• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:食事を一口残す事)

食事を一口残す事

このQ&Aのポイント
  • 既婚男性の意見も聞きかせて下さい。夫が毎日のようにおかずを一口残すことに悩んでいます。私も仕事が忙しく、疲れているのに毎日何を作っていいのか分からず、かなりのストレスです。
  • 夫が食べ物を一口残すことが嫌で悩んでいます。残されるのが嫌なので、少なめにしても残してしまうのです。私も週6日仕事をしているので、毎日の家事に追われています。
  • 一緒に夕食を食べるのは日曜日だけですが、その時も夫が何を残すのか気になります。好きな食材だけを拾いながら食べる姿を見ると、食欲がなくなってしまいます。私は子供のために毎日料理を作っているのに、このような状況は本当にストレスです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.11

一口残す理由を聞く&やめてくれと頼む。 堂々とゲップをするのはマナー違反だと伝えた上でするなと頼む。 臭いから歯を磨けと言う。 まずはこれをやってからでしょうね。 その反応次第でまた対策を考えていくしかないかなと思います。 残念な旦那さんだと思いますがうちも似たようなものでして、親の躾の悪さ、本人の社会性の低さにはウンザリしています。 家の外と内で態度が違うようで、結婚前には気づきませんでした。 こちらが言っても聞かないこともあれば、素直に聞くこともあります。人それぞれですよね…離婚しないならば淡々と躾けるしかありません。がんばってください。

noname#241691
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 5年前に私から離婚の話はしたのですが、子供と関わりをもたない夫ですが子供がいるからと、離婚には応じず。 仕事のストレスはないのですが、過去に家庭のストレスからか十二指腸潰瘍になり、今もまた同じ症状が出て蕁麻疹も。 ストレスで身体がついていかないのなら、書いてある離婚届をいつ渡そうかと、考える毎日です。

その他の回答 (12)

  • nao_2
  • ベストアンサー率10% (40/374)
回答No.14

    「スッカラカンにしないでちょっとだけ種を残し、それを時期豊作に繋げて家族みな安泰♪」という感覚の名残りかも。。。    

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.13

私は自分で料理をしているのでおっしゃることは全くその通りと思います。 態度が悪いですね。 しかし毎日そんな遅くまで夕食を取ってないなら腹が減ってしょうがないはずなんで多分何か食べて帰ってるんじゃないでしょうか。そんな遅い時間に毎日食べるのは身体には良くないのでどうしても帰れないなら家で夕飯を食べるのは見直すべきでしょう。やめてもいいのでは。 盛りつけは自分でやってもらうことにすれば皿に手をつけてないとか残すとかはないはずと思います。あと残りは捨てなくても冷蔵しておいて朝食えば良い。 朝食はどうしているのですか?抜き? たまに人に作ってもらうこともありますが、作ってもらったお礼を言いますしいいところも必ず言います、失敗作でも子供っぽいやり方で意思をあらわしたりしないですよ。というかそれが礼儀でしょう。毎日一緒にいると親しくても摩擦がどうしたってあるから礼儀ってむしろ大事にしたい。 ゲップは、炭酸飲料とか飲んでるからでは? あなたがそういうのが気になるのは同居や結婚に嫌気がさしているからもあると思います。子供が生まれたあと相手が嫌になるのは人間の習性としてあります。より多くのバリエーションの遺伝子を残すためです。 好きなものを出してると書かれていらっしゃいますが、食べながら選っているとも書いているので、残しているのは夫君の苦手な野菜とかなのではないですか?だとしたら最初からそれはなるべく除いておくとかも有効と思います。というか自分で盛ればいい。栄養バランスが悪いと思っても知ったことではないです。自分がいいと思うことが相手にとっていいとは限りません。 ・食事の形態や時間、勤務の形態を見直す。二人とお子さんの大事な問題だと思います。 ・いわゆる倦怠期は乗り越えるようにお互い工夫するかあるいは離婚する。工夫には勤務の見直し・転職なども含みます。工夫はやる気になれば可能です。 なお仕事柄芸術家の人との付き合いが多いのですが、家でわざとおかずを残す人が多いなんて事実は全くありません。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1179/7113)
回答No.12

妻の作る食事以外も同じですか? 義母の作る食事、妻母の作る食事、外食などは? 妻の作る食事限定なら、妻に対しての甘えです。 どんどん妻以外の食事を食べる場を設けて、食べたらその場で褒めてあげて下さい。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2731/12290)
回答No.10

