職場での大声問題に困っています

このQ&Aのポイント
  • 職場での大声問題に悩んでいます。毎日うるさくて疲労困憊しています。
  • 職場の人たちが大声で騒ぐことが多く、自分の声が通らないことに困っています。
  • 職場の環境が異常なのか、または自分が不安定なのか分からず悩んでいます。相談しても薬を出されるのではと思うと踏み切れません。
回答を見る
  • ベストアンサー

職場がガヤガヤうるさくて疲労困憊しています

職場での悩みです。 わーっと大声で騒ぐ人が多いのですが、わたしは大声を出しません。 声がそもそも通らないのです。 昔、大きな声を嫌がられた記憶があり、デフォルトがもそもそ声になりました。 たぶん、大声で話す人は声を小さくしよう、なんて思わないんだと思います… どうして大声で話すんですか、と直接聞いたら変な人、って笑われるでしょうか。 あなたがもっと大きな声で喋ったら、と言われるかもしれません。 毎日耳栓をしたり音を妨げる別の音をイヤホンで聞いています。でも大声がうるさいんです。 今いる職場が異常なのでしょうか。 10年働いた職場です。少し前に天井の低い今の事務所に移転したので、なおさら音が響くのかもしれません。 生理前で今不安定なのかもしれません。 病院で相談しても薬を出されるんだろうな、と思うと気が進みません。 ご意見をきかせていただけませんでしょうか。

noname#243542
noname#243542

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.9

お礼ありがとうございます。 そうですか、勤務中ですか。 良く言えばアットホーム的? 普通に言えば規律が無い、メリハリが無い…かな。 しかし個人的に何か言うのは、やはり自分にとって損になりますね。 本来は管理者、責任者が管理すべき事ですが、それを許してしまっている様では今後も変わらないですね。

noname#243542
質問者

お礼

marissa-rさん、ありがとうございます。 ご意見いただきまして、今更ながら、真の責任者が不在がちである現状も好き勝手で緩んだ雰囲気の原因なのかもしれないと思いました。 影のラスボスみたいな人がいて、彼女は契約であと1年くらいの勤務になりそうと聞いています。 だからヤケクソなのか…なのか?

その他の回答 (9)

回答No.10

静かな環境が好きなんですね。同じです。静かな所が落ち着きうるさいと心が乱れます。静かにしてくださいと1日中言えないし困りますよね。悩みますね…

noname#243542
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。

  • skp026
  • ベストアンサー率45% (1011/2238)
回答No.8

>>悩ましいことに、わたしの業務の3割くらいは電話を取ることなのです。 その業務ですとイヤーマフは無理ですね。 申し訳ありませんでした。ごめんなさい。 とはいえ、電話対応のすぐそばで騒がしくされて困っているのでしたら、 直属の上司に報告すると良いと思います。 そういった観点からすると、ちょっとおかしい職場環境と感じます。 ※ 直属の上司が騒がしくしているとしても、一旦はその人に 報告することが必要です。 質問主さんの心情からお察しすると、困難なこととは思います。 まずは「騒がしくて電話対応に支障が出ています」で 報告してみてはどうでしょう。 お試し済みでしたらごめんなさい。

noname#243542
質問者

お礼

skp026さん、ありがとうございます。 皆さまのご意見を伺いながら、だんだんうちの職場はやっぱり普通じゃない、んだろうなという気持ちを強くしました。 その、直属の上司が本社側と関係が良くなくて、軽んじられている感じです。 ラスボス的な高齢の方が大騒ぎしているので、 手がつけられない感じです。表向きはあと1年らしいです。ほんとかなあ…転職も検討してるんですが、収入は下げたくないんですよね。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6203/18501)
回答No.7

頭のいい人のほうが 騒音に敏感だといわれています。 鈍感な人たちの中にいると浮いてしまいますがそれはしょうがないですね。

noname#243542
質問者

お礼

nagata2017さん、ご意見ありがとうございます。 わたしもホントに頭が良かったら嬉しいんですが… (^_^;)もっと鈍感になりたいです。自分がやるべきことだけに反応できる人の方が省エネでうらやましいです…

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.6

職場がガヤガヤとうるさいとのことですが、そんな職場でも、皆楽しく、或いは、精力的に忙しく立ち働いている職場だとしたら、とくにうるさいと感じ、その事がストレスになっているのは貴女一人ということになりますが、どうなのでしょうか? もしそうだとしたら、一種の不安障害、恐怖症的な要素があるようにも思えます。 つまり、大声という刺激に対して、貴女一人だけが過敏に反応している。 「昔、大きな声を嫌がられた記憶」というものがトラウマのようになって、それが貴女の心を穏やかではあるけれども支配している、そんな気もしますねぇ。 「毎日耳栓をしたり音を妨げる別の音をイヤホンで聞いています。」という程度で、自身が防衛策で対応できている状況ですから病的というほどでもないにせよ、あまり心配ならば一度心療内科あたりで相談することも必要かもしれないですね。

noname#243542
質問者

お礼

nekosuke 16さん、ご意見ありがとうございます。 はい、わたしも自分だけが神経質なのかもしれない、と考えもします。 細かい話ですが、今いる職場は部署が2つ分かれています。わたしが所属していない部署が社員も多く賑やかです。関わっていないせいか、 はしゃいで騒いでいるようにさえ見えるのです。 70歳近い女性と孫くらいの男性が主に騒いでいます。だからあの普通ではないかもしれません。どこまでここに書いていいのかわかりません…あと少しで環境が変わるかもしれない、と自分に言い聞かせることを続けるか。

  • skp026
  • ベストアンサー率45% (1011/2238)
回答No.5

お察しいたします。 私も以前に神経を集中する必要がある業務をしているとき 隣席の人の話し声や物音に辟易したことがありました。 席を離すにも限界があり、自己防衛で効果があったのは、 ます普通の耳栓をしたうえで、イヤーマフをすることでした。 イヤーマフとは、チェーンソーなどの轟音環境の人がしている 密閉型ヘッドホンに似た耳栓です。 以下はイヤーマフの例です。 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FP4V6FX ほんとうに、ほぼ無音になります。 ※ 問題は、私に話しかけてきた人の声も聞こえなくなることです。 「耳栓中です。ヘッドホンではありません。気が付かない時は  私の肩をかるく叩くなどしてください。お手数おかけします。」 といったものを見えやすい場所か、もしくは背中に貼っておかないと、 社内での連携や人間関係にギクシャクすることが起きやすいです。 ※ ノイズキャンセリングのイヤホンは、人の声はキャンセルしては くれないようなので、今回はおすすめしないです。 ※ あともうひとつ問題としては、火災などの警報音も、かすかにしか 聞こえなくなることです。 イヤーマフで仕事はしやすくなると思いますが、 問題箇所の対策については、よく検討ください。 うまくいくと良いですね。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

noname#243542
質問者

お礼

ありがとうございます。 悩ましいことに、わたしの業務の3割くらいは電話を取ることなのです。 なので、耳栓か、すぐ外せるBoseのsleep budsでホワイトノイズ?を聞いて騒音を誤魔化しています…

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.4

仕事中ならば異常ですが休憩時間であれば個人の自由に過ごす時間ですね。 《どうして大声で話すんですか、と直接聞いたら変な人、って笑われるでしょうか。》 …だと思います。 仕事時間外で自身が不快と感じたならば、黙って居心地の良い場所を探すか、我慢するしかありません。 団体行動に当てはまるか分かりませんが、大勢の人の中で過ごすとは、そう言うものだと私は思いますよ。 我慢、妥協、譲歩が互いに必要ですし何事にも多勢に無勢です。

noname#243542
質問者

お礼

marrissa-rさん、ご意見ありがとうございます。 えっと、あの、全部業務中の出来事です。 今日は気の知れた取引先の方が来社されたせいで、はっちゃけ具合が爆発的でした。 さすがに一番偉い人が注意をしに行きましたが、 言われた人は 怒られちゃった、と涼しい顔をしていました。 その人が全社員の一番の生き字引で社長なんかより偉そうな人だからです (T . T)

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.3

私語が多いのでしょうか。 仕事の密度を上げれば私語の暇が なくなる筈ですので、人員削減が 可能かもしれませんな。欠員が 出ても補充しないようにする 人員削減のスタイルを上司に 云いませんか。 私語が多いと、品質に悪影響がある 筈で…人員削減で私語する暇がなくなれば、 品質向上が期待できる分、待遇がよくなる 可能性も考えられますな。 [アナタ様は、発達障害か隠れ発達障害 ということはないのですね。それは 救いですね] CiaoCiao.

noname#243542
質問者

お礼

pipipi911さん、ご意見ありがとうございます。 まあわたしが発達障害なのかもしれない、という疑いは残ります。 ただ、おそらく今の職場の社員の多くが独特だと思います。だからこそわたしも長く勤めていられたのかもしれません。 普通の組織ではないんです、たぶん。 もちろんわたしこそが普通だとも言えません。

回答No.2

  仕事に集中すれば周囲の音は聞こえなくなりますよ。 工作課なんてキィ~、ドンドンドン、キュルキュルキュル、カ~ンカ~ンと機械の音が常時してますが、事務所では事務作業をしてますよ、私も打ち合わせに行きますが音は無視して会議できます。  

noname#243542
質問者

お礼

I4330さん、ありがとうございます。 集中の仕方については何冊かの本を読みました。 ただ、わたしの感覚ですが、機械音のやかましさと人間のやかましさはまた違う音質ではないでしょうか。意味があるかどうかという意味でも…

noname#235775
noname#235775
回答No.1

一概に大声でうるさいと言っても、それは受け取る側人それぞれ違います。 貴女以外はそうは思っていないかもしれないし、みんなそう感じているのかもしれない。 騒音計で計測したデータでもあるれば判断材料になると思いますが、今回はそれは置いといて。 職場の管理責任者に相談してみてはどうでしょうか?

noname#243542
質問者

お礼

geturnさん、ありがとうございます。 今日はさすがに責任者が騒動を起こした人に注意をしていました。

関連するQ&A

  • 職場での騒音に射撃用の耳栓

    デスクワークなのですが、前の席の人のタイピングが異常に音が大きくて超深刻な悩みです。耳栓をしたり、イヤホンで音楽を聴いたりもしてもますが、全然無理で、エンターを強打する音が爆音でもう恐怖です。耳が痛いですし、ストレスで体調も悪くなりそうです。数百円レベルの耳栓で無理なので何千円かする射撃用の耳栓を買おうと思いますが、最強のやつはどれでしょうか? 上司も耳栓していてもいいと言っているのでしているのがバレバレでも問題ないですが、イヤーマフはなしです。効果絶大なやつを教えてください。

  • 集中力を高めたいのです

    職場で私語をする人達に悩んでいます。 言ってしまえば、私の集中力が足りないのだと思います。 しかし・・よく通る大声で20分近くおしゃべりをされて 気持ちが穏やかでいられますでしょうか。 便宜上(?)「私語」と表現しましたが、 私的な話ばかりではなく、仕事関連の話も多くされています。 なので、内容的に眉をひそめるものではないのです。 ただ、声のボリュームと長時間の話を控えてほしいだけです。 大声でおしゃべりをする二人は 会社からは高く評価されていると思わます。 それで私が苦々しく思うこともあるのだろうと思います。 わたしも片づけなくてはならない仕事が 少なからずあり、離席も長時間できません。 耳栓も試みましたが、人間の声を効果的に遮る耳栓は無いものだ、 と長い事絶望しています。 別の音(効果音や音楽)をイヤホンで聞くことができれば 自分の仕事に集中できると思います。 しかし今いる職場は、仕事中にイヤホンを使うことが許される雰囲気ではありません。 責任者に事情を説明してその時間だけイヤホンを使わせてもらえるように 相談をすればよいでしょうか。 私は周りの発言を聞き取ろうとする癖があるので 集中力がないという一言に尽きると思うのですが・・ (たまに本当に集中しているときは、周囲の発言が 耳に入っていない時間もあります) みなさんの妙案を聞かせていただけたら幸いです。 何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 職場の斜め前の人のガムを噛む音が許せません。

    職場の斜め前の人のガムを噛む音が許せません。 机は2列ごとに向かい合うかたちになっているのですが(パーティション無し)、自分の斜め前の女性のクチャクチャを聞くと、とてもイライラして仕事に集中できません。 相手に殺気を感じるぐらいです。どうすればこのストレスから抜けられますか? 予想される回答に対する返事を書きます。 ・周囲にも自分と同じくイライラしている人がいるのでは?  →いないようです。そのクチャ女の近くの席の人に何気なく聞いても、「気づくと音は聞こえるけど、別に気にならない」と言われました。 ・耳栓をつければ?  →耳栓をつけてた時期もありましたが、上司にふいに声をかけられた時に反応できず、これはダメだと思いました。 上司に耳栓をつけている理由を言おうかとも思いましたが、神経質な人間に思われても嫌だなと思い、この選択肢は最後の手段と考えています。 また、耳栓の理由を「仕事に集中したい」としても、話しかけた時に不便だからやめなさい、と言われそう。 ・そもそも仕事に集中できていないのでは?  →集中したいのですが、クチャ音のせいで集中できないのです。 ・その人と仲良くなれば、感じ方がまた違うのでは?  →その人は最近入ってきたばかりの外国の人で、日本語はほとんど話せないようです。   また、誰かが話しかけてもクールな感じで(単に言葉がわからないのかも)、親しくなるにはかなり時間がかかりそうです。 ・上司に相談して、その人に注意してもらうか、席替えを希望すれば?  →うちの会社はクチャ男、クチャ女がとても多いのです。   上の人たち自体がクチャだったりするので、社風的に注意しづらいのでは、と思っています。   また、席替えしてもどこかにはクチャ人間がいるので、また同じ悩みを抱えることになりそうです。 ・いっそのこと転職すれば?  →したいです。   でも次の会社にもクチャがいたらと思うと、この会社でこの悩みを乗り越えたいです。 ・ではどこか精神科にでも行って診てもらった方が  →心療内科に行ったことあります。   「鬱になりそうであれば、上司に相談するか、薬を処方するよ」と言われました。   で、試しに薬をもらって飲んだら、眠くなって仕事になりませんでした。   (しかも、眠い中でクチャ音だけはハッキリ聞こえる・・・) クチャ人間とクチャでない人間を、いっそのこと住む星をわければいいのに、と妄想したりします。

  • 職場で机を並べて座っている方々について悩みがあります。

    職場で机を並べて座っている方々について悩みがあります。  デスクワークが主な職場で、基本的には静かな職場です。しかし前から気になっていたのですが、Aさんの声が非常に大きく、フロア(20人ほどいる)に響きまくっています。仕事中の会話だけではなく電話の声も大きく、来客中であろうが他の人が電話中であろうがお構い無しの大声を出します。周囲が顔をしかめていても、本人わかっていないようです。  それでいて、この前すごく大切なお客さんが来ている際にまた大声張り上げて電話口で笑っていたので「静かにしたほうがいいですよ」と注意したところ、ふてくされてしまってしまいました(過去に何度も事例アリ)。  上長も呆れ顔です。  デリカシーが無いのか、気付かないのか、それともわざと聞いて欲しいために大声出しているのか、行動の意図するところも原因も不明です。  どうしたら大きな声を出さないよう、気をつけてもらえるでしょうか。  そして私はどんな声色で注意したらよいのでしょうか。  その騒音が周囲の仕事の障害になるだけではなく他へも迷惑をかけているとなると、ほんと申し訳なくなります。  =====  Aさん:勤続15年以上のベテラン、61歳 昨年より嘱託職員になった  基本、あまり人の話を聞かない 勝手に自分の中で決め付けることが多い  私:30歳強 Aさんが所属する部署の管理職的立場  =====  以上、アドバイス有りましたら宜しくお願いいたします。

  • 職場での人間関係

    私は40バツの男性です。 私の職場は20代女性が中心の職場です。 悩みは、職場で馬鹿にされているということです。 女性の職場ですから、話が合わないのは覚悟していますが、 仕事以外のことで悩みが増えて行くようなことがつらいです。 何かと「きもい」「セクハラ」と言われ 「”きもい”というのは、若い子の挨拶代わりだから。」 と、平然としています。 また、 どこで情報を得たのか、私の個人情報を得て 私の関わりのある人の目の前にして その情報を大声で話すのです。 私が注意すると、「別にいいじゃん。話すとまずいことしてるんだ?」 と、居直るのです。 別に、私はやましいことはしていませんが、人の目の前で喋られたくないことは あります。それは、多くの人がそうだと思います。 若い女性はと、ひとくくりにしたくありませんが、なぜ人を見下し馬鹿にしたような発言ができるのでしょうか? なぜ、人の気持ちを考えて発言ができないのでしょうか? 最初は、注意していましたが、考えが古いとか堅いとか 言われ、疲れますし 第一、その人たちの風評で、私の信用が落ちてしまうのに閉口します。 どのように、接していけばいいのでしょうか?あるいは、堪えればいいのでしょうか?

  • 職場の騒音(キーボードの音)

    自分でも相当神経質かなと思うのですが、最近、職場で他の人がPCのキーボードを叩く音が気になって仕方ありません。 耳栓するのも感じ悪く、まさか、キーボード使うなとも言えずどうしようかなと困ってます。 どなたか、良いお知恵はないでしょうか。

  • 職場内の異音(入歯をカチカチ鳴らす音)対策で困っています

    職場内の異音(入歯をカチカチ鳴らす音)対策で困っています 私の職場にいる50歳位の上司なのですが、右側の入歯をカチカチ鳴らすくせがあって、音が日に日に大きくなって社内に響き渡っています。 早く歯科に行って治してもらいたいのですが、部下からの勧めでは一向に治療しようとしません。 音がガイコツのカチカチに近く、一日中、口を開けてわざと鳴り響かせているようです。 (本人は鳴る音が気に入っているようです) 私の隣の人は音に慣れたといっていますが、私の身体はこの音が苦手らしく、夕方になると頭痛がして苦痛な職場環境です。 耳栓をすると少し気にならなくなるのですが、これでは電話の受け答えが困難です。 一刻も早く歯を治療して頂いて、歯を鳴らせないように欲しいと思って、この人に歳が近い他部署の上司にも相談したのですが、本人に言いづらい内容なのでやんわりと断られてしまいました。 こんな特殊な悩みの解決方法なんて無いかもしれませんが、何か良い対処方法があればと思い、藁にも縋る気持ちで投稿してみました。

  • 精神疲労・・・その後。

    何度も、何度も、職場の悩みについて書き込みをさせていただいております。 今の私の精神不安定・・・職場環境が一番の原因。他にもきっとプライベートも関わってきていると自覚しています。何か、ひとつがうまくいかなくなると他のこともうまくいかなくなってしまうものですね。先日、車を運転中、事故。幸い、相手の方は軽傷でした。 連絡が完全に途絶え、偶然会う事さえなくなってしまった、私を捨てるようにしていった彼(以前、性のカテゴリーで書き込みをしたことがあります)。そんな彼も私の噂を聞いたのか、電話をしてきました。数秒の電話が嬉しくもあり、それ以上に虚しくもなりました。 「辛いときは、辛いと言っていい。甘えられる人には甘えていい。泣きたいときには泣いていい。」と私に言ってくれた先輩がいます。 今、一番甘えたい人は、彼だと思います。私にとって。 でもそんなことしたら、もっと虚しくなって、精神不安定になるのかな・・・。 友達はこんな私を非難します。彼は妻子持ちですから・・・。 彼からの電話があってからでしょうか・・・職場に対して「逃げ」の姿勢ではなく 「あ~ムカツク!」と思うようにもなり、絶対こんな職場に『ハマラナイ』とも思うようになりました。 ・・・いつものことですが何を言いたいのか分からない文章になってしまいました。 スミマセン。 ここに書き込みをすること、そして皆さんからの貴重なアドバイスを頂くこと、 私にとってとても大切なものになっています。 関連URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=138828

  • 疲労困憊

    現在、とあるIT系の中小企業に、正社員で勤めています。 もう数年、毎日9:00-23:30という勤務状況ですし、 ピーク時は、タクシー帰宅も当たり前、という月も多くありました。 1つの仕事でそれなのに、掛持ちで業務をやる部署で、 深夜や土日にも対応するよう、言われたこともあります。 しかし上司からは「それが当たり前」というような、言われ方で 体調を配慮されたことなどありません。 最近は、頭痛やストレスから、職場を半休したり、 体調不良という理由で休んでしまうこともありました。 それが逆に、反感を買ったらしく、「意識改革だ」など言われ 論文や宿題を出されるようになりました。 仕事の負担だけでも手一杯なのに、もう持ちません・・。 (これだけ働いているのに、特に評価もされず、さらに自分を変えろ、 というのが辛いです・・。仕事の志も失いつつあります) あまり逃げる方向に傾倒したくないのですが、 何らかの判断は考えたほうが良いでしょうか・・?。

  • 疲労困憊?

    漫画家って休日ってあるのですか?

専門家に質問してみよう