• ベストアンサー

フォアハンド、サーブの打ち方

僕は、テニス歴2ヶ月の初心者です。スクールに通い、ストローク・ボレー・サーブなどを一通り習いました。スクールでは、授業の最後にゲームをするのですが、その時(1)フォアハンドのストロークがオーバーして続かない、(2)サーブのトスが安定しない、の2点で悩んでいます。 コーチからは、(1)については力が入りすぎ、(2)は手首や肘を使わないように、と毎回のようにアドバイスされます。 自分では、力を入れているつもりは無いのに、ボールをスイートスポットで捕らえると、オーバーしてしまい、サーブについても、手首などを使わないようにと気をつけるほどトスがあげにくく、乱れてしまいます。 (1)については、フラットで打つのが悪いような気がします。(2)は、繰り返し練習して慣れるしかないのでしょうか。 アドバイスや練習法について、どなたかご教授お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaio_vine
  • ベストアンサー率66% (42/63)
回答No.2

フォアハンドのオーバーは、要するに「面が上向き」だからだと思います。 ゲームの時にそうなりがちなのは、おそらく、いつもの練習以上にミスしないように意識してしまうため、動作も小さくなり、当てるだけのスイングになっていないでしょうか。 そうなると、ネットを防ぐため、面が上を向いてしまい、たまたま振りが大きくなったときにオーバーしてしまうのでは... ゲームのときも、練習のようにスイングができる、というのは、レベルが上がっても難しいものですが、まずは「準備を早くする」というのを意識してみてはどうでしょう。 準備が早くなれば、振り始めにゆとりができます。 すると、スイングにもゆとりができ、打点も安定するので、必要以上に面を上に向けることもなくなってくると思います。 ゲームのときは、どうしても自分が打ったボールの行方が気になってしまうものですが、それをぐっとガマンして、相手が打つボールの方に集中し、準備を早くすることを試してみてください。 トスについては、まずはリリースポイントの意識から始めてみてはいかがでしょうか。 リリースポイントとは、ボールが手から離れる位置です。 これが低いほど、乱れる原因になります。 常に肩より上で離れるようにしましょう。 あとは、手首とか肘を使わないようにと、腕を固くしてしまうと、なかなかトスが高くあがりません。 「固くなった」と思ったら、リラックスして、トスを上げる方の腕の肩をぐるぐる回してみてください。 コーチのおっしゃるように、トスは手首や肘よりも、肩関節の動作がメインです。 トスアップの際、手首や肘を固めようとして、肩関節の動きまで固くならないように注意しましょう。

ms515
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。詳しくアドバイスしていただき、大変参考になりました。アドバイスを意識して練習をして、早く克服したいです。本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.1

http://www.mytennis.tv/contents_list.php?CTGRY=1-5 この動画サイトを繰り返し視聴し、イメージをつかんでください。 イメージトレーニングは大事です。 サーブからフォア、バックと細かく教えてくれます。

ms515
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。紹介いただいた動画サイトの存在は知りませんでした。拝見しましたが、とても丁寧で、レッスンを受けているようでした。参考になりました。がんばって練習して、身につけたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう