• 締切済み

退職願

退職したく先月に退職願をだしました。 2週間、何も言われなかったら受理されているんですよね? どうしても行きたくない事情があり 現在お休みしています。 (上司のパワハラが原因で、精神的におかしくなりその旨を人事、課長に本日手紙速達にて郵送しています) 退職願に記入した日より前に退職したいのですが、可能なのでしょうか? 何月何日付けとこちらから指定してもいいのでしょうか? できればもう2度と行きたくないし、電話の対応もしたくありません。 本当は出向いて、挨拶や、謝罪をするのが筋なのは分かっているのですが どうしても行きたくありません。。 手紙のほうに返信用封筒、切手を添え、必要書類を返していただけるように書きました。 こちらも、備品はお返ししています。 申し訳ありませんがどなたか、教えていただけませんか?

みんなの回答

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.3

> 退職願に記入した日より前に退職したいのですが、可能なのでしょうか? 職業選択の自由は憲法で保障されていますので、「今日で辞めます。明日から来ません。」もアリです。 ただし、結果的にそういうことが原因で会社が損害を被るなどした場合、損害賠償の請求を行われる可能性があります。 民法で規定している2週間は、そういう事を避けるための、労働者を守るための期間だと考えてください。 > どうしても行きたくない事情があり って事なら、2週間後の退職届を出した上で、その期間休職の申し出をするとか。 > 精神的におかしくなり 心療内科などで診察を受けているのなら、休養が必要な旨診断書を出してもらうとか。 通常であれば、そういう状況での相談先としては、まずは職場の労働組合へ。 組合が無い、機能していない状況でしたら、社外の労働者支援団体へ相談してみる事をお勧めします。 パワハラ対策のことなら(株)クオレ・シー・キューブ http://www.cuorec3.co.jp/ Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。

  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.2

もし、電話がかかってきたら、どうするつもりですか。 会社勤めをする以上、したくなくてもしなければならないこともあります。 せめて、最後くらいはきちんとした対応をしましょう。 心配なら、なぜ直接問い合わせないのですか。 返信用封筒を送っても、希望通りにしてくれるとは限りませんよ。 「取りに来てください。」と言われる可能性もあります。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.1

退職願はお願いです 相手が受け入れなければそれまでです 何の効力もありません 二週間以上の期間を定めて「退職届」を出せばその日に退職できます 退職届でなければ効力はありません できれば配達証明付きの内容証明郵便で出せば「知らなかった」と言うことにはなりません