• 締切済み

彼との別れ話

Hiroshi0301の回答

回答No.6

はじめまして 辛いお気持ち、察しがつきます。 2年8ヶ月の付き合いですし、彼の心は自分の中になくとも、あなたの気持ちはまだ彼にある。 でも、あなたの中で、結論はもう出ていますよね。 背中をどんと押されたいだけだと思います。 頑張ってという表現も変ですが、別れましょう。 踏ん切りをつけましょう。 それに、まだ27歳ですよね? これから先、いくらでもいいひとが現れますよ、きっと。 私も素晴らしい人を失う度に、もう恋はしない、もうこれ以上のひとは現れないと思いました。 でも、また、恋は出来ましたし、恋をしています、今も。 関係を絶つために、早く忘れられるよう、 LINE や電話もブロック、彼を思い出すものは廃棄。 相手に教えず、転居くらい思い切りましょう。

関連するQ&A

  • 別れ話

    私は24歳のOLです。 今付き合って2ヵ月半の彼氏が居ます。 彼はものすごく私のことを想ってくれています。 これから先、彼以上に私を想ってくれる人はいないと思うくらいです。 でも私には彼の愛情が重いときがあり、同じくらい彼のことを想えません。 今は私の気持ちがはっきりしないので距離をおいてるところです。 まだ私のなかで結論は出ていませんが、ものすごく愛してくれてる人に別れを言うのってどうしたらいいんでしょうか。 やっぱり早いうちにはっきり言うべきですよね? どなたかご意見ください。お願いします。

  • 別れ話を仕向けているのでしょうか?

    今年入社し、同期の彼と付き合っています。彼は高卒なので4つ年下です。 彼は地方出身なので今は寮生活ですが、彼が二十歳になったら同棲しようと言われています。 まだ付き合って2ヶ月なので一番ラブラブな時期なんじゃないかなぁと思うのですが、彼は私が4つ年上なことを気にしているようで、 「もし、これから先、別れることになっちゃったとして、その時お前が29とかだったら、お前の20代を俺なんかと一緒にいさせちゃって悪かったなぁとか、これから新しい恋始めるの大変かなぁとかお前の将来考えると不安になる」 と言ってなんだか考え込んでいて、なんなら今別れたほうがいいというような結論に至ってしまいそうな勢いです。 私はもっとお互いに信頼関係を築いていきたいと思っているのですが、彼は違うようで。。。 会うと普通にラブラブなのですが、少しでも会えない日が続くと、いつもこんなことを言うのです。 私は彼に何と言ってあげればいいかわかりません。 言われるたびに、別れたいのかな?と不安になります。 そもそも彼がどうしてそういうふうに考えてしまうのかがわかりません。 別れたいということなのでしょうか?私から別れ話を切り出すように仕向けているのでしょうか?

  • いきなり別れ話になりました。。。

    付き合って1か月ちょいの大学生です。 以前、この教えてgooで質問をさせていただきました。 http://okwave.jp/qa/q7939813.html ↑のようなことがありまして、先日話し合いをしました。私は旅行へは行かないことを決めましたので、その日をどうしようかと話すつもりでしたが、 彼女は別れ話をしようとしていました。「ただ迷惑をかけ、傷つけてるだけ」だと いきなり言われ、もちろん納得ができませんでしたので、話し合い、これからもこの関係を続けていくということになりました。彼女からも続けていくと言ってもらえました。だから、またスタート地点からやり直そうという形で、1日一緒にでかけることにしました。何かしらプランを今度は私だけで考えず、一緒に考えました。それでその日は別れて帰りました。 しかし、その後、連絡(私たちはすぐに会えないため、メールやスカイプで会話をしています)がきて、「やっぱり、別れることしか考えられない」と。しかも、このことをデート日に言おうと思ってたそうです。(そちらのほうが酷だと思っていますが) 別れる理由は聞きました。まず、彼女はバイト、サークル、その他もろもろ活動しているため、会える時間が今よりももっと少なくなる。→ただ、私につらい思いをさせるだけ もう一つは、「怖い」の一点張りです。前の回答にもあるように「男性恐怖症」なってしまった、私がさせてしまったのではないかと。私は彼女に前々から言っていました。「少し男性恐怖症あるんじゃない・・?」と そしたら、ないよと答えていましたので、うーん。。。 でも、こないだ会ったとき、「怖い・・?」と聞いたところ、「今は大丈夫」と なんかもう分かりません。。。 今回の別れるということは、友人などに頼らず、自分で出した結論だそうです。今度はその一緒に出掛ける日に話し合いをします。 なぜ、ここまで気持ちが大きく揺れているのか全く分からずにいます。いきなりの気持ちの高低差にびっくりしています。このようになってしまったのは、私が彼女をせかしすぎてしまったのがいけないと思っています。しかし、それ以外はまったく見当がつかないので、こちらも困惑状態です。 そんな彼女でも、私は別れたくありません。でも、無理ですかね・・? 私は今回のことで友人(男女両方)に相談したところ、賛否両論でした。

  • 彼に別れ話をされました

    初めまして。先日9ヶ月付き合った彼氏に別れ話をされました。 私31歳(もうすぐ32歳)、彼氏33歳です。 理由は、「一緒にいると楽しいけど、会ってない時に会いたいと思わなくなった。 最初の頃のように好きという気持ちがなくなった。メールも返事しなくても平気。 年齢のことも考えると、別れたほうがいいんじゃないかと思ってる」 通勤途中ですれ違う間柄だったのですが1月末に向こうから声をかけられ、 お互い好意を持ち、2月末から付き合い始めました。 付き合う前や付き合い始めは良かったのですが、だんだん会う頻度やメールが少なくなり、 「愛情を感じなくなった」と不満を言ってしまいました。 その時は話し合い、彼氏の言い分(自分の時間も大事)に納得し、私も余裕を持とう、変われるように 頑張ろうと思いました。でもやはり不安があったり不満があったり、ダメ出しをしてしまったり なかなか自分が安定せず、向こうもそれを感じていたと思います。 (この頃ちょうどうちの犬が亡くなり、犬に向かっていた気持ちと時間を全て彼氏に向けてしまったところもあります) 6月に「私ってどういう存在ですか?」と聞いた時、私は「好き」「大事な存在」と答えてくれると思っていたのが、 「最近会いたい気持ちが薄れている。以前ほど好きじゃなくなったのかなと思ってしまって。 でも○○に直してほしいところがあるわけじゃなくて、俺が問題なんだと思う。会ってる時は楽しいし、 せっかく勇気を出して声をかけて、縁があって付き合ってるんだから別れたいとは思わない」と打ち明けられ、 私もショックでしたが「何でも言ってほしい。二人で歩み寄って付き合っていきたい」と続けたいと言い、 その場はとりあえずこのまま、となりました。 彼はあまり自分の気持ちを言ってくれず、いつも二人の関係についての真剣な話は私からで、 それでも話をしたらちゃんと聞いてくれて、受け止めてくれることに私も甘えてしまっていました。 思ってることを全部言ってほしいと思っても、それは私のエゴなのかなと悩んだり。 いろいろ考えつつ、ただ会って楽しく遊んで、という日々が続きました。 しかしまた8月に、「私のことどう思ってますか?」と聞いたところ黙られ、 「気持ちは前と変わってなくて、好きじゃないのに付き合っててもなと思う」 でも「別れたいとは思わない。約束してた場所も行きたいし」という言葉に、私も 「私がネガティブなことを言ったり拗ねたりするのが原因なのかも。それは直すように心がけるし、 好きだからやっぱり一緒にいたい。難しく考えずに、会ってて楽しいならそれでいいんじゃないかな? 心地良いと思ってもらえる関係になれるように頑張る。それで会ってる時に好きだと思ってもらえたら嬉しい」 その場もじゃあこれからも仲良くやっていきましょう、という結論になりました。 それからもだいたい週1回は遊んで、たまにお泊りをしたり(お互い実家なのでホテルですが)、 メールも一日一通はしていました。 私も、求めすぎるのを抑えようと自分なりに努力はしていました。ただ彼への不満もまた顔を出し、 別れて別の人を探したほうがいいのかなと思うこともありましたが、会うとやはり好きだと感じ、 仲良くやれていると思っていました。 そして先日ふいにそういう話になり、最初の言葉を言われました。8月から気持ちが変わっていないと。 前の彼女とも別れたほうがいいのかもと思いながらずるずる付き合って、 結局相手の時間を無駄にしてしまったから、今回はそうならないようにしようと思った、と。 その話をするまではホテルで楽しくゲームをしたり、今度はあそこに行こうとか、年末も遊ぼうとかの話もしていただけに、ショックでした。 「やっぱりさっきもずっと楽しくて、でも最近いつもバイバイした後に別れたほうがいいのかな、と思ってた」 私の「距離を置いてもまた好きだと思ってもらえないかな?」という問いに「ないと思う」と言われ、 「私が他の人と付き合っても何とも思わない? 未練はない?」「うん」と…。 私に見切りを付けさせるための答えだったのかもしれませんが、もう今日で終わりなんだ、と 胸が苦しくて、「もうちょっとだけ続けたい」と言っても「もう決めたから」と頑なに拒否されました。 彼は「年齢的なことを考えて、結婚と思うと踏み込めない。結婚しても不幸にはならないと思うけど、 弟(そこまで好きでない人と結婚し、離婚したそうです)みたいになったら嫌だし。 でも別れたらこんないい人もう現れないんじゃないか、後悔するんじゃないかと思うけど」と言い、 私も自分の気持ち(私は好きだし、一緒にいると幸せ。幸せにしてあげたい)をたくさん伝えました。話していると心から別れたくないと思い、どうにか繋ぎ止めたいと必死で話しました。 そして「前二回の話し合いは結局なあなあで終わってしまったけど、今回はちゃんと考えて、 本音を言いあって、努力をして乗り越えたい。ずるずるは無しで、もう少し猶予が欲しい。 私はあなたが本音を言ってくれたことが嬉しい。一人で別れを決めちゃうんじゃなく、二人で考えたい」と伝え、 「例えば一回一人暮らしをしてみるとか」(彼は実家で親兄弟に囲まれているため、それもあって会いたいと思わないのかなと言われたことがあるので) 彼は一人暮らしについてはそうかも、考えに入れると言ってくれましたが、 私との関係についてはやめようとも続けようとも言いませんでした。 ただ「決めたから」と拒否することはなく、私もまだ期待をしてしまっています。 ぽつりぽつりと「○○に不満はないと言ったけど、イラっとしたこともある。例えば…」と 今まで言えなかったことも言ってくれました。 「どうして好きじゃなくなったのかな」と考え、「付き合ってまだ2、3ヶ月の時にお互いに母親に会ったりして、結婚と思ったら少し引いてしまったのかも」 とりあえず私の努力として、メールはこちらからしないでおくね、と言いました。重いと感じることもあったと言われたので。 私は今までちゃんと彼のことを考えていなかったのかも、と思い知らされ、もっと真剣な話をするべきだった、 彼が本音を言いやすい環境を作るべきだったと後悔しています。 「何かあったら連絡してね」と言いましたが、いくら二人で乗り越えたいと思っても相手の気持ちがなければ意味がないとは分かっています。 でもこの何ヶ月か、確かに一緒にいて愛情を感じることもありましたし、 別れ話をした時も私の好きなところをたくさんあげてくれて、それって好きなんじゃないの?と思ったり…。 私は本当に彼のことが大事で失いたくないと再確認して、諦めたくないと伝えました。 もちろん愛情を全く感じないなら諦めるけど、そうじゃないから…。 彼は優しくて誠実で、嘘のつけない人です。別れ話をしていてもこちらを気遣ってくれて、改めて好きだと思いました。 本音を言ってくれたことも、辛かったけど嬉しかったです。 多分このまま彼の気持ちが変わることはないんだろうな、と思いますが、できればまた好きになってもらって、 ずっと一緒にいたいというのが私の気持ちです。 似た経験をされた方や、彼の気持ちが分かる方、私はどういう行動をすればいいのか、など 教えていただけると有難いです。一人で考えていると悶々としてしまい、正直すごく辛くて…。 長文を読んでいただきありがとうございました。

  • 別れ話をされに行きます

    今日付き合って二か月の彼女から別れ話をされに行きます。 彼女がちょっと前から風邪をひいてて 今日会う話をしたときもまだ食欲がないといっていたので ご飯に一緒に行くこともできないから別の日にしようかとメールしました。 そしたら別の日だと先になってしまうから今日会ってもらいたい。 話したいことがあると言われました。 まあ何となく温度差があって別れの予感もありましたけど いざ言われるとショックですね。 こういうときはどういう感じで会ったらいいんでしょうか? 僕は別れたくはないですがもう彼女の中で結論がでているからこその発言なので 悲しいかなどうしようもありません。

  • 別れ話…。でも別れたくなぃっ!!

     出会って2週間で付き合って、恋人期間1ヶ月の彼氏に昨日、「好きじゃなくなったから、もぉ付き合えない」と言われました。でも本当に遊びじゃなくて、お互いちゃんと好きだったから付き合い始めたんです。  彼がどぉ考えてその結論に至ったのかは分からないけど、あたしは今までの生活がいけなかったんだと思うんです。お互い寮暮らしでルームメイトもいるし、彼は友達がすごく多い人なので、常に5~6人一緒にいました。だからはっきり言って、この1ヶ月の中でデートも、2人きりでいたこともなぃんです。あたしも恋人になってからは周りの目も気にしちゃって、恥ずかしくて素直に話とかもできなくて…このままだとコミュニケーションが取れない、なんとかしなくちゃと思ってるときに別れ話を出されてしまいました。すぐに返事はできなかったので、「考えさせて」と言いました。  あたしはこんな生活の1ヵ月で「もぉ好きじゃなぃ」なんて納得いかないんです!彼の気持ちが今はないからどぉしよぉもないかもしれないけど、ちゃんと「あたし」と向き合って考えて欲しいんです!!でも今はあたしも彼も冷静に考えられません。あたしは今でも彼を愛しています、どぉしていいのか分からなくて先に進めません。。

  • 彼との別れ話

    私26歳は、彼27歳と1年6ヶ月ほど付き合っています。 ここ1ヶ月は会うこと、連絡することもなく、私としては自然消滅かなと考えていました。 中途半端は嫌なので、はっきりと終わりにしたいと考えていましたが、愛着があることでなかなか言えずじまいになっていました。 数日前に連絡が来たので、その際にラインではっきりさせたい。終わりにしよう。いままでありがとう。といった内容を伝えました。 その連絡後、1時間も経たないうちに彼が私の家に来て、寂しい思いをさせてごめん、話したいと会いにきました。 その際に私は、将来のことを考えた結果、離れたほうがお互いのためだから、終わりにしようと考えたと伝えました。 彼は、自分は確かに将来のことを先送りにしていて、すぐには〇〇の気持ちには応えられないし、別れたほうがお互いのためかもしれないけれど、別れたくない。と言っていました。 彼が別れたくないと思ってたことは意外で、私は勢いで伝えたしまったので、とりあえず考える時間がほしい。と言いました。 彼と関係を続けても先はわからないのに、愛着が湧いてしまい、考えると泣き出しそうになります。 ですがずっと一緒にいるかわからない人と付き合うことはどうなのかなと思っています。 同じような経験ある方がいたら、アドバイスいただきたいです。

  • 別れ話

    恋愛について質問です。 1ヶ月ほど前に好きかわからなくなったと彼女に言われました。 お互いのタイミングが合った今日話し合い、 彼女の方から「お互い辛いし、〇〇にもこんな気持ちで付き合うのは申し訳ないから別れたい」と言われました。 ですが、僕は距離を置いてみない?と提案したところ承諾してもらいました。 期間は1ヶ月ほどです。 この場合、関係を修復するのはほぼ不可能に近いですよね? 1ヶ月で自分磨きはしようと思っているのですが、 YouTubeで色々調べた結果距離を置いている間に好きになってもらおうと頑張るのは良くないということがわかりました。 僕はこの1ヶ月付き合う前の友達感覚で接しようと思うのですが、ほかにしたらいいこととかってありますか?

  • 別れ話後のギクシャク。

    こんにちは。28歳女です。 既婚者と(私が今の関係が辛くなり)私から別れ話をした後、 やっぱりお互い好きで修復したのですが、 その後ギクシャクします。 会った時彼がそっけない気がします。 唯、頻度は落ちましたが、 彼から状況報告メールだったり、 おやすみ・おはようメールがきます。 他の男性の所にいったら駄目とも 言ってきます。 私自身も好きですが何だかそっけなくなってしまう気がします。 その態度が伝わっているのでしょうか、、。 冷められているのかなと思うと自分から行動できません。 会いたいと言ってくれるし、 実際2日連続でも会っているので、 好きという気持ちは持ってくれてるかなと 思うんですが、 どうしたら前の様に戻れますか?? 彼は修復の話し合いの際、 会う頻度を減らして付き合った方が、 お互い苦しく無いと言っていたので、 わざと距離をあけているのかな?? 乱文すみません。 アドバイスお願いします。

  • 彼女からの別れ話

    30代の独身男性です。先日、付き合って1ヶ月ちょっとになる彼女から別れ話をされました。 彼女とは、結婚相談所を通じて知り合い、知り合って5ヶ月になります。彼女は自分より少し年下の30代です。 彼女が別れたい理由の第一は、恋愛観や価値観の違いです。彼女はもともと会話のキャッチボールが好きで、私が口下手な分、会話が上手く広がらないことや感情表現が乏しいことへの不満を言って、私がそれに対して謝って治すからという感じで、続けてきました。 でも、その辺がなかなか治らないことや私が心配性で、彼女の自分への気持ちが不安になり、会う回数が少ないことや過去の恋愛のことなどをいろいろ聞いてしまうことへも不満を持っていたようです。 私自身、彼女の趣味や行きたい所に合わせるなど、彼女への歩み寄りをしてきました。彼女もその気持ちをくんで、私を好きなろうとしていたようですが、価値観や恋愛観の違いから、やはり無理だと判断したようです。 自分自身、彼女を好きな気持ちは今も変わらないので、どうしたら良いのか悩んでいます。彼女に考え直して欲しいと話したけど、意志は固いようです。 一旦、引いて友達に戻れれば、今はその選択肢でも良いと思うのですが、それは可能でしょうか?