• ベストアンサー

プレッシャーをポジティブに変える方法を知りたい

はじめまして  私は今年の4月に国家試験を控えています。受験勉強に専念するのですが どうも苦痛なのです。合格した後の事はすごく楽しみでイメージをよくするのですが受験がプレッシャーとなってしまい楽しんで勉強したいという気持ちになれません。 どうすれば must(しなければならない) → want to (したい)という気持ちに切り替える事ができますでしょうか?何か良い方法があれば教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

いろいろ考えてみました。 勉強である以上、『わかる』と面白くなります。単なる文字の羅列を眺めていたら眠くなるだけ。意味や、類似性、対比などをとらえて記憶のための糸口を見つけ出す。 資格の本だと「構造」や論点がわかりやすくまとめた本があります。これを宝物と信じて愛読する。受験の名著にはそれなりのパワーが宿っています。素読するだけでも「わかる」入口に引き込まれます。 あとは、変えない。ここまでくると「信仰」ですけど、頼れば本は救ってくれる。なかなか「勉強したい」って気持ちになれなくても、この著者いい奴だな。この本いいな。くらい思えればこれを読んで合格したい・・・って気持ちになれたりします。そういう教材に出会えることが楽しく合格する唯一の道ではないでしょうか。

その他の回答 (6)

  • aria70
  • ベストアンサー率21% (19/90)
回答No.6

高3の11月頃に受験を決意し勉強を始め合格しました。とにもかくにも、合格したいのなら気負わない事ですね。ざっと問題集の目次に書かれているページ数、項目毎の内容を把握し、一日中これくらいやれば一冊終える事が出来るか計算し把握する。 一度、一冊全部読み終えたら白紙のノートに各章ごと覚えてるだけの事を書き出す。後にもう一度、読み返し覚え切れていないところを赤ペンで書きたす。これを3回ほど繰り返す。 最後に自分の使いやす問題集を選び、受験まで毎日繰り返しやる。直接、問題集の回答欄にはチェックを入れずノートに答えをそのまま書き写す。((1)とか(a)ではなく文章そのものを) 意気込ますテレビを見ながらでも出来るので、快適です。 最初から最後まで問題集に貼り付いていると、つまらないし、自分でも何が理解出来ていて出来ていないのか分からなくなるので、テレビの クイズ番組にでも答えるような感覚で取り組んで見て下さい。

回答No.5

プレッシャーを楽しむ♪

回答No.4

まず、よくある合格体験記のようなものを書いてみます。とにかく頭は 合格した時点に持っていき、未来から現在を振り返る。 どうして合格したのか想像してそれを文章に書く。テキストを6回繰り返し 読んだ。とか最初は飛ばし読みでかまわないから確実に6回こなすとか。 過去問やってもばらばらの知識だから役に立たない、むしろ専門用語を ピックアップして覚えることに集中したとか。 あとは、合格した結果得られるもの、収入増とか >合格した後の事はすごく楽しみでイメージをよくするのですが それでいいんじゃないですか? 私がよくやったのは、周りの受験生を動揺させること。 でっちあげの定理や公式をつぶやいて「あ、いけね。これなんだっけ?」とか やる。周囲6人くらいがあきらかに動揺しているのがわかる。

  • foies4863
  • ベストアンサー率33% (15/45)
回答No.3

勉強お疲れ様です。 3か月もない切羽詰まった時期だから、また国家試験の勉強があなたにとって すごくチャレンジングなことだからプレッシャーに押しつぶされてしまうのですかね。。。 無理やり「楽しまなきゃ!must→want toにしなきゃ」って思わないとだめって思うと思えないものです。勉強にプレッシャーがあるのに、さらにそれは自分への強迫観念になっちゃうから。 あなたは十分頑張ってる!大丈夫です! 「楽しまなきゃ」って思ってるうちは、なかなか思えないもの。 だったらプレッシャーを受け入れて、皆さんの言うようにいつもの通りのあなたのリズムで勉強を黙々と続けていったらいいんじゃないかなと思っています^^ そしたら、素敵な未来がきっと待っていますよ^^ あと少し、頑張ってくださいね^^

noname#235328
noname#235328
回答No.2

良い方法なんてありません。 自分の将来を考えて国家試験を受けるのにプレッシャーを感じること自体可笑しいやん。 貴方は普通で居ればいいんじゃないの。 試験試験と考えるから可笑しくなるだけで、毎日の生活は何時も通りにしてたらいいやん。 私も国家資格を持ってるけど、それで緊張したとかプレッシャーを感じたなんて全く無かったわ。 自分のすべきことをするだけのことやもんね。 プレッシャーって自分で与えてしまうのが一番最悪なんよね。他人からのプレッシャーははね除けられるけど、自分が与えたプレッシャーははね除けられないからね。 特別なことをするわけではないよね。貴方らしい毎日を過ごすなかで、勉強したいなと思った時に勉強すればいいんじゃないかな。 実際、私も毎日国家資格のための勉強なんてしなかったからね。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.1

? 洗濯しなくちゃ着るものがなくなる。 だから洗濯するか、捨てちゃって、新しいものを買うか。 せっかくお金払って素敵になろうと、 購入したもの、捨てて、新しいものを買っても、 『洗濯』しないと、着られない、手間を嫌って、どうする? 国家試験にかかわらず、お金払って、時間かけて、もとを取らないでどうするの? 楽しんで勉強ですか? うーん、押し入れの中を整理して、あるべきものをあるべきところに、 そして、忘れていた大事なものを思い出すとするなら、 持っているものを最大利用できるグッドチャンスですけど。 どうせ、いろいろ細かいことは忘れちゃうんですけど、総ざらいしておくと、 そうだそうだと、コアは残るから。  ああ、あれがあったなと、思い出せるように勉強しておくことです。  そう思うと、楽しくないですか?

関連するQ&A

  • 試験のプレッシャーに押しつぶされそうです

    別に誰にプレッシャーをかけられている訳でもないのに 私は留年していて 国家試験と中間試験がぶつかることでものすごくプレッシャーで 元々精神的な病気があるので、最後の方の授業は特に大事なのに 学校を休んで寝込む事が有るくらいです。 どうしたらこの緊張を和らげる事ができるでしょうか。 この瞬間にも勉強すればいいんだと思いながらも気が滅入ってしまいます・・。

  • プレッシャーを掛ける彼女や周りの人達

    職場に好きな女性がいます。 彼女も好意を持ってくれています。 私がなかなか告白しないので,イライラされています。 私の席を通り際に,たまに椅子を蹴っ飛ばして行きます。 それでも私が告白しないのには理由があります。 国家試験に向けて猛勉強中でそれどころではないのです。 彼女にもその旨伝えてあります。 それでも彼女や周りは事あるごとに私にプレッシャーを掛けますが,今は「付き合って欲しいけど,試験が終わるまで待って」としか言いようがなく,そんなこと言えた義理ではないので,ひたすら耐えています。 彼女や周りに理解してもらうにはどうしたらいいですか?

  • プレッシャーに弱い

    私はプレッシャーに弱いです。 試験やここ一番のプレッシャーよりも対人のプレッシャーに弱いです。 強くはっきり話す人には、その人がいるときには、その人が言っている事が自分にとってはどういうことなのかかその場で判断する事ができなくなります。 なので、つい、相手に合わせる形になり、不利なことも「なんだかよくわかんないけど」と思いながらも受け入れている事が多いです。 そんなときは、その人が目の前からいなくなって冷静になってからいつも事の自体を冷静に判断でき、しかもさらに自分に腹が立ちます。 こんな自分をわかっているので、その場で即座に自分の気持ちを精査し、表現できないのでできるだけ、何かを判断しなければいけないときは即答は避けるようにはしているのですが。 みなさんは、対人関係のプレッシャーは、どんな考えで乗り越えられているのでしょうか。 その場で自分の意見をきちんと言えるようになるには人と話す心構えとして、どうしたらいいでしょうか。

