• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:好きかわからないまま付き合うこと)

好きかわからないまま付き合うこと

Dr_Hyperの回答

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.2

一見,というか文面だけ聞いた話では, 相性があってそうだし幸せになれるんじゃないの?とあなたが友人なら言うでしょうね。好き好き,ラブラブってのは数ヶ月もてば良い方で,結婚ともなればあとは異物が同じ家にいる。でもそのなかで価値観が同じで困ったときに側にいて助けてくれる。一緒に悩み,心配してくれる。それがパートナーでしょうから。 ときめかないの~ じゃあ婚活で出会いなど求めるなと思いますが。 婚活は条件で選ぶ場であなたの気持ちなんてどうでもいいんだよ。 というのが外野からの意見ですね。まあ一般論として。 さて,男性目線ですが私の意見としては, 彼の子供を産めるのか? 欲しいと思っていれば十分惚れてますのでそこまではいいません。抱かれて宿して産めるのか?嫌な話かも知れませんが,結局はそこです。 抱かれる云々は男女ともある一定のラインがあって,その基準次第でしょう。 でも聞きたいのはそのラインではなくて,その男の子供を自分の体のなかに宿して死のリスクもある出産をできるのか?ってことです。 もし,それは大丈夫だと思う。なら彼は絶対に逃してはいけない。 価値観がある程度あって,その人の子供を産めるならそれは大丈夫。 価値観があって,幸せになれそうだけど,エッチもできなくないけど子供はちょっとむりかなぁ。 ここで大事なのは,そもそも子供が欲しくない。とかそういう感覚で見ない。 酷い言い方かも知れませんがメスとして受け入れるかどうかを,あなたの本能に尋ねる事だ。ということです。 逆に言えば,女の人に あなたの子供が欲しいな。とDNAレベルで口説かれれば男性は堕ちます。 婚活は紙の上の判断,文字の判断になりがちです。 でも一番ここから大事なのはあなたの本能的な,感覚的な部分に問いかける作業だと思いますし,こればっかりは経験を聞いたって,文面を読んだって正解は書いてありません。あなたの内臓が決めることだから。

noname#248474
質問者

お礼

究極はそこですよね。彼と行為ができるかどうか。想像はできますが、いざとなった時に自分が受け入れられるかは、その時にならないとわかりません。そういった相性って、匂いや、汚い話体液などは遺伝子レベルで合う合わないがありますよね。ゆっくりと考えていきたいと思います。

関連するQ&A

  • 婚活において、将来像が描けること

    婚活において、例えば相手に対して、大好きとかそういう気持ちが強くなくても、描く将来像が似てたりなんとなく、家庭像が想像できる相手って結婚して上手く行きますか? 私は、穏やかな家庭、一緒に食卓を囲める、一緒に買い物やご飯の準備をする、休日は家族ででかける、ペットを飼う、そんな家庭が理想で、彼も同じ考えです。 燃え上がる気持ちがない分、悩むことも少なく、常に真っ平らな気持ちでいられる相手です。焦りとか、不安とかがありません。 今までは嫌なところが目に入るとすぐに諦めていましたが、今の彼にはそれがありません。気になることはあるけど、話し合いをすればいい、と思います。 皆様は婚活で何を重要視されて、結婚を決めた理由はなんでしたか?

  • 彼とこのままで良いのか

    友人期間6年、付き合って半年の彼氏がいます。お互いに30歳です。私はずっと彼氏がいたことがなく、彼氏が初めてです。なので、彼以外の男性は知りません。 会ったり連絡する頻度の相違や、彼の嫌なところに目が向くことが増えました。私は週1でも会いたいですが、彼は2、3週間空いても大丈夫みたいです。一度寂しいことは伝えました。 彼は数日連絡がなくても平気なようです。 彼は優しいです。決して自分本意なことはしません。私に気を使いすぎるくらいです。私のやりたいことや、行きたいところは付き合ってくれます。一緒にいて楽しく、安心もできます。 年齢的に私は結婚も考えています。でも、会えない日が続いたりすると、苦しいのでもっと連絡くれたり、会いたいと行ってくれる人を探した方がいいのか?とか。たまにデリカシーのないことを言われると、もっと優しい人がいるのではないか、とか。体の関係も淡白なので、もっと求めてくれる人が良いのか、とか。他の男性を考えることがあります。 特に、冗談でいい物件あった!一緒に住めそうだね、とお互いに盛り上がっていたら、「責任とれないことは言いたくないから」と話を終わりにされてしまいました。予防線でしょうか。 高望みをしたらきりがありませんが、放置されると悲しくなります。恋愛ってもっと楽しいものじゃないのか、苦しくて悩んでばかりです。 恋愛経験がまったくなかったため、恋愛に対して理想を抱きすぎていたのでしょうか。 婚カツなどをして他の男性を見てみれば?と友人に言われますが、中途半端な気持ちでは双方に失礼ですよね。 彼のことは好きです。なのでこのまま付き合いたい気持ちはあります。別れて結婚できる次の人を探そうか、と考えることもあります。 皆様は価値観はどうでしたか?恋愛は苦しいことありましたか?

  • 変わりたい、でも変わったらそれって自分?

    こうゆう自分でありたいという、大体の理想像のようなものがあります。 外見的なものに限ったものではなくて、内面的なものまでです。 そして最近ゆっくりと時間がとれるようになったので、なりたい自分に近づけるように頑張りたいと思っています。 こういう事を考えたのは生まれて初めてです。 これまでは、「なりたい自分」というような自分の理想像のようなものを考えたことはなく、自分の思うまま、やりたいことをやったり、努力したり、してきました。 つまり今までの自分は「ありのままの自分」だったと思います。 そんな今の自分もまあそんなに嫌いじゃないんですが。 でも、これからは自分の「理想像」にむけて自分を変えるわけです。 それでできた「私」は自分なのでしょうか?? なにか、少し怖い気がするのです。 分かりづらくてすみません。 私の言いたいことをなんとなくでも理解してくださった方、あなたの感覚で答えていただけたら嬉しいです。

  • 既婚男性に会いたくてたまらないです。

    最近仕事の関係で出会った既婚の男性に会いたくてたまりません。 いつも楽しく話したり、仕事の心配をしてくれたり、気分が落ちて いるときにいつのまにか傍にいてくれた人です。 よく喫煙室で話したり、仲が良かったように思います。 彼も恋愛感情というのではなく、人として私に好意を抱いてくれて いたように感じ、信頼してました。 いつのまにか私は恋愛対象として好きになってしまい、今では 彼のことしか考えられないくらいです。 もちろん家族がいますから、連絡をとったりはしていません。 自分のなかで抑えているだけです。 でも、彼に会いたくて会いたくてたまらないんです。 自分は絶対既婚男性を好きになることはないと思っていたのに、 驚いていますし、逆に彼に出会えたことで、彼のような人と 結婚したいという理想像ができて、良かった名とも思ってます。 自分の気持ちをセーブするしかないのは百も承知ですが、彼から 連絡がこないか待ち遠しいです。 こんな自分はやはり駄目な女でしょうか。

  • 本当の自分を出す、ということ

     私は子供の頃から転勤族で学校等でもあとから入ってきた人間になるからその場に合わせるということしかしてきませんでした。(もしくは孤独になるか)  それが原因なのか分かりませんが、あまり本当の自分というのが24歳になった今でもよく分かりません。自分の理想の女性像を作り上げてて、そうなろうと努力はするのですがなんだかすごくストレスを感じています。  そんな上辺のような私を見て今の彼氏はずっと一緒いたいなんて言われていますが、本当の私がまだだせていないのにそんなこと言われたら正直プレッシャーです。好きだから余計に頑張って疲れちゃいます。  自分を自然とありのままに出す良い方法はないのでしょうか??だせても恐らく私の理想とする女性像ではないと思いますがそれでも自分を好きになれるでしょうか??

  • 曖昧な関係の男友達に告白しました。

    以前、質問させてもらってたその後なんですが…。 前の質問はプロフィールから見ていただければと思います。 質問した後、結局何度かいつも通り彼からの連絡がきて泊まりにきてというのが続いてたんですが、言い出す事ができなかったんです。 そして、ついこの前彼が来たときいつもとは違うお酒を買ってきて「今日は飲む!」と言って案の定酔っぱらいいつもはしない恋愛の話を したり寝た時に抱きついてキスしたりしてきました。 正直私ももうこのままエッチしてもいいやと 思ったけど私は恋愛感情あるし彼は酔った勢いなのわかってたから何だか虚しくなり悲しさも少しありました。 その日は初めてと言っていいくらい彼は朝まで抱きついてきて寝てました。 もう私は彼が愛しいやら好きの気持ちの限界がきてダメとわかってても気持ちを伝えたいという気持ちが大きいのと年末お互いに会うことが少なくなるので(彼は事細かにスケジュールを教えてくれました。) もう今しかないと思って次の日私が仕事終わった後電話ではありますが、好きという気持ちを 伝えました。 彼の返事は「ありがとう、少し考えさせて。また連絡する。」という保留でした。 私は「わかった。急に言って困らせてごめんね。」と言って終わりました。 今はとうとう言ってしまったーという気持ちと スッキリしたという気持ちでいます。、 こんだけ一緒にいて返事が保留というのは、断り方で困ってしまっただけですよね。 彼から返事がこない限り、私から連絡するつもりはないです。 ただ今までの彼氏との始まりも何となくから 始まってた私が初めてに近いくらい自分から 告白できた好きな人でした。 いい思い出ばかりだし、たまに不安で何かしてないと涙出そうになります。 これで、前に進めるとプラスに考えようとは思うけど強がりも少しあります。 こんな状態から次の恋愛できると思いますか?

  • 恋人の恋愛観

    20代 大学生です。 恋人の恋愛観について質問させていただきます。 もちろん恋人であれば 相手側にとって一番でありたいというのは当然だと思います。 その一番というのは、今付き合っていて自分のことだけを 心から大事にしてくれるということで満たされるものなのでしょうか? 自分には彼女がいます。 もちろん心から好きな人なのでとても大切にしており、一番だと思っています。 しかしながら、○○(僕)は付き合った人を大切にするから 私と「今」付き合っているから大事にしてくれてるだけで、 過去の彼女も大切にしてたし、次付き合う人も大切にする。 「私」やから大切じゃなくて付き合ったら誰でもいい。と言われ続けています。 確かに自分は若いうちに遊びたいとかあまり思いません。 彼女の理想像は、私だから大切で、~さんよりもいいじゃなくて 誰と比べるまでもなく私がいいと言ってくれる人。  純恋歌の歌詞のように、今まで遊んでても初めて一途になれたと言ってくれる人。 ということなのですが、彼女の求める理想像もちゃんと受け止めて、 それを踏まえて、僕が君が本当に一番とか一番可愛いと特別感を伝えても どうせ前の人にも言ってた。や別れても大事にできる人また出てくるよ。と全く信じてもらえないです。 と言っても、僕は今まで二人しか付き合ったことないです(笑) どちらにせよ、大切なのは今付き合っていることじゃないのですか? 自分が惹かれたから付き合った人なんで大切にしたいし、 この時点で彼女の理想像である私やから選ぶを満たしていると思うのです。 それに付き合っていく中で発見する良さもあり、それらを踏まえて振り返った時に この子が自分には一番。と再認識すること自体が彼女を選んで納得している証拠だと思います。 彼女一筋なんで愛情表現等は惜しみなくしています。 もちろんふしだらな事など一切していません。 ただ気持ちを信じてくれるのを待つのみです。 長文・乱文申し訳ありません。 アドバイス・ご意見・経験談ありましたら、回答よろしくお願いします。

  • 理想以上に好きになることってありますか?

    性格や外見や雰囲気など、理想の異性像が長年これのこれのこれと決まっている人はいると思います。 そんな人がそれに全く当てはまらない相手をその理想像以上に好きになることはあり得るでしょうか。 妥協などではなく、本当に己が考えていた理想像を凌駕するほど、その理想と違う相手を好きになるということはあり得るのでしょうか。 そんな経験がある方の経験談や今の気持ちを教えてください。 もし理想像そのままの人が自分の目の前に現れても今の人を選んでよかったと、今の人の方がいいと断言できますか?

  • 恋愛相談 理想像より好きになることってありますか?

    性格や外見や雰囲気など、理想の異性像が長年これのこれのこれと決まっている人はいると思います。 そんな人がその理想像に当てはまらない人をその理想像以上に好きになることはあり得るでしょうか。 こんな質問をするのは、今、結婚を考えてるいる人がいて、その彼女も結婚したいと言ってくれているのですが、その人が長年思っていた理想像と私がかけ離れているのを知りました。 人生の伴侶にだけはその人の一番でいたい私は不安を覚え、その不安を彼女に話したら「もう理想像よりも君の方が好き、もし理想像そのままの人が現れても君を選ぶぐらいに」と言ってくれたのですが、そんなことがあり得るのだろうかと私は思ってしまいました。 もし、妥協などではなく、本当に自分が考えていた理想像を凌駕するほど、その理想と違う相手を好きになるということがあり得るのなら、 自分のパートナーを理想像より、なによりも好きだと断言できる方、どうか経験談や自分の気持ちなどを聞かせてもらえないでしょうか。

  • 恋愛の経験談や今の気持ちを教えてください。

    理想以上に人を好きになることってありますか? 性格や外見や雰囲気など、理想の異性像が長年これのこれのこれと決まっている人はいると思います。 そんな人がそれに全く当てはまらない相手をその理想像以上に好きになることはあり得るでしょうか。 妥協などではなく、本当に己が考えていた理想像を凌駕するほど、その理想と違う相手を好きになるということはあり得るのでしょうか。 そんな経験がある方の経験談や今の気持ちを教えてください。 もし理想像そのままの人が自分の目の前に現れても今の人を選んでよかったと、今の人の方がいいと断言できますか?