• 締切済み

アタックについて教えて下さい。

アタック上達のコツを教えて下さい。 ママさんバレーをやっています。 6人制と違いポジションのローテーションが無く何年もずっとレシーバーでした。 故障者が出てしまい急遽前衛に入る事になりました。 学生の頃はそれなりにアタック練習もしましたが当時は身長が低かったのでそんなに熱心にはやらせて貰えなかった記憶があります。(成人してから背が伸びました) 現在はそこそこ身長もジャンプ力もあるのですが(垂直飛びでネットから手首以上は出ます)ボールに上手くあたりません。 ストライクゾーンが狭いと言うか、アタック練習時に(うちはアタッカーがセッターにオーバーでパスをしてトスを上げてもらって打つ形式です)自分がジャンプしたどんぴしゃの所にトスが上がれば綺麗に打てる場合もあるのですがほとんど打てていません。 空振りはなく、フェイント状態になるのでタイミングの問題なのかな?と思ったりもしますが自分自身がアタックに緊張してしまっていてトスが上がってから打つまで全く余裕がなく「タイミングをずらそう」とか「踏み込みの歩数を変えたらいいのかな?」と思いつつも全く対応出来ていません。 また、ボールを打つ瞬間もボールが見えていない気がします。 ポジションはライトで比較的高いトス(オープン)ばかり上がる事が多いです。 2歩助走をしていて3歩助走が苦手です。(腕をどう動かしたらいいのかわかりません) 余裕を持ってアタックに望める様になるにはどうしたらいいか。 少し乱れたトスへの対応力をつけるにはどうしたらいいのか。 アタックに関してはほぼ初心者ですのでアドバイスお願いします。

みんなの回答

  • shpxr
  • ベストアンサー率46% (99/214)
回答No.1

>2歩助走をしていて3歩助走が苦手です。 基本は3歩助走だと思います。 トスが低かったり、自分が下がりきれずに助走が取れないときは1歩で踏み込むこともありますが、2歩はあまり聞いたことがありません。 まずは3歩助走を覚えてネットもボールも何もないところでいいので練習してください。 >腕をどう動かしたらいいのかわかりません 1歩目(右利きの場合、右足が前)→腕を前に 2歩目(右利きの場合、左足が前)→腕を後ろに大きく振り上げる 3歩目(踏み切り)→腕を後ろから前へ振り上げる。利き手は耳の後ろまで って感じですが、テレビで放映してるものでも何でもいいので、とにかく上手い人のを見てイメージを作ってみてください。 あと、ママさんの場合どういうわけか両足踏切をする人がいますが、助走のスピードがジャンプしたときに死んでしまうのでやめたほうがいいと思います。 >自分がジャンプしたどんぴしゃの所にトスが上がれば クイック以外のスパイクは「自分がジャンプしたところにトスが来る」のではなく「トスに合わせた助走・ジャンプをする」のです。 試合中には必ずいいトスがあがるとは限りませんし、短いトス、長いトス、離れたトス、ネットに近いトス、高いトス、低いトス、全て助走の距離もスピードも入る角度も違ってきます。 普通のオープントスで上手くミートできない場合はとにかく壁打ちで徹底的にミートできるタイミングと位置を覚えてください。 壁打ちでこれができないとジャンプしては出来ないと思います。 ミートするポイント(位置)は必ず自分の身体より前になるように… よくかぶって打っている人がいますが、力が上手く伝わらずドライブもかかりません。 >ボールを打つ瞬間もボールが見えていない気がします。 というのは、どうもボールに対してかぶって打っているような気がします。 自分の身体の真上でなく、顔を動かさなくてもヒットする瞬間が見えるくらい前でとらえるようにします。 とにかく「3歩助走を身体で覚える」「ミートポイントを身体で覚える」これにつきると思います。

tu-ni
質問者

お礼

詳しくアドバイス頂きありがとうございます! とても参考になりました。 アドバイスの中にもありましたが、学生時代に比べママさんバレーのアタッカーは独特な踏み切りの方が多く、誰を参考にすればいいのか少し混乱していました。 (指導者や団体によって何歩のカウントが違うみたいです。わかりにくくてすみません。) 高いトスが上がるのでオープンの助走で対応すればいいと思うのですがセミなどに使用する短めの助走で踏み込んでしまいます。 ミートに関しては壁打ちやサーブ時(フローター)にはきちんと手に当たっているのでやはり回答者様の言う様にかぶっているので全く球が見えずミート出来ていない気がします。 とにかく、徹底的に助走を覚えて、アタックのミート(ボールが見える位置、また、サーブ時なんかとはミートのタイミングも違うと思うので)を意識して練習してみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう