• 締切済み

恋愛感情が沸かなかったとフラれた片思い

fxdxの回答

  • fxdx
  • ベストアンサー率48% (713/1482)
回答No.8

なんだか未練を感じるんですが、そうなんでしょうか? 「こんな風に言われたら、もう諦めるしかないですよね、、?」 そうですね。 ここから先は、貴女から誘って、彼が付き合ってくれたとしても、それはもう、 「遊び」と言う事ですからね。 そうでしょ?。 男性が言った言葉ですけれど、「可愛いです」とか、小学生レベルとしても、 「下ネタ」とか、そう言う話は、(真面目なと言うか)普通の男性でしたら、 しませんよ(言いませんよ)。 それが言えた処に、彼の下心が見えています。 このままお付き合いを続けたら、彼は暫く良い人を演じなくてはいけないし、そうなったらなったで、今度は別れるのが面倒になったりしますよね。 ひょっとしますとね、この娘(貴女の事)は騙せないな、と思ったかも知れません。 少なくとも、今のうちに止めといた方が良いと思ったんでしょう。 ですから、自ら正体を明かして、それでも良いのなら構わないよ、と言う事 なんだと思います。 なので、早い事切り上げたんだと思います。 私は(既婚男性です)良かったと思っていますよ。 そうならなくてね。 お酒の場所なので、大概は、遊び相手を探してるんじゃないでしょうか? 会って早々、甘い言葉やエッチな話題で盛り上げようとする輩は、同類だ と思ってください。 「それでも良かったのに」と仰るのなら、デート中の友達ムードは良くない でしょう。 萎れる思いがいたしますから。

関連するQ&A

  • これって恋愛感情ですか?

    こんにちは。 わたしは、自分から好きな男性相手には 「くっつきたくてたまらない」いう不思議な感情に駆り立てられます。 それは彼氏や好きだった人に対してだけであって、ただの仲良しの男性には そういう感情はわきあがりません。 最近仲良しの男性がいます。 そのひととは本当に、女性の友達のように自然体で接することができていて すごく貴重な存在だと思っています。 でも特にくっつきたいとか●●されたいとかそういうことは思いません。 こういう穏やかな感情を抱いたことがないのですが 「くっつきたい」といったような欲求が生まれてこない場合は 友情なんでしょうか? でも「また会いたい」「会う日が待ち遠しい」って思っているのも事実なんです。 これは恋愛感情なんでしょうか? 言いにくいことも話せるし、相談もするし、楽しいことも共有できる仲です。 そんな仲を壊すことになりかねない「お付き合い」は少し怖いですが、 私は彼のこと恋愛対象としてみているんでしょうか・・・。 自分ではわからないので、ご経験などございましたら アドバイスいただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • どうやら恋愛感情を落としてきたようです。

    中学2年女子です。 タイトルの通りなのですが、私には恋愛感情がわかりません。 周りの友達は「○○かっこいいよね~」「わたし××がすき~」とか、そういう話(いわゆるガールズトークというもの?)をしています。 が、しかし、私に共感できる部分はなく、そういう系統の話になったらそっと抜けるようにしています。 (盛り上がっているものに水を差すのもなんか悪いし。) 小学生の頃は私もまともに恋愛をしていたような覚えがあるのですが、最近はときめくこともなければいい人だな、止まりでかっこいいとすら思えなくなってきました。 でも、今までこのことを疑問に思ったことはありませんでした。 質問しようと思ったのは今まで”恋愛感情落としてきた仲間”であると思っていた(私が勝手に思い込んでいた)友達に好きな人ができたことがきっかけでした。 そんな友達を応援してあげたいと同時に少し羨ましく思いました。 だから、ここに質問して少しでも足がかりになればな、と思っています。 男性でも女性でも構いません。 「コイツ、まだまだ子供だな(´<_` )」 と、嘲笑いながらでも構いません。 よろしければ、回答お願いします。 長文読んでくださってありがとうございました。 P.S. 私の心の中にもいくつか感情があるのですが、どれが恋愛なのかいまいちわかりません。 どういうときに好きだとわかったか、とか好きな人を目にするとこんな感情になる、など教えてもらえると非常にありがたいです。

  • 好きになれない性格(恋愛感情において)

    こんばんは。女子大生です。 私は男友達は3人ほどおりますが、 皆彼女がいます。いつも大学では、 51歳の男性(同級生)と過ごしています。 私は周囲の同級生より年上なので、この男性といると 落ち着くんです。でも、恋愛感情はお互いなく、 親子関係みたいです(しかし周囲は年の差夫婦と呼んでますが・・)私は疎い性格か、あまり気にならないのですが、もう私も24歳、そろそろ恋人がほしいと感じるようになりました(遅い・・)しかし!しかし恋人はほしいのに 恋愛感情がわきません。どの男性に対してもわきません。 ちなみにレズでもないのですが、付き合うという行為が 分かりません。友達カップルは週に2~3回会うらしいのですが、その間何をしているのでしょうか?そんなに会うと、話すことがなくなるような気がします。私は 友達として、遊ぶことはありますが、相手が私に好意を 寄せていると知ると、相手に嫌悪感を抱いて、なかなか 付き合えません。こんな自分を直したいし、恋人もほしいのですが、どなたか恋愛のアドバイスをください。

  • これは恋愛感情ですか?

    初めまして。 友達と恋愛感情の違いが分からず悩んでいます。 仲良しな男友達がいるのですが… 友達としての好きか、恋愛感情の好きか分かりません。 ・特別な存在 (理由を聞かれると困るけど、特別だと感じる) ・気になる人って言われたらそうかも! (でも、ハッキリしません。) ・ラブな気持ちは無くはない。 (恋愛感情かなぁ?って思うときはあります。) ・恋愛対象ではあります! ・好き!って思うことはありません。 (一年の付き合いでLINEも電話も毎日してるせいかドキドキがありません。) ・たまーに会いたいとか、その人のことを考えてしまいます。 ・失いたくないと思ったりします。 ・声が聞きたくなります。 これくらいなんですが、友達に話したら「気になってるんだよ!」って言われます。 恋愛感情があるとハッキリしないから好きな人と言うより、気になる存在…何でしょうか? 自分で自分の気持ちがわからなくて情けないですが、半年こんな感じで気持ちがハッキリ分かる気配がありません。 宜しければお力をお貸しください。

  • 性欲と恋愛感情

    大学のちょっとした飲み会で知り合った男の子と仲良くなり、飲み会の次の日に彼からメールが来て、先日2人で遊びました。プラネタリウムを見に行きました。とても楽しかったです。ここからが問題なんです(>_<)…流れで彼の家へ(彼は1人暮らしです)上がることになり2人でDVDを2時間ほど鑑賞して帰宅しました。別れたあとにメールで『実は性欲を抑えていた』とカミングアウトされました。正直に言われ驚きました。でも彼の気持ちが分かりません。もし…私に恋愛感情を抱いていたら普通そんなこと言いませんよね?!下ネタを友達に言う感じなのでしょうか…。でも彼にまたいつでも家においでよと言われました…。何か複雑です。

  • これは恋愛感情??

    これは恋愛感情?? こんにちは、私は現在大学生の女子です。 今まで男性に恋をしたことがないので、あまりに恋愛経験が乏しい為か 今の気持ちが恋愛感情なのかすらも分かりません。 同い年の男子で、すごく頼りがいがあるというか、一緒に居て安心できる人が居ます。 まだ友達の域から出てない気がしますが、私と話すと笑ってくれるんです。笑顔になってくれます。 それがすごく安心します。でも、ただ単に優しい男性に惹かれてて、友達として仲良くなりたいだけかもしれないです。 私は友達伝いにその人のめるアドをGETできてしまい、そしてメールを送りました。 返信は割とすぐ来て何通か続きました。 でも彼女が居るかもしれないし、これ以上はメールを送れないのが現実です。 これは恋愛感情でしょうか?よろしければ意見お願いします。

  • これは恋愛感情のうちに入るのでしょうか?(>_<)

    職場に、一緒にいると安心感を感じてしまうような年上の男性がいます。 その人には何かと助けてくださっているのですが、その前からその人といると、ずっとそんな感情を覚えてしまっています。 その男性とは仕事のやり取りしかしないのでどんな人間なのか全く知らないし、 知り合ってまだ1年も経っていないです。 恋愛感情かどうかもわからないのですが、初めての感情でよくわからないです。 こういう相手って恋愛感情なしで普通によく出会える人なんでしょうか? 私は相手にこれは伝えたいと思ったことは素直に伝えてしまう性格なんですが、 相手に伝えても好意があると勘違いして受け取られてしまわないでしょうか? 困らせてしまうのは嫌なので、伝えたくても伝えてもいいものなのか迷っています。。

  • 自分の恋愛感情に悩んでます。

    男性を恋愛対象として見ることはよくあります。男性と笑ったり話したりすることもできます。でも実際に男性が自分に対して恋愛感情を持って来ると「気持ち悪い」と思って距離を置いてしまいます。好きだった人でさえ思ってしまいます。 男性と恋愛をしたいのですが、男性がどこか怖いというか、性的なことはしたくないです。でも恋愛していて、性的関係を持たないなんてうまくいかないですよね? 「気持ち悪い」と思わなくなりたいです。どうしたらいいんでしょうか?

  • 恋愛感情を持たれていたらどうしよう…。

    大学で同じクラスだった男の子に誘われて映画を見に行くことになりました。 友人のいない私にとって彼は大学で出来た唯一の友人と言っていい存在です。 面倒見のいい人で、ふたりでお茶したこともあります。 そこで質問なのですが、今回映画に誘われたことは、彼が私に恋愛感情を持っているということになるのでしょうか? 以前、違う男性に告白された折、「友達で」と答えたにもかかわらず「彼女」扱いされたことがあり、それが原因で別れたことがあります。 私は中学時代の不登校から未だ立ち直りきれていない部分があり、友情というものに基本的に不信感を持っています。いわんや恋愛をや、という感じです。 彼との会話やメールでは特に「恋愛」を示唆するものはなかったので気軽にOKしてしまったのですが、直前になって以前の経験を思い出し、どうしたらいいか迷っているのが現状です。 私の考えすぎであるといいのですが…。 世の男性は、恋愛感情を持っていない女性とふたりで映画に行ったりするものなのでしょうか。 教えてください。お願いします。

  • 恋愛感情と言うもの

    はじめまして。 私は現在32歳ですが、7歳年下の男性とお付き合いしています。 二か月前に私の方から告白してOKをもらい付き合っていました。 ですが、今まで女性と付き合って来た時の感情と違うらしく、 「何か違うと感じる。男女間の感情と言うより友達への感情に近い」 と言われ、少し二人で考えてみました。 私といると安心感はあると言い、手も繋ぐし、キスもしますし、一緒にお風呂や布団に入ったり、それ以上もあります。 女として見れないと言う事ではないそうです。 彼がそういう点で納得できないと付き合えないと言う以上、別れるしかないかとは思うのですが、彼も私もお互い「そういう感情が芽生えるor今の感情も愛の一つかもしれないと思う」と言う結論で、「少し今のまま付き合ってみよう」となりました。 男性の気持ちとして、付き合ううちに(彼の言う)男女の感情が芽生える事はあるのでしょうか。 また、一緒にいると感じる安心感などはやはり男女の愛とは違うものなのでしょうか。 一応、私は30歳越えと言うこともあり、今まで人並みに恋愛、お付き合い等、してきたつもりではあります。 ですが、自分自身、彼といるとドキドキすると言うよりも居心地の良さ等を感じて好きになっていたので、自分の感情も男女のものではないのか?と自信がなくなっています。