• 締切済み

スポーツジム従業員等とのトラブル(クレーム対応?)

bekky1の回答

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.2

具体的に「年寄り」がなぜそのようなことをするのかもわからないまま、 あなたは「年寄り」が徒党を組んで、あなたが悪いということをプロパガンダして、施設にチクる。 で、「山田さん、ちょっとこちらへ」といわれて、なにが言いたいことがあればと言われて、言った。 そしたら、あなたが悪いと言われた。 何を言ったか一切書いてない。 その上で、「山田さん、こちらへ」のヤマダサンが個人情報だから 呼びかけもしてはいけないと、クレームつける。 さらに、呼びかけた従業員が平社員だから気に入らない。 本社にクレームつけたら、モウシワケアリマセンばっかり。 あなたの勤務の会社では、コンプライアンス云々、自分は管理職だ、ジムは中小企業で、あなたの勤め先は大企業で・・・と。 常連客=「年寄り」=徒党を組を優先ばかりする・・・・ということは、 あなたは新参なのでしょう? それでも、やめない、退会の意志はない!というなら、「年寄り」グループのガス抜きにはなったし、あなたはやめないし、ジムとしても、ソレで上策です。 結局は、「年寄りグループ」なりに、なぁなぁ?で順番にやってきたところに、 あなたのような新入会員が入って、仁義も切らず、 「前のジムもこうやっていた俺」様流で、やっていたら、 【後から来ながら自分が使いたいから場所を譲れとか文句ばかり言ってきます。】のそもそもが間違っているんじゃないですか? あとから来たら、前の人がいなくなるまで黙ってずっと空くまで待ってろ! ・・・・は、普通はないと思うから。 我がジムでもウェイト系、マシン系、マッサージ機ではボソボソもめてますね。 ついでに言うなら、スタジオ系も我が領域を勝手に決めて、「サークル系」がロッカールームで愚痴ってる。 上手い下手もあるけど、でかいから前が見えない、よろめくデブだからこわい、汗まきちらす滑るから嫌だ、奇声を上げるからびっくりする・・・とか、 それなりにああ、アノ人のことかとトレッドミル(30分設定が原則)走ってると見えるので、察することができる。 マシン系では、サイクルをどうしても死守したくて、何回やったらどれくらい休み、どのマシンを回るとか、など、周期を崩したくなく、休んでいるのに、 ウェーブを崩されたくないのか、マシンが空いても誰にも触らせないベルトしたままのムキムキマンとかいます。 トレッドミルで30分、マシンで10-15分?だったかでの交代ルールがあります。 その他、タオルはペットボトルは、どこそこには置いてはいけない、 ○○するときには、周囲に声をかけてとか、この場所で、○○してはいけないとか。  なんとなく、振動吸収マット?が敷いてあって、4m平米空いているスペースで誰もが、勝手に好きなことができるわけでもない。 自分は悪くない・・・を、今一度、危険防止の観点から、譲り合いの精神から 見直してみたらいかがでしょうか? 大手管理職ともなれば、下々をどうやって管理するかはお手のものでしょう? 我がジムでのプールでは1コースだけロングで往復コースになってます。 当然に、’暗黙’上級者しか泳がないが、制限は50m以上泳げる人だけです。 だけど、新入会員は、ゴーグルもつけずに顔上げ平やりますね。 危険なので、バッタと、バックはこのコースは泳げないルールになってるけど、平は禁止されてない。・・・・が、しかしです、迷惑なんです。 手足が横伸びしますので、すれ違いができない往復コースになる。 でも、平泳ぎしかできない人前提の基本は50m以上だから。 先日、新入?が、このコースが、一人しか泳いでないので、 往復と知った上(係が折返しコースですは言った。)で、 入水して、反対サイドに寄って(コレ自体は待機のときには、どちらにも寄ります)、ゴーグルしたら、前方確認もしないで、出ちゃった。 戻ってきた人と、頭と頭がいきなりにゴツンです。  プールサイドで小一時間文句言ってた。 ぶつかった人が謝りもしないと。 プールのそこに線が引いてない、往復の方向が不明確、泳ぐなら前方不注意じゃないか? そもそも、上級者なら、最初に謝るべきだ、などなど。 古参グループはなんとなく、顔見知りですから、『ゴツンされた人』にどうしたの?と。 結局は、’高速道路’に、逆走で、出口から侵入、 坂道を出口に下っていたら、正面衝突と同じような事例です。 【後から来ながら自分が使いたいから場所を譲れとか文句ばかり言ってきます。】 まずは、あなたのマイルールに、正当性があるかどうかですね。

関連するQ&A

  • 飲食店でのクレーム対応について

    飲食店でのクレーム対応について 私は飲食店でアルバイトをしています。 有名チェーン店などではなくとても規模の小さい店です。 ここ最近、社員、アルバイトを含めどのように対応すればよいのか悩んでいることがあります。 それがクレーム対応です。クレームというよりも無理な注文をされると言った方が正しいかもしれません。 大抵のお客様は店側のルールをしっかり説明すれば納得して引きさがってくれます。 できないことはできないと言うわけです。 しかし、あっち方面のお客様の場合はそう簡単にはいきません。 ちょっとした隙につけいって無理難題を押し付けてきます。 ルールを説明しても揚足ばかり取ってきたり、強引な論法で言い返してきます。 また、一回でも許してしまうと次回からは、「さっきははできた」「前はできた」といってさらに酷くなります。 口は物凄く達者で、向こうは上から、こちらは下からしか物が言えないので従業員一同うまく切りかえせずに困っています。 このようなお客様が最近頻繁に来店されます。 過去に何度か店員と言い合いになっていますし、怖がっている店員もいます。 当然店側としてはブラックリスト入りという認識なのですが、どうにも良い対応が思いつかずに困っているのです。 できることならば出入り禁止にでもしたいところですが、具体的に何か相手が店に損害を与えたわけでもないですし、 店の評判もあるのでそう簡単にはできない状況です。 このような場合どういった対応を取るのがベストでしょうか? また、間違ってもしてはいけない対応などありましたら教えてください。

  • クレーム対応について教えてください

    相談をさせていただきたいと思います。 ガールズバーのような飲食店で店舗責任者をしていますが、 困ったクレームが来てしまい対応に苦慮していますので、 企業などでクレーム担当をしている方に円滑な対応のアドバイスをしていただきたいです。 営業中の店内にて、従業員Aの発言によりお客様の気分を害し、とても怒らせてしまいました。 現在の状況 ・従業員Aはお客様に対し謝罪を行っておりますが、謝罪のしかた、程度、何について反省しているのかについてお客様視点で明確でないようで、ご納得頂いておりません。 ・当該日は店舗責任者の私が休日で不在であったため、電話にて状況を聞き取り、従業員Aの発言については当方からも謝罪を行いました。 ・お客様の要望としては、「代表取締役と問題を起こした従業員Aと同席の上、従業員Aの作成した反省文の提出」を求められています。 ・弊社の規則で、従業員を店舗外でお客様と会わせることはできません。 弊社として出来る最大の対応は、店舗責任者のわたしが菓子折り及び従業員Aの作成した反省文を持ってお客様にお会いし、お渡しをする、というところまでです。 お客様の強い要望で弊社代表と従業員Aの同席を求められていますが、弊社代表、従業員Aの同席は弊社の都合上どうしてもできません。 従業員Aの発言内容は確かに問題のあるものでしたが、代表の同席やお客様に反省文の提出、というご要望は、いささか程度として行き過ぎている、過大な要求である、というのが当方の印象です。 円満に解決するための手法について、アドバイスをいただけると大変助かります。 よろしくお願い致します。

  • クレーム対応: クレームの聴き方はどうすれば良いでしょうか?

    クレームを対面で受けることがよくあります。 うなずいたり合間にお詫びの言葉を挟みながら聞いていると「お前本当にわかってるのか?」・「そんな表面ずらの謝罪を聞きたいんじゃない」とつっこまれ、黙っていると「何黙ってるんだ?」とつっこまれどちらにしてもこちらの態度が気に入らないとつっこまれます。 具体的な要望はなく、話を聞いて欲しいだけなんだと思いますが正直そんなお客様を朝から相手すると一日憂鬱で他のお客様に良いサービスを提供できない様な気になります。 クレームの聴き方、付き合い方はそれぞれあると思います。 クレームはどうやって聴くと良いのでしょうか?

