- ベストアンサー
台風15号の被害とその後の対策
台風15号の被害とその後の対策 今日の昼のニュースで自衛隊新たに派遣を検討としてました。 やはり初期の自衛隊要請から遅れに遅れてました。 早く何とかしてもらいたいです。 東京電力関係の方々も一生懸命事に当たってると思います。 多古町が紹介されてましたが水が出なかったら苦しいです。 危機管理とその後の対策が不十分だったとしか思えません。 僕の田舎の近くは電気が来始めてます。 コンビニやスーパーが開いていたそうでこれで親の食事は何とかなります。 南房総はまだまだでしょう。 どうか被害者が出ない事を祈ってます。 後はどのような事が出来るでしょうか? 寄付はしてます。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
神戸大震災の時は社会党政権でしたか テレビの報道で「死者3人」などと伝えられるのを見ながら そんなに大きな災害ではないのだろうと ゆっくりと構えていたら 時間を追うごとに 30人 300人 ・・・と増えていくのであわてて対策本部を立ち上げて といった感じだった。 報道される人数は 警察などで検死されて確認された人数にすぎないということを 誰も知らなかった。 そういったことが 県内の災害でも同じなんですね。 情報が入ってこないから 安全な邸宅に住んでいる身分の人には下々の様子がわからない。 森田健作13日発言。 https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190913/dom1909130006-n1.html
その他の回答 (5)
- suiton
- ベストアンサー率21% (1111/5265)
ハッキリ云って、災害時に手際の良い組織なんてこの世に存在しません。 だから、災害というのです。
お礼
どうもありがとうございます。
- nannkaiporks
- ベストアンサー率26% (466/1765)
これだけの災害なのに、呑気にお友達内閣を決めて遊んでる、腐った自民党を批判し、早急に支援物資を送るとかしないと。 とにかく国民が政権に圧力をかけ、早急な対策を言えばいい。 これだけの災害を無視して遊んでる自民政権など潰せばいい。
お礼
どうもありがとうございます。自治体の受け入れ体制も出来てないようです。何しろ千葉県は殆どおおきな災害が今までありませんでした、
- g27anato
- ベストアンサー率29% (1166/3945)
被害が大きいことについては、 またか…という思いですが、 今回のは過去の想定を大きく超えたものだったので仕方ないといえば仕方ないのですが、 ただ、突然襲って来る地震などとは違い、 今回は台風であり、気象庁も「想定を超える強さ」であることは進路も被害予想も具体的に公表して、盛んに注意を促してましたね。 被災した皆さんには冷たいようで申し訳ないけど、 中には、インフラが全て遮断されても暫くは生き延びられる備えがあった皆さんも、相当数いらっしゃるようです。 …今回の災害も、備えの程度が明暗を分けているようですね。 やはり首都圏に近い皆さんは「文明の利器に頼り過ぎているんだな」というのが率直な感想です。 (東電は昔ながらの甘い想定しかしてないので) あれだけの台風では東電の災害対応では全く間に合わず、長期の大規模停電になるのは容易に予想できました。 (同じような事態は北海道の皆さんが予測不能な地震で経験済みです。) 周囲からの支援を期待するには災害規模が多き過ぎます。 電気、通信や燃料、交通などのインフラが全て遮断された状態では支援の手も届けられないのが実態です。 今回の経験を教訓に、個々の災害対応策を改めて考え直してもらうしかないだろうと思います。 …すぐに助けたくても、すぐには無理なのが実情なんですから。
お礼
どうもありがとうございます。台風接近で低気圧のせいで体調崩してました。 準備は万全ではなく懐中電灯などの備えが足りてませんでした。 改めて思ったのはスマホの有り難みでした。 それから水は500mlの物を沢山用意しておく事と教わってたので大変役に立ちました。 暑さの為避難所に昼間お世話になってました。 それから今はネット情報がかなりの確率で良い事も分かりました。 迷惑な情報はほとんどなかったです。 日本人の性格を表してると思いました。 どうもありがとうございます。
- koncha108
- ベストアンサー率49% (1313/2666)
私の千葉の知り合いはずっと停電で直接連絡つかず近くで電力が復帰した別の知り合いから無事を聞かされましたが、車の中で熱気を避けたりして過ごしているとのこと。ガソリンスタンドも長蛇の列だそうで、ガソリンがつきたら死活問題のようです。 出来ることは無いか聞いたのですが、そうこうするうちに復旧しそうだし、特に言ってはいませんでした。 電力会社もがんばっているのでしょうが、どうも楽観的な復旧見通しを発表してきたようで、本格的な自衛隊への救援以来も後手後手に回ったんじゃないでしょうか。最初からこんなに時間がかかるのがわかっていたら、電気と水道があるところに避難したんでしょうが、近隣の会社は復旧したらすぐに稼働を始めたようで、通勤できないところに避難する訳にも行かなかったようです。 熱中症によると思われる死者も出ているそうですから、人災が無かったとは言い切れないと思います。
お礼
どうもありがとうございます。 道路は大渋滞でした。 ガソリンスタンドに向かう車などで多かったようです。 犠牲者は残念なことに出てますね。 お詫びします。 僕はペットボトルの水の買い置き沢山してたのでそれで体に水を浴びて生き返る思いでした。 ご回答者様の仰る通りです。
自衛隊派遣は最初から行わていた、貴方が知らないだけ 危機管理、電線断線は行政の担当ではない、電力会社ですが 対処が悪ければ、現状どころではなかったはず
お礼
どうもありがとうございます。千葉県は知事に立候補する人に問題ある人ばかりで満足な投票ができませんでした、結果がこれですね、 以前の堂本さんは優れてました。