辞表撤回…どう思いますか?

このQ&Aのポイント
  • 転職を理由に辞表を出したが、最近の社長面談で引き止められた。待遇を上げられたため、辞表撤回を考えているが、企業文化や周囲の反応が不安。
  • 辞表を出したが、最近の社長面談で役職と給料が引き上げられ、引き止められている。部長レベルには受理されていて、辞職の意思が部内に浸透している。辞表撤回を考えているが、周囲の反応が気になる。
  • 辞表を出したが、最近の社長面談で引き止められ、役職と給料が引き上げられた。部内に辞職の意思が浸透しており、辞表撤回を考えているが、現在の日本の企業文化に不安を感じている。
回答を見る
  • ベストアンサー

辞表撤回…どう思いますか?

聞いて頂ければと思います。 転職を理由に、ひと月前に、辞表(退職願い)を出しました。 そして、最近、社長面談があり、役職も給料も、引き上がり、引き止められています。 正直、嬉しい気持ちになりました。 まだ社内の公示前ではありますが、部長レベルには、半ば受理されていて、全管理職には、私の動きは、うっすらと浸透している状況です。 勿論、私に対して社長が動いている事は、部長数人はご存知で、同じ想いとして考えてくれ…との事です。 ※ただ実は、内々で送別会を終えたチームもあります。 自分の蒔いた種ですが、、覚悟不足で、情けないとは思うのですが… また、舞い戻る…と、どうなるのでしょう?? どちらにしても、楽な事はないと思っていますが、待遇をあげられたから、また辞表撤回…恥ずかしくもありますが、今の日本の企業文化で、認めて頂けるものなのか…も不安です。 同じような辞表撤回、若しくは、退職を踏み止まった経験のある方、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • voze9
  • お礼率68% (159/231)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

先に回答したものです。 >下さった文章内で、同等のオファーでも残らなかった…と >ありますが、それは何故ですか? オファーとカウンターオファーでは、年収とキャリア(ポジション)を 最初に簡単に比較します。 そのときは確かに年収も勤務条件も、カウンターオファーは 転職先のオファーと同等だったのですが、 転職先の方が会社として未来があると思いました。 それで残らずにやっぱり転職しました。

voze9
質問者

お礼

種々のアドバイス、ありがとうございました。 ますは、机上で冷静に比較検討して、答えを出していこうと思います。

その他の回答 (6)

noname#252888
noname#252888
回答No.6

うむ~。。。本音を言うと 私が周りの社員なら「かっこ悪い」と思ってしまうな。。。。 なんだか韓国みたい。 それまでに評価させるプロセスはゴマンと有ったでしょうが、 結局「酷い事するぞ!酷い事するぞ!」と言って好待遇を勝ち取ろうとする。 もしくは、信念がアッサリ折れてしまった人 の2択。 貴方にも生活が有るので何を選ぶかは自由ですが 周りから今までと同じ信頼を得るのは難しいかな。 辞意に至った背景は知りませんが、「気に入らない事があると簡単に辞めてしまう人」なのだから。

voze9
質問者

お礼

ご回答いただき有難うございました。

voze9
質問者

補足

そうですね…中身を知る事のない社員は、同じように思うのでしょうね…?? 詰まる話し、今回の条件を加えても、転職先の条件の方がはるかに良いんです。 転職理由は、今が、嫌というより、他社からの評価と期待値です。ただ、社長の会社への想いと、私への誠意と、労いのお言葉…これは、考慮するべきかな…と感じたのです。

回答No.5

外資系企業で部下持ち管理職をしている者です。 転職でオファーをもらい、それに対して今の会社からカウンターオファーを もらったいうだけです。別に珍しいことではありません。 あなたとしては、カウンターオファーが転職オファーよりも 魅力的かどうかで判断すべきです。 簡単に言えば、年収とか待遇などを比較する。 会社のカウンターオファーの方が条件がいいなら今の会社に残る。 それだけです。 私の場合、転職を何度もしているので カウンターオファーはそのたびにもらっていました。 しかし、会社に残ったことは1つもありません。 理由は簡単で、転職先のオファーの方が カウンターオファーに比べて条件がよかったらです。 転職先のオファーと同等のカウンターオファーを出すから と言われたこともありますが、実際にはムリでしたね。 私の部下が辞めるときは、部下にそれなりに カウンターオファーを出します。 それで残ってくれれば、万々歳です。 残ったから、あいつは節操がないとか、約束を簡単に破る奴とか、 そういうことは私は一切思いませんね。 より条件のいいところで働きたいのは自分も同じ。 節操とか約束とかって、お金にならないし。 >また辞表撤回…恥ずかしくもありますが、 >今の日本の企業文化で、 >認めて頂けるものなのか…も不安です。 そういう心配は、1円のお金になりません。 ムダだと思います。 あるいは、もしあなたが年収を10倍にすると言われても、 それでもプライドや心配が邪魔をして迷いますか? 迷わないですよね。 さて今回役職も給料も上がるなら、3年とか5年後には さらにいい条件で転職できるようになるでしょう。

voze9
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!

voze9
質問者

補足

わかりやすいと思いました… おそらく、社長及び、数名の部長は、ご回答者様と同じ意見だと思います。 あとは、何処までいっても、自分次第なのでしょうね… 下さった文章内で、同等のオファーでも残らなかった…とありますが、それは何故ですか?

noname#239582
noname#239582
回答No.4

 🙇ごめんなさい(>_<)  今日は、回答が遅くなって、ごめんなさい(>_<)  先が読めないのですが(泣)、あなたが嬉しいのなら、何よりです( ,,`・ω・´)。  頑張ってくださいね( ,,`・ω・´)。  よろしくお願いいたします( ,,`・ω・´)。  いかがでしょうか・・・?

voze9
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

voze9
質問者

補足

ん…ご回答下さった文章が読み取れないでいます。回答が遅くなってごめんなさい…や、いかがでしょうか?…の意味がわからずにいます。 すみません…。

回答No.3

  「ゴネ特」とは見ないでしょう。 退職願まで提出しておきながら、ちょっと甘い言葉をかけられたら前言を翻す。 どんな約束も簡単に破る奴だな、と思われる。  

voze9
質問者

お礼

ちょっと甘い言葉…や、どんな約束も簡単に破る…など、人生の岐路で必死に悩んでるつもりなんですが…退職を願いでて、止められて…で、最初の文のように本気で、言われちゃうんです か?? 一緒に働いてきたのに、残念過ぎますねー。 ご回答ありがとうございます!

voze9
質問者

補足

寂しい意見ですが…現実、特に日本企業では、そういう意見になるんでしょうね。 社長からの引き留めで、残ったとしても、良い意味の実績にはならないんでしょうね。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

>役職も給料も、引き上がり、引き止められて これが周囲(下の人たち)にばれたら、 信用も信頼もされないです。

voze9
質問者

お礼

引き止め又は、待遇改善自体は、頑張った人だからこそであって、不可抗力で、そこまで罪のようには、思いませんが、、そういう感じなんですね… ご回答ありがとうございました!

voze9
質問者

補足

多分…真偽はさておき、条件を出されて、残ったな…とは、誰でも思うと思います。 あいつ、勝ちとったな…若しくは、上手くやったな、というよりも、やはり多分に漏れず、「ゴネ特」と見なされ、信用がなくなるのでしょうか…?

回答No.1

  優柔不断な人間と見られますね。 きっと、信用されなくなります。  

voze9
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!

voze9
質問者

補足

あいつ、勝ちとったな…若しくは、上手くやったな、というよりも、やはり多分に漏れず、「ゴネ特」と見なされ、信用がなくなるのでしょうか…?

関連するQ&A

  • 辞表を書かされました。

    悔しいです。どうしたらいいのでしょうか? 前にも相談したんですが。 1年前からパワハラが始まり、もう他2名も辞めています。 今日、上司2名から「辞表を書かないと 懲戒免職にするぞ」と、3時間も脅されました。 この辞表は、本社に送られ、今月中受理されてしまうそうです。 私は、もう、泣き寝入りなのでしょうか? 会社には、明日も行って辞表の撤回を求めるつもりです。 こんな会社とオサラバしたいけど、こういう形での 退職は悔しいです。

