らないところで色々と手を施してくれていたようで…私が今の会社に居やすいように色々としてくれたにもかかわらず、辞めるというのは 申し訳なく…その方の顔を潰してしまう事にもなるのではと悩んで居ます。 元上司には力がありさらに人脈がある方です。 私のためにしてくれたことを 無駄にしてしまうようで申し訳なさを感じて居ます。 この場合どのように物事を進めて行くべき悩んでおりますが、まずはそのお世話になった人たちに退職を考えていること、他社に入社することを 早々に伝えてしまった方がいいでしょうか? それとも、少し時間を置いてから やはり無理であったという後ろ向きな理由で 退職を伝えるべきでしょうか? もちろん話をする際は一人一人伝えますが、 どのように話を持って行くべきか よろしければアドバイスを頂ければ幸いです。

noname#241956
noname#241956
  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数6

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • p-p
  • ベストアンサー率34% (1914/5487)
回答No.1

入社先が決まってるなら 出来るだけはやく、その上司に伝えるべきです。後任者の準備や引き継ぎもあるし 何よりも、もしかして今現在もいろいろ裏で動いてる事があればそれらは無駄な事になるので 先延ばしにする分、無駄な行動をさせてしまう可能性があるからです。

その他の回答 (2)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10467/32917)
回答No.3

そりゃあまずその元上司に相談すべきでしょう。色々尽力頂いたが、給料は上がらなかった、そしたらもっといい給料を出すところからオファーが来たのでそこに行こうかと思っているって。 その上司もそこまでしてくれた人ですから、給料が上がるところからオファーを受けているのに断れとはいえないと思います。そして、決める前に自分に相談してくれたことは悪くは思わないはずです。 あとはその元上司の人から「そういうことなら、しょうがないね。転職したほうがいいと思うよ」の言質をもらうことです。問題はそこでその元上司の人が「俺がどんだけ裏で動いたと思っているのか。恩を仇で返すのか」と怒ってしまった場合ですね。こうなったらどう判断するかは質問者さん次第です。

回答No.2

悩むポイントが違いますね。 要は、残ったほうがあなたにとって メリットがあるのか、 それとも転職したほうが メリットがあるのかだけです。 それだけ。他に悩むことはないです。 あなたは、業務量の多さ 低い給与、人間関係の3つの理由で 転職するんですよね? 逆に言えば、業務量を適正にして、 給与が上がって、人間関係がよくなれば 残ってもいいってことでしょ? しかし、あなたの元の上司がいろいろ がんばったようですが、給料は上がりましたか? 業務量は減りましたか? きっとないですよね。 そういうのがないのに、なぜ残ろうとするのですか? >その方の顔を潰してしまう事にもなるのでは >と悩んで居ます。 >元上司には力がありさらに人脈がある方です。 >私のためにしてくれたことを >無駄にしてしまうようで申し訳な 私は東京で外資系企業で中間管理職をしているものです。 部下や社員の働く環境を整えようとするのは、 管理職として当然の仕事です。 不思議でもないです。 これであなたが転職したとしても、 そもそも3つの原因が改善されないんだから、 元上司としては力不足。まあ 仕方ないですよ。 人脈があろうが、力があろうが、あなたの問題を 解決してくれないなら、まあそんなもんですね。 「顔を潰す」とか気にしていますが、もし 優秀なマネジャなら、そんなことは気にしません。 私なら部下が転職しても気にしませんけどね。 というか、良いところがあったら転職しなよって いつも言っていますが。。。 (うちの会社はすごくいい会社だとは思いますよ)。 仮にもしあなたの元上司が「俺の顔が。。。」って 言ってきたら、結局その人は自分のことしか 考えていなかったってことになります。 なおさら転職したほうがいいですね。 そういう発言を元上司はしないといいですが。。。 結論としては、さっさと今の会社に伝えたほうがいいです。 早く伝えないと、転職先の会社にも迷惑ですし、 今の会社にも迷惑です。 すぐに伝えましょう。

関連するQ&A

  • 依願退職・退職届けについて

    自分は上司にパワハラを受けていました。 会社側に話をしに言ってもまともに取り合って貰えませんでした。 自分には働かないといけない理由があり、これ以上会社とゴチャゴチャしていてもはじまらないので、依願退職をする事を決めました。 労働局で相談を受けてもらった方に言われたのですが、こちらができる事と言えば有給の全消化と離職票を書いてうらう際に依願退職扱いでも退職勧奨があってその内容を書いてもらうとよいと言われたのですが会社側が書いてくれるか心配です。 もし書いてもらえなかったらどうすればいいのかまったく分かりません。 あと、もう一つなのですがこのようなパワハラを受けて依願退職の場合は退職届けはどうなるのでしょうか? どのように書けばいいのか、パワハラの事を書いていいのかもまったくわかりません。 どなたかアドバイス、意見などお願いいたします。

  • お世話になった上司へ送る歌

    お世話になります。。。 3月末で公私ともに大変お世話になった元上司が定年退職されます。 そこで仲間数人とウクレレの伴奏で、感謝の気持ちをこめて 歌をプレゼントしようと思っています。 そこで皆さんのご意見を頂きたいのですが、誰もが知っていて、 かつバラード系で「ありがとう」を伝えられるような 歌をご存知でしたら教えていただけますか?

