• 締切済み

クイズ

ppu8989の回答

  • ppu8989
  • ベストアンサー率26% (105/390)
回答No.3

シリコン製の容器やスプーンを使用して食べる 比較的側面までキレイに取りやすい もしくは食べ終わったら牛乳など飲み物を入れ、混ぜて飲むと食べ残しは少なくなりますがいかがでしょう

gesui3
質問者

お礼

シリコン製の製品にはそのような特長があるのですか。 ないと、買わないといけませんね。 牛乳で毎回ゆすぎながら食べるはよいかもです。 ヨーグルトを食べる人は牛乳も飲めますね。

gesui3
質問者

補足

正解は、 1、ストローで飲む。 2、小皿等にあけて飲む。 1は「おひとり様限定」で、ストローは入れっぱなしにしておく。 2で小皿に付いたものは、パンなどでぬぐって食べる。(又は、なめる)

関連するQ&A

  • ヨーグルトの蓋の内側についているヨーグルト

    今日、ヨーグルトを食べていて気になったので質問します。 小さい容器のヨーグルトの蓋の内側に付いている薄い層のヨーグルトは どの時点で付着するのでしょうか? 工場で容器にヨーグルトを詰めるときは、蓋にはワザと付けないと思います。 輸送中に跳ねて蓋に付いたとしてもどれにも必ず付いているのであまり 考えにくいです。 製造途中の40~50℃での発酵時に揮発した分が付くのかなぁとは思いましたが よくわかりません。 ヨーグルトは、よく食べますが、蓋に付いているのが普通だと思っていましたが 気になってしまい、質問させていただきました。

  • この容器の洗浄方法は?

    この容器の洗浄方法は? ウィスキーなどを入れて持ち歩くためのスキットルと言う容器です。 この写真のものではありませんが自分もチタン製のスキットルを持っています。 この間、ちょっと試しにお酒を入れて持ち歩いてみたのですが、問題なのは中身を捨てて洗浄する時。 内側を擦り洗いなどは構造上不可能なので、洗剤を入れて漬け置き洗いにしました。 その後、乾燥させようとしたのですが、容器の内側に水滴が溜まって出て行ってくれません。 ストーブの上にかざして蒸発させようとしましたが、口が狭いのでどうやっても水分が出て行ってくれません。 ふたを開けて1週間とか放置しておけばそれは乾燥するでしょうが、その間使用できないのは現実的ではありません。 みなさんはどうしていますか? こういうものを使う人はそんな細かい事を気になどしないのかもしれません。それはそれでイイのですが、別でよいアイディアがあったら教えてください。

  • 乾燥肌にオススメのスキンケアと目の下のシワに効くスキンケアを探しております。

    2つの化粧品を探しております。 1個で2つの効果では、なくても良いので それぞれ効果のある商品を探しております! 1つ目は 水分量が上がるスキンケアを探しております。 ものすごく乾燥肌で日中でもカピカピなんです。 お肌が痒くなったり赤くなったり・・・ すごく乾燥しています。 冬場もあまり保温してなかったので(ゲルでワンステップのみの保温です)そのせいでもあるかと思います。 乾燥肌にオススメの化粧品があれば教えてください。 2つ目は 乾燥が原因かと思いますが 目の下のシワがひどいんです。 見てわかるほどです。 しっかり保温してファンデーションのリキッドを塗ると 目の下のシワがくっきり出てきます。 ファンデが入り込んでるように見えます。 目の下のシワに効果のあるスキンケアがあれば教えてください。 ちなみに現在使用中のスキンケアは アルージェにエバメールにちふれの美容液で蓋をしています。 よろしくおねがいいたします!

  • 密閉容器内の空気の温度上昇による容器の体積変化

    今 密閉されたSPCC材(軟鋼) t=2.3 内径100mm 内側長さ100mmの円筒容器があります。この容器は外径方向(円周方向)の体積変位は変化しないように外周を厚いコンクリートで固定されています。長さ方向には膨張可能とします。容器の蓋と底は形状変化はしない(膨らまない)とします。 今容器内の空気の温度が20度C、1気圧として、この温度を150度C まで加熱していった場合容器の内側長さはどのくらい伸びるでしょうか。(当初の容器の熱さも20度Cとします。) 伸びには容器自体の加熱膨張を考慮します。加熱した空気膨張によって容器内圧は何kg/mm^2に上がるでしょうか。容器の破損及び爆発は生じないものとします。勿論安全弁は設置していない条件になります。 外部への伝熱損失はないものとします。 公式と解を求める手立てをご教授ください。 当方は学生ではありません。一般の社会人です。

  • おすすめのシャワージェルやボディーシャンプー

    10年くらい前に使ったことのあるシャワージェルを探しています。 オレンジの香りのついたもので、液体自体も透き通ったオレンジ色でした。 容器も、オレンジ色の透けた物で、確か青系の色の濃いラベルでした。 特に凝った形ではなく、ただの円柱形だったと思います。 持ち主が高級志向だったので、高価なものかもしれません。 オレンジそのものの強い香りがしたのをよく覚えています。 ご存知の方、教えてください。 他にも、果物フレーバーの おすすめなシャワージェルやボディーシャンプーがあったら教えてください。 小洒落た複雑な匂いや、花の匂いと混ぜてある物より、 果物そのもの!という感じの美味しそうな匂いがするものが好きです。

  • 家庭用ヨーグルトメーカーの蓋が飛んでびっくり

    こんにちは。 先日家庭用ヨーグルトメーカーの容器を熱湯で消毒していた時、何を思ったかつい「熱湯を入れてシャッフルすれば早いじゃん」等と考えてしまいました。 良く考えれば締め切った空間で空気が膨張すれば、大変なことになるだろうと判るのですがそのまま実行してしまいました。馬鹿です、馬鹿過ぎます。 あとはタイトルの通りです。振った瞬間、容器が膨張。「あっそうか。ヤバいんじゃないか、これ」と気づくまで0.2秒。昆虫並みの反射速度で理性を取り戻し、蓋を流しの内側に向けた途端に蓋が飛んでバコーンと凄い音がしました。 気が付くと心臓が早鐘のようです。 前置きが長くなってすみません。 爆発音を聞いた家族に白い目で見られてしまい、家長の面子を保つ為、上手く言い訳したいのですが、具体的な~現象とか~爆発とか呼び名はあるでしょうか? よろしくお願いします。

  • ビーシュリンプと石巻貝の飼い方を教えてください

    日曜日から、ビーシュリンプと石巻貝(とメダカとウイローモス)を飼い始めました。 2日間たって、今日、様子を見たら、皆、普通に元気そうです。しかし・・ ビーシュリンプは脱皮をしていました。(・・;) 石巻貝は容器の内側を登って脱走して落ちて殻のフタをして転がっていたので、拾って戻しました。(・・;) 質問 (1)ビーシュリンプの抜け殻は、取り除いたほうがよいですか?それとも、そのまま、餌や栄養になるのですか? (2)石巻貝は脱走する性質があるのでしょうか?フタをしないといけないのでしょうか? (3)いまのところ、水がきれいでコケがまったくないので、石巻貝は餌がないから脱走したのでしょうか。石巻貝のエサが必要とすると、何を与えればよいでしょうか。

  • フタを全部開けっ放しの人の人って・・・。

    家の中の、蓋付きの容器を全て開けっ放しの人が 家族(20代娘)にいます。 化粧水(私の高価なもの、蓋が乗ってるだけ) マヨネーズ、ドレッシング(冷蔵庫にそのまま入れ) コンタクト洗浄液(蓋が乗ってるだけ) 全ての調味料、お風呂入ると全開で朝まで。 茶筒、コーヒー瓶、などなど・・・まだまだあります。 他の家族はみんなきちんと閉めます。 大人になれば治るかなと思っていたら、全くだめです。 一度一人暮らしをしましたが、帰って来ても治りません。 会社でも、注意されたそうです。 親が注意しても無駄なので、気が付けばそばから閉めまくります。 ですが、馬鹿らしくなります。 10回に1回はキレます。 「いい加減、蓋を閉めてちょうだい」と怒りますが 「うるさいなー。わかってるよ」で終わりです。 こういう人って病気なのでしょうか。 ちなみに親戚にもいるそうです。 遺伝的な感じもしますが、 どうなっているのでしょう。 結婚なんて出来るのでしょうか。 病気ならお医者に診てもらいたいです。

  • 冷蔵庫内の水滴

    小型の2ドアの冷蔵庫を使用しています。 http://www.sanyo-fridge.com/type/personal/141_111/index.html http://www.e-life-sanyo.com/products/sr/SR-141J_SK/index.html 使い始めたころから少し気になっていたのですが、 冷蔵庫に入れたものに水滴がつくんです。 例えば。 タッパーのような容器に入ってるものの蓋の内側(上部)に水滴がついていたり。 食器をラップしたら、ラップの上部に水滴が着いてます。 袋入りのチーズの袋の内部に水滴がついてたり。 (開封済みのものでも未開封のものでも) ペットボトル(お茶や醤油)の上のほうに 水滴がついてたりします。 すべて容器の内側に水滴がついています。 その水滴が食品にたれてると思うんです。 そうなると食品が傷むのも当然早いですよね? おかげでカスピ海ヨーグルトも3,4日でだめになりました。 なぜこのようなことが起こるのでしょうか?? このような現象を回避する方法はないでしょうか? 小さい冷蔵庫の宿命ですか? 温度設定は7段階中真ん中の3~4あたりです。 ちなみに冷蔵庫自体に水滴は見当たりません。 (野菜室に野菜が入ってるときは野菜室に水滴がたまについてます) なので冷蔵庫内が水浸しになるとか そういうことはありません。 よろしくお願いします。

  • プラスチック製品の密度アップに最適な方法を教えて

    お世話になります。 最近、おもちゃの様な黒電話の受話器の形をしたヘッドセットを購入しました。 しかし、実際の黒電話の受話器と違って、軽くて強度も微妙そうです。 そこで、分解してみると、中は空洞になっていて、主に「ふた側(耳に付く方)」に基盤やマイク、スピーカーが付いており、「背中側」は容器の様に形を形成しているだけの状態でした。 そこで、その背中側の容器の様になっている部分に、封入樹脂(?)とか、クリスタルレジン(?)といった液体のものを流し込み、固める事で「少しは重さと、耐久性を上げられるのではないか?」という考えに至りました。 そこで実際に、そういうものができそうな素材として、封入樹脂とか、クリスタルレジンというものに辿り着いたのですが、どれも「高級素材で透明感を…」みたいな感じで、割と高価なものである事が分かりました。 こちらの用途としては、流し込んで固まった後は、二度と開ける事もないので、透明感とかそういうのは必要ありません。 こちらで求める部分としては、 ・自由に容器の内側の形にあう形に加工できる ・しっかりと固まる ・できれば、そのままくっ付いてしまってほしい (どうしても固まった後に取れてしまうなら、接着剤で付けようかと思っています。) 最初、これを叶えるためにペットボトルを溶かして流し込んでみたのですが、そもそもその熱で元が変形してしまい、失敗しました。 上記の求める部分を叶えられる最適な物や、方法があれば教えて頂きたく、質問に至りました。 わけのわからない質問ですみませんが、宜しくお願いします。