• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:顧客訪問でネクタイするとき上着は必要か)

顧客訪問でネクタイするとき上着は必要か

Dr_Hyperの回答

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.2

マナーは?と言われれば(1)でしょうね。それは異論ありません。 ただ手にも持ってないのはちょっと崩れすぎのイメージ。なので(2)で維持しておくのがいいのではないでしょうか?会社に寄ってはCOOL BIZで失礼します。ってのはありで,その場合逆にネクタイも無しの方が気持ちいいかと思います。 つまり,ノーネクタイシャツのみまでいっていた方が会社の方針と捉えられやすい。一方ネクタイはして上着は持ってないのは,あえて崩してきたな。 例えばネクタイして腕まくりをしてたら,何か作業していたと思いますよね。 それくらい訪問のときの上着無しは崩してきている印象を持たれませんか? で,あと一つだけ気になったのは姿勢ですが。 数百社の中の一つという程度の顧客 これは事実かも知れないですが,どこで誰がみているか分からないので,やっぱり皆さんにあなたのやり方や筋は通して置くべき。 例えばものすごく大事な客にはちゃんと上着着て,しかも室内でも脱がないのであれば,なるべく(1)で統一して置いた方がいいかと思います。 同じ時刻に大事な客が同じ場所にいないとは限りませんし,見かけられたりすれ違ったりもあり得ない話ではありません。 「あレ?今日はうわぎ脱がないんだね」とか言われると嫌じゃ無いですか? それだけで立場が相手が上になってしまいます。またその顧客の対応してくれた相手が独立して数年後に偉くなっているなんてこともあり。 あのときは小さな会社でしたから上着も持ってきてもらえませんでした。 なんて嫌み言われるのも嫌でしょうし。 会社名で動いているのはよくわかるのですが,あなたが見られているという側面もありますので,(2)までに抑えておく。持っているけど今は脱いでいるだけ。という方が安全では無いか。と感じました。

erieriri
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • スーツの上着

    4月から社会人やってます。 スーツの上着なしで、長袖Yシャツにネクタイして、通勤しても変じゃないですか? 最近かなり暑いので、上着着たくないのですが、 通勤時に上着着ていない人を見かけないので。 昼食時にはよく見かけますが。 上着を着ないのなら、シャツは半袖じゃないと変なのかなと。 会社的には服装自由なので、何でもいいんですけど。

  • 面接時の服装

    もうかなり暑くなってきていますが、面接時の服装はスーツの上着も持っていかなければいけないのでしょうか? スーツの下(ズボン)とカッターシャツ(長袖)にネクタイでは常識外れだと思われるんでしょうか? また、もし上着も持っていかなければならないのならカッターシャツとネクタイで上着なしで写真撮ったんですが撮りなおしたほうがいいでしょうか?

  • 通勤に着ていく上着 スーツ、コート以外で

    内勤の会社員30代半ばの男性です。 ふだんはノーネクタイ、ワイシャツ、スラックスで仕事をしています。 秋が始まり、だんだん寒くなってきました。 社内では今までどおりで良いのですが、 通勤時に羽織れる上着を買おうと思います。 コートはまだ早いし、スーツの上は 堅苦しいので着たくありません。 スラックス、ワイシャツに合う カジュアルになり過ぎない上着があれば おすすめを教えて欲しいです。

  • これからの時期のオススメ上着・トップス

    十九歳女子大生です。 今やこれからの時期寒暖差が昼夜で激しくなりますし、梅雨や夏の冷房対策として上着とトップスを買い足そうと考えています。(元々冷房が苦手なので夏も上着に使えそうなもの、今は重ね着だけれど夏は一枚で着れるもの等) できればTシャツやポロシャツ、半袖柄シャツの上から羽織れそうなものが良いのですが、そんな都合の良い上着って無いのでしょうか…?(ポロシャツとシャツの場合は下に長袖シャツ着た方が得策しれませんが、今どこのお店も長袖シャツって置いていないので…;) 普段はnon-noやmina系の格好多めでアメカジっぽいスタイルが好きです。洋服屋さんで言えばローリーズファームやキャンツーですが、x-girl(高くて手出せないのですが;)も好きです。 我侭な質問で申し訳ありませんが、是非アドバイス宜しくお願いします。

  • ネクタイをゆるめたときのマナー

    新入社員2ヶ月目のものです。 私の会社は6月に入ってもネクタイ上着着用が義務です。 そして、不思議なのが、仕事中ネクタイをゆるめても良いのですが第一ボタンをはずしてはいけないとのことです。上司曰くネクタイをゆるめたときのマナーだ!? と訳がわからないことを言います。ネクタイをゆるめるとよけいだらしなく見えるし、そこから第一ボタンが見えると間抜けな印象に見えると思うのですが。 みなさんはこのネクタイゆるめてボタンは閉めるというスタイル、どうおもいますか?周りの社員がそうなので職場ではそうしておりますが、世間的にはどうなのでしょうか。

  • ノーネクタイ

    私の勤める会社で来週からノーネクタイ期間になります。 ・冷房の設定温度は28度 ・ネクタイ、上着の着用義務なし ・服装はYシャツ着用は義務、作業着不可 私としてはYシャツにネクタイなしの姿はおかしいような気がするし、 会社には作業着という名のポロシャツや半袖ジャンパーがあるのですが それが不可というのがなんとなく納得できません。 皆さんの会社でノーネクタイなど実施されている方や ノーネクタイに意見のある方は お時間があるときで結構ですので回答下さい。

  • 女性のネクタイスタイル

    今度友達の結婚式の二次会パーティーに行くのですが、私は太っているので考えていたフリルのシャツが手に入りませんでした…(・´з`・) キャミなんかも着てみたのですが、なんかイマイチでピンとこなく、後は白か白に灰色のストライプの普通のシャツしか持ってなかったので、これはいっそのことシャツでネクタイをしていったらおもしろくて、カッコいいのでは!と思ったのですが これってありですか? もしありなら、黒のスーツに上記のシャツの組み合わせで二次会パーティーに合うようなネクタイのおすすめを教えて下さい! よろしくお願いします!(>_<)

  • スーツパンツとジージャンの組み合わせ

    この時期、暑かったり寒かったりして上着をどうしたらいいかいつも悩んでいます。 夏は、長袖のカッターシャツに、細身のスラックスをはいています。 仕事帰りは肌寒いので上着に何かほしいのですが、 ジャケットが一般的なのですが、少しカジュアルに、 ジージャンのようなものだと、組み合わせとしてはおかしいでしょうか。 GASのジージャンが結構すきなのですが、 あまり着る機会がないもので。。。

  • テレビ男性アナウンサーの上着について

    今年も節電対策の為にクールビズの報道がありますが NHKを筆頭にその報道をしている 男性アナウンサーの格好が気になります。 ほとんど全ての男性アナウンサーが背広にネクタイ姿です。 プロ野球中継時にたま解説席の映像が映りますが 解説者にアナウンサー共に上着を着てネクタイをしています。 国会議員や公務員・一般の会社員もクールビズで ノーネクタイにしているのに。 スタジオは冷房をガンガンに利かせているのでしょうが 何故、男性アナウンサーはスーツにネクタイでないといけないのですか?

  • クールビズ期間の服装

    6月から、会社のクールビズが始まって、シャツにノータイで仕事をしています。 ただ、通勤時にシャツだけで電車に乗るのってあまり格好よくない気がします。 そこで、スラックスにはどんな上着が似合うが教えてください。 通勤だけなので、別にカジュアルな感じでもいいです。 おすすめの上着ってあるでしょうか。 定番からカジュアルまでいくつかのパターンでアドバイスをいただけるとうれしいです。 見た目もですが、普段は財布、ハンカチ、ティッシュを背広のポケットに入れてるので、それも不便で困ってます。 ちなみに、会社から派手な色のシャツは禁止されているので、ホワイト、ブルー、グレーといった地味な色を選んでいます。 また、現在使っているスラックスは、紺と濃いグレーです。 今後追加で買うスラックスも含めて、色の組み合わせも教えていただけると助かります。 見た目は、170cm、57kg、20代後半のイメージでお願いします。 この質問だけ見ると、素直に背広を着ればいいと思うかもしれません。 しかし、パンツのみ痛んで使えなくなった上着があったので、スーツは会社に1着置いて、夏は単品スラックスだけを買って使っています。 だから、スラックスに合って着まわしのできる上着を買おうと思いましたが、シャツの上から着る夏用の上着なんて買ったことないので、どんなものがいいのかわからず質問させてもらいました。