社会性の劣化について

このQ&Aのポイント
  • 年金受給者(60代)がトスの問題についてアドバイスを受けた場面を通じて、社会性の劣化について考えます。
  • 自己主張と他者への配慮のバランスが重要な社会性ですが、見ず知らずの人へのアドバイスや感情の表現はマナーの一環として考える必要があります。
  • 日常生活では、相手からアドバイスを頼まれない限り、アドバイスを控えるべきです。年齢に関わらず、社会人としてのエチケットを守ることが大切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

社会性の劣化

年金受給者(60代)、男です。 笑い話として聞いて下さい。 ある日壁打ち(テニスの練習)をしていました。突然となりで練習していた同年代(と思しき)の男から: 「トスが少し低いですね」 と声を掛けられました。 自分は左肩(トスを上げる側)が四十肩(?)で確かにトスがうまくいっていなかったのでそれを気にしていました。 「好きにやってますから、(アドバイスは)いいですよ。」 とむっとして返事しました。 さて、見ず知らずの人間にいきなりアドバイスする老人と、悪気はないのに気にすることを言われて感情を表わしてしまう老人と、どちらが社会性の劣化(社会人としてのエチケット、マナーの欠如)してしまっていますかね? 自分は、日常生活では、相手からアドバイスを頼まれない限り、アドバイスはするべきではないと思っています。 恐縮ですが、回答には年代を付記して下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.14

40代女性です。 多分、第一印象でお相手の方に 興味がわかなかったんじゃないでしょうか(;^ω^) 同じことを言われても、なんか面白そうとか いい人そうとか、感じがよかったら それなりの良い返しをすると思うのです。 でもその人に関しては、 不躾、余計なお世話、と思われたんじゃないでしょうか。 で、気にしているというのもあってぶっきらぼうな返事になったのでは。 社会人としてのエチケット、とまでは言いませんが 「そうですか(^^)そうかもしれませんね」ぐらいの返しで流しておくと 双方嫌な気持ちになりません。 文章からすると、 軽くパスされたボールをちょっときつめに打ち返した、ような印象なので 相手の方も、アドバイスというより少し話をしたくて そのきっかけにしたかっただけかもしれないし だとしたらちょっときつかったかな、と思います。 まあでも、瞬時に好きか嫌いか判断するセンサーを 人は持っているので仕方のないことかな、とも思います(;^ω^)

e-toshi54
質問者

お礼

同情的な(表現の)コメント、恐縮です。 「瞬時に好きか嫌いか判断するセンサーを人は持っている」。確かにその通りだと思いました。

その他の回答 (14)

  • keizo99
  • ベストアンサー率14% (263/1815)
回答No.16

悪気はなかつたと、思います、 取り敢えず、隣なので目についたのでしよう、いらぬ世話かもしれませんが、一言アドバイスのつもりで、言ったのでしよう、 いや~50肩になり、肩が上がらないのですわ、またわ、アドバイスありがとう、肩痛めて、上がらないのだわ、と、言える、やらかい、考えかた、頭になれば、もつと人生が楽しくなるかと、おもいます、年を取れば新しい、仲間、話し話題がなくなり、かぎられた、仲間がますますいなくなりますので、自分で空を外していかれれば、もつと、新しい体験をされるのでわ、無いかと感じます、社会制の劣化は、かぎられた、今までの体験の中に、とどまつているからの発想でわないかと、おもいます、年を取っていつても、色んな経験体験はあります、それに、興味をしめすか、立ち止まつて、ながめる人間になるかが別れ道、でわ無いかと、おもいます、 長文で、申し訳ありません、

e-toshi54
質問者

お礼

ありがとう。

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (640/2970)
回答No.15

70代じじいです。 >さて、見ず知らずの人間にいきなりアドバイスする老人と、悪気はないのに気にすることを言われて感情を表わしてしまう老人と、 まあ、どっちもどっちという気がします。 たまたま電車に乗り合わせると必ず向こうから突然会話を振ってくる老人が居る。 こちらの反応も構わず、関心もない話題に持論を延々と展開してくる。 ワシは静かに過ぎゆく景色を見ていたいのだが、耳障りでうるさく感じてしまう。 兎角密閉された電車の中の他人の会話など、聞きたくなくとも耳に入るのは迷惑なものだとワシは思うのだが。 あなたのケースもワシのようなケースも、社会に取り残された孤独な老人という見方が出来れば多少は優しい気持ちにもなれるのかも知れない。

e-toshi54
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 「老人同士、お互い寂しい存在なんだから」という暗黙の了解はしたくありませんね。

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.12

“気にしている事だったからこそ”なんでしょうね。 だから色々と考えてしまう。 考えれば考えるほど悪い方へ行ってしまう。 私ならこころでムッとして、しかしそれを表さず礼を言って無理矢理にでも終わりにしちゃうかな。 だってイヤな気持ちを引き摺りたくないですから。 忘れちゃいましょ、そんな人は沢山いますよ。 それより、もっと楽しい事を考えましょ。 その方が楽しいですから。

e-toshi54
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 その後を付け加えれば、小生の反応に相手がむっとしたのうどうかはわかりませんが、すぐにお帰りになったようでした。自分はそのまま続けました。・・・つまり余り気にしていませんでした。(図々しかったかも) それにしても、こんな他愛のないお話に10人以上も付き合っていただけるなんて思っても見ませんでした^^ もう少し開けときます。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.11

定年退職後2年の年金生活者のバァ(67)です。 【どちらが社会性の劣化(社会人としてのエチケット、マナーの欠如)してしまっていますかね?】 マナーというより、私なら、素直にその人から、アドバイスを受けますね。 トスが低いなら、どれぐらい?とか、タイミングとか。 己で良かれと思っていても、ましてや、もとから低いとさえ思うなら、 どうしてもコレ以上に上がらない、肩条件が許さないので、どうしたもんでしょうねぇ・・・・とでも。 己の姿はわからないのですよ。 まだ、鏡でもみられるならともかく。 泳いでいる人の姿などは、本人が一瞥するだけでその欠点はすぐわかる。 けど、己の姿だってどうなのかはわからない。 ものすごく楽そうに、上手に泳いでますねぇ・・・と、ほめられて?るのですが、私としては毎回に、不満だらけです。 1-2kは楽勝ですが、タイムが年令とともに落ちる一方で。 なので、それなりに、見てわかることがあるなら、ちょっと、ヘン?なら疑問があるなら、言ってほしい方かな? スキーをするに、毎回に後傾だと言われてた。 ソレは自分でもわかってる、ロングコースになると、後半はつかれるから。 でも、ソレをどうしたら解決できるかが滑りの中でわからない。  無駄にバレーボールで鍛えた下半身があるので、スクワット体制で頑張れちゃうのが楽に滑れない元凶にもなってた。 勝手にスピードでちゃうのを耐える。 なので、「後傾=便座姿勢?」指摘をする人には、 「そうならないためには、どうしたら?」を必ず確認質問しました。   ええ、スキースクールも何度も入ったけど、「後傾」指摘止まりですね。 娘に話して、見てもらって、重心移動のタイミングのズレだと指摘されて、 そのようにしたら、嘘のように便座に座らなくても良くなった。 娘よりも早く、楽に、滑るようになった。 結果的に便座に座ると安定するので妙に下半身に「リキ」入れられるから、そこから抜け出せないのじゃないかと。 ここで曲がりたいと重心移動するのではなく、ソレ以前に、ポイントを前倒しすると、いいのでは?と、当時中学生の娘に教わった。 昔は、私が、抱っこしてソリも滑ったのにぃ・・・・・。 いつの間にか、じゃんじゃんと追い抜かれるのです。 そして、ソレを楽しむほうが人生豊かですよ。 パソコンは、学歴中卒の息子に教わった。 彼はパソコンも独学で自作します。 そして、どういうわけかプログラムも書くことを覚えて、 それで今年就職しました。   こちら方面はいろいろと教えてもらうことは多すぎるほどです。 手芸方面は私は割と万能です。   娘にソウイウ素養があるとは思わなったけど中学の頃にちょこっと手ほどきしたのが、いま、孫が生まれて、育休中で、あれこれ編み物しているのを見ると、 ああ、なんでも、素直に、教えて、教わっておいたほうがあとになって開花することは多いと感じます。 女性だとわかるでしょうけど、調理とか家事全般なことのアドバイスとして こうすると、いいよというのは、一度は素直に聞いて、やってみて、それからから考えると、非常に時間短縮と、「新規開拓」的なアイデアにもなる。 なので、頭から「姑が・・・」と否定するのも、損ではないかなとも思います。 ジム友と、オフロでのアレヤコレヤの会話の端々に、コレこれはア~したら、こ~したらのオフロトークはなかなかのお役立ちですから。

e-toshi54
質問者

お礼

体験を含めたアドバイスありがとうございました。 う~ん、その方は余り上手そうに見えなかったし、練習の邪魔をして欲しくないという自己本位の感情が先に来てしまったのでしょうね。 このサイトでは素直に聞いていますよ^^

noname#250375
noname#250375
回答No.10

>どちらが(社会人としてのエチケット、マナーの欠如)  してしまっていますかね?  率直に言ってよろしいですか? どちらかといえば、あなたの方でしょうかね。  わたしなら、 「トスが少し低いですね」 「ちょっと、肩を壊しているものですからね」 「あぁ、失礼しました」  こう言うわたしも、例にもれず、記憶力の低下で、ボキャブラリーが少なくなりました。  何しろ、あなたより二回り以上生きてきた者ですからね。少しでも、品格のある言葉を使うように気を使っています。

e-toshi54
質問者

お礼

お言葉ありがとうございました。 自分も「大人になれなければ」と思います(汗)。自分自身「発達障害かも?」と思う時もあります。

  • foies4863
  • ベストアンサー率33% (15/45)
回答No.9

20代です。上からものを言ってしまうのをお許しください。 若い者の青い考えと思って聞き流して頂いて大丈夫です。 上記を読む限り、どちらかが「社会性が劣化している」というわけでもないかなと・・ ただ私も質問者様と同じく、「アドバイスを求められていないのにされる」のが苦手です。特に趣味なんて、「楽しくて好きだから」やってるのに。 アドバイスした人は、テニスの上級者なのでしょうから、アドバイスしたい気持ちが抑えられなかったのでしょう。でも、「この人は、アドバイスされたいかな、他人なのに、アドバイスしたら失礼かな」という『創造性』が欠けていた。もしかしたら、元来明るい人で、そうやってアドバイスされたくない類の人間がいるだなんて思っていないのかも? 質問者様がご自身の言動を自省されているのであれば、 「ありがとうございます。でも~」を言葉の頭につけて、返答したら、相手も 居心地の悪くならないかと、考えました。 若者のつたない意見を読んでいただきありがとうございました。

e-toshi54
質問者

お礼

お若い方のご意見、心待ちにしておりました。 (その場での自分の判断では)自分のほうが上手かなと思っていたので、まずは「意外!」の念が先に立ちました。 テニス仲間でもアドバイスし合うのは稀です。求められてもやんわり断る人もいます。

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (320/3206)
回答No.8

同年代です。 「ムッとする」のは、頑固おやじに近づいてるのかも知れませんね(笑)。 そういう所に行く人は、リタイヤ後に人との触れ合いを求めていく人もいると思います。 僕がここで回答してるのも、同じようなものですが。 それが嫌いな人もいるわけですから、声をかけるほうも気を遣う必要も有りますが、触れ合う切っ掛けとして声をかけるのは悪いことではないと思います。 そのひと声に対する反応で、その後どうすべきかが大事ですが、映画で見ると、アメリカ人は対応がスマートで上手ですね。 断るにしても、親しくなるにしても洒落た言葉や身振りで、お互い後味が悪いような感じを受けません。 実際の話でも、そんな場面やゴルフコースなどでも、知らない人と親しくなって、情報を仕入れ、仕事や生活の輪を広げることって多いみたいです。 そういう僕もシャイですから、容易にそういう風には行かないですが、そうできたらいいなあとはよく思います。 そして、どこかに良い投資先の話が無いかなどと(笑)。 年金だけでは、なかなか豊かな暮らしは送れませんからね。

e-toshi54
質問者

お礼

「頑固ジジイ」に少しむっとしました・・・って、嘘ですよ^^。確かにそうなっていく自分も自覚しています。(でもそれも自然かな~)

