• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:因果応酬になった人をみたことありますか)

悪事をする人に因果応酬があるかを知っていますか?

Ice-Truckerの回答

回答No.5

因果報酬って 道徳教育では、社会体制を維持するためには 必要でしょうけど、そういうのは ないと思います。 まずは、善悪の判断が主観的だから。 「ずるい」というなら、つまり「善悪」。 哲学者のスピノザは 善悪はあくまで人間の判断と言っている。 となると、人間の判断基準によって、 (因果報酬で)悪い結果が起きるかもしれないってことですよね? それはおかしい。 また、この解釈を延長すれば、あなたの「ずるい人」っていうのは、 それはあなたがその人を「この人はずるい」と思っているだけに なりますね。 逆にいえば、他人はあなたをずるい人と思っているかもしれない。 また、キリスト教では神に従っていれば、善になる。 だから、仮にそのずるい人が神に従っていれば、 あなたが「ずるい人」と考えようと、キリスト教的には善人になる。 これでは、因果報酬があったとしても、起きようがない。 殺人鬼だからバチがあたるとかはなくて、 逃げ切る人もいるし。だからて、その後の人生なんて 他の人は知りようがない。いい生活しているかもしれない。 あるいは捕まって刑務所に入るだけだけど、それは法治国家の 仕組みなだけ。 因果報酬があるなら、そもそも小さい子供が なぜ病気で亡くなったり、事件で殺されるのか。 何も(悪いことを少なくとも大人よりはしていない)しなくても、 そういう目にあるなら、悪いことをしても転落するっていうのは 論理の一貫性がない。 むしろ、世の中のことは偶然とランダムに起きるという方が 説明としては論理性がある。

noname#237596
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ずるい人が得をすると思うのですが

    ずるい人が得をすると思うことがあります。 言い伝えなどで「天に向かって吐いたツバは自分にふりかかる」とか 因果応酬などといって、 ずるいことをして一時的に得をしたとしても、長い時間をかけてめぐりめぐって ずるい人にバチがあたるなどという言い伝えもありますが、 そんなことはないと思います。 私の体験ですと、数年前、ちゃっかりいろんな人を利用して得をしている人がいて、 「そのうちその人は誰からも相手にされなくなる。」と言われていましたが、 数年たってもその人にバチなどあたらず、あいかわらず今の他人を次々と利用しつづけて、利用されたほうは私も含め、泣き寝入りです。 そういうずるい人は人を騙すのがすごくうまいので、騙された人がさも悪いかのように言っているのです。 結局世の中、ずるい人が得をすると思い、そのずるい人にバチがあたるなどと いうことはないと思うのですが、どのように思いますでしょうか。 それとも、10年~20年たったころ、つまり忘れたころに、バチがあたるということもあると思いますか。 利用された人は敵になるわけですから、10~20年たてば、そのずるい人 (ちゃっかりと他人を利用する人)の敵の数も増えることになりますが。

  • 因果応報を聞かせてください

    みなさんの知ってる人、もしくはご自身に起きたことでも構いません。 因果応報や恩を仇で返した人の末路、なにかあれば聞かせてください。 よろしくお願いします!

  • 因果応報なんてないんでしょうか?

    私は人を傷つけたり悪い事をしたりすると自分にバチが当たるという考えでいます。 でも私の知人で人を傷つけても平気で幸せそうに生きてる人がいます。 1人は男性でずっと特定の女性と数年不倫していて、 奥さんにバレても謝罪もせず、 男性と不倫相手の女性とのそれぞれの手紙を見ても、 それでも奥さんはその男性を深く愛し続けていて、不倫発覚後も奥さんから大切にされ変わらぬ愛情を注いでもらっています。 どうして人の心を傷つけているのにここまで幸せに人生を送れるのか不思議でなりません。 もう1人は女性で、自分がいつも注目されていたいがために 影で根も葉もない事をいいふらし意地悪をしている女性がいます。 その人も何のバチも当たらず幸せそうに何不自由なく暮らしています。 この人達を見ていると、私の人を傷つけるとバチが当たるという考えが古臭いというか因果応報なんてないんだろうか?と思えてきます。 人を傷つけてもノウノウと生活している人は強運なのでしょうか? いつかバチが当たるから人を傷つけないようにしよう・・という私の考えが古いのでしょうか?

  • 因果応報はありますか?

    不倫をすると因果応報で自分が妻になった時に浮気をされるとか、幸せになれないと聞く事がありますが、既婚男性の方には因果応報はないのでしょうか?女性な妻になった途端今度は浮気される側になり悩むという事を聞きますが、男性においては何も聞いた事がありません。バチがあたったりしっぺ返しがあたったりした人はいないんでしょうか?

  • 不倫の因果応報

    不倫をすると因果応報で自分が妻になった時に浮気をされるとか、幸せになれないと聞く事がありますが、既婚男性の方には因果応報はないのでしょうか? 女性な妻になった途端今度は浮気される側になり悩むという事を聞きますが、男性においては何も聞いた事がありません。実際に浮気ばかり繰り返している既婚男性を知っていますが、何一つバチなど当たらず奥さんにとても愛されています。バチがあたったりしっぺ返しがあたったりした人はいないんでしょうか?

  • 因果応報について

    タイトルに書きましたが、「因果応報」って言葉がありますよね。 簡単に書くと、「良い事をすれば良い事が、悪い事をすれば悪い事が起こる」 ですが、本当にある事でしょうか? 今の世の中、自分勝手に行動をして 人を傷つけても平気な顔で生きている人が多くいる感じがします。 「因果応報」でこんな事があったなどのお話しを、聞かせて頂きたく質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • 因果応報ってありますか?

    質問はタイトルまんまになります。 めっちゃ性格悪いのはわかってるんですが、 最初はちゃんと好きやったけど、 段々と気持ちが冷めてきたので、 散々都合のいいように彼女(彼氏)を扱い 責任転嫁して こっ酷く振って、 他の人を捕まえて、あっさり結婚する人が しあわせになってるなんて 不公平だと思ってしまいます。 なんで人の気持ちを蔑ろにした人が 要領よければ、あっさり幸せを掴めるんですか? 因果応報があるなら、信じたいです。 こっ酷く振られた方は負けじと幸せになる!って立ち上がった瞬間に、新しい人とラブラブなんて情報が入ったら なんて不公平なんだと思ってしまいました。 ※ただ罵倒するようなレスは求めてないです!

  • 因果応報! と思った出来事を教えてください

    こんにちは。 わたしはお財布を拾ったら、ちゃんと届けようと思います。なぜなら、いいことをしたら自分にもいいことが起きる気がするからです。(善意じゃなくてなんだかアレですが・・・) そんなことを考えていたら、世の中には、まさにこれ、因果応報!っておもうようなできごとって意外に多そうだなぁと思い、今回質問させていただきました! みなさんの「こりゃあ因果応報だ」と思われたできごとなどありましたら、教えてくださいませんか? よろしくお願いいたします^^

  • 因果応報の例

    因果応報ってあると思いますか? 元彼なんですが、散々ひどくされました。 女の子を人と思わないような遊びぶりで、男友達と悪行(乱交とか)しては、非難したり、評価したりし合ってました。 こういう人っていつかなんらかの形で自分が苦しむことかあるのかな、とか思います 因果応報の具体例などありましたら教えてください

  • 因果応報

    よろしくお願いします。 私は、今ある職場関係の人から中学生レベルだけど、自分が悪者にならない嫌がらせを受けています…はっきりと目に見えたいじめではないため、思い過ごしといえばそうなるような内容がほとんどです。 知人に相談すると、例え表向きいい人で通しても、誰かを故意に困らせ悪いことをしていれば、必ずいずれ因果が巡るから黙って受け流した方がいいといわれました。 確かに、周りでも、不倫をして略奪した人(他人に平気で略奪してやったと吹聴していた)が今度は自分が奥さんの立場になったら浮気をされていて体調を崩すほど悩んでいます。それに知人で、いじめを受け退職に追いやられた人が次にもっと人も条件もいいところに決まったそうです。 このように、正しく生きている人に優しい世の中になって欲しいと思います。 ここで、同じよな辛いことがある方も読んで元気になれればと思います。よかったら、「因果応報だな~」と思わされたという体験談、聞かせて下さい。