結婚前はしなかったことを結婚してからするというのは、旦那さんは結婚したいからあなたに好かれるだろういい男を演じていた、そしてあなたはそのいい男に惚れて結婚してしまったということでしょうな。 結婚ができて家族になって素の自分が出せるようになった。なったのは悪くないが、悪い面だけが浮き彫りになってしまったという状態でしょうかね。 この事を旦那さんと喧嘩するまで言い合わない内に質問してきているように見えます。良くも悪くも喧嘩しないで仲良くするのが理想で、喧嘩を避けてきたのではないでしょうか。 結局はとことんまで理由やら辞めて欲しいやら話し合うしかないと思いますよ。落としどころを作らずにこの程度は、と放置していると他人にはたかがと思うようなこういう行為が嫌になって不仲から離婚となる可能性が高いと思います。 喧嘩するほど仲がいい、とは一つの格言みたいなもんですが、わざわざ喧嘩を吹っかけなくていいですけど、お互いの主張を折り合わせ、落としどころを見つけるためには喧嘩ぐらいしなくちゃいけないって事ですから、しっかりと話し合いましょう。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11204/34805)
回答No.9

>結婚前は、ゲップする事も一口残す事もなかったです。 だったら、ゲップはせめて横を向いてやってくれと頼み、一口だけ残されるのは嫌だからちゃんと最後の一口も食べてくれと頼めばよいのではないでしょうか。 もともと、できないわけではなさそうですからね。 問題の本質はそこではなくて、そんなことさえも言えない夫婦間の意思疎通の点にありそうな気がしますけれども。

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (332/3331)
回答No.8

残すたびに、少し量を減らしたら良いと思います。 何時か、会話の必要性を感じるでしょう、お互いに。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11204/34805)
回答No.7

本人に「なんで一口だけ残すの?」って聞かないんですか?子供に「残り一口だけ食べちゃえよ」といっているときに「自分は残すのに?」とかツッコまないのですか。 あと、ゲップも含めてなのですが、独身の交際していた頃にゲップをしたり一口だけ食べ残すなんてことはしていなかったのですか。もし昔からそうなら、もうずっとそうなのだと思います。誰からも指摘を受けなかったわけですから、本人は自覚も薄いのでは。 なんとかしてもらいたいなら、それを指摘して改善してもらうように頼むしかないでしょう。

noname#241691
質問者

補足

結婚前は、ゲップする事も一口残す事もなかったです。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.5

残すのは、良いことです。 残すことで食べ過ぎないように脳が働きます。 このご時世、食が溢れていて過剰摂取しがちになるので 現代では良いことだと思います。 後は、ご主人の血筋とかで中国の方とかいらっしゃるのでしょうか?中国文化だと必ず残すのがマナーだと聞きます。 好きな食材だけゲップなどは、その場かそれ以外の場で 子供の教育に良くないから、辞めてもらうようにするべきでしょう。 子供の教育のために歯は磨いてもらうべきでしょう。 食事を残す以外のことは、話し合うべきかと思います。 そもそもスナック菓子なんて食事の後や夜に食べるのは 辞めてもらうべきでしょう。 それも子供の教育には良くありません。 後、あなたが気分よくないことも 伝えるべきだと思います。 言わないとわからないし、喧嘩しないと 理解しないと思います。

noname#241691
質問者

補足

夫は日本人です。 たまに子供がお腹いっぱいで「一口」残すと、夫が子供に「これだけ食っちゃえよ!」と。 自分なんか毎日残してるくせに!

  • kukurin5
  • ベストアンサー率23% (121/511)
回答No.4

そうですね、私にもi-cubesugarさんの旦那さんが何故、おかずを一口残すのかがわかりません 普通は食べ物を粗末にしない、食事を作ってくれた人には感謝するなど子供の頃から躾をうけると思うのですが、i-cubesugarさんの旦那さんの場合、意図的なのか無意識なのか聞いてみないと分かりませんね また、食事中にゲップをする事もダメだと思いますね 兎に角、一度旦那さんに何故、何時もおかずを少し残すの?と聞くしかないですよね また、ゲップや歯を磨かない事も不快感があると伝えてみたらどうですか 親しき仲にも礼儀あり、相手が嫌がる事はしないのはマナーであり常識だと思いますよ 人それぞれ育ってきた環境は違いますが、ちゃんと話し合い、理解してもらい、改善してもらうしかないですよね

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.3

自分のやることは何でも許されることで、自分が不満なことは絶対に許されないという価値観の持ち主なのだろうと思います。そういう男は確実にいて、家庭内暴力の温床になっています。子供が虐待されてその妻が加担していたり、逆らうことができないという事件はほとんどそういう価値観の男がもたらしたものでしょう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう