• 締切済み

電気自動車とは

電気自動車とは、殆どが電池を充電して走る車で排気ガスを出さないコトを利点とされていますが、充電する電気は「火力発電所」「をはじめ「風力」「水力」「原子力」「太陽光」「潮流」など有りますが「火力発電所」でまとめて排ガスすれば「意味が無い」と思いますが、違っていますか?。

みんなの回答

noname#244420
noname#244420
回答No.9

貴方のおっしゃるとおりです。 が、私の薄ら覚えのデーターでは、カロリー消費量に置き換えた場合、40%の削減になるそうです。 日産が盛んに電気自動車「リーフ」を宣伝(CM等)していますが、シェアは低迷したまま。(月間登録台数0.06%)本来なら、CMを流せば流すだけ赤字のクルマです。 案の序、新しい物好きで飛び付いた消費者の殆どが5年以内に手放し、、、何故かというと、初物なので新車時、1回の充電で160km~220km走行していたものが5年後には100kmも走らない。(隣町往復が精一杯まで性能劣化すます。) 当然、そんな車の中古車需要も無く、300万円で買った車が5年後には20万円の査定が付けば良い方。 幾らやランニングコストが安くても出費が高付けば本末転倒。 インフラが進まないのは、日本では個人同士で電気代の売買が出来ないこと。 コンビニに設置してある急速充電機は、宣伝の為!?(設置費用約300万円) 増えないのも理解出来るでしょう。 電気会社の原油コストを考えるか?インフラ、車両シェアに対する補助?を考えるかは、日本があまりにも自由主義国なために方向性が見出せないというのが現状でしょうか。(中国のように2025年までにガソリン車の生産を打ち切る。今現在、国を挙げて電気自動車のインフラに取り組んでいる。)

MIKI-PAPA
質問者

お礼

詳しいご回答を有り難う御座いました。

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.8

超最先端は 1. 料電池電気自動車(水素と酸素を反応させ、電気を取り出す燃料電池を電源にして走る自動車) 2. ソーラーカー(排出ガスはゼロ) の2つでしょうが、これらはまだ研究段階でしょう。 電気自動車は窒素酸化物や二酸化炭素の排出量がゼロなので道路上は「クリーン」になります。現在のように排気ガスで死ぬ人がいる状況から比べたら随分良いと思います。今は蓄電池などの研究がネックですが、間もなく実用化段階でしょう。

MIKI-PAPA
質問者

お礼

ご回答を有難う御座いました。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5078/13270)
回答No.7

最新のガソリンエンジンの熱効率は40%程度。 最新の火力発電所の熱効率は65%程度。 単純な効率を見ても火力発電所の方が環境面で有利です。 更に、排気ガス処理も小さな車で行うよりは大規模なプラントで行う方が効率が良く、有害なガスの排出を抑えられます。 今後日本のエネルギー政策として火力発電を減らしていければ、電気エネルギーはよりクリーンなモノになります。

MIKI-PAPA
質問者

お礼

ご回答を有難う御座いました。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2023/7555)
回答No.6

 内燃機関で動く自動車は排ガス規制が難しく、排気ガスによる大気汚染、二酸化炭素の排出などを規制出来ませんが、電気自動車ならば排気ガスが出ないので、火力発電所で大気汚染や二酸化炭素規制に対応出来る点が異なります。決して意味が無いわけではありません。  発電効率の点では、確かに電気自動車に充電して動かすのは非効率ですが、環境問題の解決には役立ちます。そうでなかったら、全ての自動車を電気自動車に置き換えようというプロジェクトが始まるわけがありませんからね。

MIKI-PAPA
質問者

お礼

ご回答を有難う御座いました。

  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1312/2665)
回答No.5

電気自動車そのものでCO2が減らせるわけじゃないです。その意味ではおっしゃるとおりです。 ただガソリン車が確実にCO2を発生するのに対して、発電所は再生可能エネルギーなどCO2を出さない発電への置き換えが進んでいるので、いずれ全体のシステムとしてCO2削減に貢献することになるだろうと思います。 エネルギー全体の循環でのCO2発生への貢献度は車や発電所だけでなく、エネルギー源の採掘、輸送、精製、供給などすべてのシステムの総和で評価すべきなのでとても複雑で、全体での説明を見たことがありません。燃料電池車は水素を燃料にし全くCO2を出さないのですが、水素を大量に生成する過程で今の技術ではCO2がでるので、本当の意味でエコフレンドリーかどうかはあやしいです。ただ技術も進歩しているので、時間とともにCO2をより少なく発電する方向に向かっているし、そう言う開発改善をする場所が限定されればより早く効率化できると言う意味で、まず車をCO2フリーにすることに意味はあると思います。

MIKI-PAPA
質問者

お礼

詳しいご回答を有り難う御座いました。

回答No.4

「排気ガス」というのが「有害ガス」という意味なら、大気汚染防止に大変役に立ちます。個々の車にも排気ガスの浄化装置(いわゆる三元触媒など)はついていますが、プラントである発電所の排ガス処理設備に比べたらやはり不十分ですので、車の周りなどの局地的な話だけではなく、全体としても大気汚染は改善します。 「排気ガス」というのが「温室効果ガス(二酸化炭素等)」という意味なら、条件によって異なりますが、おおむね従前のガソリン車やディーゼル車よりは走行距離あたりの排出量は減らせるようです。ただ、実はハイブリッド車と比べてどうかは意見の分かれるところ。 以上、ご参考まで。

MIKI-PAPA
質問者

お礼

ご回答を有難う御座いました。

  • maiko04
  • ベストアンサー率17% (345/1956)
回答No.3

二酸化炭素の総量で言えば同じですが、 都会で排ガスを出すより火力発電所でまとめて排ガスを出すほうが 都会が汚れなくていいです。

MIKI-PAPA
質問者

お礼

ご回答を有難う御座いました。

  • okwavey3
  • ベストアンサー率19% (147/760)
回答No.2

はい。違っています。 効率の問題です。 排気ガスが出るかでないかの問題ではありません。 総合的に大気汚染されるのはどちらか? 発電所と自家用車のエンジンでは、どちらが運動エネルギーへの変換効率が良いか? 分かりやすい例で停止中のアイドリング時は運動エネルギーへの変換率は0%です。 火力発電所では燃料を燃やしているのに発電しないと言うことはないかと思います。 電気エネルギーから運動エネルギーへの変換効率は高いですね。 ざっくりはこういう事です。 意味があるかどうかは物理学的な計算で求められますので、一概に言えるものではありません。

MIKI-PAPA
質問者

お礼

ご回答を有難う御座いました。

回答No.1

EV乗りです 違ってますよ 排気ガスを浄化する機能・性能は、エンジン車と火力発電所とでは後者の方が優れています 重量やサイズやコストに制限がある車の排気ガス浄化や熱効率は、火力発電所→EVよりも劣ります

MIKI-PAPA
質問者

お礼

ご回答を有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 電気自動車とエコ

    発電方法には火力、原子力、水力、太陽光、風力、地熱などの 発電方法がありますが、現状では火力発電がメインかと思います。 とすると、電気自動車がエコであるということが理解できません。 二酸化炭素を発電所で放出するか、街中で排出するかのちがいしかないように思うのですが、、、。 エネルギーの変換の過程で生ずるロスでかえってマイナスではないかと 思ったりします。 電気自動車がエコであるという理由を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 電気自動車の効率 

    先日、名古屋~東京間を電気自動車が無充電で走破したとのニュースがありました。実用上、その位の航続距離は欲しいところですね。しかしその車は350Kgの電池を搭載していたと言うのです。 そこで疑問です。 1.排気ガスの出所がエグゾーストから発電所の煙突に移っただけではないのか?  発電所が水力・原子力発電でCO2を全く出さないと言うなら理解出来ますが.... 2.効率は本当に良いのか? 発電には発電ロス、送電ロス(これが馬鹿に出来ない筈。)、また充電ロスが生じますね。また今回のように巨大な畜電池を搭載する必要があります。 また、電池の製造にも相当量のCO2を排出しますよね。 それらを補って余りあるほど電気自動車は効率が良くなるのでしょうか? 内燃機関も効率が良くなっています。 どうも子供騙しの様な気がしてなりません。『エネルギー保存の法則』に反するように思えてなりません。 電気自動車は将来その辺を走り回る事になるのでしょうか?

  • 原発に代わる次世代発電について再度質問です。

    原発ゼロと発言されてる政治家がおられますが、私には寝言にしか聞こえません。 日本の発電は原子力が約30%、天然ガスや原油の火力が約60%、地熱、水力、風力、太陽光で約10%だったそうで、やはり主力は火力発電です。 天然資源の無い日本で火力発電の原料は輸入に頼ってる訳ですよね。 電気が止まると言う事は、電気、ガス、水道すべてが止まってしまうわけです。 放射能による被ばくの怖さは、体験談や義務教育の段階で習ってきてる程度の知識しかありませんが、人体に悪影響なのは解ります。 ただ、自然エネルギー(太陽光、水力、風力など)で安定供給が可能になる時代までは、原発に頼らざるべきでだと私は思います。 原発以外の次世代発電は何が主流になると思いますか。

  • 電気自動車は排気ガスを出さずにクリーンで環境に優しいというテレビ番組の

    電気自動車は排気ガスを出さずにクリーンで環境に優しいというテレビ番組の特集や新聞の記事などがあります。しかしながら、私には電気自動車が本当に環境に優しくすばらしい物だとは思えません。 今、日本の自動車はガソリン車が主流ですがそれらが電気自動車に置き換わった場合、大量の電気が必要になってきます。日本の電気は主に火力発電、原子力発電、、水力発電で発電されている様ですが、電力消費が増えますとそれら発電所の発電量を増やす必要があります。しかしながら、火力発電は大量の二酸化炭素を排出し大気汚染の問題があります。原子力発電はとても危険な物で核廃棄物をだしたり、ソ連のチェルノブイリの様に暴走したり、北朝鮮からミサイルが飛んできたり、テロリストに襲撃されたりといった可能性を考えるとあまりお勧めできるものではないと思います。水力発電は川の生態系を崩すわりには発電料は多くありません。他には波力発電、風力発電、地熱発電などがある様ですが、それらの発電量は微々たる物です。 つまり、電気自動車自体は排気ガスを出さずにエコで環境に優しいのかもしれませんが、電気そのものを作る行為が環境に悪かったり危険だったりと思うのです。これってすごく矛盾していると思いませんか? 電気自動車、ガソリン車、ディーゼル車以上に環境に優しい車があります。それはガス車です。ガス車は有害なガスや物質をほとんど排出しないといわれています。それなのになぜ日本は環境に優しいガス車を無視して電気自動車を普及させようとするのでしょうか?一部企業やタクシーなどはガス車を使っていますが、電気自動車やガソリン車よりもガス車が普及する様な政策を国は実施するべきなのではと思うのですが・・・。もちろん、ガスも有限の燃料ですが、ガスの埋蔵がなくなってから電気自動車に移行してもよい様な気がします。みなさんはどう思われますか? 他にもよく分かりませんがバイオ燃料とかアルコール燃料とかいうのもある様です。

  • 原子力発電

    こんちは、 原子力発電ってあるじゃないですか。 火力発電は火を起こすときの力で電気をつくって、 風力発電は大きい風車みたいなので風を起こしたときの 力で電気を作って、 水力発電は水の力で電気を起こすことは 知っているんですが、 原子力発電はどうなんでしょうか?? 教えてくれるとうれしいです

  • 原発に賛成、反対を問わず、何が有効だと思いますか

    原発ゼロと発言されてる方(管前総理)がおられますが、私には寝言にしか聞こえません。 日本の発電は原子力が約30%、天然ガスや原油の火力が約60%、地熱、水力、風力、太陽光で約10%だったそうで、やはり主力は火力発電です。 天然資源の無い日本で火力発電の原料は輸入に頼ってる訳ですよね。 電気が止まると言う事は、電気、ガス、水道すべてが止まってしまうわけです。 放射能による被ばくの怖さは、体験談や義務教育の段階で習ってきてる程度の知識しかありませんが、人体に悪影響なのは解ります。 ただ、自然エネルギー(太陽光、水力、風力など)で安定供給が可能になる時代までは、原発に頼らざるべきでだと私は思います。 原発再稼働に賛成の方、反対の方、原発以外の次世代発電は何が主流になると思いますか。

  • 発電方法

    発電方法はどのようなものがありますか? 太陽光発電、原子力発電、火力発電、水力発電、風力発電・・・ これら以外にも発電方法はたくさんあると思いますが、 どのようなものがあるか教えてください!! また、発電効率というのがよく分からないので、わかりやすく説明 していただけないでしょうか。m(__)m

  • 風力発電なん%??

    日本の 火力,水力,原子力,風力発電の割合ゎそれぞれなん%なのでしょうか?? さがしてもなかなか風力発電もふくまれているのがなくて困ってます。 おしえてください

  • ガソリン税安すぎ、電気自動車が環境にいい?なめてる

    ヨーロッパでは、むしろマイカー排除の流れでカーシェアリングなどを促進している。 ガソリン税、環境税なども日本の倍近い額をかけているので ヨーロッパの大半の国はガソリンリッターあたり15ユーロとかするので 日本円で230円、240円ぐらいの国が大半。 ようするに空気中に汚染ガスまき散らすわけだから、それだけ高い税金をかけている。 よく嫌煙者の連中がヨーロッパはタバコ1箱600円だ、800円で吠えているけど、 ガソリンもくだらないガソリン税の2重加税だとかいっているのがいるけど それでもガソリン税はリッターあたり60円(ガソリン税52円+消費税5,2円)にもならない。 電気自動車が環境にいい?は?日本は世界4位の温室効果ガスの排出量の国です、 原発の大半を止めてから4位に増えました。2010年までは6番目の排出量でした。 よって電気を多くつくるほど火力発電所で大量の温暖化ガスをまき散らすわけなので 電気自動車が環境にいいなんて、自動車産業の連中の犬の遠吠えにすぎない。 ヨーロッパみたいに大半の電気を自然再生可能エネルギー(風力や水力、太陽光発電など)とほとんど温暖化ガスをださない原子量発電で まかなっている国ならばたしかに電気の方が環境にいいだろうが、 日本は自然再生エネルギーは10%以下、原発も福島ので事故ってから多くをとめているので 多くが火力発電でまかなっているので、火力発電は電気を作れば作るほど大量に温暖化ガスをだしているわけで。

  • 電気について質問させてください。

    電気に詳しい方ご回答お願いします。 むかし、電線2極に先端に豆電球、片方に回転体に接続させ プロペラを回転させると電力を作り出すことができますでしょうか? 風力発電や火力発電、プロペラを回して発電、水力発電、太陽電池など 発電システムは多数あるかと思います。 12Vの電源ラインでFANを回転していると仮定します。 その回転を利用して電力を発生させることは可能でしょうか? 明日回答が迫っております、お急ぎでの回答をお待ちしております。