  • 辞表を預けろといわれました。

    辞表を預けろといわれました。 もともとその上司とは性格が合わず、いつも嫌味ばかり言われています。 先日些細な言葉の行き違いから上司とトラブルになりました。 販売業の正社員です。他店への応援は通常は役職者が行っています。 役職者でもないのに他店への応援ばかり回されて、応援手当てか何か付けて貰えないのか上司と話をした際に、売り言葉に買い言葉で「他にもっといい条件の会社はある」という発言をしてしまいました。 1ヶ月ほどして上司から辞表を受理する準備ができていると言われ、そのときの発言が辞意と取られていた事が発覚しました。 辞めるつもりはなく、このまま仕事を続ける意思を伝えると「残業なし(定時であがるため残業手当てもなし)の条件でなら働かせてやってもいい」と言われ、同意しました。 すると翌日「元通りの給料(残業あり)で今まで通りに働かせてやる代わりに、一から心を入れ替えて働く決意として、辞表を預けろ(日付記載は空欄にして、印鑑は押せ)」と言われました。 そこまでしなくても!と思いましたが、周囲からはその上司を丸く収めるためには出さないといけないのじゃないかと言われました。 会社自体が社員を人ではなく将棋の駒のように扱う会社で、このままこの会社でずっと働き続けるかというと今後は転職を考えていますが、秋に結婚を控えているので、何年かしばらくの間は会社を辞めるつもりはありません。 日付は空欄にしても印鑑まで押してあると、例えば他人が日付だけ記入すれば、本人に辞職の意思がなくても辞表を提出することが可能になるような気がします。 仕事を続けると伝えたときに、その上司には「辞めればよかったのに」とさえ言われました。 辞表を預けてしまうと、例えばその上司が日付を勝手に記載して辞表を受理したと会社に報告すれば、自分は辞めるつもりがなくても知らない内に退職に追い込まれそうな気がします。 そうなったら裁判になるしかないでしょうが、裁判は時間がかかるため、その間収入が途絶えるのは困ります。 そうならないためにも辞表を預けたくないのですが、どうしても預けなければいけないと言われた場合、勝手に辞表が受理されないようにする方法はありませんか? 誰か教えて下さい。 毎日上司から催促されて、本当に辞めた方がいいのかと思うこともあります。

  • 辞表の書き方

    質問です。 会社の社長から辞表を近い内に出せ、会社としては辞めてもらいたい、ただし会社としては解雇しないと言われました。 前提として私は一切なにも悪い事はしてません。 納得がいかないので、労働基準監督署に話した所、民事の問題になるので弁護士に相談した方が良いと言われ、顧問の弁護士を雇って現在会社を告訴しようとしてるのですが、私ももう会社に行く気はないので弁護士から辞表を出してしまいましょうという話になったのですが、『一身上の都合により』とは書かないでくれと言われました。 最初に話したように今回の件で私に非は一切ありません。 会社からの退職勧奨によるものです。 どういった辞表の書方が良いでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 退職届の書き方について

    今月いっぱいで今働いている会社を辞める事にしました。 給料、待遇がハローワークに記載されている内容とまったく違く社長と話してもとりあってさえくれない事が退職の理由です。 社長に辞めようと考えてるむねを伝えると、20日づけで辞表をだせ!と言われたのですがこういった場合の書き方など教えてもらえると助かります。 また役職などなく一般社員なのに提出するのは辞表なのでしょうか?

