転職の視点を変えて、仕事に楽しみを見いだす方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 派遣で仕事をしていますが、仕事が長続きしません。転職の視点を変えて、仕事に楽しみを見いだす方法を探しましょう。
  • 仕事の選び方を間違えているのかもしれませんが、辞めてしまう理由は他者の悪口や研修の問題があるようです。コールセンター以外の求人にも応募済みなので、新たな可能性を探しましょう。
  • 自分が嫌で落ち込んでいるのは、働くこと自体ではなく仕事に行くことが楽しみではないからです。視点を変えた転職を考えて、自分が楽しみを見いだせる職場を見つけましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

転職を繰り返してしまいます

派遣で仕事をしていますが、仕事が長続きしません。入るときは意欲があり、真面目に取り組むのですが、休み明けや、職場の人のちょっとした会話で他者の悪口などが聞こえたり、いい加減に研修されたりすると行きたくなくなってしまいます。仕事の選び方を間違えてるのかもしれませんが、そうやって休んでしまうと、行きにくくなり、辞めてしまいます。コールセンターを転々としてるのですが、自分に合ってないことは感じています。ただ、経験者なので採用されやすいし時給が良いのでどうしてもコールセンターになってしまいます。今回も職場環境は悪くないのに、休み明けが憂鬱になるので辞めたいです。コールセンター以外の求人にも応募済みです。 ただ、こういう自分がすごく嫌でとても落ち込みます。働くのが嫌とかではなく、仕事に行くことが楽しみになるうおうになりたいです。視点を変えた転職は間違いではないでしょうか?

noname#236821
noname#236821
  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

コールセンターという職種自体が変にストレスが溜まるところですし、時給など考えずに他に行った方がいいんじゃないでしょうか? 以外にも応募ではなく、以外だけに応募するぐらいの気構えは必要かと。 また、他人の短所を気にするのなら、自身の短所も気にしなければ釣り合いが取れないでしょう。自身は完璧ですか?そうではないでしょう。誰にでも短所はあります。いちいち気にしていれば長所も見えなくなります。もう少し、寛容というか緩くというか、自堕落でいいじゃないですか?w

その他の回答 (3)

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4310/10640)
回答No.4

私は起きる事から会社に入るまで億劫に感じる場合が多かったです 職場の眼と鼻の先まで行って入らなかった事もあります 会社に入って仕事を始めてしまえば問題なし 精神的 気持ちの持ち方の問題と思っています 私には精神力が無い 誰もが同じ感情を持つものの 心の誘惑に勝てるか負けるかの違い 人間関係は何処も似たようなものです 必ず1人はそういう人が居ると考えた方が良いです そういう人に限って仕事よりも口が達者 仕事選びも安易な道を選んでいると感じます 視点を替える 職種を替える 今までの経験を捨てて何も知らない世界に飛び込む精神力をお持ちとは感じない 人間関係より仕事の方が楽しいと思えるようになるまで通い続けられるとは感じない 仕事を覚える期間が短ければ 飽きるのも早い 私は製造現場ではあるものの 注文製品の製造に近く 作業は変わらないものの行程や完成品が変わっていく事が面白く長続きする事ができました ただ 本当に仕事を楽しめるまでの下積み時代は3~5年掛かりました 現状の行きたくない気持ちに打ち勝つ精神力が必要なんじゃないでしょうか? そのために何が必要なのか?は人それぞれの性格や思考もあり一概にこれと提示するのは難しいです 私は追い詰められると逃げるタイプなので 視点を変える? いろいろな職種で働いてきた結果と思っています そういう点では 同じ事を実施してみるのも悪い事ではないかも知れないが 雇ってくれる会社あっての事なので良い結果に辿り着かないかも知れません

  • kukurin5
  • ベストアンサー率23% (121/511)
回答No.2

そうですか、転職を繰り返してしまう…多分kkkokoiro78さんはどこに転職してもまた辞めたくなると思いますよ 仕事って何が大変かって、やはり人間関係なんですよね 人間が集まれば色々な人がいてどうしてもkkkokoiro78さんの様な性格だと人付き合いに疲れてしまうと思うのです 私も同様に人付き合いが苦手です ただ、働かなければ生活が出来ません 家族がいて、路頭に迷わすわけにはいきませんからね 生きていく、生活していくって大変なんですよね なのでどんな職種に転職しようが人間関係は必ずあると覚悟した方がいいです 仕事は仕事で頑張り、仕事終わりに何か楽しみを見付ける また、週末にも気分転換出来る趣味を楽しむ そして、リフレッシュしてまた、一週間頑張る…そんな感じで思考を変えてみたらいかがですか 

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (705/4247)
回答No.1

仕事に行くのが楽しみに? そんな人いませんよ。 仕事はストレスが付きものです。 お金がもらえなきゃ、誰も行きません。 やらなきゃいけないから、仕事をしているんです。生きるためにね。 あなたは仕事のために生きているんですか? だったら尊敬します。 視点を変えた転職は、全然間違っていないと思います。 逆に合ってた仕事先で、違う方向に人生が変わることもあり得ます。 みんな日曜日の夕方はサザエさんを見て、憂鬱になるんです。あなただけではありません。

関連するQ&A

  • 転職しようか悩んでいます・・・。

    今働いている職場で自分は、はぶられている状態で約2年頑張って勤続しています。 仕事的に自分に合っていないとわかっていますし、先輩もそう言います。 毎日、憂鬱で、休み明けに行く朝は泣きそうになる気持ちになります。 覚えが悪い自分が悪いのですが、間違うと上司や先輩や後輩(自分は部署移動して2年になりますが、後輩は入社から今の部署にいます)は冷たい目で見ますし、先輩から「お前(自分)は、ダメ人間だ!」みたいな感じの言葉を言ってくる度に泣きそうになります。 後輩に話しかけても半分無視状態にされます・・・。 何もかも否定されている感覚になっています。 だから、職場ではあまり喋らなくなりました・・・。仕事中も自分がしている作業は間違っているのではないか?と、先に頭の中に思ってしまい、堂々と仕事ができないのです・・・。 今の会社を辞めたいのですが、これは逃げになるのでしょうか・・・?

  • 派遣先の時給について

    先日携帯のコールセンターの仕事を紹介されたのですが、時給は950円で 一ヶ月くらい研修があってその期間は900円とのことでした。 私は、PC系のコールセンターの方がよかったのですが 最近なかなか仕事が決まらないし、これでいいかと思い、やると言ってしまいました。 しかし、他の登録済みの派遣会社の求人を見てみると、 勤務地や仕事内容など全く同じで(恐らく同じ求人)時給が1150円になってました。 なぜ同じ求人なのに会社によって違うんでしょうか? それと私としては時給が高い方に行きたいのですがどう思いますか? (勤務地などもちょっと遠くて交通費も出ないらしく、結構出費が痛いんで…)

  • 中高年の転職

    本日1日午前、第一希望の企業より最終面接=役員面接の連絡が入りました。 その前に、私はKDDIエボルバコールアドバンスの派遣で電力会社の法人対象のコールセンターの面接とタウンワークで選んだ小さなビジネスホテルのフロントの面接を受けておりました。 派遣の方は時給制で研修が12月5日から研修が始まるということでした。 時給は確か1300円だったと思います。 社会保険完備で本当に時間から時間の仕事です。 時間が読める仕事です。 一方、ビジネスホテルのフロントは当初、3か月は時給950円休憩時間も時給換算され 3か月後に契約社員で総支給額185,000円、賞与あり 当初より社会保険加入、採否の連絡は4日、採用の折には就業は11日から 前述のKDDIの方の面接では 11月30日まで連絡がない場合には採用されなかったと理解下さいと 言われておりました。 11月30日までにKDDIから私に連絡はありませんでしたので不採用と思っておりました。 ところが本日1日午後になってからKDDIより採用の連絡が入りました。 私は不採用だと思っておりましたので既にビジネスホテルの面接に行ったり 第一希望の会社の二次面接に行ったりしておりました。 先に第一希望の所から最終面接の連絡があったため やむなくKDDIからの採用をお断りしたのです。 中高年ですので多くは望んでおりません。 法人対象のコールセンターの仕事も良かったのですが連絡が遅すぎました。 これでみすみす採用案件を逃しました。 第一希望の会社は大手インテリア会社の営業管理の仕事で年収はコールセンターの2倍以上ですが私は収入ではなく最初に採用されたところに行こうと思っておりました。 最終面接に残ったとしても採用が約束されている訳ではないと思います。 困ったものです。 もし面接時に言われていた通りに30日までに採用の連絡を頂いていたなら 給料が安くても私は電力会社の法人担当のコールセンターの派遣社員になっていたと思います。 想像ですが きっと採用された方の中で辞退された方がいたのではないかと思っています。 私がそれで繰り上がったのだと思います。 皆さんはどう思われますか? 採用案件を断る立場にない中高年の男ですが断ってしまいました。 当方は中高年の男性、学校法人の事務局と営業で23年、マーチ大卒 人生うまくいきませんね

  • 携帯系のコールセンターについて

    私は以前ドコモショップで2ヶ月ほど研修生として勤務していました。 1ヶ月半は研修センターの座学研修だったので、ショップ勤務したのは半月くらいなのですが、覚えることが多く努力不足もあり同期にどんどん追い越されて、ショップの先輩に怒られる毎日で嫌になり辞めてしまいました。 元々携帯のお仕事は、興味があったので辞めたことを後悔しています。 逃げずに頑張っていれば今頃…とよく考えてしまいます。 辞めてからは飲食をやってきたのですが 一生飲食やるのに不安を感じ、ドコモショップに対する未練もあり… でもいきなりまたドコモショップをやってもきついと言って投げ出してしまいそうな気がして まずはコールセンターの仕事をしてみようと思いました。 特に携帯系のコールセンターやるつもりはなく、とにかく言葉遣いとか覚えたいと思ったのである程度のレベルで続けられそうなところを探していたんですが 派遣会社2社から携帯キャリアの仕事を勧められました。 1つは某キャリアの総合受付 研修は2週間あるけど覚える量が沢山あり、顔が見えない分携帯ショップの対面接客より大変、でもコールセンターをこらからやってくにしても自分のかなりのスキルになるのは間違いない。 いきなりこの業務ができる自信がないのなら、まずはもう少しレベル落としたコールセンターをやってからスキルアップしてこの仕事にはつくこととも勧めると言われ、 まずはレベル落としたコールセンターをやってから、携帯キャリアのコールセンター、携帯ショップといけたらいいな…と思いました。 そのあと、他の派遣会社からauのコールセンターを勧められてはじめは断ったんですけど、故障修理関係だから総合受付よりは内容は簡単だし、ゆくゆくまた携帯ショップやりたいんなら スキルになっていいんじゃない?と言われ 先ほどの総合受付よりはレベルが下がるだろうしやってみる価値はあるかな…と思い職場見学をお願いしました。 まだこの他にもコールセンターのアルバイトの面接、他の派遣会社の登録があり 完全に決めたわけじゃないんですけど もしまた携帯ショップをやりたいんなら そのauの故障修理の受付のコールセンターはかなりいいんじゃないか?と思いました。 時給は他のところが1400円だとしたら1100円で交通費も出ないけど自分のスキルにするならいいな…と。 長く読みずらい文章でごめんなさい。 これを読んで感想や意見ございましたら回答お願いします!

  • 証券代行部のコールセンターってどうでしょうか?株になじみがなくても覚えられるものでしょうか?

