• ベストアンサー

血圧について

molly1978の回答

  • molly1978
  • ベストアンサー率33% (393/1186)
回答No.1

血圧は常に変動します。この値が最高血圧で測るたびに下がっていったなら、運動直後で高かった血圧が安静状態になるに従い下がったということで何の問題もありません。

関連するQ&A

  • 血圧計について

    市販の血圧計(オムロン)の手首に巻いて血圧を測定するタイプを使っていますが、これって医者で検査するのとかなり高めに結果が出ると思うのですが、気のせいでしょうか?

  • 血圧について、違う医者で、高血圧と低血圧の真逆を言われて・・

    私は、血圧が高く、医者に定期的に通って、血圧の薬も飲んでします。 しかし、先日この様な事がありました。 血圧以外の体調不良により、他の医者に行ったのですが、その時に、医師に色々所見していただいた時、「あなたは血圧が低いでしょう」と言われたので、「いいえ、逆に血圧は高く、定期的に病院に行っています」と答えたところ、「ほんとに?では血圧計らせて下さい」と血圧を測ったところ。上が168、下が110位とやはりたかかったのです。 そして、医師の方は、次に脈を計りました。そして、何やら紙に計算?のような事をはじめ、紙に書いてある数値は上は見えなかったけど、下が50くらいでした、そして、「あなたは高血圧ではなく、やはり低血圧ですよ」と・・・。私は。「そんな低血圧なんて、一度も言われた事無いですし、他の医者には高血圧と言われました」と言ったら、 「他の医師は本当の血圧の見方をしないで、血圧計での数字のみで判断したのではないか・・。血圧計の数値のみでなく、脈からも測っていって、本当の数値を見なくてはならないのが本来。あなたは数値は高くても、脈から計算すると、低血圧ですよ・・・」と・・・・。 私からすると、え~~~~??!!ホントですか??と。。。。。 いままでずっと血圧が高いと思いこんでいて、いきなり低血圧と言われても・・ホントかな?と戸惑っています。 医療関係者の方々、どう思われますか?私は医療は全く分からず、自分は高血圧なのか、低血圧なのか、この真逆の結果に困惑しています。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 血圧158/101です危ないでしょうか

    血圧158/101です危ないでしょうか 医者にいった方がいいですか また、下の血圧が高いのは問題でしょうか

  • 血圧測定

    血圧が高いので朝晩血圧を測るよう、医者に言われています。オムロンの上腕式血圧計を買って測っていますが、かならず最初の測定値が高めに出て、2回目、3回目と次第に下がって行き、それ以降はほぼ同じ値になります。150→145→135→135と言うように。これはなぜでしょう。どの数字を記録すべきでしょう? 3回目、4回目を記録するのは間違いでしょうか?

  • 高血圧

    前に、医者に高血圧の薬貰って飲んでいたんですが、血圧下がって、めんどくさくなったのと、お金がなかったのが、理由で、勝手に医者に行くのやめてしまいました。最近血圧はかったら、凄く高くなってるのですが、前に行ってた医者に行くと怒られそうなので、他の病院に行こうと思いますが、前に行ってた医者に行くのと他の病院に行くでは、どちらが良いですか?ちなみに行ってた病院の先生は、良い先生でした。

  • 血圧、再計測について

    以前、医者に血圧を測ってもらったとき上が144と高かったので、デジタル血圧計(上腕につけるもの)を買いました。 ここ1週間くらい測ってみましたが、どうも最初の1~2回が高めに出てしまいます。3回目以降は120/70台で安定します。118/66とかも出たりもします。朝も夜も同じような感じです。 学校の授業で看護士さんに水銀血圧計で測ってもらう機会があったので、測ってもらったところ上が140ありました。緊張しましたので、もう1回お願いします、と懇願したところ126でした・・・。 この場合は、落ち着いたほうの数値を信じて良いのでしょうか?どうしても大体最初の1~2回は高めの数値が出てしまいます。。 来週の土曜、また病院へ行って自宅で測った結果を報告しなければなりません・・・。かなり心配です>< あまり神経質になるようなことではないのでしょうか; 自分は緊張しやすく、感受性がかなり高いです。自分でもわかっています・・・。20代前半の男です。身長165cm、体重55kg、BMI20

  • 高血圧について

    高血圧について 最近市販の血圧測定器で血圧を測定しました。 結果が 100-147です これはいったいどうなんでしょうか? 今までの健康診断では、血圧は正常値でした。今回の測定はかなりの、高血圧になってしまっていると思うのですが・・ 昨年の健康診断では、以上を指摘されたりはありませんでした。今回の健康診断間では、まだ日があるのですがとても気になります。体のどこかに変調でもきたしているんでしょうか? 体重は昨年の健康診断の時よりも、5キロほど増えています。増え出したのは、ここ半年くらいの間で、一挙に5キロ増えました。職を止めたので、現在ほとんど運動になるような事は行っていません。 以上の件、医者の先生、詳しい方、どうかアドバイスください。

  • 血圧を下げるにはどうすればいいですか?

    母のことでお尋ねします。 年は76歳。身長 141cm 体重 38kg とても小さいく細いというよりガリガリです。 お尻には肉がなく座ると痛いと言います。 塩分の多いものも好みません。 肥満でもないのに血圧が170を越しています。 本人もフゥーと立ちくらみをよく起こします。 今年入院してカレーテルをした結果は心臓には問題がない とのことです。医者は血圧について高いとはいいますが 何をすればいいのとか、気をつけることかを言いません。 何かあったら又来てください。だけです。 何かあってからでは遅いので行くのですが、様子を見ましょう。と言うだけです。何かいい情報があったら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 血圧がちょっと高い

    32歳女性です。 1年以上前から、とにかく頭がぼーっとするようになって、同時にやたらと目が疲れるようになった(PCのせい?)のですが、「疲れているのかな?」くらいの気持ちで気になりつつも放ってありましたが、今年に入ってから動悸がするようになって、ようやく医者に行く決心がつききました。 尿検査、心電図、血液検査(甲状腺)は異常なしでしたが、通院2回の血圧測定で2回とも160/90でちょっと高めだと言われました。 私は検査で異常なしということで、ホッとしていたのですが周囲が「高すぎる、怖い、気をつけないと」とか言ってくれるので、ちょっと気になってます。 そもそも、160/90だと高血圧の水準じゃないですよね? これくらいの数値なら、軽いスポーツ(ゴルフ)をする程度は問題ないでしょうか?(最近、高血圧の人がゴルフ場で倒れるって話を良く聞きます) それと、血圧が高くなると頭がぼーっとするものなのでしょうか?(動悸、血圧よりこっちの方が気になってます) そういえば、ゴルフの時やたら動悸と息切れがします。(とくに最初のホール) それと、ラウンドをした夜眠ってから、決まって胸が痛みます(目が覚めるほどの痛み、筋肉痛のような痛み) これはただの筋肉痛なのでしょうか? 医者からは「ヘルベッサーR100」という薬をいただいて、1週間後にまた来るように言われましたが、それ以外なんら説明もありませんでした。 よろしくお願いいたします。

  • 血圧の測り方と高血圧

    最近血圧が高めとなっています。毎年寒くなると高くなるのですが、最近は薬を飲んでも下がりません。値は下が75~80、上が150前後です。 定期的に薬を飲んでいましたが、効かなくなり最近は別の薬を一錠、さらに年明けからは2錠飲んでいますが一向に下がりません。夕方には上が180近くなることもあります。 高血圧とはこのようなものなのか、他の病院で精密検査した方が良いか迷っています。 (血管年齢を図ったことがありますが、実年齢64歳に対し、血管年齢は60代後半との結果が出ました。体格は身長165cm、体重63kg、運動は7年位前から少しやりすぎ位に歩いたり、筋トレをしています。年齢の割には筋肉が付いている方です) それと朝の血圧ですが、朝寝床から出て暖房の効いている部屋で15分くらいの間で着替えて血圧を測ります。最初は高く出ます。もう一度腕帯を巻き直して測ると少し低くなります。どの値を信用すればよいのか迷います。血圧計で測る場合の測定回数等を教えてください 測定値例  1回目 76-151 78-155、 2回目 68-128 69-122、 3回目 70-132 68-133 頭痛、肩こりなどで憂鬱な毎日です。 よろしくお願いいたします。