回答No.7

50代 質問者様が少しプライドが高いように感じます 「肩の調子が悪いので・・・(笑顔)」でいいんじゃないですか 肩の調子をよくする秘訣なども聴けたかもしれないじゃないですか 社会性という意味では、コミュニケーションがあまり上手ではないように感じます スポーツに対する取り組み方、向上心、気合の入り方?は人それぞれなので、本気な人が正しいとは限りませんが、そういう人の話はうっとうしいと感じる事はないと思います そういう人とのコミュニケーションから得るものもあるかもしれませんし、交友関係が広がる事もあるかと思います 切れるのはしつこく考え方や行動を押し付けてきた時です 見ず知らずの人にすぐ悪く思う前に、何故その人はそう言って来たのか その後どういう会話に発展するのか、先ずはその人を知ることが大切だと思います アドバイスについてですが、自分からは人に聞けない人がたくさんいます 友人はいないけど頑張って1人でスポーツを始めてみた人 そういう人達のためにも声をかけてくれる人は孤立した高齢者が増えるこれからの社会にとっては貴重な人だと思います 小説のネタばらしや、謎解きじゃないのですからアドバイスを拒絶する理由もないとは思うのですが・・・・

e-toshi54
質問者

お礼

コメントありがとうございました。 その場所で仲良くなって人生論まで話すようになった同年輩もいるので、自分自身少しいらいらしていたかも知れません。 良いのか悪いのか「第一印象」で判断してしまうこともあるようです。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.6

それは大きなチャンスを逃しました。 他人につい声をかけてしまうのは自分の得意な分野が多いんです。という事はその方はテニスにおいては先輩です。それも距離を詰めてきてお声をかけてくださった、としたらそれはもう返事は「そうですよね、どうしたらいいか困ってるんです」 そこで相手が乗り出してきたらラッキー、アドバイスが無料でもらえます。個人的にコーチしてもらえる機会があったかもしれません。 デパートの化粧品売り場を通りますと売り場は「あなた、肌が荒れているわよ」と声をかけるんです。「お綺麗ですね」とは言いません。立ち止まればつまりセールストークに捕まるわけですが、洗顔の仕方や化粧の方法などのアドバイスももらえるんです。 いきなり下手だというような声かけ自体はその方も憮然としたお方だなと思いますが、達人とかマスターとか映画に出てくる老人が「お元気ですね、今日もテニスですか」とは言いませんからねえ。 頼まれない限りアドバイスをするな、とはそれはまた大きく出ましたね。「財布が落ちそうですよ」って言うべきですよ、頼まれなくとも。

e-toshi54
質問者

お礼

コメントありがとうございました。 思い返すとその時少しイライラしていたかも知れません。何故ならその練習場で仲良くなった人もいますので。

  • alterd
  • ベストアンサー率23% (137/595)
回答No.5

65歳男性です。 私なら、「こいつ、いきなり不躾なことを言う失礼なやつだな」と内心思いながら、「ええ。四十肩なのか、最近調子悪いんですよ」と答えるでしょうね。 そして、その後、バッタリ出会っても、会釈して「どうも」くらいは言うでしょうが決して親しくならないようにします。

e-toshi54
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 今になれば、その通りだったと思います。今後はもっと謙虚になろうと思いました。

関連するQ&A

  • 壁打ちでのサービス練習

    こんにちは 数日前に「なんとか改善したい打点の低いサーブ」 http://okwave.jp/qa/q6793832.html で質問したものです。 その節は多数ご回答いただきましてありがとうございました。 皆様からの回答を頭に入れながら練習あるのみと闘志を燃やしているのですが、 スクールでのサービス練習では練習量が足りないと感じ 今日、早速壁打ちに行ってきました。 今日は、グリップを薄く保つ事に気をつけて ラケットをかついだ状態からトスを上げて、右腕を伸ばしきった時点でインパクトできるように 意識しながら打ちました。 こんな感じで練習を続ければ、なんとなくイイ感じかなあーと思うのですが、 壁打ちなので、その打ったサービスが入っているサービスなのかわかりません。 一応、壁にはネットの高さにラインがひいてありますが、 ネットの高さからどのくらい上に打てばインになるのでしょうか? サービスって目標がないと打ちづらいんですね(今更気付く?みたいな…笑) その他、壁打ちでのサービス練習で心がけた方が良い事などありましたら 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • サーブでひじがさがらないようにするには?