  • クレーム対応教えてください

    一般客向けの某コールセンターでのアルバイト、勤務数ヶ月の新人です。 それほどデリケートな内容を扱っている業種ではありませんので、今まで数ヶ月、特にクレームといったようなものには出会しませんでした。 小規模な会社なので曜日や時間帯によってはコールセンターに社員さんが不在な事も多々あり、先日も ・Aさん(古参のアルバイト・SV) ・Bさん(女性、先輩ですが年下) ・自分 というアルバイト3名での勤務中でした。 少々イレギュラーな男性客からの入電があったのですが、社内マニュアルに沿って「手続きには○○と××の2種類の書類を用意していただく必要があります」と伝えたところ、お客さんは「○○だけでいいはずでは?」とのこと。 SVであるAさんに聞いてみたところ「いや、必ず○○と××どっちも必要だから用意してもらって」とのことだったのでお客さんにもそう案内したところ、ちょっと腑に落ちない様子ですが納得してくれたようでした。 しかしその直後、男性客の母親が激怒して電話してきたようで、Bさんが対応しました。 「○○と××は同じ内容なんだから、○○だけでいいのよ!!××が必要な理由があるならちゃんと説明しなさいよ!!」と言い張っているようで、BさんもAさんに指示を仰いだところ「俺達じゃこれ以上の事は分からないから、明日に社員さんに確認して対応してもらおう」との結論になり、翌日の対応という事で了承いただいたようでした。 その後、何故かまた母親から入電があり、自分が呼ばれました。 「さっきの女の子(Bさん)はちゃんと確認してくれるって言ったのに、どうして貴方は息子の言う事を信じようともせずに一方的に二種類用意しろって言い放ったのよ!!」とのことでした。 まぁ××が必要な理由についての資料を用意していなかったという点、正社員が常駐していない点などはこちらの会社の落ち度なので謝るべき点かと思うのですが、Bさんと自分の対応の違いについては、どちらもただAさんからの指示に従って動いただけなのになぁ…と思いました。 しかしそれを言ったところで矛先がAさんに向かうだけで何にもならないと思い、なにより早く帰りたかったので適当に聞き流しながら適当に謝ってその場を凌ぎました。 誰が悪いというわけでもなく、古参アルバイトのAさんでも「今まで○○だけで大丈夫だったっていう話は聞いた事がない」とのことでしたし、別に相手を恨もうなどとは思っていないのですが、母親に呼ばれた電話ではどういう会話をするのが一番の得策だったのでしょう? 「クレーム対応は強気でいろ」といった話も聞いた事があります。 今後の対応の参考にしたいと思いますのでご教授よろしくお願いします。

  • スポーツジムで働いてた方に聞きたいです

    スポーツジムスタッフ働いていた経験のある方に聞きたいです! 私は田舎のスポーツジムに通っているのですが そこのスタッフさんの態度がかなり悪いのです。 特に女性スタッフさんは、お年寄りと常連以外の若い人に敵意を向け喧嘩腰の態度で、 質問しても言葉遣いは悪くないのですが、一方的に圧をかけて切捨てるような話し方をされてコチラの顔も見ようともしません。 ですが お年寄りや常連の方には別人のように笑顔で丁寧に対応しておりどこか若い人や新規の人を差別しているように感じます。 最近では、若い人が以前より減ったような気がします 本題なのですが スポーツジムのスタッフさんは 気に入らない会員などを辞めさせようと裏で考えたりしてるのですか?

  • 飲食店の仕事中での従業員とのトラブル

    こんにちは。久しぶりの投稿になりますが不快な気持ちにさせてしまいましたら申し訳ありません その上で良い解決策があれば回答いただけたら嬉しいです。 夜の飲食店で従業員との話なのですが、お店がピーク以上に忙しい中人も足りてない状態で何してるか分からない従業員に新規のお客様の対応お願いしたら 7〜8分後にお客様が帰ると怒ってクレームの対応をする事になり事情を聞いたら誰も対応に来ないと怒られて こちらの目安として1分待たせたら大変失礼な事なのですが、お願いした従業員は7〜8分待たせてたみたいでその上で何か理由があるのかなと思い、なぜ対応をしてないのか確認したら 今来たお客さん面倒臭いから嫌だ!と一言を言われたので そもそも個人的に対応が取りたくないお客様なら自分や誰かにお願いする事はできないの?その一言が大事なんだよ?こんなして仕事はなーなーにするなよ!って言ったら周りには言い過ぎやらなんで喧嘩したのって言われたのですが、これは自分が悪い事したのですか? ちなみに言い方悪いのですが、この子が有る事を周りに言って歩いてるみたいですが自分は全て無視してます。 第三者からの意見が聞きたくて長々と質問してしまいました。申し訳ありません

  • クレーム対応について

    私はネットショップで顧客からのクレーム対応の仕事をしています。 電話でたまにものすごく苦情を言われて、責任者と代われと言われることがあります。 でも上司からは、責任者と代われと言われてもいちいち代わっていたらきりがないから、できる限り自分で対応するようにと言われています。 どこの会社やお店でも、電話対応で責任者にはすぐには代わらないようにしているものなのでしょうか? 私はそのようなクレーム電話があった際、できる限りなんとか自分で対応できるように努力するのですが、どうしても責任者と代わらないと気がすまない客もいてもう自分ではどうしようもない時は上司に代わってもらいます。 ですが一度、上司から後で「これぐらい自分で対応してもらわないと‥」みたいなことを言われたことがあります。 なんだか上司に電話を代わってくださいとお願いするのが嫌で、いつもなんとか自分で対応しようとしてなかなか責任者に代わらないので、余計にお客さんを怒らせてしまうこともあります‥。 上の者に代われと強く言われているのに無理に自分で対応するよりも、人を変えて対応したほうがすんなり納得する客も多いのではないかと思うのですが、違うのでしょうか。 クレーム対応でこじれるといつも本当にどうしたらいいのか分からない状態になってしまいます。 こんな私に、アドバイスを頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 話を聞く気のないクレームの対応に関して。

    クレーム対応に関して、会社にはマニュアルといったマニュアルがなく、直接客前に立ち話しを聞くという対応をしています。 今回対応に困っているクレーム内容に関しては主に『会社の内部事情に関連する事が大きく、基本的にお話できない内容』や『お客様の間違った正義感による文句』と言ったものがメインとなっています。 こういったクレームの場合、内部事情だからお話できませんと言う対応をしても逆上されますし、内部事情でお話しても問題なさそうな部分を話して説明しても『俺は客なんだからそんなのはしったことではない』と言われます。 最初からこちらの話を聞く気がなさそうであり、お話できない内容を『話せません』と伝えても逆上される場合…。 恐らく金銭を要求してくるような系統のクレームの場合は、『これ以上は弁護士を通してお話させて頂きます』という形に出来ると思うのですが、今回のような系統のクレームを向けてくるお客様に対してはどういった対応をするのがベストなのでしょうか。 クレーム対応の着地点と、その方法を教えていただけますでしょうか。

  • クレーム対応は一次と二次どちらが重要なんでしょうか?たまに一次で起こっ

    クレーム対応は一次と二次どちらが重要なんでしょうか?たまに一次で起こっている相手をさらに怒らせる人がいますが、一次は誠意がある雰囲気を出せばいいから誰でもできますか?

  • スポーツジム社員の方

    私は今スポーツジムに就職を検討してるんですが、心配な事がいくつかあります。 離職率が高いって噂の理由はなんなのか? そして、年齢が50代60代の社員の方はマネージャー等管理職以外居るのでしょうか? ジムの会社の規模でも違うでしょうが…。 漠然としてますが現在ジムで働いてる方に出来ればお答えいただきたいです。 宜しくお願いします。