• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:義に生きた人)

義に生きた人

sqqrcxvxの回答

  • sqqrcxvx
  • ベストアンサー率9% (84/911)
回答No.7

isokenさんこんにちは、お久しぶりです。 >皆様の考える 「 義に生きた人 」 をお教え下さい。 いささか質問の主旨と異なるかとは思いますが、いえ辛うじて当てはまるかな? お盆に入り、abemaというネットTV局を見ていた時のことです。 大阪西成に二代目東組という独立系組織があるそうですね。名前も知りませんでしたが。構成員180とか別の説によれば130とか。 そこの幹部で2次団体組長でもある人を追ったドキュメンタリーをやっていました。1時間ものでしたが見たのは前半程度でしたけど、興味深い内容でした。 その2次団体は四代目関谷組といい、傘下の3次団体を束ねている。彼ハンサムガイという言い方は不適当かもしれませんがそれなりの風貌で、運転手付きの高級車に乗り、歳は50代といったところでしょうか。 22~3歳の時に、世話になった組長が暗殺され、その報復・抗争に関わり2人もやってしまい塀の中で18年。その後どうやって組長になったのかは知りませんが。組長代行が「兄貴が好きだからついて来ている」と語っていましたからそういう人なんでしょう。その世話になった組長の墓参りをいまだにする姿も映っていました。 みかじめ料とか用心棒代が暴対法で禁止され「シノギは苦しい」と言いつつも運転手付き高級車。何をやって稼いでいるんでしょうかねぇ。 四代目関谷組といっても大きくもない建物ですが玄関ドアが始終開けっ放し。カチコミ?どうぞ来なはれ、という雰囲気でしたが。 大阪という本場(笑)で独立組織が生きていくのはたいへんかと思いますが、いい根性してますねぇ。 それ(玄関ぱーぱー)で思い出したのが、遥かむかしお昼のワイドショーなるものが流行りかけた頃の事でした。3代目に対するベラミ襲撃事件がありましたが。当然山口組は報復に動きます。相手側の大日本正義団(でしたか)組事務所の周囲には警官隊が配置され。 リポーターが警察官に話し掛けます。「組事務所の中は戦闘態勢ですか?」警官は答える「いや、みんなハダカで昼寝しとりまんがな」。 すごい根性していますね。 番組中半からは評論家達がスタジオでああでもないこうでもないと。つまらないから切りました。ただ彼ら(指定暴力団組員)はクレジットカードが持てないし賃貸アパート入居もできない。基本的人権に照らして如何かと大谷昭宏だったか誰かが言ってました。 暴対法で徹底的に締め上げる一方で、半グレ対策はどうなってるんですか。 残暑厳しき折、お身体に気を付けてお過ごしください。

isoken
質問者

お礼

sq さん、おはようございます。 >大阪西成に二代目東組という独立系組織があるそうですね。 西成 は全国有数のやくざ激戦区でして、ここに本拠を構える 東組 は、 山口組 相手に一歩も退かない好戦的集団として有名、過去何度も大きな抗争を繰り広げております。 >その2次団体は四代目関谷組といい、傘下の3次団体を束ねている。彼ハンサムガイという言い方は不適当かもしれませんがそれなりの風貌で、運転手付きの高級車に乗り、歳は50代といったところでしょうか。 >22~3歳の時に、世話になった組長が暗殺され、その報復・抗争に関わり2人もやってしまい塀の中で18年。 関谷組・・ましてやそこの現組長 木村雄治 という人は知りませんでしたが、調べてみるとつい2~3日前、覚醒剤でパクられたようですよ。 ついでに言っちゃうと、業界では 「 泉州戦争 」 と呼ばれた 山口組 との抗争で、山口組某2次団体の本部に1人でかち込み2名を射殺し、獄に繋がれる事18年・・根性者ですねぇ。 ところで 東組で有名なのは 川口和秀 という副組長です、この人は多分60代・・ 俳優顔負けの2枚目ですが、 kamejrou さんがよく御存知の 山平重樹 さんというやくざ作家が、彼を題材にした「 闘いいまだ終わらず 」 という本を出版しております。 >それ(玄関ぱーぱー)で思い出したのが、遥かむかしお昼のワイドショーなるものが流行りかけた頃の事でした。3代目に対するベラミ襲撃事件がありましたが。当然山口組は報復に動きます。相手側の大日本正義団(でしたか)組事務所の周囲には警官隊が配置され。 リポーターが警察官に話し掛けます。「組事務所の中は戦闘態勢ですか?」警官は答える「いや、みんなハダカで昼寝しとりまんがな」。 すごい根性していますね。 ベラミ事件・・懐かしいと共に衝撃的でした、若手将校が皇居を襲撃したようなものでしょう、何しろ 山口組と抗争はしても、3代目は狙わないと言うのが業界の不文律でしたから。 事実 「 仁義なき戦い 」 当時、山口組の反目に回った広島のやくざが、山口組本部にダイナマイトを投げ込みましたが、 「 3代目の留守を狙え ! 」 と同組幹部が指示していたぐらいで。 さて 事件の根っ子は 「 大阪戦争 」 と呼ばれた、 山口組 と 当時の在阪独立組織 松田組 の抗争にありましたが、 大日本正義団 はそこの3次団体で 松田組 の鬼っ子と呼ばれた超武闘派組織。 因みに 『 親分はイエス様 』 という映画 ( 何人かのやくざが キリスト教の伝道者になった話です )のモデルの1人 吉田芳幸 という人は、 大日本正義団 の2代目会長だった人です。 >番組中半からは評論家達がスタジオでああでもないこうでもないと。つまらないから切りました。ただ彼ら(指定暴力団組員)はクレジットカードが持てないし賃貸アパート入居もできない。基本的人権に照らして如何かと大谷昭宏だったか誰かが言ってました。 何でも喋ればいいってものじゃない 餅はやはり餅屋なんですけどねぇ、所詮 評論家の先生に 業界内部の事情が分かるはずがありませんが、一言で言えば 構造不況業種の最たるもの、食えないから若手が入って来ない・・悪循環の繰り返し、恐らく やくざほど平均年齢が高い業種?は他にないはずです。 今の状況が続けば、暴力団というのは自然に潰れると思いますよ、じじい相手に若者がビビるとも思えませんし。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • これで、あってますか? (中学1年の社会です)

    国立の中学校に通っている中1です。 今度の月火水と期末テストがあります。 それで、社会の範囲は鎌倉時代から戦国時代の初めまでです。 そこで、自分なりに教科書やノートを見て歴史の流れを整理してみたのですが、これで大体あっているのでしょうか? ・鎌倉幕府は3代で絶えた。この機会を見た後鳥羽上皇は承久の乱を起こし、政権を天皇に取り戻そうと思ったが、失敗する。 ・しばらくして元寇が起きる。このときは自分の国の防衛だったため、新しい土地が手に入らず、御家人に与える土地がなく、御家人の生活が苦しくなる。 ・幕府は御家人の生活を救うため「永仁の徳政令」を出すが、この法律は借金をすることも禁じたため、さらに御家人の生活は苦しくなった。 ・足利尊氏は幕府を裏切り、大坂の悪党 楠木正成らと、鎌倉幕府を倒す。 ・鎌倉幕府を倒した足利尊氏は、後醍醐天皇にほめられた。 ・後醍醐天皇は「建武の新政」を行い、京都で政治を始める。 ・しかし、足利尊氏は後醍醐天皇の政治に不満を持ち、北朝として新しく天皇をたてる。 ・後醍醐天皇は南朝として、吉野へ逃げる。 ・南北朝時代が始まる。 ・足利尊氏が勝利し、南北朝が統一される。 ・主語は国内の地頭や新興の武士を従え、領地を拡大し、守護大名となる。 ・守護大名は京都に住むようになる。守護大名は家来を「守護代」に任命し、領地の管理を任せる。 ・守護代は任された土地を完全に自分のものにし、暴走を始める。 ・守護代は領地内で下剋上を繰り返し、戦国大名となり、1つの国として政治を始める。 です。 すごく長くなりましたが、よろしくお願いします。    

  • 憚るの二義性

    憚るという言葉には 1.差し控える 2.大きな顔をする の正反対の意味があるようですが、どうしてなのでしょうか。 いつかの時代に反語的な使い方をするうちにそれが定着したのかと想像していますが、実のところどうなのでしょうか。 憎まれっ子世に憚るは1としても意味が通ってしまう気がします。

  • 「義」とは何か

    「義」とは何かについて、考えを教えてください。 私にとっては、金や権力、出世、名誉、他人からの賞賛といったものに心を奪われずに 自分の正しいと信じる道を突き進むことです。

  • 義について

    義足、義肢、義眼などなぜ「義」という言葉を使うのでしょうか?