    こんばんは スクールに行き始めて1年半 40代のおばさんです。 テニスっておもしろいですね。 今、初中級のクラスですが、サーブに悩まされています。 右利きなのですが、サーブを打つ際に右ひじの位置が低いため 打点も低くなってしまいます。 コーチに指摘され、壁打ちなどへ行き頑張って練習しているのですが なかなか治りません。 現在、気をつけていることは、 *トスをなるべく高く上げる *ボールの上を叩くイメージで打つ などです。 打点を高くしてバシっと強烈な気持ちの良いサーブを打てるようになりたいです。 良い練習方法や何をイメージして打ったらよいかなど是非アドバイスをいただきたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • 35歳ひきこもり。苦痛無く社会に出たいです。

    私は現在35歳で、17から社会的ひきこもりで、うつ病です。 今日、友人と野球をやってきたんですけど、いやなことがありました。 グランドに行ってみると、老人が一人でグランドゴルフをしていました。 はじのほうでやっていたので、何も考えずピッチングをはじめたら、その老人が苦言を呈してきました。 要するに、俺が使っているんだから勝手に使っちゃだめだよ、ということをソフトな口調で言われました。 怒鳴ったり、怒ったりではなく冷静に言われたので少し反論してみたのですけど、他のグランドがあいているのでそっちでやればいいと思い、あけわたして別のグランドでやっていました。 そうしたら、またその老人がやってきて、名前とか、チーム名とかしつこくきかれました。 なんか感じが悪かったけど答えておきました。 そのときはいやな老人だと思ったのですが、よく考えてみれば、私は他人の存在に気を使わず、自己中心的な行動をしてしまっていました。反省しました。 たったそれだけの出来事なんですけど、気に病んでしまい、ずっといやな気分が続きました。 明らかに私はまともじゃないです。 世の中に出ればそんなことはいくらでもあることだと思うんですけど、私にはものすごく苦痛でした。 他人に注意されることに慣れていないので、ちょっとのことを大きく受け止めすぎています。 何時間もそのことで頭が一杯になってしまいます。 こういう出来事があるので世の中に出て行くことがいやになってしまいます。 また同じ思いをするのはいやだとか、もう傷つきたくないと考えてしまってどんどん臆病になっています。 他人と関わるのが怖いです。 何かいやな事をされて、そのことで怒りに感情を支配されるのが怖いのです。 こんな私は、これからどうやって生きていけばいいのかわかりません。 親も高齢ですので、いつまでもひきこもってはいられないのです。 なんとか、苦痛無く社会に出て行きたいのですが、どうすればよいのかわかりません。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 学生が社会人を誘うとき

    過去の質問を見ていると、学生(男)が社会人(女性)を誘うのは不利な気がします。 同じ「忙しい」でも立場・意味が違う、経済力が無い、女性は新しい環境だけどこちらは進学しても学生は学生などなど・・・。 かといって、そういう人に対して行動を起こせないというのも情けないというか悔しいです。 そこで、学生(男)が社会人(女性)を誘う時、 避けるべき事・気をつけるべき事などがあれば アドバイスして頂きたく書き込みました。 よろしくお願いします。

  • フォアハンド、サーブの打ち方

    僕は、テニス歴2ヶ月の初心者です。スクールに通い、ストローク・ボレー・サーブなどを一通り習いました。スクールでは、授業の最後にゲームをするのですが、その時(1)フォアハンドのストロークがオーバーして続かない、(2)サーブのトスが安定しない、の2点で悩んでいます。 コーチからは、(1)については力が入りすぎ、(2)は手首や肘を使わないように、と毎回のようにアドバイスされます。 自分では、力を入れているつもりは無いのに、ボールをスイートスポットで捕らえると、オーバーしてしまい、サーブについても、手首などを使わないようにと気をつけるほどトスがあげにくく、乱れてしまいます。 (1)については、フラットで打つのが悪いような気がします。(2)は、繰り返し練習して慣れるしかないのでしょうか。 アドバイスや練習法について、どなたかご教授お願いいたします。

  • ライトオープンのアタックについて。

    2ヶ月前にママさんバレーを始めた超初心者ですが、ライトオープンがあいているということで、いきなりアタック練習をさせられました。 ライトから打つアタックは何とかトスのタイミングがはかれて、打てるのですが、 オープンの位置になるとトスのタイミングがあわず、全然打てません。 足のステップに気がいくとボールがまともに打てないし、打つことに気がいくと足がバタバタしてしまう状態です。 現在、監督がいなくて誰も教えてくれないんです。とにかく打って覚えろって感じで。そういう状況なので、少しでもライトオープンが打てるようになるアドバイスや練習法(一人でできる)などありましたら教えて下さい。 ちなみに、初心者のアタック練習では、いきなりオープンからではなく、ライトの位置で感覚をつかんでから、オープンから打つ練習をした方がいいのでしょうか? それとも最初からオープンで打って感覚をつかむようにした方がいいのでしょうか? それと、ステップですが右利きの場合は左、右、左右ですか? 人によって言うことが違うのでわかりません。

  • 社会人の恋愛観ってどんなもの?

    28の男です。 正直最近オレの人生詰んだなって思ってます。全然自分の今と理想とがかけ離れて少し焦ってます。 私は今年の4月に自分がなりたかった職業に猛勉強の末ににつけて初めて社会人になりました。 そこで私が焦っているのは恋愛面です。 正直いって今まで恋愛経験自体が多くはなく、最後に恋人がいたのが4年前ですし最近思うのは学生時代と同じ恋愛観が同年代くらいの女性には通用しなくデートで失敗しているのもあり怖いです。 デートするにも学生時代はそこら辺のテキトーな店とかでよかったですが社会人にもなるとそれなりのお店をこちらから探さなきゃいけなかったり、奢ったりと大変苦労しています。 この歳で社会人になり同世代の社会人女性とデートをして分かったことは学生時代のデートに比べて社会人女性との恋愛はとてもコスパが悪いし、とにかく準備が大変だと思いました。 やはり年頃の女性はおしゃれなお店やお洒落なレストランなどそういったものを提供しないと落とせないのでしょうか? 学生時代の恋愛感覚が抜けきれてないせいか大人の女性を前にすると色んなことを考えすぎてしまい、怖気付いてしまいデートにも誘えません。 私くらいの年齢の男には一般的にどのようなデートや恋愛観が求められているのか知りたいです。 今年やっと社会人になったので全体的に遅れてしまっているのは百も承知なのでアドバイスよろしくお願いします。

  • 社会福祉士の資格を取るにはどうすればよいでしょうか

    社会福祉士の資格を取りたいと思っています。 ネットで調べたりしているのですが、情報が交錯していたり、よく理解できなかったりして、困っています。 まずは受験資格を得ないといけないと思うのですが、アドバイスをお願いします。 45歳、男 介護経験 1年 取得資格 ホームヘルパー2級 学歴 国立4年生大学卒業 (学士)   福祉系ではありません。 現在は有料老人ホームで働いています。 通学制の学校や養成機関に入ることは難しいです。(長期間仕事を休むことができません。) この条件で、勤務しながら社会福祉士の資格を取得する方法はありませんか? 学科(筆記試験)のほうは何とかします。

  • 男社会を生きてきたと言う男性

    男社会で生きてきたという男性の言動によく傷ついてしまいます。 友達の間ではキツい人だと評判なので気にしないようにしたいのですが、いちいちグサリと刺さります。 人の不幸に対して「お前マジウケる」 ちょっと質問しただけで「何回言ったらわかんだよ」 ちょっとでも気に入らないことがあると「クソが」 言葉づかいが汚いのです。 汚い言葉を気にしなくなるよい心構えはないでしょうか。アドバイスお願いします。

  • アタックについて教えて下さい。

    アタック上達のコツを教えて下さい。 ママさんバレーをやっています。 6人制と違いポジションのローテーションが無く何年もずっとレシーバーでした。 故障者が出てしまい急遽前衛に入る事になりました。 学生の頃はそれなりにアタック練習もしましたが当時は身長が低かったのでそんなに熱心にはやらせて貰えなかった記憶があります。(成人してから背が伸びました) 現在はそこそこ身長もジャンプ力もあるのですが(垂直飛びでネットから手首以上は出ます)ボールに上手くあたりません。 ストライクゾーンが狭いと言うか、アタック練習時に(うちはアタッカーがセッターにオーバーでパスをしてトスを上げてもらって打つ形式です)自分がジャンプしたどんぴしゃの所にトスが上がれば綺麗に打てる場合もあるのですがほとんど打てていません。 空振りはなく、フェイント状態になるのでタイミングの問題なのかな?と思ったりもしますが自分自身がアタックに緊張してしまっていてトスが上がってから打つまで全く余裕がなく「タイミングをずらそう」とか「踏み込みの歩数を変えたらいいのかな?」と思いつつも全く対応出来ていません。 また、ボールを打つ瞬間もボールが見えていない気がします。 ポジションはライトで比較的高いトス(オープン)ばかり上がる事が多いです。 2歩助走をしていて3歩助走が苦手です。(腕をどう動かしたらいいのかわかりません) 余裕を持ってアタックに望める様になるにはどうしたらいいか。 少し乱れたトスへの対応力をつけるにはどうしたらいいのか。 アタックに関してはほぼ初心者ですのでアドバイスお願いします。