男性の育児休暇と給料減 パワハラ問題の解決策は?

このQ&Aのポイント
  • 夫の育児休暇で給料減…パワハラで退職を強いられる
  • 男性の育児休暇で給料減が問題に、パワハラの影響も
  • 男性の育児休暇におけるパワハラ問題の深刻さ
回答を見る
  • ベストアンサー

男性の育児休暇 

夫婦共働き世帯、夫が民間企業、嫁が公務員です。 嫁の方が安定してるので夫の方が、給料は減るものの会社と相談しパートに切り替え、家庭に入る時間を増やしました。 しかし以前から夫は同僚からの理不尽な言葉に悩まされており、パートに切り替えたことで、仕事を回してもらえなくなり、必要ないから辞めてほしい等、退職を迫られました。 夫は社員からパートに切り替えたことで給料も10万をきることもあったのですが、辞めると子供の保育園も行けなくなる事を気にしており、以前からパワハラを受けてた時もなんとか頑張っていましたが、鬱病を患ってしまい、退職せざるを得なくなりました。 育児のためにパートに切り換えた事によって給料も大分減るのに、後からパワハラをする社員から自分だけ変えるのはおかしい、それだったら他の人も好きに時間を変えないと理不尽みたいな言葉もありました。 まだ男性が育児のために仕事を減らすというのはあまり好ましくないことなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

ご質問は、 >まだ男性が育児のために仕事を減らすというのはあまり好ましくないことなのでしょうか? ですが、この問題に性差別があるわけではないですよ。 男女に限らず、多くの民間企業では育児のために仕事を減らすことに理解がありません。 昨年話題になった医学部入試で女性が受かりにくい仕組みが作られたのも、元をたどると産休・育児休暇から復職できない女医が多く、これを制度面で正すことは一私立大ではできないので、代わりに女医を育てない方針を取ったわけです。 高学歴・資格に護られた職種ですらこうですから、ごくごくふつうの会社では・・・。

sikizero
質問者

お礼

男性、女性でも多いんですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10467/32917)
回答No.3

日本で離婚して子供の親権を争うときに、妻側の不貞行為や妻側が親権を放棄するということがない限り、90%以上は母親に真剣が認められます(アメリカでは大雑把にいって半々くらいだそうです)。 かように、日本では「子供は母親のものである」という暗黙の了解があります。そのため、父親が育児にコミットメントしようとするとなぜか批判されるということが多いですね。 また、近年は職場などに子供を連れてくることに対する反発も非常に大きいですね。どこかの女性地方議員が赤ちゃんを議場に連れていったらえらいバッシングを受けましたね。 意外にも、昭和の頃のほうが子供が大人の職場にずかずか入っていくことに寛容でしたよ。赤ちゃんをおぶって働いていた女性も珍しくなかったですものね。 まあなにしろ、今の総理大臣が「男は外で働き、女は家を守るのが日本の本来の姿」とお考えになる方ですからね。その割に自分の奥さんはコントロールできていないのですけれど。 子供や赤ちゃんがいるだけで、こんだけ叩かれる世の中なのですからそりゃ少子化も止まらないわけですよ。 バブルが崩壊してから30年も経っているのに、まだ父親は家庭より仕事を優先するのが当たり前だと思われているのですよね。そこまで頑張ってももう会社から見返りは期待できない世の中なのにね。

sikizero
質問者

お礼

夫婦共働きで妻の方が安定した公務員で年収も夫の2倍以上ありました。 なので嫁が復帰するさいに夫の方が家庭に重点をおくという生活をすると決めたのですが、結局、退職になりました。 会社の方で勤務時間も相談で決めたのに、後でその時間帯で働く人はいらないと言われ必要なのはフルタイムで働く人だと言われたそうです。 その後輩がくる前は少ない人員でも普通にできてた仕事でした。 その後輩が来たことで人員増になったのに、一時間時間を減らしただけでいらないから辞めてと言われたそうです。

sikizero
質問者

補足

色々と話がそれてしまいました。 育児のためにパートに切り換えたことで、元々受けてたパワハラがパタハラも増え鬱病を患った事。 最近は急に会社に行けなくなって、先輩や上司にも申し訳なく思って考えただけで辛かった事、どうして鬱病になってしまったのか、復帰のためにも辛い事をようやく考えれる様になりました。 社会で鬱病で退職した人を救済するシステムがあることに感謝しています。 男性の育児休暇も議員の方がとって、もっと良いことだと広まればいいと思います。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2546/11328)
回答No.2

法律とか建前とかは置いておいて、今の日本では男性が育児休暇を思い通りに取るとこのような事になるでしょうね 普通はそれが分かりますので取らないのです 法的には~なんて言う人もいますが、現実はこれなのです

sikizero
質問者

お礼

ありがとうございます。 パートに切り替えると給料は五万ほど少なくなり、10万をきることもありました。 パートで時間を減らしたとは上、共働きのため、どちらかが子供の病気等に対応しなければなりません。 もし辞めたら保育園のこともあるので、なんとか仕事を続けていけるようにしていたのですが、仕事を回してもらえず、回りがみんな迷惑してる、ここには必要ない等、いくら10歳年上だからといって上司や先輩でもない後輩に言われるのはとても理不尽だと思いました。 子供の事で迷惑をかけて申し訳なく思ってるとはいえ、弱い立場の人をこんな風に扱う人がいるというのはおかしいと思いました。

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.1

同様のケースは女性がこれまで散々受けてきた扱いですね。それが今回は夫という立場であっただけです。 産休、育児休暇、時短就労の取得ケースが少なく、助け合いだれもがその立場になったとき、またそのような方が同僚にいるときの心構えや考え方を当たり前のこととして身につけられていないことが多すぎる。 議員が育休を取得するかもしれないという状態で「一般企業人と議員は立場が違う」といっている人がいた。妻が高齢で妊娠出産を迎えるという心配しなくてはいけないことが少し多くなる状態の家族を守りたいと思うことはそんなにも悪いことなのか、夫であり父になるということはそんなにも低くみられることなのか疑問に思う。 もし自分がその立場だったら。を考えられない人が増えているのかもしれませんね。きっとそういう人は「自分は会社に迷惑をかけず仕事を優先する。家のことは妻に任せているから大丈夫」みたいなことをいうのでしょうけどね。で、妻に疎まれて定年後邪魔にされ捨てられるとかね。 男女ともに子供を産み育てることが難しくない社会になるにはまだ日本は受け入れ態勢が整っていないと思います。 社員を守れない会社では今後も大変なことが多く降りかかっていたように思いますので、きっと退職できてよかったんですよね。 落ち着いたらまた家庭を大事にできる企業に出会えるよう就活を始めればいいのだと思います。 男女ともに社会人が契約時の労働時間にあたる部分を育児に使うことが、不平不満にならない世の中になるのがいつになるのか・・と思います。

sikizero
質問者

お礼

ありがとうございます。 上の部長や主任は色々としてくれたんですが、後から入ってきた10歳以上年上の同僚に回りがみんな迷惑してる等など理不尽な事を色々と言われて相当傷ついたそうです。 先輩方々には何度も相談し辞めたいと相談しても大丈夫だから、辞めないでと言われてたのに。どうして嘘をついてまで気に入らない人を辞めさせようとするのか、まして後から入った立場なのに年上というだけで上から目線で。 会社や回りの同僚から上司は親身に相談にものってもらいました。 その個人の人だけが、何をするのも気に入らなかったそうです。

関連するQ&A

  • 退職か?育児休暇か?迷ってます。

    35歳です。妊娠3ヶ月後半になりました。 そこで、退職か、育児休暇取得するか迷ってます。 理想しては、退職し、子供が1歳位になり短時間勤務パートから、 はじめ、フル勤務で働きたいと思ってます。 しかし、旦那の収入では生活が厳しいので、もらえるものは、もらい 辞めようか考えてました。 育児休暇取得し、復帰してから、辞めようか? それとも、復帰しても長く続けるつもりもないなら、 きっぱり退職しようか?迷ってます。 今まで、パワハラ、理不尽、モラルが低い会社で、どうにか 働いてきました。 結婚したら、妊娠したら・・やめようと思ってここまできました。 やはり、経済的な問題で、貯金できるだけしようと思っていたから、 ズルズルときてしまいました。 職場は、比較的暇で、ネットも自由にできますが、 何十年も働くと思うと、気がめいり、 30代も半ば過ぎですから、 ここで辞めないと後悔する気持ちもあります。 前回流産し、今回も、切迫流産の疑いで、自宅安静を言い渡されました。 社長は妊娠のことを知ってますが、続ける、辞めるという話はしてません。気持ちが固まってないのと、 辞める意思を伝えると早く辞めさせられそうだからです。 長くなりましたが、ここで辞める辞めない、 ちゃっかり、もらえるものはもらう?・・ 皆さんならどうしますか? 厳しい意見、色々な意見を聞きたいので、宜しくお願いします。

  • 育児休暇終了後、社員からパートに降格になりました。

    育児休暇終了後、社員からパートに降格になりました。 理由は業績悪化の為です。給料は、今まで社員の時に貰っていた給料を時給に直した計算の時給になり、夫の扶養内の年間103万以内でと言われました。一度退職しないといけないみたいなんですが、この場合デメリットなどありますでしょうか?突然の事で戸惑っています。

  • 育児休暇について教えてください

    きっとすごく初歩的な質問なのでしょうが、わからないので教えてください。 育児休暇についてです。 1・正社員でないと育児休暇はとれない? 2・会社で育児休暇の制度がないと、育児休暇はとれない? まず、基本の質問がこの2点です。 私は子どもを保育園に預けて仕事をしていますが、仕事先は個人経営の小さな飲食店です。 50代の夫婦が経営しており、あとはアルバイト3名(私も含める)。 こんな形態に育児休暇なんてありえないですよね?? 「正社員・パート」・「会社の規模」に関係なく働いている女性が妊娠したら育児休暇がとれる、という決まりはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 育児休暇後、復帰か退職か

    こんにちは(=゜ω゜)ノ現在29wの初妊婦です。31です。 育児休暇か退職か…というところで上司と話したのですが、私が 「私の性格上、恐らくフルタイムで働きながらの育児はできないから産休育休なしの有給→退職しようと思う」 と言うと、 「とりあえず産休育休は取りなさい。いざ産んでみたらあれ?私できるんじゃね?って思うかも。時短勤務も検討できるし。それでもしやっぱり退職ってなっても、産休育休は正社員として当然の権利だからそのときはそれでいい」 と、返されました。 ものすごく柔軟というか、有難いのですが、正直なところ、復帰したい気持ちがあまりありません。 というか、間に受けていいのかな?みたいな。 上記で述べた「私の性格~」は嘘じゃないです。 ただそれプラス「日がな一日喋り捲ってうるさいパートさんたち(でも仕事は捌ける(・_・;)」と「目の前の席で日がな一日スマホいじりまくってる先輩(女で役付)」へのイライラが半端ないってのがあります。 ただ、小心者のためこの時は言えず…。 あと、旦那の給料が安いので、上司の言葉に甘えたいこずるい自分がいます(・_・; 質問というよりほぼ愚痴みたいになりましたが質問は2つです。 ・育児休暇とって退職する方ってどれくらいいるんでしょう? ・上記の理由でイライラする私は心が狭いのでしょうか?(他の人(上司含む)は一切注意しないから気にしてないのかな…と。なにぶん私、バイトもしたことなく今の職場にずっといるから常識がズレてるのかも) 「育休とって辞めようとしてるなんて!」 「そんなに嫌なら自分で注意すればいい!」 みたいなコメントは申し訳ありませんが載せないでください(>人<;)重々承知してるしメンタル弱子なので…。 仕事的には復帰したいんですが、なにせここ数年でストレス系の内臓疾患を2つも併発してるから不安です。

  • 育児休暇中に退職しても大丈夫?

    今、正社員で事務職をしています。 産休・育児休暇を取ろうかすごく迷ってます。 今のところは復帰したい気持ちもあるのですが、いざ出産して復帰したくないとなったときにやっぱ復帰しません。と1年後に言っても大丈夫なのでしょうか? 育児休暇中は多少なりとも毎月給料もらえるんですよね? 復帰すると思って会社側も1年間給料くれてるのにいきなり復帰しないってなって怒られないのかな?と不安です。 この制度がまだいまいち分かってないので変な質問だったらすいません。。 あと、もし育児休暇とって1年後にやっぱ復帰しませんってなったときもちゃんと退職金て出るのでしょうか?

  • 育児休暇後の失業手当について

    今、育児休暇中で、10月から仕事復帰予定です。ですが、保育所があいてなく、子供を見てくれる人がいないので、会社の方に育児休暇の延長をお願いしたのですが、『延長してもいいけど、延長後の復帰はパートで。それが無理なら今退職して』と言われました。 私は、正社員での復帰だと思い、産休・育休をとらしていただきました。それに、うちの会社のパートは週3日出勤なので、収入が今までよりだいぶ減ることになります。(恥ずかしいですが、収入が減ると生活が苦しくなります。) 小さい子供がおると仕事にならんとまで言われたので、退職しようと考えています。 こういった場合、辞めた後失業手当はいただけるのでしょうか?子供が保育所に行けないから、働けないので、失業手当は無理でしょうか? よろしくお願い致します。

  • 育児休暇後の復職について・・・

    今、すごく落ち込んでいます。昨年の夏に二人目の子供を出産しました。(独身時代からの仕事で6年目です。一人目の時も復職しました。)その後、産休(8週間)だけで 復職しようと思っていたのですが、私が産休中に社員を採用。私は育児休暇を取ることにしました。(とても悔しかったです)育児休暇中、とにかく悩み、繰り上げて早く仕事に復職。毎日がドキドキでした。働く意欲は誰にも負けません。仕事も好きです。上司からの キツイ言葉にも 耐えました。しかし、先日 とうとう、『営業になってくれないか』と言われました。(来週から)急なことでびっくりして、『前向きに、2~3日考えさせてほしい』と 言うと 勢いよく『これは辞令だから、決定したことだから』といわれました。それでも ショックで即答できず、『2~3日考えさせて下さい』と言い涙をかくして走って・・・営業なんて無理です。退職を考えています。子供のためにがんばろうと思っていたのに、ソレを理由にされるなんて。とても悔しいです。どうせ いらないのなら、はっきり辞めてくれと言われたほうがよかったです。この場合、会社都合にしてもらえる方法ってありますか? 明日、退職願いを出そうと思っていますが、まだ その事はだれにも言ってません。 長文(乱文)で申し訳ありません。 助けてください!! お願いいたします。

  • 育児休暇後の働き方の報告について、悩んでいます。

    育児休暇後の働き方の報告について、悩んでいます。 現在、正社員として10年ほど勤めております。その間、一度育児休暇を取得しました。 さて、この度2人目を授かり、来年出産予定です。 2人目出産後も同じく育児休暇を取得して、正社員として働き続けたいとずっと思っていました。 しかし、私の職場は、会社の体制が十分に整っておらず、事実出産後は退職、パートという選択をされる方も多い職場です。私のように稀に正社員として復帰できても、子供が病気のために休むと白い目で見られることも多く、復帰してからこの数年間、一度も休まずにやってきました。 法的に整っていないのは承知の上で、主人とも話し合った結果、一つの案として、正社員にこだわりすぎて自分自身が、がんじがらめになるよりは、少し心の余裕も持てるパートとして復帰できるようにしたほうがいいのかという話にもなってきました。ちなみに主人も同じ職場です。 上司への報告をそろそろ考えているのですが、自らパートを考えていると表明する場合、何か制度面での後々の不都合はありますでしょうか?(育児休暇取得や、育児休暇手当金などについて) それとも、パートを切実に希望している訳ではないので、会社から何らかの打診がある場合に、条件を確認(給与面、子供の病気の時などの対応など)しながらパートを選択する形に持っていった方がよいのか?とも考えております。 会社の体質もあるかと思うので明確な答えはでないと思いますが、何らかのアドバイス頂きたくお願い申し上げます。

  • 育児休業後の仕事復帰について

    現在育児休業中です。子供は現在8か月になります。 4月に復帰予定で今、職場の方と色々勤務時間やお給料について相談している最中です。 就業時間は9:00~18:00(土日休み)で以前は正社員として勤務しておりました。 復帰に際して時短を使わせていただけるとの事で月~金9:00~16:00の勤務にしようかという事になったのですがそうなるとパートになるとの事でした。 パートになるともちろん時給計算になりますし毎月の収入が変わってくると思うのでできれば月給がいいのですがそれを会社に求める事はできないのでしょうか?一度パートになると正社員に戻りたい時に戻れない可能性もあると思います。 今は育児をしながら仕事が両立できるか不安ですし子供が一歳になるまではなるべく早く仕事を終えて一緒に過ごしたいという気持ちもあり時短でお願いしましたがゆくゆくは正社員勤務を希望しております。 実際に時短を使われている方がいらっしゃいましたら教えてください。 あと育児時間が一日30分2回取れるかと思うのですかこの場合9:00~17:00勤務(夕方に30分×2回)なら正社員のまま復帰できるのでしょか?? よろしくお願いします。

  • 休業扱い 産休 育児休暇

    こんばんわ 今月で妊娠五ヵ月になる嫁がいるのですが嫁が現在経理の仕事をしています。嫁が会社と今後の産休や育児休暇なの話をしたのですが、会社が「パートには産休や育児休暇など前例がないので休業扱いにする」と言われたのですがこれはなぜでしょうか? 法令で産休や育児休暇など義務つけられているはずなので私も意味がわかりません。嫁は週6日(月2回週5日)7.5時間働いていて私の扶養にも入らず自分の健康保険をつけています。 会社はなぜ産休や育児休暇をとらせないのでしょうか? 休業扱いと産休、育児休暇の違いなど 詳しい方アドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう