• 締切済み

「台風21号」の報道について

 昨日~夜中にかけて、関東地方を台風21号が縦断しました。ニュースで、鉄塔が雨細工のように曲がった様子や、冠水した市街地の様子を見ると、自然の脅威を感じずにはいられません。  ところで、ニュースを聞いていると、解説の中に「戦後最大」という言葉がよく出てきたのには驚きました。常に台風の情報を確認していた訳ではありませんが、少なくとも台風が本州に接近する時の勢力を見た限りでは、それほど凄まじい勢力ではないように思えるのですが・・・。一体何が「戦後最大」なのでしょうか?  なお、全国で台風の被害に遭われた方々に遺憾の意を表します。同時に、この質問中に一部被災者の方々の感情を害する様な表現がありますが、自身はそのような意図を持って質問したのではなく、あくまでこれは純粋な疑問であるという事を記しておきます。

みんなの回答

  • morito_55
  • ベストアンサー率30% (755/2505)
回答No.3

あくまでも、関東(首都圏)に上陸する台風としては戦後最大級の強さになると言っていましたよ。

appaloosa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。しかしニュースを見るとまさに惨状でしたね。あれだけの被害が出るのも珍しいんではないでしょうか?しかし、それ以上に驚いたのが台風の中外出している連中。ニュースの中であったんですが、暴風の中美容室に行く人の様子が映っていました。脱帽です。

noname#6248
noname#6248
回答No.2

関東に上陸した台風の中で戦後最大と言う事ではないでしたっけ? 結構西から偏西風で流される弱い台風が来る事が多いですから… 「関東に上陸」と言う報道よりも「関東地方に際上陸」と言う表現が多いですし 今回のまっすぐ北上は始めてみました… ちなみにどうでも良い事かもしれませんが、 「遺憾の意を表する」だけでは被害に遭った人敬っていませんが… もう一つ言えるのは西から来る台風が「北海道へ反れました」 北海道を馬鹿にしているようで私は好きで無いです…

appaloosa
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。なるほど、関東地方ということですか。納得いきますね。でも少し不快な気もします。自分は九州出身なのですが、少なくとも今回と同等以上の勢力の台風を自分は3回は経験しています。そんな時でさえも「戦後最大」等というフレーズを聞いたのは1回だけでした。「九州にはもっと凄い台風来とったんやぞ!関東やから戦後最大って言うんか!」等とくだらん発想を持っていました。おっと、また被災者に失礼な発言をしてしまいました。  実は「遺憾を表する」という表現は、自分でも疑問だったんです。でも適切な表現が思いつかず、やむなくこのような表現になってしまいました。ご指摘ありがとうございます。  いずれにせよ、被災者の皆さんが気の毒でなりません。本当に自然の脅威というのは恐ろしいものです。

  • mabdai
  • ベストアンサー率16% (21/128)
回答No.1

今回のように955hPaの勢力で本州に上陸した台風は、過去に2度程しかなかったようです。ですから上陸した時の勢力が戦後最大級ということです。ただ今回の『いちじく台風』による被害が比較的大きくなかったと思われるのは、非常に早い速度で通過していったからだと思います。

appaloosa
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。でもそんなに凄い勢力だったんでしょうか?自分の知る限りでは、平成3年の台風19号、平成5年の台風13号等は、いずれも今回の台風より強い勢力で上陸し、かつそれ以前にも強い台風はあったと思うのですが・・・。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう