tutihukiのプロフィール

- ベストアンサー数
- 123
- ベストアンサー率
- 28%
- お礼率
- 99%
- 登録日2009/03/23
- 咳
この時期になると乾燥なのか喉がイガイガしたり、咳がでます。 何かいい対策はございませんか? のど飴をなめるのがいいでしょうか? 部屋に加湿器を置くのが効果的でしょうか? 加湿器を置く場合、あまり大きくなくて何かいい物はございませんか? 知ってる方、教えていただきたいです。
- ベストアンサー
- earthspirit
- その他(健康・病気・怪我)
- 回答数6
- 30代とアルバイト
報酬付き
起業を考えていて、さすがに収入0円で生活するぐらいならアルバイトで月5~6万でもプラスになればと思っているのですが、30代でアルバイトって恥ずかしいですかね? (例えば学生が多いようなところだと)
- 受付中
- Eu636363
- その他(ビジネス・キャリア)
- 回答数5
- 40代、50代の夫婦の避妊
避妊されていますか? もうすぐ50の夫婦ですが、 その場の雰囲気で、、、避妊具を装着する時に興奮が冷めてしまうようで、、、生で避妊なしでセックスすることが多くなってきました。 妊娠に不安がないというわけではありませんが、せっかくの夫婦の時間も大切にしたいです。 皆さん、どうされていますか。
- ベストアンサー
- pappyghost
- 避妊
- 回答数3
- これって新人が悪いの???
私は事務職をしています。それなりに頭を使う業務です。 よく周りの歳上、同期など、社歴を積んで自分達が偉いと思っている人達にありがちなのですが、「新人に仕事頼んだら酷いことになって返ってきた。アイツやばい」というやつです。 でもそれって依頼する側の能力が低いだけじゃない?と思っています。 私も上から数えた方が早いベテラン扱いされてる部類ですが、仕事を後輩に依頼してもそんなえげつない事になって返ってくることはないです。 例えばデータフォルダを常に綺麗にしてあって、前回がどこまで手を付けたか、今回後輩に依頼したいのはどこか、きちんと分かるようにしています。紙の資料なども、分からずとも前ならえすればそれなりに仕上がるように整理整頓しています。 そして注意点とかは口頭でも伝えるし、文字で残るようにメールやWordに打ち出すなどして渡します。 よく周りの人が言ってるのが「私は言ったのにできてない」というものですが、新人が、1回聞いただけで全て事細かに指示を覚えていて、完璧に仕上げてくると本気で思ってるのか?と鼻で笑ってしまいます。 出来なくて当然、伝えた通り漏れなくできたらすごい!、程々にミスがあって上出来、という感覚です。 私が仕事頼んでるのがたまたま出来る人だったとかではなく、同じ人達です。 そしてその人達の仕事を手伝う機会があって、仕事の出来を見ましたが、整理整頓がまるで出来てませんでした。経験と慣れが同等にある私でも、前の様子見ても分からな過ぎました。 何とか解読して私は対応できましたが、他もこんな状態なら新人が出来なくて当然です。 私は、後輩や依頼先の仕事の出来が悪い、というのは、多くは依頼する側の能力が低いのではないかと思っています。 会話などでも、相手が理解できないのは、伝える側の能力が低いと思っています。 この考えはおかしいでしょうか?
- 尾骶骨骨折してますかねこれ
9月4日から22日間ずっと尾てい骨が痛いです 最初の方はぶつけたっけ?まあ治るかって感じだったんですけど最近段々悪化?してきててくしゃみしたり座った時とか立つ時うわってなるぐらい痛みを感じます普段何もしてなければ何も感じません とくに尾てい骨こんなに痛くなるぐらいのことをした覚えはありません強いて言うなら9月3日にテニスの大会があって試合を観戦するときコンクリートの地面に長い間座ってたくらいです 別にいつもならなんともないはずですだから関係ないと思います多分 あとおしりに力入れる?笑(締める感じ笑)をすると1番痛みます これって骨折してますかね…笑それか骨折とまではいかなくてもヒビぐらい入ってますかね?
- ベストアンサー
- Knights1127
- その他(健康・病気・怪我)
- 回答数1