  • 公務員試験

    今年初受験をし、市役所の一次試験は通過したものの、最終合格は出来ませんでした。 試験勉強に一年費やし、頑張って来たので、自分としてはもう一年挑戦したいと思っています。 ただ、私は今年24歳の既卒2年目です。どんどん受験に不利になってしまうと思います。 アルバイトをしながら、もう一年勉強したいのですが、来年も全滅の事を考えると、今民間就職をしながら勉強するのかでとても迷っています(民間就職出来ればの話ですが・・・) 第一志望は東京都庁です。今年市役所の一次が通過したのも、結構ギリギリだと思うので、合格するには勉強に専念しなければならないとは思っています。 それでも、社会経験の無さで面接の評価等下がる事も心配です。 決めるのは自分しか居ないのですが、色々と悩んでいます。宜しければアドバイスを頂きたいです。お願い致します。

  • 受験のストレス

    もうすぐ国家試験を受ける予定の受験生です。 姉に「よくこんなに勉強できるね。頑張ってるね。」と言われると馬鹿にされてるようでムカムカしていたのですが、「頑張れ」と言われてもイライラしてしまい勉強のやる気が削がれます。 頑張らないといけない事はわかってるし、そんなに何回も言われるとプレッシャーです。 私の希望はあんまり干渉せずにほっといてほしいんです。 正直、勉強より姉の言葉の方がストレスの元です。 でも私を思って言ってくれてる事なので、喧嘩にならないように言い返したい気持ちを抑えましたが… 私が心狭いだけですか? 受験を経験された方、こんな経験ありますか? 本当にくだらない質問ですみませんm(__)m

  • 30歳前半・未経験での税理士事務所への転職は厳しいでしょうか?

    現在29歳(女)の簿財合格者です。 実務経験は派遣で経理を26歳から2年やっておりました。 それ以前は23歳までフリーター、その後受験勉強に専念しておりました。 一時は試験を諦めて経理としてキャリアを積もうと考えていたのですが、やはり将来独立したいので、税理士合格まで頑張ろうと思います。 そこで、また受験勉強に専念して30歳前半での再就職を考えておりますが、果たしてその頃、就職先はあるのでしょうか? ご指導お願いいたします。

  • 精神保健福祉士受験について

     2年間、精神保健福祉士の養成通信課程を終えて、今年受験したのですが、不合格でした。  精神保健福祉士国家試験合格のための勉強方法がありましたら教えてください。

  • 交通事故の休業損害の請求について

    こんにちは。休業損害の請求で困っています。 事故当時(今年5月)、私は国家試験を受ける為、 試験の半年前に仕事を辞めて受験勉強に専念している時に事故に遭い、 2科目受験するはずが1科目しか勉強できなくなりました。 私の予定としては、試験が終わって9月から就職しようと考えていたのですが、 体も回復してなかったので、11月くらいからやっと 就職活動ができるようになって、中旬には再就職しました。 で、試験の方は勉強できた1科目は合格していたので やはり、事故のために勉強できなかったあと1科目が惜しくて なりません。 そこで、休業損害を訴えたいと思っているのですが、 調べたらいろいろあって、判断がつきません。 賃金センサスを基に算定して請求してもいい。とか、 請求はできない。とか、 よくわかりません。どなたか、教えていただけませんか? 補足としては、過失割合9:1で1が私です。

  • 公務員試験の勉強方法

    25歳の女です。来年の市役所試験(教養のみ)を受けようと思っています。公務員は1度諦めましたが、どうしてもなりたいと思い直しました。 今医療事務の講座を受けており、病院で働こうと考えていますが、前回の失敗を考えると勉強に専念して試験に備えるべきかとも思います。しかし、ただ勉強だけをして過ごすのは、履歴書に書くとき不利になってしまう気がします。 働きながら市役所を目指すのは無謀でしょうか?より合格に近づけるためには、専門学校へ行く事が1番良いでしょうか? 働きながら合格された方、勉強にだけ専念されて合格された方、ご意見をお願い致します。

  • FPの国家資格とは??

    基礎的なことですみません。 今年FP試験を受験しようと思い、資料などを取り寄せているところです。 FP資格が全部で11あるようでが、 FPのスタートラインといわれる3級FP技能士の試験に合格した場合にも、国家資格とされるのですか? そうでないのならば、どこからが国家資格になるのでしょうか? また、通信教育で勉強しようと思いますが、おすすめの講座などあればアドバイスください。 合格率などわかれば教えてください。