  • 義 という漢字の読み方を、

    義 という漢字の読み方を、 簡単なものから難しい物まで 知ってる限りで教えてください。 よろしくお願いします。

  • 「小義を捨てて大義を得る」とは

    小義を捨てて大義を得るとはどういうことでしょうか?? 色々と実例を探して見ましたが一部しか見つからず、 もっと具体的な例が知りたいです。 自分は販売の仕事をしておりますが、 例えば、そのような状況にあたることは「多々あった」 かと思うのですが、具体的にどういう状況が「そうだった」のでしょうか?? 「小義を捨てて大義を得る」 文の理解力が無く、 いざそういう面に当たっても 「このシーンがそうだ!!」 ということに気づけません。 どなたかたくさん教えて頂けないでしょうか?? よろしくお願い致します。

  • 義とされる、とはどういう意味ですか?

    ルターの神学についての本を読んでいます。 この本によると、神の義とは、 神がキリストを媒介として、信仰において罪人を義とされること のようですが、義とされる、とはどういうことでしょうか。 義とは、預言的にはキリストご自身のことで、転義的にはキリストが私達の内にあって働きたもうことだと書かれています。

  • 義を尽くす・・・って??迷惑だったのかな。

    こんばんは。相談に乗ってください。 先日、4ヶ月くらい片思いだった人が4月から異動という事もあり ご飯を食べに行った時に気持ちを伝えました。 バレンタインにもチョコを渡す際に『本命です』と、伝えてました。 ホワイトデーのお返しもきちんと頂けました。 彼女さんがいる人で、告白した時の答えは『嬉しいし、良い人だし、スタイルもいいし、付き合えれば付き合いたいけど今自分は彼女がいるし、、、フリーだったら付き合えたけど、、、タイミングが合わないから。』と、駄目でした。 彼が最後の日に、お疲れ様でした・・・と、メールをして返事が来たんですけど、 『いい夢を見させてもらってありがとうございました。merotanさんは良い人だと思います。しかし、義を尽くさねばなりません。申し訳ありませんでした。分かってください。』と、返事が来ました。 もう気持ちを伝えて頑張れたので諦める決心はついてます。 ただ、メールの返事を見て迷惑かけてしまったのかな。。。と、思ってしまって。 義を尽くすって、なかなか使わない言葉で意味が余り分からなくてどういう意味合いか教えて欲しいです! 長文読んでもらってありがとうございます。

  • お義祖母さんの呼び方について

    なのですが… つい、先日入籍を済ませた者です。 お義母さんは(おかあさん)と呼んでいますが… お義祖母さんはなんと呼んでよいか分からず あまり、会うことが少ないこともあり、 あの…とかすいません…とかって はぐらかしていますが… このままでは、いけないので、 質問しました。 お義祖母さんは、 主人がおばあちゃんと呼ぶと凄く怒ります(笑) 「おばあちゃんって誰や!?あーちゃんやろ!!!!」と…(笑) おばあちゃんと呼ばれるのが嫌みたいです。 なので、 あーちゃんと呼ばせていますが… 孫の嫁である私が あーちゃんと呼ぶのは馴れ馴れしいのかな?とも 思い、なんと呼ぶのがいいのか分かりません。 因みに皆さんがなんと呼んでいるか 教えて下さい。 ○○と呼ぶのがいいのでは?と言う意見も下さい。

  • ポニ義

    大阪のFM802のリスナーの方へ質問です!! 今朝(7日)のヒロTさんの番組でサザンの「真夏の果実」のカバーが流れてたんですが、 どーも「ポニ義」というユニットがカバーしているのですが、 ポニ義って声を聴いたら斉藤和義さんと女の人が・・・・誰でしょうか??? 気になって気になって・・・ あと何ゆえにこの二人のユニットができたのでしょうか? わかる方よろしくお願いします。