    子供がいる40代の主婦です。徒歩5分の中小企業でアルバイトとして働いています。 現在の状況は仕事の内容は面白いし近くて気楽です。ただ人間関係において嫌な面と、シフトが入れず先行きも不安な面があります。 そうした不安があったので大手企業の信託銀行証券代行部のコールセンターに面接してみたら契約社員として採用が決まってしまいました。 ですがそちらは二ヶ月間の研修があると聞いていたものの面接では試用期間であり、クライアントからの試験があるということです。過去に全く解雇されなかったとはいえないということでした。 シフトは週3日きっちり入れますし、時給もレベルによって別れており、条件はとてもいいです。 しかし面接に行くまで株を扱うとは思っておらず、生保に10年勤めてはいましたが株には全く知識もなじみもなく自信もないため、仕事の内容にまず逃げ腰になっています。 研修は連日朝から晩まで一ヶ月近くありかなりハードに思えますし、今の職場より幾分遠くなります。 コールセンターの受信は覚えることも膨大にあり、長続きしない厳しい職場と聞きますし、時給が高い分、要求されることやノルマ、プレッシャーなども多いような気がします。挫折したらこの年でまた新しい所を探すのは困難と思うとなかなか決心がつきません。 このような状況を比較して、長い目で考え新しい所で頑張ってみるか、今のところで多少のことは我慢し気楽にやるかどちらがいいのでしょうか。 確かに折角決まったところを辞退するのは勿体無いと思うしもうチャンスは来ないかなとも思うのですが、今の職場を辞めるわけなので失敗は許されずリスクが大きいです。 私は精神的にあまり強くなくメンタルな持病もあり、新しい環境になじむのは大変なエネルギーを要します。また、どんな人がいるかもわかりません。 本人が決めるしかないとはわかっておりますが、株について知識をお持ちの方、大手コールセンターの勤務経験のある方などいらっしゃいましたらご助言、アドバイスをいただきたくお願い申し上げます。

  • こんな状態ですが転職した方が良いですか?それとも留まった方が良いでしょうか。

    現在、派遣社員としてコールセンター兼事務のような仕事をしています。 (厳密には違いますが…でも、電話の機会はそれなりに多い仕事です。) 28歳です。高卒です。既婚歴があり、(離婚しましたが) 24位から本格的に社会に出た、といった感じです。   もっとやり甲斐のある仕事がしたいと思い、去年宅建に合格しました。 ファイナンシャルプランニング技能士3級は取得しており、 今年、AFPを受けます。 あと今年中に宅建の登録・主任者証交付と、簿記3級受験も考えています。   今のままの職場に29歳まで留まっていていいか不安です。 何もわからないまま社会に出たので、転々とアルバイトを経て 社会の壁にぶつかりながら派遣社員へ…と、転職歴も多く、 今の職場もいい状況とは言えませんが かなり時給がいいので今の職場を頑張っていられています。(1年3か月ほど勤めています) ただ、周囲の環境が、バイトが多く、ぬるい環境というか、私もそんな口をきけた人間ではありませんが、とても甘いと自分としては感じます。   このままこの職場に今年もいていいのか、 AFP取得の意思を伝え転職するか、 今年まで辛抱して、来年から新たな職場に就くようにすればいいのか、悩んでいます。 もう29ですし、コロコロと職歴を変えたくもありません。 私としては、今年1年まで辛抱だと考えています。 宅建に合格しましたが、高卒の私で、コールセンターと簡単な事務のような仕事しかしたことのない私には ろくな仕事がないのではないかと懸念しています。 それとも、ほかに資格を生かして働けるところがあればすぐにでもそちらで働いた方がいいのか…   よろしければ、皆様の意見をお聞かせください。     

  • 入社したばかりなのに転職したいと考えてしまいます。

    入社したばかりなのに転職したいと考えてしまいます。 今年高校を卒業して接客業に就職しました。 現在研修中ですが、仕事内容は決して難しいものではなく、やりがいがある内容です。 ですが、職場にいじめのような事が起きていたり、研修の仕方や仕事の教え方がいい加減だったりでやる気がなくなってきました。 その他にもいい加減な所があって完全にやる気がなくなってしまいました。 社会はそういうものだと割り切って会社に行ってますが、やる気がない人はさっさと辞めてほしいですよね・・・。 完全に甘えてるのは重々承知ですが、じっくり考えて転職するか続けるか決めたいと思います。 もし転職するなら今よりもっと悪い会社に行くかもしれない覚悟で転職したいと思っています。 長くなりましたが、この考えについてどう思いますか? 厳しい回答で良いのでお願い致します。

  • 転職について

    4月に新卒で入社しました。4ヶ月目に突入したのですが、仕事を辞めたくて仕方ありません。ハローワークに行ったところエステの求人がありました。もともと美容関係の仕事に憧れがあり転職したいと思います。親に相談したのですが、ネチネチと反対の態度を表してきます。正直、給料などの面では今の職場は条件がよくエステの方はどうしても下になってしまいます。ですが、今の職場での商品を作る感覚が理解できず、毎日上司に「それだと駄目なんだよ。いい加減覚えてよ。」と言われてしまいます。毎日の注意されたことはメモして読み直したりしているのですが、なんせ自分の感覚で作業していく仕事なのでまったく意味を持ちません。ここまでくると自分にはこの事は本当に合わないのではないか、と思い、毎日辞めたくて仕方なくありません。 親が、この短期間で辞めることや、わざわざ今の 職場よりも悪い条件の職場に転職を考える事に抵抗を感じるのはわかります。しかし最近、毎日が憂鬱になり気が付けばボーとしていたり、泣いていたりの繰り返しです。 給料よりも自分のしたい仕事に転職を考える事はいけない事なのでしょうか?

  • コールセンターについて

    20代前半の女です。 今、新しい仕事を探しているのですが、時給と勤務時間帯が良いのでコールセンターのアルバイトに応募してみようかと思うのですが、コールセンターの仕事ってあまり良い話し聞きませんよね。。。 クレーム処理だとかノルマがあるとか。。。 時給が高いから精神的にキツそうなイメージがあるのですが、実際はどうなんでしょうか。 ちなみに会社はB●コールと言う、ベ●システム系列??の会社で仕事内容は電報受付サービスと明記されていました。【セールス無し】 時給は850円で、私の住んでいる所の他のコールセンターと比べると高めの時給なので、やっぱりキツいのかなぁと思うのですが。。。 よろしくお願いします。

  • 損保会社か官公庁関連か

    損保○○パンの事故受付コールセンター(受信)と、国民健康保険料未払い者に対してのご案内などのコールセンター(送信)、両方で採用をいただきました。私、30代後半です。 どちらにしようか悩んでいます。 みなさまだったらどちらを選ばれるか参考にさせて頂きたいと思い質問させて いただきたいと思います。 (1) 損保:¥1500/h、国保:¥1100/h (2) 勤務時間: 8:00~16:00、 8:30~20:30 (3) 週2日の平日休み (4) 通勤時間: 約1時間20分、約50分 (5) 損保:研修3カ月、国保:2-3日 【損保】メリット:時給、勤務時間、有名企業      デメリット:通勤時間、覚えることや勉強することが大量、100人以上の職場 【国保】メリット:仕事は簡単、4-5人の職場      デメリット:時給、勤務時間、会社・仕事内容 国民健康保険に関する仕事については、要はとりたてやのイメージがあり 実際、このような仕事があるのか?疑問点があります(怪しい仕事なのではないか・・・) 時給で考えると損保がいいのですが、仕事のストレスが多そうで不安・・・。 いずれも、1カ月先からのスタートなので、少し考える時間があります。 最終的には自分で決めるのですが、ご意見いただけたら幸いです。 貴重なお時間をいただきまして、ありがとうございました。

専門家に質問してみよう