  • 円満退職の仕方

    6月20日付けで退職したいと、退職願いを5月の連休明けに上司に出したのですが、一ヶ月伸ばしてくれと言われ、悩みましたが、7月20付けで退職すると1ヶ月延ばしました。 ところが、また、上司と社長に呼ばれ「辞めないでくれ」と言われてしまいました。 自分はもう、今の会社に勤める気はないので断りましたが、まだ、しつこく慰留され続けています。 7月21日以降は出社する気はないのですが、何か問題はあるでしょうか? 退職願を受け取ってないと言われ、無断欠勤扱いされて懲戒免職にならないかと不安です。 内容証明郵便で退職願を送ろうかと思いましたが、そこまでやりたくはないです。出来れば、円満に退職したいのですが、何か言い方法はないでしょうか?

  • 退職をしたいのですが。

    私は1月の末に上司に退職をしたいと告げました。 すぐ上の上司は話を聞いてくれて、 その上の上司も話を聞いてくれたのですが、 エリアの上司がなかなか話をきいてくれません。 その上司と相談し、退職届を出す。 というのがうちの会社の規則なのですが、 なかなか話に応じてくれないので 自分が希望している退職日が近づいてしまっています。 次の仕事は決まっているので、できるだけ その希望日に退職をしたいと思っています。 その退職の希望日は3月の10日です。 あと、少しで2月10日になってしまうので、 不安です。 どうしたらいいでしょうか。 よろしければご回答よろしくお願いいたします。

  • 退職交渉について

    正社員として転職して3ヶ月ですが、4/1付けで婚約者の転勤が決まった為籍を入れて着いて行くことになりました。 入社早々の退職で大変申し訳ないとは思いますが、以下の事を踏まえてご解答頂けたらと思います。 (1)1月上旬から、婚約者に転勤の話が出ているという相談はしていた。 (2)その場合は異動は出来るのか?という相談をしていた。 →上司からの回答としては、その時にならないと異動先の人員の状況が分からないので、確実な返答は出来ないと言われました。 その為、私も異動出来ない可能性を考慮し、転職活動を行っており、先日内定を頂くことができ4/1から来て欲しいと言われています。 (3)婚約者とは既に一緒に住んでおり、3月30日にマンションの更新を迎える事になっています。 更新するとなると更新料もかかり、また途中解約にすると違約金もかかります。 ------------------------------------ ここからが本題ですが、2月末に退職の意志を伝え、3月末で退職というお話をしました。 ただ上司からは、退職日は人事と相談して決めるので、退職日は自分では決められないと言われました。 後任が決まってからの退職になるとも言われました。 この場合、退職日は会社の決めた日にちでなければならないのでしょうか? 法律上のお話をすると2週間で辞められると思うのですが....

  • 退職の仕方について

    今の仕事に携わって約5年になります。 退職をすることが初めてなので、どういう風に進めたら良いかご意見頂けたらと思います。 (1)退職する時期 一般的には、最低一カ月前となっていますが、私の仕事は一人職場で、福祉施設の管理をしています。次の人が決まるまで、引き継ぎを考えるとどのくらい前に退職の時期を設定したら良いでしょうか? また有休が現在約20日。4月に入ると新たに付与されるため、約35日ぐらいになります。 なので、もし2月上旬に4月いっぱいで辞めたいと言っても有休の消化を考えると、3月からほとんど出社しないことになると思います。 (2)有休について 有休の日数がかなりありますが、承認されないってことはあるのでしょうか? (3)退職の理由 退職したい一番の理由は、ここ半年ほど上司と関係が悪いことです。 仕事量が大幅に増えて、それをこなすことが出来ない私に上司がイライラするようになって、 今では、”給料泥棒、きもい、そのきもいのを直してこい”等、批判を受けています。 仕事の相談しても、”何言ってるから意味分かんない”と言われ、相談にも応じて貰えません。 それ以外にも退職したい理由があって、別の分野で仕事をしたいということがあります。 退職理由は、上記にあげた直属の上司に伝える必要があると思うのですが、 一番の理由、この職場(上司の元)で続けていく自信がありませんとは言わないで、 別の分野で仕事をしたいと伝えようと思っています。 もしくは田舎に帰るも考えていますが、どんな風に理由づけたら穏便に辞められるでしょうか? 回答宜しくお願いします。

  • 退職願

    退職したく先月に退職願をだしました。 2週間、何も言われなかったら受理されているんですよね? どうしても行きたくない事情があり 現在お休みしています。 (上司のパワハラが原因で、精神的におかしくなりその旨を人事、課長に本日手紙速達にて郵送しています) 退職願に記入した日より前に退職したいのですが、可能なのでしょうか? 何月何日付けとこちらから指定してもいいのでしょうか? できればもう2度と行きたくないし、電話の対応もしたくありません。 本当は出向いて、挨拶や、謝罪をするのが筋なのは分かっているのですが どうしても行きたくありません。。 手紙のほうに返信用封筒、切手を添え、必要書類を返していただけるように書きました。 こちらも、備品はお返ししています。 申し訳ありませんがどなたか、教えていただけませんか?

  • 退職を迫られてます。

    拙い文章で申し訳ありませんが、誰がご教授頂ければ幸いです。 今仕事は建築関係で工務店の現場監督をしてます。 一年すぎましたが、監督としての仕事でミスがあり、上司にはその度 フォローしてもらいなんとかやってこれました。 しかし、自分の甘えが発端でその場しのぎの嘘をついたり、人として 適当であるため発言や行動が適当で上司より「もう無理だろ」と 言われました。私も、自分なりで頑張ってきたのですが流石にきつく なってきて「無理です」と話し退職願いを持参しました。 少し補足ですが、自分のことを適当と書きましたが、これはこの会社に 入ってから上司に常々言われたので自分は適当なんだと思っています。 それまでは、自分が適当とは思ったこともありませんでした。 また、性格的なのか虚言でミスを隠したいと咄嗟についてしまうので、 そこが上司の怒りをかった主ではないかと思います。 話がそれて申し訳ありません。 退職願いを持参し、上司と話をしたのですが上司からはこれまで私のミスで 会社にあった損害は全部清算してもらう。裁判を起こしても徹底的にやる。 と言われ、会社とはそこまでしてくるものなのか。と正直どうしてよいか分からない 状況です。 上司(社長ではなく、部長という役職です)は、退職願いは手段であってけじめではない。 と言われ、自分は退職することがけじめと思っていたため、どうしてよいか全くわからなく なりました。 誰かご教授して頂けるかたいらっしゃいましたら、お話聞かせてください。 宜しくお願いいたします。

  • 退職について

    パワハラ等による理由で退職する場合、労働基準法の2週間というのは適応されるのでしょうか?(有給休暇があるので取得後、退社でも良いのでは?) 会社ではまた会社の上司(社長代理)に2度、相談しましたが改善されていません。 更にパワハラでは無いと否定していますが、人格否定、恫喝等をされています。 そのため私は日記をつけており、ボイスレコーダーもあります。   残業未払いがあるので労働基準局に相談済みで退社後に会社に行き請求する予定になっております。 パワハラに関しては平日休みがとれずに代理人が話を進めています。 代理人の話では調べるとパワハラは労働局の管轄になるので問い合せましたが、労働基準局で対応すると言われたとの事です。 そのため労働基準局では本人から話を聞きたいとの事になりましたが、残業未払いは退職後でも請求出来るそうですが、パワハラについては退職後に会社に注意出来るのか聞いていないので、知っておられる方がいましたら教えて頂けると助かります。 現在、転職活動中ですが在籍中に相談して労働基準局から会社に注意するとパワハラが更にエスカレートする可能性が高いので退職後に言う予定にしています。 パワハラを認めていませんので認めさせたいです。

  • 退職希望を無視された

    委託会社に勤める栄養士です。上司のパワハラがひどく、医師から適応障害といわれました。3月末で退職希望をだしていたのですが、後任を探しているから、引き継ぎがおわるまでと止められ、結果、後任の募集もかけていなかったらしく、直の上司(パワハラの)に言っても無理だと思い、その上の上司にも言いましたが、また後任がくるまで、といわれ、5月末の退職を再度出しましたが、またまた無視され、直の上司からはみんなの前でめちゃくちゃひどいことを言われました。基準局でも、申し出の期間が間違っていないなら、退職はできるし、引き継ぎ書をつくっておけばいいと、アドバイスいただきました。その後も上司のいじめはひどくなる一方です。どうしたらいいのでしょうか。よいアドバイスをお待ちしています。

専門家に質問してみよう