  • 覚悟して辞表を出したのに引きとめられました

    長文です 広告代理店にデザイナーとして勤めて10年になります。 先日、仕事で重大なミスをしてしまい、辞表を書くよう言われました。 幸い営業さんたちの努力で具体的な損失には発展しませんでしたが、会社の信用問題にもかかわる問題に発展してしまいました。 そこは、定期継続で雑誌の広告面を任されていた大のお得意様だったのですが、実は去年末にも別件でご迷惑をかけてしまったために、先方の怒りも不満も納得できるものでした。 なので、私もこれ以上迷惑をかけるわけにはいかないと思い、辞表を提出しました。 しかし、あっさり受理されると思っていたのに、その辞表はなぜか上司預かりということに。 仕事に対するやる気はあったのかと聞かれ、「はい、ありました」と答えたら、「じゃあこの辞表は預かっておく、でももうこんな大きなミスをしたら次はないからね」といわれ、反省文と仕事についての今後の展望を文書にして提出するよう言われました。 本来ならチャンスをもらったと思うべきなのかもしれません。 でも実際は、直属の上司である製作部の部長と営業部の部長との不仲が原因で、私の進退はそのあてつけに使われているようです。 私は不器用で仕事が遅く、人から見ると真剣さが足りないように見えるそうです。 それもあって、営業部長は私を辞めさせたいそうなのですが、この辞表の話を営業部内だけで決めて社長まで通したらしく、製作部長はと事後承諾のような形で知らされたのだそうです。 製作部長にも迷惑をかけているので、実際のところ製作部長の方も辞めてもらいたいと思われている気がします。 ですが、今すぐ辞めても私の後任がいないこと、なにより営業部長へのあてつけの為に、今回「辞表は預かる」と言われているのが分かってしまいました。 何より、私自身が仕事に対して限界を感じていたこともあります。 10年この仕事を続けてきましたが、自分のセンスのなさに歯噛みすることばかりでした。 数だけはこなして経験を積んで、小手先のスキルを身につけても、どうしても納得するようなものが作れない。実際に、これまで私がデザインして採用されたことのあるものは非常に少ないです。 仕事は好きなのですが、それだけではどうしようもないことを痛感するばかりでした。 今回の事は、自分を見直すちょうどいい契機だと思って辞表を書きました。 完全に辞める覚悟を決めていたばかりに、不自然に首がつながってしまったことが逆に座りが悪くて仕方ありません。 こんな中途半端な思いで仕事をしても、すぐにまたミスをしてしまいそうで、真面目に仕事をしている会社の皆にも迷惑になりそうです。 一度は辞める覚悟を決めてしまった仕事に対して、「今後の展望」もさっぱり思いつきません。 火曜には提出しなければならないのですが…。 当てつけとはいえ、やり直すチャンスを与えられた以上は、心を入れ替えて仕事に務めるべきなのでしょうか。 それとも、半端な気持ちで迷惑を書けてしまう前に、きっぱりと辞めるべきでしょうか。 非常に悩んでいます。どなたか力を貸して下さい。 よろしくお願いします。

  • 三度目の辞表を出した上司

    先週、上司A(在籍15年程)が辞表を出しました。 今回で3度目です。 1度目の辞表は営業不振で重役に叱責され、うつ病にかかり3ヶ月ほど入院し、その後提出。しかし、その重役が定年退職時と重なり社長に引き止められました。 2度目の辞表は仕事で重大なトラブルを引き起こし、責任を取ると言い提出。ここでも専務、社長に引き止められました。 3度目の辞表は日頃の営業成績の不振、及び一番大きな取引先とのトラブルでその取引先の営業担当を外され、責任を取るためと言い提出。しかし、現在、社長と話し合っているという状況です。 しかし、私が気付いたのは、A氏は辞める気がさらさらないという事です。 A氏は社宅に住んでいるのですが、辞表を出す3日前に社宅にネットを接続したり、12月に発行される書籍(会社で使用する個人分)を予約したりしています。 辞める気であれば、こんなことしませんよね。 トラブルを起こして問題が起こると、都度辞表を提出。会社側が今回どうでるかは不明ですが、過去2回引き止めていることを前提に、辞める気は無いのに辞表を出す。そして、辞表提出後は少しの間風当たりが弱いので安堵している。そんなA氏を理解できません。 辞表って、そもそも辞めたいと決断してから出すのではないのでしょうか。 辞める気が無いのであれば、進退伺を出すのでは? Q1.私の考えは硬いあるいは間違っているのでしょうか。 今の会社(正社員)に務める前は、派遣で大手の会社数社で働かせていただいたこともあり、A氏のような方はお見受けしなかったのですが。 Q2.A氏が更に退職しない場合、いらいらせず、平常心でいられる秘訣を教えてください。 ※A氏は、他の部署の方々からもお荷物扱いです(よくクビにならないね・・などと言われています)。ただ、当部署で営業担当は彼しかいないので引き止められているという話です。

  • おかしな、会社

    職場で退職願を出した40歳の女性が受理後に、社長宅まで行き撤回を求めた。 それで、退職は無効になった。これっておかしいのではないですか

  • 退職予定者が撤回?

    お世話になります。 5月20日付で退職を申し出てきた22歳の女子社員についてです。 退職理由は、事情があって遠方に引っ越すのですが、遠すぎて通う 自信がないということでした。今は徒歩5分の所に住んでいます。 応募書類に【家から近いから】と書いてきた程です。新卒だったし、 近所付き合い的な意味もあって採りました。引越し先は当社から 電車で通えないことはないですが、1時間少々かかります。 徒歩5分の距離に慣れた者には辛いのかもしれません。 最近、有給を使って就職活動をしているようですが、結果は 芳しくないようです。そこで、小耳に挟んだ噂ですが、このまま 就職先が決まらなければ退職を撤回したいと考えているようなのです。 確かに人員的にはそれなりに仕事はできるので、居ないより居た方が 楽です。でも、一度退職を申し入れてきたことで、その補充の採用 活動をしました。(結局見つからず)その採用活動に労力も経費も かけました。何を今更と言う感じがします。社長の性格からして、 虫が良過ぎる理由で、受理はしないはずです。 人事採用の方、この女子社員が撤回の相談をしてきたら、 どうすべきか、お知恵をお貸し下さいませ。

  • ボーナス前に辞表を出すとボーナスが貰えない、若しく

    ボーナス前に辞表を出すとボーナスが貰えない、若しくは激減するので、辞表はボーナスもらってから出した方が良いと言われましたが見識者様のご意見賜わりたく宜しくお願いします。 今年12月10日のボーナスは、あくまで今年3月から8月の期間の評価に対するものです。しかしオーナー会社なので実際の評価は形だけで最終的には社長の一存で決まるような会社です。支給額自体はシステムになっていますので社長が一存で決めるのはABCD等の評価レベルです。 部長で管理職なので組合員ではありません。 ボーナスはいわゆる決算等の会社の業績に連動するボーナスでは無く、入社時に約束されてる給料の一部のボーナスです。毎年7月と12月に世間並みの実績で平均1.5から1.7ヶ月分位支給されています。 法律に照らしてどうなのでしょうか。 確かにボーナスとは過去の業績評価のほか今後の期待が込められているものだと思います。 私の具体的なプランは、会社の締めのルーチンに合わせて1月15日を退職日と計画しています。ちなみに翌日1月16日が転職先の入社日と計画しています。有給休暇の残が26日あり土日以外をカウントすると12月11日から休暇に入れることになります。 会社との雇用契約では退職通知は30日前となっていますのでボーナスをもらった12月15日に辞表を出せば良いのですが、年末の繁忙期に辞表を出してすぐ休暇に入るとかなり会社に迷惑かけることになるので、会社の後釜探しの期間を考慮し、2ヶ月半位前に辞表を出すべきではないかと考えたのですが、その場合ボーナスがもらえないかもしれないので、雇用契約通り、例え迷惑を掛けようが12月15日に辞表を出した方が良いという話しになったわけです。 アドバイスお願いします。

  • 退職届け受理後の病気休暇の撤回は可能ですか?

    現在、退職手続き中(退職手当、保険、年金等)なのですが、本人の 意思とは関係なく鬱病でもないのに鬱病として強引に取得させられ た病気休暇の撤回を巡って会社と揉めています。 退職の話も病気休暇を取得させられる以前に話していたのに無視さ れて病気休暇に入ってしまい、病気休暇以前の退職もできませんで した。 その後、総務部に何度も退職に関して話しをし数ヵ月後に「退職届 を出してください」と言われて出したところ、「再三に渡って会社 に留まるように説得した上での病気休暇取得後の退職です」と言わ れました。 一時は、留まるような話を多少、直属の課長と話しましたが、その 後引き止められるような話はしていませんし、課長と総務の両方に もうその会社で仕事をする意志がない事を明確に伝えている上、当 時、引き止められるような仕事の案件も無いのに何故長期にわたっ て、病気休暇扱いで退職を引き伸ばされたのかが分かりません。 何もかもが一方的に進められているので会社に対して当時の事を話 して撤回を求めたところ退職を受理しているのでできないと言われ ました。 また、処理のどの部分がネックになっていて対応できないのか明確 に話すように求めたところ教えてもらえない上、撤回は出来ないの 一点張りでした。 私としては病気休暇撤回の上、いただいたお金を返金し休暇取得日 以前の退職としてもらいたいと考えています。 退職後の不当な扱いの撤回は可能でしょうか? あと、仮に話がなし崩し的に話が進んで撤回が出来なかった場合、 鬱病として病気休暇を取得させられたことによる社会的なダメージ (再就職・経歴・履歴面)を教えてください。 過去に知人から経歴面に残る上に何かと社会的に不利になるような 事を雑談をしている時に聞いた事があります。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう