• 締切済み

放射線

okvaioの回答

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1800/6899)
回答No.3

被ばくには、外部被ばくと内部被ばくがあります。 >レントゲン検査などをして被ばくした は、外部被ばくです。 ですので、体内には被ばくするものは留まりません。 一方、内部被ばくでは、福島の原発事故のように放射物質が飛び散り、 風に乗って広範囲に飛び散りました。 その為、風下にいた人は呼吸によって体内に取り込まれてしまい、 その物質が一定の時間は放射線を出し続け、その間、被ばくすることに なります。 人体への影響については、以下を参照して下さい。 http://radiation.shotada.com/chapter/05/

関連するQ&A

  • 放射線量の被曝量そろそろやばくないですか?

    放射線量の被曝量そろそろやばくないですか? 放射線量のただちにがそろそろ、10日経過 1つめの質問 よく放射線量の安全性を言うときに、 1年間浴び続けるのを引き合いに出しますが そろそろ原発問題が発生してから10日くらいたちますよね? いったいいつまで被曝し続けないといけないのでしょうか。 解決ができないまま その1年間にちゃくちゃくと近づいてますよね? 単純に考えて1時間あたり0.05マイクロシーベルトとして1日で 0.05x24=1.2マイクロシーベルト被曝してます。 10日だとして12マイクロシーベルトを被曝してますよね? あと10日たつと、東北から関東までの人がレントゲン1回撮られたのと同じ量被曝しますよね? 昨日の東京の放射線量は平均0.13マイクロシーベルトなので昨日1日だけで3.12マイクロシーベルト被曝してます。 東京新宿の放射線量↓ http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/report/report_table.do.html 被曝した野菜や水を摂取するとそれにさらに追加されて、もうすでに東北から関東の人はレントゲン1回量被曝してませんか? 2つめ 被曝した放射線は体内からどのくらいの期間で排出されるんですか? たとえばこのまま4月30日まで被曝し続けたとして、そこまでに蓄積された放射性物質はどのくらいの期間で体から排出されるんですか? あと40日間被曝し続けると1年間の6分の1被曝したことになりますよね? 1年間浴び続けると体に影響がでるのなら、その6分の1も浴びてしまえば、癌になるリスクがあがったりしますよね? それとも完全に体からその放射線物質は排出されて、リンパ腺などは完全に回復するのでしょうか? 外国の援助隊が原発問題発生直後に総撤退し、外国人が関東からいなくなっているのがその危険性の裏づけになっていませんか?

  • 放射線とレントゲンは違いますか?

    高濃度の放射線を浴びたら危険なことは分かりますが(もちろん詳しい道理は分かりません)、微量の放射線は蓄積しないのでしょうか? 高濃度の放射線を浴びた人間や物に近づいたらダメなんですよね? 例え微量でも蓄積したら同じではないのでしょうか? つまりレントゲンは問題ないと聞きますが、微量なら身体に蓄積しないのですか? 例えば、レントゲン検査室の金属部分には蓄積してるなどはないのでしょうか? 原発とレントゲンの放射線は異なりますか? レントゲン検査室の床や壁に放射線は蓄積されてないのでしょうか? 詳しい方、教えてください。

  • 放射線被曝について

    一度浴びた放射線というのは人体に蓄積?されていくという認識であっていますか? 例えば胸部レントゲン写真を何度も何度もありえない回数を撮影することで体内に放射線が蓄積されていき、致死量である4シーベルトにまで達する、といったことがあるということですか?

  • 放射性はなぜ蓄積しますか?

    放射性はなぜ蓄積しますか? 放射線は蓄積しないことは分かりましたが、放射性はなぜ蓄積しますか? 高濃度だと物質や物体に蓄積しますか? この度の震災ではご遺体も被曝し、蓄積されていると聞きました。 どうか教えてください。

  • 放射能の残留について

    わたしは、貨物用レントゲン検査機を用いる仕事をしているのですが、ふと気になったことがあります。 過去に放射線を照射された物質からは、放射線が出ているのでしょうか?ということです。 放射線を浴びていた鉄骨を使ったマンション内で住人が被曝をしていた、スクラップ場で放射線を出す廃材が見つかった、等の事例が報告されていたニュースを見た記憶があります。 しかし、低レベルの被曝量であれば、その物質からは数日で排出されるとも聞いたことがありますが、そのしきい値が分かりません。 例えば、ラジウム温泉の近くに停め続けた自動車のレベルなら放射能は残らないけど、原発事故現場の近くに駐車していた自動車からは長期間放射線が発生するものなのでしょうか?

  • 放射性物質を体から排出する食べ物はありますか?

    放射性物質が検出され、原発の事態が明らかになりながら、放射性物質については体内被曝をしていくと諦めた者です。 そこで質問です、放射性物質を体内から排出しやすい食品ありませんか? 育ちざかりの友人に赤ちゃんがいて、藁をもすがる勢いで質問しました。どうかお助けをぉo(^-^)o

  • 放射線検査による被曝量

     放射線検査による被曝量は、胸部レントゲン検査で0.1mSv、CT検査で20mSv、放射線年間被爆許容量は、1mSvとと聞きます。  3ヶ月前に胸部レントゲン検査1回と、胸部CT検査を2回を受けました。近々に胸部レントゲン検査を予定しています。  放射線検査による被曝量が気にかかります。白血球等の血液検査も必要でしょうか、(成人男性)

  • こんなこと、あるんでしょうか?放射性物質について。

    福島第一原発事故の少しあとからtwなどで 「尿の中に金属の粉のようなものが出た」 という書き込みが何件かありました。 経口で取り込んだものが便で排出されるのは解りますが、膀胱とは直接つながっているわけではないので、体液に溶けない金属が尿から出るでしょうか? たとえば肺に取り込まれた放射性物質が尿から出るんでしょうか? しかも目に見えるかたちで出るでしょうか? たしかに「ホット・パーティクル」っていう放射性微粒子は、何千分の1ミリ?っていうくらいの微粒子らしいですけど、体内の粘膜から吸収されて尿で排出されるってことはあるんでしょうか? どなたか医療関係、放射線の体内被曝関係に詳しい方、よろしくお願いいたします。 よけいなコトかも知れませんが、私はコーヒーを飲んだ直後にした尿からははっきりコーヒーの匂いがします。 匂いの微粒子と放射性物質の大きさがわかりませんが・・・。

  • 何故、放射線量は瞬間値でなく、積算値が重要ですか

    このたびの原発事故で、放射線量が報道されますが、年間被ばく量というように被ばく積算値が判断基準となっており、瞬間値の大小は考慮されていません。毒性重金属のように体内に蓄積されるものならうなずけますが、電磁波のようなエネルギーは蓄積されることは無いように思われますが、何故積算値が重要なのでしょうか? 遺伝子を損傷させる危険度を素人風に考えると、むしろ瞬間値のほうが重要な感じがいたしますが。

  • X線について

    先日読んだ本の中に、「レントゲンは受ければ受けるほど被爆により寿命が縮まる、がんにもなる」というような記載がありました。 日本ではたいてい、胸部X線検査での被爆は微量ですと言われますが、海外では被爆の体内への危険性からレントゲンなどを推奨しない国もあるそうです。 日本で言われているような「レントゲンの放射性による被爆」は体内への危険は微量なのでしょうか? それとも国が健康診断などを推奨するため、わざとそのように言っているのでしょうか? また、レントゲンやCT検査などで放射線は体内に蓄積されますか?